神戸大学全学共通教育外国語教育ハンドブック2016年度版_全体(9.83M)

CONTENTS
第Ⅰ部 新入生のみなさんへ ……………………………………………………………………………………… 01
グローバル時代に対応する4年一貫の外国語教育 ……………………………………………………………… 01
外国語教育部門長 横川 博一…………………………………………………………………………… 02
外国語第Ⅰ教育部会長 加藤 雅之……………………………………………………………………… 03
外国語第Ⅱ教育部会長 上野 成利……………………………………………………………………… 04
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ
[英語] …………………………………………………………………………………………… 05
英語への招待 ……………………………………………………………………………………………………… 05
ベーシック・コース科目 ………………………………………………………………………………………… 06
アドバンスト・コース科目/高度教養科目 ……………………………………………………………………… 07
グローバル英語コース
(Global English Course)…………………………………………………………… 08
授業紹介………………………………………………………………………………………………………… 10
ネイティブによる英語授業 ……………………………………………………………………………………… 12
学習アドバイス ………………………………………………………………………………………………… 14
辞書・参考書 …………………………………………………………………………………………………… 16
授業科目担当者 ………………………………………………………………………………………………… 17
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
[未修外国語]……………………………………………………………………………… 19
未修外国語(外国語第Ⅱ)
への招待 ……………………………………………………………………………… 19
ドイツ語への招待 ………………………………………………………………………………………………… 22
授業紹介………………………………………………………………………………………………………… 23
学習アドバイス ………………………………………………………………………………………………… 24
学習インフォメーション ………………………………………………………………………………………… 26
フランス語への招待 ……………………………………………………………………………………………… 28
授業紹介………………………………………………………………………………………………………… 30
学習アドバイス ………………………………………………………………………………………………… 32
学習インフォメーション ………………………………………………………………………………………… 34
中国語への招待 …………………………………………………………………………………………………… 36
授業紹介………………………………………………………………………………………………………… 37
学習インフォメーション ………………………………………………………………………………………… 39
ロシア語への招待 ………………………………………………………………………………………………… 42
授業紹介………………………………………………………………………………………………………… 44
学習アドバイス ………………………………………………………………………………………………… 45
学習インフォメーション ………………………………………………………………………………………… 48
外国語第Ⅲ………………………………………………………………………………………………………… 50
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援 ………………………………………………………………………………… 51
イントロダクション・全体像 ……………………………………………………………………………………… 51
英語支援プログラムKALCS …………………………………………………………………………………… 52
検定試験:TOEIC®・TOEFL® ………………………………………………………………………………… 55
Language HUB ……………………………………………………………………………………………… 58
CALL 教室 …………………………………………………………………………………………………… 61
海外短期外国語研修[英語/ドイツ語/フランス語/中国語]……………………………………………… 63
