イギリスでの 海外研修体験記 横浜国立大学 薩本 弥生 留学等の経験 留学先:イギリスのミッドイングランドにある LeicestershireのLoughborough University Human Sciences学部の George Havenith教授に師事 期間:平成20年3月31日より7ヶ月間 特記事項:個人的な事情により娘2人 (13歳と11歳)をつれての子連れ留学となる 留学の下準備へ イギリスの教育制度 日本の教育制度 小学校 1年 2年 3年 4年 5年 中学校 6年 中1 中2 中3 留学に向けての下準備 国際学会の際に先方に留学可能性の打診 研究室の視察(留学3年前) 受入れ研究室の研究内容や受入れ態勢 大学周辺の治安→実際に現地訪問して確認 子連れ留学の可能性→小学校の見学 日本人会の代表の方との面談・情報収集 留学直前の現地訪問(留学1か月前) 小学校・中学校訪問と面談(小3校、中1校) 家さがし:治安のよい住宅街では選択肢が少 パスポート・ビザ・国際免許証の取得 ビザ取得に2月弱要(パスポート提出のため、海外渡航できず) 海外留学保険加入 各種申請書類 横浜国立大学 給与保証証明書 勤労保証書 Loughborough University 在外研究申請書類 子供の教育保証申請書 日本とイギリスの小学校・中学校 日本側の在学証明書 役所および各学校への申請書 +履歴書、博士取得証明書 + Invitaion form 留学開始直後に必要なこと 家の電話、インターネット、家具等の調達・整備 銀行の口座開設: 大学でのスタッフ登録 自転車・中古車の入手 NHS(National Health Service)への登録 6か月以上の居住者は医療保険が受けられるため GP(General Practitioner)=かかりつけ医登録 英国での家庭と仕事の両立問題 • Home Aloneをゆるさない社会風潮 子供たちだけでの留守番はタブー →できる限り子連れ ▫ • 子供の精神面のケア 言葉、民族、文化の壁に立ち向かい、ストレスフル →ストレス解消に週末はドライブで地元の名所めぐり ▫ • 夏休みの長期休暇中の子供たちのケア →サマーキャンプをフル活用 子供だけで留守番の是非 私のイギリス人の友人たちはillegalとして、お母さんが留学生で幼い子 供がいる人をミーティングに誘う場合、お父さんかお友達が面倒を見て くれることを確認して、もし大人が付き添わない場合は前提が大人中心 のミーティングでも子供も必ず一緒に連れてくるように言っています。 すみません、Int‘l Dayのミーティングの時に弥生さんお一人だったので 、大丈夫かな?と思っていたのですが話しそびれました。 昨年のマデリンちゃん失踪事件のご両親がひどく非難されたのはそう いうカルチャーだからなのですね。 ラフバラ在住友人からのメールより 法律での規定は:★ http://www.uk.embjapan.go.jp/jp/consulate/pdf/bouhan_guide.pdf マデリンちゃん失踪事件 2007年5月3日、ポルトガル南部のリゾートホテルから英国人女児マデリン・マッカ ーンちゃん(4)が行方不明になった事件。彼女は家族と一緒に家族旅行の途中 何者かによって連れ去られた。彼女の両親は事件発生の夜、彼女と妹そして弟を ホテルの部屋へ残し食事へ出かけたが、その後、部屋に戻ると彼女は既に姿を 消していた。 英国女児誘拐、情報提供の懸賞金は6億円にベッカムらの著名人が協力 2007年 05月15日 15:39 発信地:英国 マデリンちゃん失踪事件、母親が重要参考人に 2007年09月07日 23:10 発信地:ロンドン/英国 マデリンちゃん報道で英大衆紙が全面謝罪 両親を犯人扱い 2008.3.20 18:23 【ロンドン=木村正人】 両親を犯人扱いしてきた英大衆紙デーリー・ エクスプレスとデーリー・スターは19日、 を1面に掲載した マデリンちゃん失踪事件の両親がひどく非難された 両親への謝罪 子供の留守番に関する国の方針を示 したパンフレット NSPCC: National Society for the Prevention of Cruelty to Children 法律ではどのように扱 われている? 法律では子供が健康や傷つくような行為をネグレクトとみなし、親 は訴えられるとしている。しかし、法律では年齢を明記していない。 16歳以下の子がベビーシッターする場合も、年齢に関することに 法は触れていないが、ベビーシッターが子供を虐待しないことを確 かめる責任が親にある。 子供が十分に成熟する年齢は個人差があり、何歳になったら1人 で留守番させてよいという決まりはない。 NSPCCは16歳以下の子供が小さな子供のベビーシッターをする ことをすすめない。 NSPCC: National Society for the Prevention of Cruelty to Children 子供だけで留守番の是非 夏休み前(6月18日-24日)の 新聞の First News for kidsの一面 で“何歳になったら一人で 留守番できると思うか? という話題が取り上げられた。
© Copyright 2024 ExpyDoc