参考指導案 リトグラフ 発・技 (描画) あり/なし:美Ⅰ/Ⅱ「描かれた夢-版画の魅力-リトグラフ」 導入(1h) 17時間扱 展開( 2~16時間目/ 16h) (A表現(1)-ア、ウ、エ) まとめ(1h) 【扱う材料や造形要素等】 漫画・ 鉛筆 油彩 水彩 その他 日本画 版画 イラスト など 画 画 素材 レーション 装飾 デザ 付け する イン る力 能力 単純 空間 化・ 形 色彩 量感・ 強調・ その他 体 構 省略 質感・ 木彫 石彫 金属 繊維 紙 時間 素材 造 ・ 成 マチェー そ 形 形 ル コミュニケーション 機能的で美 環境に関する 材料 の 要 動静・ 造形の 能力 しくデザイン デザインなど の 他 素 マッス 理論 (視覚伝達) する力 総合力 工夫 映像 メディ 機器 写真 ア ビデ コン その オ ピュータ 他 絵画 素材 彫刻 素材 塑造 映像表現 機器の特性 表現方法や の視覚的 を生かす 編集 要素 どこで、何を使って ~準備物と場の設定 なにをする? ・[下描き]スケッチブック、トレーシング紙 ・[描画]リトグラフ用アルミ版、ダーマトグ ラフ ・[製版]アラビアガム液、エッチ液 ・[印刷]エッチングプレス機、ボール紙、 インク、ローラー、インク練り板、刷り紙 ・リトグラフの特性を生か した版画を制作する これまでの学習は? ~小・中の内容の連続性 どうやって? (小) A材料⑧描画材 3・4年 1)いろいろな描画材 B技能②版表現‥写す 1・2年 1)貼って凹凸 2)凹ませて写す 3・4年 1)初めての彫刻刀 2)組み合わせて 3)彫り進み 5・6年 1)白と黒 2)彫り進み木版 ・鉛筆での描画技術がリト描画の基礎になるためトーン表現に ついて丁寧に指導する ~活動例( 14時間) 下絵制作 ~目 標 つけさせたい力は? ~評価規準 ・リトグラフの描画材の利点を生かし、モチーフの立 体感や質感を、明暗のハーフトーンを用いてを的確 に表現している 転 写 さらに? ~発展例 版に描画 鑑賞:印刷所の現場 ・ダーマトグラフは消せない ので、下絵を見ながら丁寧 に描画作業を進めさせる 物やイメージのトーンを ていねいに表現しよう ・オフセット印刷はリトグラフの技術を用い ているが、どのような仕組みで印刷されて いるのか関心を持つ 製 版 ・ガム液塗布、乾燥 印 刷 ・インク盛り、プレス (中) 仕上げ ・エディション№、サイン入れ完成 版面には触れない 他の油性描画材に挑戦 ・クレヨン ・ソリッドマーカー ・油絵の具 ・油性ペン ・解き墨などで水彩画的効果をねらう →ドリッピングなど偶然の効果も期待できる
© Copyright 2025 ExpyDoc