富士宮市立学校給食センター施設見学用展示物・映像等制作業務委託仕様書 1 委託業務名 富士宮市立学校給食センター施設見学用展示物・映像等制作業務 2 目的 富士宮市(以下「市」という。)では、リニューアルする学校給食センターの食育機能充 実を図ることにより、食べることの大切さや食育への取り組み、食に関する情報を積極的に 発信することで市民が食や食育活動、さらに学校給食に対する理解を深めることを目的と す る。 3 委託期間 契約締結日~平成29年3月24日(金) 4 業務場所 富士宮市北山5186番1地先 ⑴ 建設工期 平成27年2月~平成28年8月 ⑵ 竣工予定 平成28年9月 ⑶ 開業予定 平成29年4月 5 富士宮市立学校給食センター内 展示テーマとコンセプト ⑴ 未来をはぐくむ「給食」の大切さを学ぶ(富士宮市の給食に関する情報の集約) ① 食の安全・安心:食材の品質管理、調理設備、食物アレルギーへの対応を紹介する。 食材の栄養素やその大切さを知る。 ② 給食の歴史:現在の給食に至るまでの歴史を展示紹介して、給食の歴史を知る。 ③ 給食ができるまで:生産者から給食センターを経て、給食が学校に届くまでを学び、 食に対する意識の高揚を図る。 ④ 給食に対する思い:職員や調理師、生産者など給食に携わる人達との交流を通して、 学校給食への思いを学ぶ。 ⑵ 「食」をキーワードに富士宮市を知る(食の情報発信による富士宮ブランドの確立) ① 地域の食、環境の情報を発信:富士宮市の環境により育まれた食材や食文化を紹 介し、地域の食や環境に対する取り組みを知る。 ② 食の仕組みを学ぶ:富士山を背景とした、豊かな土地から生まれる食材の生産、加工、 流通の仕組みを学び、それらに関わる人達への感謝の気持ちを感じる。 ③ 6 食の観光情報を発信:食にまつわる富士宮市の観光情報を発信する。 業務内容 受託者は、前項の展示テーマとコンセプトを念頭に入れ、次に掲げる機能を具現化するた めに企画立案を行い、善良なる責任者のもと、設計、制作及び施工の業務を行うこと。 1 ⑴ 共通事項 ① 市が作成した食育推進の展示計画を原案とし、その展示内容等については、小学校中 学年を対象に予備知識のない来場者に対しても興味、関心を持っていただくことができ る提案とする。なお、補足、追加の自由提案も可能とする。 ② 学校給食の基礎が学べるものであり、内容が小中学校学習指導要領における「食育」 に関連することが望ましい。 ③ 映像には、テロップ、ナレーション、音楽等を挿入し、来場者が分りやすいようにす るとともにCG、アニメーションなどの映像技術を効果的に用い、来場者の興味を促し、 理解を深めることができる内容とする。また、聴覚障害者の方にも対応するため、映像 の中に手話や文字情報を取り入れるものとする。 ④ 映像制作に当たっての費用には、撮影、編集に係る機材、技術、ロケ等を全て含める ものとする。 ⑤ 撮影は原則としてフルハイビジョン以上とし、撮影機器はこれに対応できる高品質カ メラで収録すること。 ⑥ 撮影、CG、編集、展示物等制作の実作業に当たっては、随時、発注者と打合せを行 うものとし、制作段階において映像の試写等を行い、市の確認を得て制作すること。 ⑦ 展示物等は、長期使用と利用実態に合う耐久性が備わっているものとする。 ⑧ 見るだけのものではなく、ハンズオン展示も可能とする。 ⑨ 展示物等の構造、デザインは壁などの内装と調和しており、来場者が好奇心を持てる ものとする。 ⑩ 展示物等の設置に当たり、演出効果、間接照明等が必要な場合は、これに必要な電源、 配線工事等も考慮する。 ⑪ 内装等の改装に当たっては、建築基準法、消防法など関係法令を遵守する。 ⑫ 展示物等は、メンテナンスが簡易で内容の更新しやすい素材を使用し、市の確認を得 て制作、設置する。 ⑵ 詳細事項 ① ゾーン1 ア フードギャラリー・多目的ホール 施設紹介映像制作、スクリーン設置(別添 い 食育計画P3参照) 映像「学校給食センターの紹介及び学校給食が出来るまで」(仮称)について フルハイビジョン映像 約15分間 ・ 大型スクリーンにプロジェクターで投影する映像を制作 ・ 映像化するための企画、構成、台本、取材、撮影、編集等 ・ プロジェクター投影するため、スクリーンサイズを想定して制作 プロジェクターとして、「日立 DLP プ゚ロジェクター CP-X9111J」(画面縦横比 16:9 を市が用意する。 再生機器として、「パナソニック ・ DMR-BRS500」を市が用意する。 新学校給食センターの施設概要・コンセプト・運営方針等の説明を行うことで 給食に対する理解を深める。 