9.求人票の見方

9.求人票の見方
❶
●
❷
●
❹
●
❸
●
❼
●
❻
●
16
❽
●
❺
●
1 会社の情報
どのような会社か、業界内での地位、将来性はあるか、社員に優しい会社かどうかなどを事
前に、インターネットや先輩の話を聞くなどして調べておきましょう。
2 仕事の情報
こ ようけい た い
❶ 雇用形態
は けん
正社員なのか、パート・アルバイトなのか、派 遣 なのかで雇用の安定性が大きく違います。
必ず確認しておきましょう。
❷ 仕事の内容
さい よう
採 用 後に行う仕事の内容が書かれています。どんな仕事をするのか、職場の環境はどうか、
必要となる知識や技能はどのようなものか、自分でイメージできるように調べておきましょう。
こ よう き か ん
❸ 雇用期間
こ よう き かん
ゆう き こ よう けい やく
ゆう き こ よう けい
雇用期間がきまっている有期雇用契約の場合、具体的な期間が書かれています。有期雇用契
やく
こ よう き かん
約の場合、「雇用期間がおわったら更新があるのか」「更新する、しないの判断基準は何か」な
どを必ず確認しておきましょう。 しゅうぎょう ば し ょ
❹ 就 業 場所
しゅうぎょう ば し ょ
「就 業場所」の欄に書かれている場所が、実際に働く場所です。支店、営業所などが複数あ
り、あなたの働く場所を特定できない場合は、働く可能性のある場所がいくつも書かれています。
どこで働くのか、通勤手段や通勤場所などを確認しておいたほうがよいでしょう。
しゅうぎょう じ か ん
❺ 就 業 時間
しゅう ぎょう じ かん
こう たい せい きん む
や かん きん む
「就 業 時間」の欄では、交替制勤務なのか、夜間勤務があるのか、日によって仕事の時間が
しゅう ぎょう じ かん
異なる制度が取られているのかなど、実際の就 業 時間を確認してください。「時間外」の欄に
時間が書いてある場合は、残業が前提となっています。
ろ う ど う じょう け ん
3 労働 条 件等
❻ 現行・確定
この欄の左側にある枠の(現行・確定)の意味は次のとおりです。
この求人票をだしたときは来年度の新卒者の初任給が決まっておらず、今年度の初任給が書
かれている場合は「現行」です。
求人票をだしたときに来年度の新卒者の初任給が決まっている場合は「確定」です。
ちんぎんけいたい
❼ 賃金形態等
にっきゅう
じ きゅう ねんぽう
日給・時給・年俸は次のとおりです。
にっきゅう
ちんぎん
日給は、一日を単位に決まった賃金です。働いた日数分が支払われます。支払い時期は、日払い、
週払い、月払いがあります。日給制の場合、休日が多いと収入が少なくなります。
じ きゅう
時 給 は、時間を単位に決まった賃金です。働いた時間数分が支払われます。支払い時期は、
じ きゅう
日払い、週払い、月払いがあります。時 給 制の場合も、休日が多いと収入が少なくなります。
ねんぽう
ちんぎん
年俸は、年を単位に決まった賃金です。この金額を元に各月支払われます。
げっきゅう
ちんぎん
ふつうは、月 給 制で「毎月の賃金」にある金額が、各月支払われます。
❽ 毎月の賃金
基本給はいくらか、どのような手当が支給されるのか、税金や社会保険料を差し引いた手取
り金額はどのくらいになるのか確認してください。残業手当込みだと残業することが前提になっ
ています。残業をしなかった場合、いくらになるのか確認しておきましょう。 17
●
❿
●
❾
●
⓬
●
⓫
●
⓭
●
⓮
18
ろ う ど う じょう け ん
3 労働 条 件等(つづき)
きゅうじつ
❾ 休 日等
きゅう じつ
ちん ぎん
ろう どう じ かん
ろう どう じょう けん
休日は、賃金・労働時間とならんで最も重要な労働 条 件のひとつです。定休日があるのか、
何曜日なのか、不定期なのか、週休2日なのか等について、自分の希望とあわせて確認してく
ださい。
ゆうきゅうきゅう か
❿ 有給 休暇
ねん じ ゆう きゅう きゅう か
6か月間働いて、その内8割以上出勤した人には、少なくとも 10 日間の年次有 給 休 暇が与
ゆうきゅうきゅうか
えられます。有給休暇をとっている間にも賃金は支払われます。
⓫ 福利厚生等
しゃかい ほ けん
しゃかい ほ けんてきよう じ ぎょうしょ
社会保険等の加入状況が書かれています。本来、社会保険適用事 業 所であるにもかかわらず、
しゃ かい ほ けん
加入していない事業所もあるので注意が必要です。社会保険等を完備している会社に入ったほ
うが間違いはありません。
けん こう ほ けん
い りょうきゅう ふ
健康保険は業務以外の原因によって病気になったときや、ケガをしたときに必要な医 療 給 付
しょうびょう て あてきん
を行い、傷 病 手当金などの支給を行うものです。
こう せい ねん きん ほ けん
厚生年金保険は高齢になったとき、障害を受け働くことができなくなったときなどに生活を
支えるために必要な給付を行うものです。
こ よう ほ けん
かい こ
雇用保険は会社をやめたときや、解雇されたときに生活を支えるためのものです。
ろう さい ほ けん
労災保険は業務上の病気やケガなどの場合に、なおるまで無料で治療をうけたり、休業の補
償をうけたりできるものです。
たいしょくきんきょうさい
たいしょくきん
退 職 金 共 済は退 職 金を確実に支払うために、会社が掛金として社外に積み立てる制度です。
たいしょくきん
たいしょくきん
退 職 金制度がありになっていないと、何年働いても退 職 金はもらえません。
ざいけい
財形は働く人の財産形成のための貯蓄制度です。
こうした福利厚生が充実している会社かどうか確認しましょう。
⓬ 宿舎
しゅう ぎょう ば しょ
宿舎の有無や状況も確認しておきましょう。宿舎があれば、就 業 場所が自宅から遠くても、
寮や社宅に入って働くことも可能です。
⓭ 通学
夜間大学などに通学を希望している人は、利用できる制度があるかどうか確認しましょう。
せんこう
4 選考
就職試験や面接の内容、スケジュール、場所についてしっかり確認しておきましょう。
さいようせんこう
また、公正な採用選考を実施しているかも確認し、「就職試験についての報告書」を必ず学校
に提出してください。
さいようせんこう
※公正な採用選考については 8 ~ 9 ページを見てください。
5 補足事項・特記事項
企業の特徴や労働条件、福利厚生などに関する補足の説明が書かれています。
さいよう
6 求人連絡・推薦数と採用・離職状況
⓮ 採用離職状況
就職した人がすぐやめてしまう会社かどうか確認しておきましょう。就職した人がすぐやめ
てしまう会社は避けておいたほうが賢明です。
19