作りたかったもの

シナリオの狙いとデザイン
2007.09.15
氷川 霧霞
問題
 思ったとおりのTRPGのシナリオが作れない
 「狙い」を明確に意識していない
 「狙い」が本当に実現したかったことではなかった
 余計な要素を盛り込みすぎてぼやけている
シナリオの狙いとデザイン
1
http://www.trpg-labo.com/
こんな悩みはありませんか?
こんなのが作りたい!
シナリオが上手く作れない!
1. なんかぜんぜん違
うのができた
1.
「こんなシナリオが作りたい」と思って
作っていくと,だんだん最初のアイディア
から外れていく
2.
「こんなシナリオが作りたい」と思った通
りにでできたけど,なんか違う気がする
3.
「作りたい」と思った形でシナリオができ
たけど,それ以外の要素がたくさん盛り
込まれていて狙いがぼやけている気が
2. こんなのが作りた
かったんだっけ?
シナリオの狙いとデザイン
3. 詰め込みすぎて目
立たない・・・。
する
2
http://www.trpg-labo.com/
「狙い」と「実際のシナリオの形」
 「狙い」の例
 いつもダンジョンなので今日
は野外の冒険
 仲間の裏切りでプレイヤを
びっくりさせたい
 「実際のシナリオの形」の例
 森で道に迷うシーン
 氾濫した川を渡るシーン
 敵ボスを後一歩まで追い詰
めたところで裏切られ逃す
 「理由」を問い詰めるシーン
シナリオの狙いとデザイン
3
http://www.trpg-labo.com/
「狙い」を意識する
1
1

作りたかったもの
失敗例
作りたかったもの:パーティに助力してきたシュバルト
伯爵が華々しく散っていくクライマックスのシーン
シナリオメイキング

伯爵を殺すのはやっぱり敵のボスがふさわしいだろう

ボスが相手だと伯爵はあっさり死ぬだろうなあ

そうなると時間が余るだろうから,伯爵が死んだ後で
ボスとパーティの戦いをちょっと入れておくか。

実際できたもの
シナリオの狙いとデザイン
よし,できた。「伯爵が敵のボスに殺され,その後パー
ティがボスと初手合わせするシナリオ」だ。
4
http://www.trpg-labo.com/
「狙い」を意識する
1
1

作りたかったもの
シナリオメイキング
原因と対策
実際にシナリオを作っていくうちに作りたかったものか
らズレていき,いつの間にか別物になっている

シナリオを作っていく中で最初の「狙い」を忘れる
→ なんとなく形だけなぞったものができあがる

シナリオの「狙い」を常に意識する

各シーンを作っていく中で「狙い」と「書いたシナリオ」
にズレがないかをチェックする
実際できたもの
シナリオの狙いとデザイン
5
http://www.trpg-labo.com/
本当の「狙い」を探る
2
2

作りたかったもの
失敗例
作りたかったもの:パーティに助力してきたシュバルト伯爵が
華々しく散っていくクライマックスのシーン
シナリオメイキング

狙いどおりできた! ・・・けどなんか違うなあ。

う~ん、なにがやりたかったんだっけ・・・。今まで伯爵の助力
でシナリオを進めるパターンだったのを,以後はパーティの意
志で進めていくパターンに切り替えたかったのかなあ。

そのため,伯爵が「華々しく散る」のがふさわしいのか疑問だ
し,もっといえば死ぬ必要もないかもしれないなあ。
実際できたもの
シナリオの狙いとデザイン
静かに息を引き取るほうが合っているかもしれないし,政敵に
よって失脚するほうが,後々面白いかもしれないぞ。
6
http://www.trpg-labo.com/
本当の「狙い」を探る
2
2

作りたかったもの
シナリオメイキング
原因と対策
最初に思い描いたものが,実は自分が本当に実現し
たかったものと違っている

表面的な「狙い」を元にシナリオを作ってしまった

最初に「作りたい」と思い描いたものをさらに抽象化

「本当に実現したい『狙い』は何か」を考えてみる
実際できたもの
シナリオの狙いとデザイン
7
http://www.trpg-labo.com/
「狙い」に貢献するシーンに絞る
失敗例
3
3

華々しく散っていくクライマックスのシーン
作りたかったもの
シナリオメイキング
実際できたもの
シナリオの狙いとデザイン
作りたかったもの:パーティに助力してきたシュバルト伯爵が

伯爵が死ぬラストシーンが出来た!

伯爵を殺す役に未登場のボスをここで登場させよう

序盤でボスの登場を暗示するシーンを追加しよう

ボス一人で出てくるのもおかしいから手下も登場させよう

伯爵だけだと華がないからその娘を登場させよう

なんか時間内に終わりそうにないから伯爵の死のシーンを
ちょっと削るか

・・・
8
http://www.trpg-labo.com/
「狙い」に貢献するシーンに絞る
3
3
作りたかったもの
シナリオメイキング
原因と対策
 アイディアが浮かぶままに取り入れた
 全体のバランスを考えていない
 「狙い」を絞る
 各シーンが「狙い」の実現にどう貢献して
いるかを見直す
実際できたもの
シナリオの狙いとデザイン
9
http://www.trpg-labo.com/
まとめ

「狙い」(シナリオで実現したいこと)と実際のシナリオ
の形を分けて考える

「狙い」は変えない。「実際のシナリオの形」は変えても
よい

「シナリオ全体の狙い」と「各シーンの狙い」を分けて考
える。「各シーンの狙い」が「シナリオ全体の狙い」を実
現するためのものになっているかを考える

「発想を膨らませる」のは重要だが、「シナリオ全体の
狙い」に沿ったものかどうかは要チェック。「シナリオの
狙い」を邪魔するようであれば、あきらめるか、「シナリ
オの狙い」そのものを変える
シナリオの狙いとデザイン
10
http://www.trpg-labo.com/