ちらし - なにわエコ会議

募集
名称
主催
平成28年度なにわエコ会議
二酸化炭素削減コンペ
なにわエコ会議
(環境に配慮した企業部会)
協力
大阪市
大阪市環境経営推進協議会
対象
大阪市内で事業活動を行う事業者
取組
期間
平成28年7月1日~9月30日
締切
平成28年10月31日
「地球温暖化対策計画」が閣議決定(平成28年5月13日)
2030年に温室効果ガスを26%削減(2013年度基準)
なにわエコ会議では、この7年間、二酸化炭素削減や節電を目的としたコンペ
を実施してまいりましたが、今年は地球温暖化の防止に向けた取り組みとして、
「二酸化炭素削減コンペ」を実施することにしました。
地球温暖化の緩和に向けた事業者の取組として、またエネルギーコスト削減
への取組として、自主的積極的な推進を期待するとともに、二酸化炭素削減コン
ペへの応募をお待ちしています。
応募要領
◆計画(P)
添付の応募用紙を使って準備(事前申込は不要)
①請求書等から昨年の7月~9月のエネルギーの使用量を調べて記入します。
※分からなければ供給元に問い合わせてください。
②「省エネ宣言」を記入してください。
二酸化炭素削減に取り組む思いを「省エネ宣言」として記入してください。
③取組計画を記入してください。
取り組む項目を選びチェック入れ、取り組む内容を記入してください。
◆実施(D)
実際に取り組む
④上記で計画したことに取り組み、使用量の実績を記入します。
トップの率先実行により全員参加で取り組んでください。
◆評価と見直し(C&A)
取組結果を評価し見直
⑤前年と今年の使用量を比較し、その結果について評価し、今後の取組について書いてください。
応募 10月31日までに応募用紙を提出します
⑥応募用紙をメールにて応募してください。
結果的に削減できなかった場合でも、取り組みが優れている(ユニークであることも含む)な
ど取り組みでの評価による表彰もありますので、取り組みの紹介を写真やコメントなどでアピ
ールしてください。
応募用紙送付先
メールで送付
送付先:[email protected] (環境に配慮した企業部会)
問合せ先 [email protected]
表彰
大阪市となにわエコ会議からなる審査委員会において審査し、次の点を考慮して表彰します。
〇削減成績が極めて優秀な事業者 大阪市となにわエコ会議より表彰
〇削減成績が優秀な事業者
大阪市となにわエコ会議より表彰
〇取組が評価できる事業者
なにわエコ会議より表彰
表彰・発表会
なにわエコ会議が主催する行事において、表彰式・事例発表会を開催します。
参加者には省エネ事例集を配布します。
開催日時:2016年度中(平成29年2月を予定)
(平成27年度表彰式)
二酸化炭素削減コンペ応募用紙
□プラン(P)
①省エネ宣言(省エネに取り組む想いを記入)
(例)全社あげてクールビズで省エネに取り組みます。
②削減目標とそのための活動計画(取り組む項目にチェックし、目標と取組計画を記入)
取組
項目
項目
☑
電力
☑
ガス
□
その他
(重油 )
削減目標
△5%
主な取組計画(例)
冷房温度を28℃に設定する
扇風機を併用する
ゴーヤの緑のカーテンで日射を防ぐ
定時退社を推進する
□実施(D)
③取組計画にもとづいて取り組み、その結果を記録します。
※選択した取組項目に記入ください。
項
電力
(kWh)
目
前年
今年
今年/前年
7月
8月
9月
合計
1000
980
98.0%
1200
1050
87.5%
1100
1020
92.7%
3300
3050
92.4%
二酸化炭素
換算(kg-CO2)
1,752
1,620
電力の二酸化炭
素排出係数
0.531kg-CO2/kWh
(関西電力)
※分かりましたら購入電力会社の二酸化炭素排出係数または電力会社名を記入してください。
項
ガス
(㎥)
目
前年
今年
今年/前年
7月
8月
9月
900
950
930
780
800
810
86.7% 84.2% 87.1%
二 酸 化 炭 素 該当に☑
換算(kg-CO2) ☑都市ガス
927
2.08 kg-CO2/㎥
□LGP
897
3.00 kg-CO2/kg
85.9%
合計
※使用のガスの種類について該当するものに☑をお願いします。
項
(
)
目
前年
今年
7月
8月
9月
合計
二酸化炭素
換算(kg-CO2)
二酸化炭素排出
係数
今年/前年
※上記以外のエネルギー(重油、灯油、ガソリン、軽油等)について記入ください。
□評価と見直し(C&A)
③取り組んだ結果について自己評価し、今後に向けた取組計画を記入してください。
自己
評価
取り組みの活動内容や結果について、自己評価を書いてください。
※エクセル版の応募用紙はなにわエコ会議のホームページからダウンロードしてください。
※問い合わせ先:[email protected] (環境に配慮した企業部会)