SOLAC: 外国語教育ピアレビュー …………………………………………………………………………… 69
SOLAC: 外国語教育・学習セミナー ………………………………………………………………………… 70
資料編 ………………………………………………………………………………………………………………… 71
English Literacy B1/B2・English Communication B1/B2「特別編成クラス」
について …………… 72
English Literacy B1/B2・English Communication B1/B2「特別編成クラス」受講希望申込書 …… 73
キャンパス配置図・教室配置図 ………………………………………………………………………………… 75
グローバル時代に対応する4年一貫の外国語教育
グローバル化のますます進展する現在、国際化に
ター(8 週)となることです。この制度によって、大
対応できる外国語のコミュニケーション能力と異文化
学在学中に海外で語学研修やサマースクールに参加
理解が求められています。言い換えれば、これから
したり、インターンシップを経験することなどが容易に
の世の中を生きていくみなさんには、視野を地球規
なります。つまり、在学中のいずれかのクォーターを
模に広げ、問題を発見・解決し、さまざまな考え方
そういった活動に充てることができる仕組みになって
や文化背景をもつ人たちとともによりよい世界を築い
います。みなさんは、ぜひこのような制度を積極的
ていく力が求められています。
に活用して、海外に出て多くのものを見聞き、体験
してほしいと思います。このとき、英語のみならず、ド
*
イツ語、フランス語、中国語、ロシア語など、日ごろ
の外国語の授業で培った、運用能力や教養が力を
「国際性豊かな総合大学」をめざす神戸大学は、
発揮することでしょう。
平成 28 年度から新たな教育改革をおこない、外国
語教育のシステムやカリキュラムも大きく変わります。
*
教育改革の大きな特徴のひとつは、学士課程を
通じて教養教育をおこなうという点です。外国語教
みなさんがこれからの大学生活のなかで、より高
育も例外ではありません。1・2 年次には、全学共
度な外国語運用能力の必要性を感じたとき、外国
通外国語科目を通して、外国語運用能力の基盤を
文化などに強い興味を抱いたとき、海外留学しよう
養います。3・4年次には、総合教養科目を通して、
と決心したとき、神戸大学では、みなさんのニーズ
外国語を使ってさまざまなトピックについて理解を深
や関心に応じて、さまざまな外国語科目を提供して
め、考え、それをアウトプットできる力を養います。
います。このような場を利用して、多くのみなさんが
外国語を学び、修得し、グローバル時代にふさわ
*
しい外国語の学習を続けていかれることを期待しま
す。
教育改革のもう一つの大きな特徴は、「2 学期
クォーター制」を導入して、科目履修の単位が1クォー
KOBE University 1 ■
第Ⅰ部 新入生のみなさんへ
第Ⅰ部 新入生のみなさんへ
第Ⅰ部 新入生のみなさんへ
外国語について学び,外国語を使って,
グローバルな世界へ
外国語教育部門長 横川
新入生のみなさん,ようこそ神戸大学へ。
気持ちも新たに,この節目をチャンスに,神戸大学
でおおいに学ばれることを期待しています。
博一(国際コミュニケーションセンター・教授)
そう,ご存じ,ミュージカル RENT の一場面です。
ダンスと音楽と語りで表現される,若者たちの葛藤
と熱情の思いに,私たちは共感します。ソローのこと
ところで,みなさんは,何か趣味や夢中になれるも
ばを借りれば,the whole body is one sense, and
のがありますか。私の場合は,その一つが,舞台鑑
imbibes delight through every pour −全身がひと
賞です。
つの感覚となって,あらゆる毛穴から歓喜を吸収する
*
家賃も満足に払えない若きアーティストたちが,ビル
−という心境です。
*
のオーナーから滞納している家賃を支払うか出て行く
私は,いつの頃からか,ミュージカルや舞台という
か求められ,怒りの炎に燃え,彼らの感情は激しく高
ものに惹かれるようになり,それが心の内なる世界を
ぶります。
映しだし、表現されているのだということが少しずつ
How we gonna pay? Last year s rent?
実感できるようになってきて,今ではすっかり演劇ファ
Zoom in as they burn the past to the ground
ンとなりました。そんなことと相俟って,いろいろな戯
And feel the heat of the future s glow
曲や小説も読むようになり,日本語でも英語でも読書
When they act tough, you call their bluff
の量がぐっと増えていきました。そして,いくぶん読み
We re not gonna pay last year s rent!
