969kb

ワークライフ
バランス
育児中 (育休取得者)の
職員からのメッセ ージ
勤務時間
初任給
一般職(大卒者程度試験) 1 級 25 号俸:176,700 円
一般職(高卒者試験) 1 級 5 号 俸 :144,600 円
※平成 28 年 4 月実績
学歴等による調整は加味していません。
神戸税関総務部人事課 調査官
光本 泰史
勤務条件・福利厚生等
7時間 45 分/日(38 時間 45 分/週)
※フレックスタイム制の利用可
休日休暇
諸手当
平成 17 年Ⅱ種行政
扶養手当、通勤手当、超過勤務手当、期末手当・勤勉手当(ボーナス)、
住居手当、地域手当、本府省業務調整手当等
平成 28 年に第2子となる男の子が生まれ、産後の妻の体調が回復
するまでの間、出産休暇と男性育児参加休暇を取得後、育児休業を
・土曜日、日曜日、祝日、年末年始
・年次休暇(年 20 日、採用の年は 15 日)
・夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇 等
福利厚生
診療所/各種共済制度(医療給付、出産等に伴う手当金の給付、育
英資金や住宅資金の貸付事業、年金事業、宿泊施設 等)
取得し、約1か月の間仕事を休ませていただきました。
休暇及び休業中は妻に代わり、2歳になる長女の世話、炊事、洗
仕事と子育ての両立支援
濯及び掃除をしていましたが、普段、妻が行っている家事や育児を
一人で行うことの大変さを実感しました。
向き合うことができて、本当に充実した日々を送ることができまし
た。長女は今まで以上に自分にも懐いていて、妻も家事や育児をサ
育児休業等を取得してよかったと感じています。
ワークライフバランスは、制度があっても利用できなければ意味
がありません。私が育児休業を取得する際、上司や同僚の厚いサポー
1歳
職場の方に親身に接していただき「子どもの調子が悪い時には、子供のことを第
一に考えていい」と、私の申し訳ない気持ちを軽くしてくれました。正直、育児が
事前に想定していた以上に大変だったため、仕事との両立に悩んだ時期もあり
ましたが、職場の先輩お母さんに相談にのってもらい、両立のコツやストレスの
発散の仕方等について貴重な助言をしてもらいました。おかげで、仕事と育児を
うまく両立させることができました。
今回の育児休業からの復帰時は、以前の経験を活かして、夫と 2人、職場の協力
もいただきながら、仕事と育児を両立しながら働きたいと思っています。私のよ
うに仕事と育児を両立しながら働きたい人にとって、税関は必要な制度を活用
することができますし、やりがいをもって働ける職場だと感じています。
門司税関福岡外郵出張所知的財産調査官付
廣永 聖望
平成 16 年Ⅲ種行政
対象
男 女
○
○
No.
両立支援制度
取得可能期間
入院等の日から出産の日後2週間
① 配偶者出産休暇 (2日の範囲内)
対象
男 女
No.
両立支援制度
取得可能期間
○ ○ ③④ 保育時間
生後1年に達しない期間
産前6週間(多胎妊娠は14週間)、
産後8週間までの期間(5日の範囲内)
○ ○ ⑤ 育児休業
子が3歳に達するまでの期間
産前6週間(多胎妊娠は14週間)、
産後8週間までの期間
○ ○ ⑤ 超過勤務免除
子が3歳に達するまでの期間
妊産婦の健康診査・ 妊娠日以降、生後1年に達しない期間
保健指導
○ ○ ⑥ 育児時間
小学校就学の始期に達するまでの期間
妊産婦の
妊娠日以降、生後1年に達しない期間
○ ○ ⑥
育児短時間勤務
小学校就学の始期に達するまでの期間
妊娠日以降、生後1年に達しない期間
○ ○ ⑥
深夜勤務・
超過勤務制限
小学校就学の始期に達するまでの期間
○ ⑨ 妊婦の休息・捕食 妊婦の期間
○ ○ ⑥
子の看護休暇
小学校就学の始期に達するまでの期間
(年5日の範囲内)
○ ⑨ 妊婦の通勤緩和
○ ○ ⑦
早出・遅出勤務
男性育児
②③ 参加休暇
○ ②③ 産前・産後休暇
○ ⑧
○ ⑧ 業務軽減
妊産婦の深夜勤務・
○ ⑧ 時間外勤務の制限
※産前期間は小学校未就学の子を養育する場合に限る
妊婦の期間
○ ○ ⑦ 休憩時間の短縮
早出・遅出勤務(休憩時間の短縮)
した際、急な発熱で急遽仕事を休むことがしばしばありました。しかし、いつも
深夜勤務・超勤制限
また、長男(第 2子)出産前の話になりますが、長女を保育所に預けて職場復帰
育児短時間勤務
れており、かつ取得しやすい職場環境があるおかげだと思います。
6歳
⑦ 小 学 校 入学の 終 期まで
幸いにも同じ税関職員である夫が、長女・長男の出産後にそれぞれ約
長女・長男の出産後にそれぞれ約1 ヶ月間
て過ごすことができました。夫と共に子育てができたのも必要な制度が整えら
5歳
⑧ 産後1年まで
きず、私には日常的に育児をサポートしてくれる人が夫しかいない状況でした。
育児休業を取得してくれ、産後の慌ただしくも貴重な時間を夫婦で協力し合っ
4歳
育児時間・看護休暇
⑥ 小 学 校 就 学の始 期まで
私たち夫婦は、第1子(長女)の出産に際し、病院の都合もあり里帰り出産がで
JAPAN CUSTOMS
育 児 休 業( 超 勤 免 除 )
⑤3歳 未 満
得しています。
27
保育時間
③ 8週間
④ 1歳未満
産 後( 休 暇 )期 間
(育児参加休暇)
配偶者出産休暇
① 2週間
② 6週間
妊 娠
私は平成25年に長女、平成27年に長男を出産し、現在、2度目の育児休業を取
私は平成
出 産 日
リハリのある職場で、皆さんもぜひ一緒に働きましょう!
①
出産予定日
⑨
柔軟な人生設計ができる点も税関の魅力の一つです。このようなメ
配偶者出産休暇
男性も育児休業等を取得し、仕事と育児を両立することが可能で、
産 前( 休 暇 )期 間
(育児参加休暇)
トがあったように、税関には、制度を利用する環境も整っています。
2歳
3歳
小学校入学
ポートしてくれて本当に感謝していると言ってくれていますので、
小学校就学・学童保育等
しかし、この約1ヶ月、家族と同じ時間を過ごし、子どもたちと
※対象となる子が2人以上の場合は年10日
小学校就学の終期までの期間
※小学校に就学している子については、放課後児童
クラブ等に通う子を迎え又は送りに行く場合に限る
小学校就学の終期までの期間
※小 学 校に就学している子については、子の送 迎
のため住居以外の場所へ赴く場合に限る
JAPAN CUSTOMS
28