と いね ふ ぶんげつ い た う こ う し おし 問いの答え:稲が増えていくことを分糵と言います。田植えの講師さんが教えてくださいました。 異年齢でいっしょに 子どものころ、学校から帰るとランドセルを玄関に放り投げ、そろ ばんに行った。そろばんから帰ると遊びに出かけた。近所でかくれん ぼや缶けり、公園で野球、夏にはよくクワガタやカブト虫を探しにや ぶに入った。遊ぶ相手はたいてい近所の年の近い子ども。同学年がい ちばん多かったが、年上も年下もいた。 縦割り班で活動する「がんばりタイム」は本校の特色の一つとなっ ている。先日は、がんばり班(縦割り)で障害物競争が行われた。そ れぞれが学年に応じて、ハードルくぐり、一輪車、二人三脚・玉入れ、 三人四脚の種目を選んだ。皆で楽しめるようにしていること、1年か ら6年までがいっしょに行うことができ、とてもよい活動だ。 今は、異年齢でともに活動することが 少なくなっている。学校でのがんばり班 の活動は、異年齢の子同士が接すること を学ぶたいへんよい機会だ。 毎日、縦割り清掃では、異年齢で活動 する姿が見られる。きのうも、6年生の 子が1年生の子といっしょに台を運ぶ姿が見られた。 きのう幼虫から成虫になったセスジスズメ 。3年生が育てまし た。幼虫からさなぎ、さなぎの変化、よく観察しました。 ☺ 次 は 七 月 五 日 。 と せ を 続 け る 先 生 が い る 。 読 書 の 時 間 、 読 み 聞 か せ を す る 六 年 生 が い る 。 年 生 の 教 室 で 読 み 聞 か 借 り て き た 本 の 紹 介 を 校 長 室 で す る 子 が い る 。 一 「 本 の 世 界 へ 、 よ う こ そ 。 」 選 ん だ 。 ほ か の 昔 話 も 読 ん で ほ し い と 願 っ た 。 土 地 、 そ し て 、 岡 崎 を 知 っ て ほ し い 、 そ ん な 願 い で 訓 、 生 き る 知 恵 が 描 か れ て い る 。 自 分 た ち の 暮 ら す の 昔 話 を 読 ん だ 。 昔 話 に は そ の 土 地 ご と の 文 化 や 教 の 借 り し て い る 「 続 お か ざ き の む か し 話 」 の 真 福 寺 町 聞 か せ を し た 。 今 週 火 曜 日 は 、 教 員 補 助 の 先 生 に お 仲 間 に 入 れ て も ら い 、 こ れ で 五 月 と 六 月 の 二 回 読 み 読 み 聞 か せ ボ ラ ン テ ィ ア 「 そ よ 風 の 会 」 に 自 分 も たんざかちょう に 力 を 入 れ て い る 。 は 読 書 。 読 み 聞 か せ や 本 の 紹 介 な ど に こ れ ま で 以 上 今 年 度 の 恵 田 小 「 ス テ ッ プ ア ッ プ 」 の 目 標 の 一 つ むかしばなし が 行 わ れ る 。 読 書 に か か わ る 大 変 意 義 あ る 活 動 だ 。 なに 月 一 回 火 曜 日 、 「 そ よ 風 の 会 」 に よ る 読 み 聞 か せ 本 の 世 界 へ 、 よ う こ そ 問い:「おかざきのむかしばなし」に載っている丹 坂 町 の 昔 話 は何? 校長室だよりは学校ホームページに月ごとにアップします。http://www.oklab.ed.jp/weblog/eta/
© Copyright 2024 ExpyDoc