の質も高まったように思います。
(払えないよ,去年の家賃 / 過去を焼き尽くして,
熱い未来を感じよう / 人の心は冷たく,変化の風が吹
き荒れる世の中 / 払うもんか,去年の家賃)
*
学生時代に,おおいに,外国語で読んで,書いて,
聞いて,話して,心が揺さぶられ,ことばを通じて誰
そんな彼らも,ドラッグ,エイズ,友人の死など,さ
かと響き合う,そんなプロセスをぜひ体感してみません
まざまな問題に直面しながら,人を愛すること,生き
か。そうすれば,グローバルなものの見方や考え方が
ることの喜びを見いだしていきます。やがて,こんな境
おのずと養われ,将来に確実につながっていく力を手
地に至ります。
に入れることができるでしょう。
There is no future, there is no past
Thank God this moment s not the last
There s only us, there s only this
Forget regret, or life is yours to miss
No other road, no other way
No day but today
(未来なんてない,過去なんてない / 今が続くこと
を感謝しよう / あるのは自分だけ,この瞬間しかない /
後悔をしていると人生を逃してしまう / 他に道はない,
方法もない / あるのは今日という日だけ)
*
■ 2 KOBE University
外国語第Ⅰ教育部会長 加藤
始めること、続けること、そして立ち止まること
まずは、デジャブから:
雅之(国際コミュニケーションセンター・教授)
そして続けること。
「継続は力なり」とはだれが言ったのか。私は高校時
代の数学の参考書で覚えました。それから40年、いま
みなさん、入学おめでとうございます。
まで続けていたらと悔やむことが山ほどあります。1日10
新しい学校、新しい土地、真っさらの布団、見知らぬ
単語を今まで続けていたら20万語以上になっていたでしょ
隣人。何でもできるような気がするこの時期に、英語に
うし、1日10ページ読んでいたら読書数は500冊は超え
関する新しい習慣を始めましょう。
ているかもしれません。
思い立ったら、余裕があったらするというのは誰でも
英単語を1日10個覚える
できます。新聞配達のように、電車のように、コンビニの
英詩を1日1つ朗読する
ように、ずっと途切れることなく毎日続けることが大きな
Harry Potter Series を1日10ページ読む
力となります。
NHK『実践ビジネス英語』を聞く
英字新聞を購読する
(そして読む)
と、このようなことを昨年度のハンドブックに書かせて
Yahoo 英語版を1日30分ブラウズする
いただきました。今年の雑感はそれに加えて「止まるこ
テレビで二か国語放送があるときは英語音声を聞く
と」を付け加えさせてください。立ち止まり、来し方を見て、
留学生がいたらとりあえず話しかける
これからの方向を定めること、立ち止まり、乾いたのどを
授業開始5分前には着席、終了5分後に退出
うるおすこと、立ち止まり、
「今日はこのくらいにしといたる」
辞書を常に携帯する
とうそぶくこと。立ち止まり、力をためて、次の跳躍にそ
英英辞書を購入し知っている単語を引く
なえること。佃航平が7年間の雌伏の時を過ごしたよう
に。ときには、
まったくそれをやめてもいいかもしれません。
慣性の法則を脱して、何かを始めることはそれな
りの決心とリソースのいる決心事です。神戸大学に
小休止ならぬ、大休止、あるいは進路変更の大胆な決
心も必要かもしれません。
入学して心がうきうきして、何でもできそうな今をおい
ふと立ち止まって、もうここらでいいかと割り切ったと
てはなかなかこういうエネルギーを生み出すことが
きの、雲の隙間から日がさしてきたときのような解放感も
できません。
「飛び出せ青春」の河野先生は Let s
けっこういいものですよ。
beginと言い、カーペンターズは We ve only just
begunと歌い、フリオは Begin the Beguine で誘
惑し、そして韓国のことわざは「始めが半ばだ」と教
