C++研究 ~0からのC++ ~ 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0521602 佐藤 翼 前回までの成果 • プログラム製作 – 継承 – 基底クラス 今回までの進捗状況 • プログラム製作 – 仮想関数 – 純粋仮想関数 – 抽象クラス 使用した技法 • 仮想関数 – 派生クラスが基底クラスのポインタで示されてい る場合でも、派生クラスの関数として動作する関 数 • virtual 型名 関数名(…) 使用した技法2 • 純粋仮想関数 – 派生クラスで定義されることを前提にした仮想関数。 • virtual 型名 関数名(… ) = 0; – 宣言の後に「=0」を付け、定義は記述しない(定義は仮想関数で記 述) • 抽象クラス – 純粋仮想関数を持つクラス。派生クラスが使われることを 前提としたクラスで、自身のオブジェクトを作ることは出来 ない。 • 今回のプログラムではManクラスが抽象クラス 製作したプログラム • サラリーマン3人の年収を計算する 1.収入源を月収、月収+別収入、利子の中から選択 2.それぞれに対応した入力形式を自動で判別し入力 3.各個人の年収、全員の年収の合計値を出力 Man SMan SManPlus RMan *クラス間の関係図 考察 • 既存のクラスを基にクラスを生成 – 1から作り直す必要がないため効率的 – 拡張性に優れる – 自動で実行する処理を決定してくれるためプログ ラミングが簡単に 今後の課題 • 継続したプログラム開発 次回までの成果誓約 • プログラム製作 – 魔王再び • テンプレート – 名簿 • ファイルへの入出力
© Copyright 2024 ExpyDoc