労働時間の構成と法規制 • 所定労働時間 ・労働契約上、労働者が労働すべき時間 ・労働協約などで定められた始業時刻から就業時刻まで の時間から休憩時間を除いた時間 ・所定労働日 →労働協約などで、休日と定められた日以外 ・所定外労働時間 ・所定労働時間を超えて労働した時間 →休日出勤など ・残業や、超過勤務ともいわれる。 労働時間 労働基準法による労働時間の規制 ① 1週の法定労働時間を40時間とする。 →1日の法定労働時間の上限を8時間とする。 例外 変形労働時間制や、フレックスタイム制など認められている。 ② 休日については1週間に少なくても1回は与える。 ③ 休憩時間は、6時間で45分、8時間で60分は最低与える。 ④ 労働基準法の最低基準の有給休暇が定められている 例えば、雇い入れから、6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤で、 10日の年次有給休暇を与える事ができる 。→さらに、勤続1年ごとに有給休暇が増え、継続勤務日数が6年6ヶ 月で20日の年休日数が取得できる ⑤ 法廷労働時間の上限を超える時間外労働や休日労働を労働 者に行わせることは労働基準法違反となる。 しかし ↓ 経営者が労働者の代表と時間外労働協定やあるいは休日労働協定を結び、 それを労働基準監督署に届ければ時間外労働や休日労働が可能となる。
© Copyright 2025 ExpyDoc