えます。黄河ももとをたどればひとつのか細い流れ
に淵源します。きんさんぎんさんも、出生1日目はあっ
たはずだし、パナソニックの第一作は二股電球、本
田のフリーキックも最初の一発は1メートルも飛んだ
かどうか。
KOBE University 3 ■
第Ⅰ部 新入生のみなさんへ
始めること、続けること、そして立ち止まること
第Ⅰ部 新入生のみなさんへ
外国語学習について私が知っている二、三の事柄
外国語第Ⅱ教育部会長 上野
成利(国際文化学研究科・教授)
外国語学習̶̶この文章をいま読んでいる人なら
れにはまず筋トレの要領で知識を身体化することが
ば、おおむね英語ですでに経験済みでしょう。
しかし
必要です。脳味噌の筋トレはしかるべき時期にやって
経験だけなら私も負けてはいません。歳を重ねている
おいたほうがいいし、教養はないよりあったほうが絶
ぶん、失敗や挫折もそれなりに重ねています。
ここで
対にいい。
は、外国語学習について私が知っている二、三の事
柄を、思いつくまま書き留めておくことにしましょう。
ドラえもんの暗記パンを夢想しているあなた。
あな
たは私と同じく真正の大衆です。私たち衆生の情けな
学生さんと毎年つきあって感じるのは、多くの人が
さを見事に描いたマンガ、青野春秋『俺はまだ本気出
最初は新しい外国語にそれなりに興味を抱いている、
してないだけ』
( 小学館)
を見てみましょうか。主人公
ということです。
とくに1割強の人たちは学習への強い
シズオの突出したダメっぷりに圧倒されます。
「俺はま
意欲を持続していきます。
この人たちについては何の
だ本気出してないだけ」
というシズオの弁明はしか
心配も要らないでしょう。すぐにこの文章を読むのを
し、同時に
「きっかけさえあれば俺だって」
という密か
やめ、
自分でどんどん勉強を進めていってください。
な野望を示してもいます。
ともあれやる気があることだ
一方、8割の人は「ドラえもんの暗記パンがあれば
けはたしかです。
ここに救いがある。
いいのになあ」
などと呑気に構えながら、いつのまに
か外国語が身につくことを夢見ているようです。私も
実際、
きっかけ自体はいたるところに転がっていま
「おお同志よ!」
と言って肩を抱きたくなる、
じつに人
す。学内には各種語学教材を利用できるCALL教
間味あふれる軟弱な人たちです。他方、残り1割の人
室、留学生と談話できるランゲージ・ハブ室などもあ
たちは、外国語に強い苦手意識をもっているように見
り、短期・長期の海外研修や留学にトライするチャンス
えます。根っからの文系人間である私からすれば、数
もある。誰でも歩けば必ずきっかけに当たります。外国
学や理科から逃げ出したかった気持ちを思い起こせ
語学習の世界に一歩足を踏み入れれば、何らかの
ば、
これはこれでわかるような気もします。
驚きや発見があることでしょう。
それがきっかけとなっ
て、
あなたの人生も思わぬ方向に転がってゆくかもし
苦手意識の強い人たちには、
「 悪いことは言わな
れない。外国語学習をつうじて人生の可能性を広げ
いから、やっておいたほうがいいよ」
と、身も蓋もない
る。別に大袈裟な話ではありません。何しろあなたは
ことを言いたい気がします。私たちが学ぶことはたい
「まだ本気出してないだけ」
なのですから。
まずはこの
てい、
それを学んでいる最中には、
いったい何の役立
冊子に一通り目を通して、心の準備をしておくことにし
つのかが皆目わからないものです。高1の4月に
「三角
ましょうか。
関数」
を学ぶことに何の意味も見出せず、
その時点で
数学の勉強を完全に放棄した若き日の私は、いま思
えばほんとうに愚かでした。
「教養」
には、
たとえば《邯
鄲の夢》
とか《The road to hell is paved with
good intentions》
のような言葉が咄嗟に口をついて
出るような、一種の身体能力という側面があります。
そ
■ 4 KOBE University
外国語第Ⅰ[英語]
グローバルな情報社会に必要な力――
それは、自由に英語を活用できる力と国際社会で通用する確かな教養!