2 ・ 給食の献立作りから食材の生産→調達→検収→調理→配送→喫食→回収まで、 学校給食ができるまでの一連の行為を伝えることで、食べることの大切さや生き る力を自らが学ぶ。 ・ 納品物 原盤 Blu-ray Disc2枚 複製 Blu-ray Disc5枚 (必要に応じチャプター分けをし、全体メニューも作成すること。) ホームページ掲載用動画(DVD-R等で格納)1枚 ※ 動画投稿サイト(YouTube 等)にアップできる形式 最終台本 ろ 1部 映像「富士宮市の食育」(仮称)について ・ フルハイビジョン映像 約5分間 大型スクリーンにプロジェクターで投影する映像を制作 プロジェクターとして、「日立 DLP プ゚ロジェクター CP-X9111J」(画面縦横比 16:9 を市が用意する。 ・ 映像化するための企画、構成、台本、取材、撮影、編集等 ・ プロジェクター投影するため、スクリーンサイズを想定して制作 再生機器として、「パナソニック DMR-BRS500」を市が用意する。 ・ 市の食育への取組み、「食」のまちづくりや特産物等の紹介を行う。 ・ 納品物 原盤 Blu-ray Disc2枚 複製 Blu-ray Disc5枚 (必要に応じチャプター分けをし、全体メニューも作成すること。) ホームページ掲載用動画(DVD-R等で格納)1枚 ※動画投稿サイト(YouTube 等)にアップできる形式 最終台本 は 1部 大型スクリーン(壁面固定)の設置及び装飾(別添 ・ 食育計画P3参照) プロジェクターで投影(最大値 4400×2500)するためのスクリーンを壁面に設 置する。 ・ に スクリーンの周辺には、紹介プレートや装飾を行うものとする。 見学用案内板の制作 ・ 見学通路(地図)及び見学箇所の説明を記載した見学用案内板(約W2000×H 1500)を制作・設置する。 ② ゾーン2 ア 見学通路 給食作業紹介映像制作(別添 い 食育計画P4参照) 映像「学校給食調理作業風景について」(仮称)について パターン1 食材の受け入れ~上処理 約3分間 パターン2 煮炊き調理室~洗浄室 約3分間 ・ 46 型液晶ディスプレイ(NEC LCD-V463-N2)2台で再生する映像を制作 ディスプレイは、市が用意する。 再生機器として、「パナソニック DMR-BRS500」2台を受託者が用意する。 再生機器に関する取付け、設置、配線、調整等を行うこと。 ・ 映像化するための企画、構成、台本、取材、撮影、編集等 3 ・ 調理場内の作業風景(上処理、下処理、調理等)の説明 ・ 納品物 各原盤 Blu-ray Disc2枚 複製 Blu-ray Disc5枚 ホームページ掲載用動画(DVD-R等で格納)1枚 最終台本 ・ 1部 同項⑵詳細事項①、②において、プロジェクターによる大型スクリーンと液 晶ディスプレイ2台を市が用意するが、それぞれ単独で映像を再生できる仕組 みを構築する。また、これを補完する機器の手配及び配線等の工事等も業務の 範囲とする。 イ 給食作業風景紹介制作 い ウ 調理作業風景紹介 ガラス面グラフィックシート制作 約20㎡ ・ 見学通路にあるガラス面を利用した展示 ・ 1階調理場の見学用ガラスのため、見学に支障がないよう配置する。 展示用パネル制作(別添 い 食育計画P4~P6参照) 調理場内の作業風景(上処理、下処理、調理等)の展示用パネル制作設置 ・ 給食作業工程等をパネル等で説明する。 ・ どの場所でどんなことをしているかわかるように表示を行う。 ・ 壁面展示面積 ・ 壁面上部には、ピクチャーレールを市が用意する ろ 給食(学校給食の目的、栄養素)や食育に関連したテーマのパネル制作設置 ・ 食事バランスガイド、3色食品群、学童期の食事等 ・ 壁面展示面積 ・ 壁面上部には、ピクチャーレールを市が用意する は エ 約W10,000×H1,000 約W5,400×H2500*5 スペース(別添食育計画P6参照) 調理設備(調理器具)の写真及び説明用のパネル制作設置 ・ 実際に使用している調理器具を参考とすること。 ・ 壁面展示面積 約W2,000×H2,000*1 か所(別添食育計画P5参照) 学校給食歴史ブース及び資料作成(別添 い 食育計画P5参照) 給食の歴史ブースの企画、設計、制作(演出、間接照明等も含むディスプレイ) 年代別の給食レプリカ10組(食器等含む)、解説パネルの制作、設置 ③ ・ 見学者が回遊しやすいレイアウトとし、動線を重視する。 ・ 提案書に沿って計画書及び図案(設計書等)を作成する。 ・ 図案に基づき、必要な装飾及び造作をする。 施設開業支援 ア 開業支援 い 3月下旬に、施設の開業式典を予定。式典準備の支援。 ・ 市長挨拶、来賓挨拶、テープカット等を予定。 式典に係る消耗品(来賓リボン、テープカット一式)等の準備。 ろ 提案により制作した成果品の説明及び資料作成 ・ 完成式典の際、施設見学用の説明者をゾーン1、ゾーン2で各1名を配置し、 4 式典当日、来場者に説明するものとする。 ・ 業務により制作した映像、展示物等について、実際の来場者に対して行う説 明原稿を作成し、施設職員に研修を行う。 ・ イ 納品物 原稿データ(マイクロソフトワード2010) CD-R1枚 施設パンフレット印刷データ作成 い 学校給食センターパンフレット ・ パンフレットの制作(写真、地図、イラスト等の作成、デザイン・レイアウ ト、版下作成(完全データ作成まで))を行う。ただし、印刷業務は除く。 ・ サイズA3 1枚 横見開き(2つ折り) ・ ページ数 A4 4ページ ・ 納品物 オールカラー 印刷用データ(イラストレーター(再編集可能なデータ、アウトラ イン化済みのデータ)及び PDF)と撮影画像を CD または DVD に格納したもの。 なお、撮影画像(jPEG等)及び本文は順次データで渡すこと。 ・ 7 校正は原則3回行うものとする。 その他業務遂行上の要件 ⑴ 実施体制 実施体制には、業務総括責任者を置くこと。 ⑵ 実施計画及び工程表の作成 契約締結後、詳細な実施計画及び工程表を作成し、提出すること。 ⑶ 連絡体制 ① 受託者は取材・撮影等の日程について、事前に市の担当者と連絡を取り合い、随時打 ち合わせを行うこと。 ② 業務の履行において、疑義が生じた場合又は重大な事故等があった場合は、直ちに市 にその旨を報告するものとする。 ⑷ 8 議事録及び業務完了報告書の作成 ① 受託者は、制作会議開催時には必ず議事録を作成し、随時提出すること。 ② 受託者は、業務完了時に「業務実施完了報告書」を速やかに提出すること 再委託等の制限 受託者は、本業務の全部又は一部を再委託又は請負わせてはならない。ただし、事前に書 面にて報告し、市の承諾を得たときは、この限りではない。 9 著作権の取扱い等 ⑴ 本契約により生じる著作権(著作権法第21条から第28条までに規定する権利)につ いては、無償で市に帰属する。 ⑵ 映像制作に使用した素材及び出演者に関する著作権者は、市とする。 5 ⑶ 出演者及び第三者の著作権その他全ての権利についての交渉、処理は受託者が行うこと とし、その経費は委託料に含むものとする。 ⑷ 第三者からの異議申し立て、紛争の提起については、全て受託者の責任と費用負担で対 応するものとする ⑸ 本業務で作製する成果品は、これを複製し、不特定多数の視聴者に向けて、市政広報番 組やホームページ等で放映したり、学校、各地域のイベント等で活用するなど、市が自由 に使用できるものとする。 ⑹ 市は、本契約終了後であっても、映像に出演する者の肖像、音声、氏名、略歴等につい て、無償で使用することができるものとする。成果品に係る出演者のパブリシティ権(肖 像権)は、無償で市に帰属するものとする 10 11 資料の提供 ⑴ 市は、受託者が本仕様書を実現するに当たって必要と認められる資料を無償で貸与する。 ⑵ 受託者は、提供を受けた資料が不要となったときは、遅滞なく市に返還する 業務の履行に関する措置 市は、本業務(再委託した場合を含む)の履行につき、著しく不適当と認められるときは、 受託者に対して、その理由を明示した書面により、必要な措置をとるよう要求できるものと する。 受託者は、上記に基づく要求があった場合、当該要求に係る事項について対応措置を決定 し、その結果を要求のあった日から10日以内に市に書面で通知しなければならない。 12 機密の保持 受託者は、本業務(再委託した場合を含む)を通じて知り得た情報を機密情報として扱い、 契約の目的以外に利用し、又は第三者に提供してはならない。また、本業務に関して知り得 た情報の漏洩、滅失、棄損の防止、その他適正な管理のために必要な措置を講じなければな らない。契約終了後もまた同様とする。 13 個人情報の保護 本業務を処理するための個人情報の取扱いについては、市個人情報保護条例を遵守すると ともに、別記1「個人情報取扱特記事項」を遵守しなければならない。 14 協議事項等 ⑴ 本仕様書に明示のない事項や本仕様書により難き事項については、その都度、市と協 議の上、進めることとする。 ⑵ 天災その他不可抗力等の突発的な事情により委託内容に変更が生じた場合は、市と協 議し、対応することとする。 6 15 添付資料 ⑴ 平面図(1階・2階)・展開図 ⑵ 鳥瞰図 ⑶ 食育推進の展示計画 ⑷ 備品等一覧 7
© Copyright 2024 ExpyDoc