日汉互译 杨晓霞 第四章 词义与辞典 • 第一节 选词与选义 • 第二节 辞典查阅要点 • 第三节 单音词、多音词和同音词的 翻译 • 第四节 单义词、多义词和同形汉字 词的翻译 • 第五节 专有名词的翻译 第四节 单义词、多义 词和同形汉字词的翻译 (1)单义词 (2)多义词 (3)同形汉字词 (1)单义词 一个解释项的词 参考原版辞典解释和日汉词典的译词 根据语境具体进行翻译 注意 例1 ただ馬が特に感電に対し弱いものであるという事だけ は馬に関する専門家に聞いて確かめる事ができた。 译文 不过我曾就马特别不耐电击之事请教过马的专家。 例2 安二郎の隣に万年筆屋が住んでいた。……安二郎に その資本三百円の借用を申し込んだ。安二郎はその 家が借家ではなく、そこの不動産だと確かめると、それ を抵当に貸し付けた。 安二郎的隔壁是一家笔店,他们向安二郎提出借3百 译文 日元资金。安二郎搞清楚笔店为不动产而非租赁房 之后,就拿它当抵押借出贷款。 例3 大学入試センターは、試験結果を比べ、難易差を確 かめる。追試験の受験者は例年300~400人に過 ぎない。それでも万一、大地震などで本試験が中止 された場合、追試験の問題が本試験になる。 译文 大学入学考试中心对比考试结果,审核难易度。 参加补考者历年不过三四百人。不过,万一遇到 大地震,正式考试中止的时候,补考试卷便会成 为正式试卷。 例4 「でも、自分の目で確かめるまで信じたくなかった」。 译文 “但是,不亲眼目睹,实在难以相信啊”。 しきんせき 試金石 へいし 斃死 まぶた がんきゅう 眼球 おととし 一昨年 なんら 瞼 うがん 右眼 例5 南アメリカの地形は、北アメリカと似ており、西部の 太平洋には、高くてけわしいアンデス山脈が火山を ともなってほぼ南北にはしり、・・・・・・。 译文1 南美洲的地形同北美洲相似,在西部的太平洋沿 岸,陡峭高耸的安第斯山脉连同火山一起几乎横 贯南北,…… 译文2 南美洲的地形同北美洲相似,在西部的太平洋沿 岸,陡峭高耸、火山错列的安第斯山脉大致呈南 北走向,…… じょうかく 城郭 うむ てんこう こじ ぐどん 愚鈍 だき 唾棄 とうかん 投函 有無 天候居士 ぐぶつ 愚物 (2)多义词 区别不同语境下词语的具体意义 选择适合语境的最佳译词 けち ①(「吝嗇」とも書く)金銭や品物などを惜しがって出さな いこと。みみっちいさま。また、その人。りんしょく。 →“吝啬,小气” ★ おじは大金持ちなのに~だから金を貸さない。 ②どうでもよいような小さいことにこだわること。料簡(りょ うけん)が狭いこと。 →“(心胸)狭窄;卑鄙” ★ 彼は度量の狭い~なやつだ。 ③縁起が悪いこと。不吉なこと。不祥。または、不吉なこ との前兆。 →“不吉利,不祥之兆” ★ 計画に~がついた。 ④粗末なこと。劣っていること。貧弱なさま。 →“简陋,破旧,不值一文” ★ ~な店 ⑤景気が悪いこと。不景気。 →“不景气,萧条” ★ あんまり―な此の時節 ⑥悪評。難癖(なんくせ)。 →“不好的评论,缺点” ★ ~をつける →“吹毛求疵” 例7 知りあいになってから一年ほど経て、神坂がある日 僕のうちを訪ねてきまして、日本文化社の社長がわ からず屋でけちで、仕事が面白くない、腕を振る余地 がなくて退屈だから、やめてどこかへ変りたいという 相談をもちかけてきました。 译文 我同神坂认识大约一年后,有一天他到我家来, 同我商量,说日本文化社的社长不近情理,又十 分吝啬,他感到工作无趣,没有施展才能的余地, 很是厌倦,所以想辞职,换个地方。 例8 「お前は実にけちなやつだ。けちな奴だということが 俺にもだんだんわかってきた。お前は強そうな人間 の前へ出たら散々ぺこぺこして、弱いやつの前で は威張り散らすようなやつだ。……」 译文 “其实,你是个卑鄙的家伙,这一点我是慢慢明 白的。你对强者阿谀奉承,可对弱者却耀武扬 威。……” 例9 そのことがあってからのち、神坂さんは私に対して、 とても邪慳になりました。私のすることを一一けちを つけて、私がいない時には大森さんに向ってわたく しの悪口を言って、二人を遠ざけようとなさるんです。 译文 自那以后,神坂待我非常刻薄,对我做的每件事 都要吹毛求疵,趁我不在就在大森面前说我的坏 话,企图离间我们。 例10 九段坂の最寄りけちなめし屋がある。春の末の夕 暮に一人の男が大儀そうに敷居をまたげた。すで に三人の客がある。またランプをつけないので薄暗 い土間に居並ぶ人影もおぼろである。 译文 九段坂附近有一家简陋的小饭店。春末的一个傍 晚,有一个男人拖着疲乏的步子跨进这家饭馆的 门槛。里面已经有三个顾客了。油灯还没有点上, 暗淡的店堂里,人影朦胧。 しりとり 「しりとり」とは、前の人が言った言葉の最後の文字、つ まり、一番「おしり」の文字の音を「取って」、その音から 始まる言葉を順番に言っていく遊びです。すでに一度 出た言葉を使うことはできません。また、「三文字の言 葉」「動物の名前」などと、条件を付けて遊ぶ場合もあ ります。 日本語には「ん」で始まる言葉がないので、最後が 「ん」で終わる言葉を言うと、あとを続けることができま せん。そのため、「ん」を言った人は負けになります。
© Copyright 2024 ExpyDoc