グローバル英語コース4年目! 2013年度より、グローバル人材養成授業に基づき新カリキュラム
Global English Course (GEC) がスタートしました。詳細は 8-9 頁をご覧ください。
対して、国際社会にふさわしい英語コミュニケーショ
英語科目の目標は、
ますますグローバル化し情報
ン能力の育成を図り、
アカデミック・ツールとしての英
化する現代社会において、本学の学生諸君が日常的
語力の養成を目的とするものです。
な内容とともに専門的な内容についてもコミュニケー
ションができる英語の運用力を養成することです。英
カリキュラム
語にはこうしたグローバルコミュニケーションツールと
アドバンスト・コース
(選択)/高度教育科目
しての側面とともに、
自文化やアイデンティティを色濃く
宿しながら自らの考えを進化させていく思考媒体とし
ての側面もあります。英語の授業を通して、本学の学
生が大学構成員としての豊かな教養とそれに裏打ち
これらの目標を達成するために、音声英語を中心に
リスニングとスピーキングスキルを育成するEnglish
Communicationと文字言語を中心にリーディングと
ライティングスキルを育成するEnglish Literacyを必
修のベーシック・コース科目として位置づけ、1年前期
から2年前期にかけて、A1/A2からB1/B2へと段階的
に習得していきます。
また、
それらを統合的に活用して、
ベーシック・コース
(必修)
2 年前期(1Q/2Q)
グローバル英語コース
提供することができればと考えています。
*必修科目と並行してアドバンスト科目の受講も可。
*Bはセメスター科目です。
外部試験による習熟度別クラス編成
された異文化に対する共感や理解力を高める機会を
2 年前期~ 4 年後期
Advanced English A1/A2/B・外国語セミナー(英語)A・B・C・D
Autonomous English 1/2
Productive English 1/2
(理・工は 2 年次科目なし)
2 年次の必修科目なし
1 年後期(3Q/4Q)
English Literacy B1/B2
English Communication B1/B2
(理・工のみ Productive English 1/2)
1 年前期(1Q/2Q)
English Literacy A1/A2
English Communication A1/A2
(理・工のみ Autonomous English 1/2)
文・発達・経済・経営
農理・工
国文・法・医学・海事
プレゼンテーションやエッセイライティングなどの課題
* 学部・学科によって、必修科目数、およびアドバンスト・コースの取得可
能な単位数が異なりますので、所属学部で確認して下さい。
* グローバル英語コースは□の学部が対象です。
をこなすProductive English、
自律的な学習習慣の
クォーター制への対応
形成を目指すAutonomous Englishを提供していま
英語科目は2学期クォーター制に対応しています。
た
す
(学部によって異なる)。
だし、A1/A2、B1/B2、1/2の科目はセットで履修するこ
それに続くアドバンスト・コースは、選択科目として開
とになっており、学期の中で、教員・教室・クラス・教科
講され、2年生以上を対象に、
さらに意欲ある学生に
書は原則として同じです。
KOBE University 5 ■
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
英語への招待
ベーシック・コース科目
■授業のテーマと目標
○全体
○ Productive English
与えられた課題に基づく英語による発表活動(プ
グローバル社会の主要な共通言語(リンガ・フラ
レゼンテーション、ディスカッション、レポートなど)の
ンカ)となっている英語について、その運用能力を向
実践を通し、問題発見能力および問題解決能力の
上させるとともに、国際コミュニケーションを成り立た
向上と、全般的な英語運用能力の開発を目指す。
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
せている諸要素への理解を深めることを目標とする。
開 設 科 目 の う ち、English Communication と
○注意
English Literacy では、それぞれ、聞く力と話す力、 (1)理系学部の 1 年後期に E n g l i s h L i t e r a c y
読む力と書く力を中心として、英語力の総合的向上
と English Communication 用の「特別編成ク
を目指す。Autonomous English では、コンピュータ
ラス」を設けています。このクラスでは帰国学生、
を利用し、英語の基盤能力の拡充と、自律的学習
留学経験者、高校の英語コース卒業生などを主
態 度の向 上を目指す。Productive English では、
たる対象として、英語母語話者教員によるさらに
調査・発表活動の実践を通し、英語の発表能力の
高度な指導が行われます。
(人数制限があります。
拡充と、問題発見能力および問題解決能力の向上
詳しくは資料編を参照してください。)
を目指す。(これら必修科目の配当は学部により異な
(2)Productive English と Autonomous English
る。
)また、Advanced English では、各自のニーズ
は理・工学部は 1 年に、文・発達・経済・経
に応じた各種の英語技能の向上を目指す。
営・農は 2 年に配当されています。国文・法・
医学・海事科学部への配当はありません。
○ English Literacy
(3)Autonomous Englishの成績は他の科目と異な
英文テキストの多読や精読、および、テキストの内
り、合格・不合格で通知されます。また、初回
容に基づく英語による産出活動などを通し、読む力と
のオリエンテーションで e-Learning 教材への登
書く力を中心とした英語能力の総合的開発を目指す。
録等を行いますので、必ず出席してください。な
お、e-Leaning 用アカウントは教科書購入の際、
○ English Communication
英語の発音や表現パターンの理解、また、英語に
よる口頭での意見交換などを通し、聞く力と話す力を
中心とした英語能力の総合的開発を目指す。
○ Autonomous English
e-learning などを用いた語彙・文法・聴解・読
解学習の実践を通し、全般的な英語運用能力の開
発と、自らを律し、継続的かつ計画的に学習を進め
る自律的学習態度の涵養を目指す。
■ 6 KOBE University
生協で販売される予定です。
アドバンスト・コース科目/高度教養科目
さらに高度な英語運用力を身につけたい!
必要だと感じたとき、学びたいと思った瞬間――それが絶好のチャンス!
上級学年で履修できる英語アドバンスト・コース科目/高度教養科目群!
英語アドバンスト科目(2~4年次)
■概要
環境、人権、食糧など、グローバルな課題について
英語資料を読み(授業参加準備)、英語で議論する
(授業)
。受講者には簡単なペーパーを書いてもらう
(授
されます。さらに英語のスキルを伸ばしたい人のために,
業後の課題)。
テーマやレベルの異なるさまざまな授業が開講され,各
○英語中級リーディング(後期火4・島津厚久)
自のニーズと関心に応じて自由に選択することができます。
アメリカの大学の ESLで使用されているリーディング
テキストを用いて英語によるディスカッションを中心とし
■アドバンスト コース科目一覧
た授業を行う。
・Advanced English A1・A2(クォーター連続型)
○Globalisation at Home(後期木3・青山薫)
・Advanced English B(クォーター完結型)
グローバル化に伴い日本でも近年身近になってき
・Advanced English C(海外研修用)
た社会的なイシューについて、報道、インターネット情報、
・Advanced English GEC(Productive)1・2
学術的な評価などを読解することで知見を深め、受講
・Advanced English GEC(Presentation)1・2
生同士および講師との議論によってメディアリテラシー
・Advanced English GEC(Writing)1・2
と批判的な思考力を養う。議論をふくめ授業はすべて
・Advanced English GEC(Discussion)1・2
英語で行う。
・Advanced English GEC(PSA海外研修用)
高度教養科目(3・4年次)
■参考 平成28年度開講予定科目
以下は,平成27年度入学生対象の開講予定科目
および授業解説です。平成28年度入学生対象の授
業については別途確認してください。
■概要
3・4年次には,さまざまな分野・テーマについて,さ
らに高度な教養を英語を通じて身につけるための「英
語セミナー」が開講されます。この高度教養科目は,
○TOEIC入門(前期火3・柏木治美)
平成30年度から開講される予定です。
TOEICに慣れていない初級レベルの受講者を対象
として、TOEIC 問題の形式を紹介しながら練習問題に
■高度教養科目一覧
取り組みます。練習問題を通してテスト形式に慣れると
・外国語セミナー
(英語)
A
ともに、TOEICに必要なボキャブラリーの力も養います。
・外国語セミナー
(英語)
B
○カズオ・イシグロを読む(後期月3・松家理恵)
・外国語セミナー
(英語)
C
今最も注目される小説家の一人である日系イギリ ・外国語セミナー
(英語)
D
ス人作家カズオ・イシグロの作品を精読する。
※すべて3・4年生向け、クォーター完結型
KOBE University 7 ■
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
2年次以降は,英語アドバンスト・コース科目群が開設
○Global Issues(後期火3・野谷啓二)
グローバル英語コース(Global English Course)
4年目を迎えた、英語の新しいカリキュラム
国際
文化
文
発達
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
法
1 年次5月中旬
外部テストによる
習熟度別クラス編成
Global
English
Couse
GEC コース
一般コース
経営
経済
PSA クラス
■特色
GEM クラス
✓ GECの学生を春季短期英語海外研修への参加
大学に入ったらぜひ留学したい、大学在学中に一
希 望により研 修に参 加する P S A( P r e - S t u d y
度は海外を見てみたい、大学卒業後、
きっと留学や
Abroad)
と、当該期間、大学が提供するセミナーを
海外勤務のチャンスはあると考えている方。
また、
こん
受 講( 任 意 )する G E M( G l o b a l E n g l i s h
なご時世だから、
いつかはそんな機会がやってくるか
Mastery)
クラスにさらに細分化。
もしれないと漠然と思っている人。
そうでなくても、職
✓ GECでは、原則としてネイティブ教員が、English
場の言葉が突然2か国語になったり、外国人の恋人
L i t e r a c y 、E n g l i s h C o m m u n i c a t i o n 、
ができたり、
そんなグローバルな物語が生まれたりする
Productive English、Advanced English(GEC
かもしれません。失われた20年、留学にチャレンジし
用)科目を担当し、英語力アップを図る。
ない「内向き」
な学生が増えてきたというトレンドに抗
✓ GECコースを修了した学生にはコース修了証 。選
して、起死回生、全国の大学で始まったのがこのグ
択科目を含め、一定以上の科目で優秀な成績を修
ローバル人材育成事業です。教養原論での
「グローバ
めた学生にはGECサティフィケートを発行。
ル共通科目」、学部での「グローバル専門科目」
ととも
✓ PSAはカンファレンス・モデルを採用し、
プレ留学
に、外国語スタンダード達成・留学生数の増加を目指
授業→短期留学→ポスト留学授業がシームレスか
すべく、英語ではこのGECが設定されています。
つ有機的に関連した実践的クラス。
✓ 1年次後期から2年次前期にかけてのハイレベル
な英語コース。
*GECを受講したことにより、通常クラスの受講に比
べて、秀・優・良・可・不可の成績判定が不利になるこ
✓ 取組6学部(文・国文・発達・経済・経営・法)から
とはありません。
また、1年後期のGEC授業で不合格
英語外部試験(5月中旬実施予定)
により250名程
の科目があった場合、2年では一般クラスでの受講に
度を選抜してGECクラスを編成。
なります。
■ 8 KOBE University
グローバル英語コース(Global English Course)
○実施スケジュール
ては、以下の基準により、サティフィケートを授与する。
【1年次】
4月18日
(月)
・21日
(木) GEC説明会
5月 TOEICまたはTOEFLの一斉受験(5月中旬、
国文は4月上旬実施予定)
6月 上記試験に基づきGECクラス編成開始
• 成 績 評 価「 秀 」又 は「 優 」が 合 計 6 科 目 以 上 「GEC Certificate(Grade S)」
• 成績評価「秀」又は「優」
が合計4∼5科目 「GEC
Certificate(Grade A)」
7月 GEC受講生対象説明会
Communicationの授業開始
3月 春季短期英語海外研修(Advanced English
GEC(海外研修)
の単位として認定可能)
【2年次】
4月 G E C 用 P r o d u c t i v e E n g l i s h および
Advanced English GECの授業開始。
【3年次】
* 国 際 文 化・ 法 学 部 は 2 年 次 の P r oduc t i ve
E ngl i s h が必修として配当されていないため、
選 択 科 目 の A dvanc ed E ngl i s h GE C
(P r oduc t i ve)1/2 を受講することで、修了書・
サティフィケートの授与基準(必修 3 科目の履修お
よび 6 科目以上)を満たすものとみなします。
* 修了書およびサティフィケートは 2 年後期までの授
業を対象とする。
4月以降 修了証およびサティフィケート交付
■受講科目一覧
■選抜方法
(☆は必修科目)
5 月中 旬 実 施の外 部 試 験( 文・ 国 文 *・ 法は
TOEFL-ITP、 法・ 経 済・ 発 達 は TOEIC-IP。)
<1年後期>
の成績に基づき、GEC コースへの参加を希望する
English Literary(GEC)B1/B2 ☆
学生の中より、選抜します。なお、学部によっては、
English Communication(GEC)B1/B2 ☆
成績だけでなく、独自の選抜基準を設ける場合があ
ります。 平 成 27 年 度 の 受 講 生 は 文 25 名(うち
PSA4 名)、国文 75 名(同 29 名)、発達 41 名(同
<春季休暇>
Advanced English GEC(海外研修)
9 名)、法 29 名(同 5 名)、経済 39 名(同 8 名)、
経営 41 名(同 10 名)、計 250 名でした。
* 国文は 4 月入学時に実施予定の TOEFL-ITP の
成績が基準になります。
<2年前期>
Productive English(GEC)1/2 ☆
Advance English GEC(Productive)1/2(国
文・法学部生のみ)
■修了書・サティフィケートの授与基準
G E C コ ースで, 必 修 3 科 目(L i t e r a c y 、
C o m m u n i c a t i o n 、 P r o d u c t i v e )を履修し
下記のアドバンスト科目は、前期・後期とも開講
されます。どちらかを受講してください。
単位を認定された学生には GEC コース修了証明書
Advance English GEC(プレゼンテーション)
を発行する。また、必修 3 科目を含む 6 科目以上を
Advance English GEC(ライティング)
履修し、下記の優秀な成績で修了した学生につい
Advance English GEC(ディスカッション)
KOBE University 9 ■
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
10月 G E C 用 E n g l i s h L i t e r a c y / E n g l i s h
英語授業紹介
英語でグローバル・イシュー(地球的課題)を学ぶ「英語オーラル」授業
柏木 治美(国際コミュニケーションセンター・教授)
○授業のねらい
この授業では、環境・教育・医療・貧困などの
○Quick ResponseやQ&A Exercises
取り上げたリソースについては、次のような練習を
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
グローバル・イシューを共通テーマに定め、それらに
行っていきます。 関するビデオ素材視聴や文献購読を通して、世界の
1.語句表現の日本語→英語への Quick Response
動向を英語で知るとともに、各テーマにおける関連
リソースに関連する語句や表現を日本語で言われ
英文表現を習得し、自身のスピーキング活動の中で
た後、すぐに英語に翻訳して口頭で答えるというもの
使えるようにすることを目標としています。
です。練習を通して英語ですぐに答えられるようにな
れば、スピーキングの際にも使える語句表現となり、
○グローバル・イシューをリソースとして
今日、水や食糧、環境問題といった地球規模で
運用能力を養うことにつながります。
2.リソース内容についての英語による Q&A
対応を考えていかなければならない課題が多くありま
リソースの内容に関する英語の質問に、英語で答
す。これらの課題は他人事ではなく、私たち 1 人 1
え、
それらを録音するというものです。この Q&A では、
人に直接関わってくる問題です。一方で、このような
最後には英文を見ないで答えられるようにしていきま
課題の解決や対応に向けて取り組んでいる人々の活
す。これにより、関連の語句表現を自身のボキャブラ
動やプロジェクトも増えてきています。これらの活動の
リーとして使えるようにしていきます。
一部はソーシャル・ビジネスとして取り上げられてい
るかと思います。この授業では、このような課題に取
り組む事例をわかりやすい英語で紹介したビデオや
英文を取り上げます。
○参考サイトや参考書籍の紹介
授業では、英語学習に関する参考サイトや参考
書籍を紹介しています。授業の中で扱える題材は限
例えば、水の課題では、飲み水のために井戸を
られていますし、学生の皆さんは 1 人 1 人興味も苦
掘るスーダンの活動や、納豆の成分によって水の汚
手なところも異なっていると思います。自分が試して
れをきれいにする日本の事例を取り上げています。
みたいと思うものを探す際のひとつの参考情報とし
また、農業では、足踏み式 water pump を開発し
て見ていただければと思います。授業アンケートでも、
て安価でアフリカの農家に提供し、生産量を増やし
「続けてほしい」「意欲のある者にとって有益な情報
た例や、野菜を工場で作る日本の例を取り上げてい
を得られる」といったコメントが得られていますので、
ます。
色々試しながら、可能な形で続けていきたいと思い
ます。
○Written とSpoken両面からのInput
上記のようにある特定のテーマ 1 つに対して、ビデ
外国語学習は大学卒業後もずっと続いていくもの
オ 素 材と英 文という複 数 のリソースを 用 いて、
です。この授業を通して、自分で学んでいくための手
Written と Spoken の両面から Input を行います。
立てを身につけていただければと思っています。
特定のテーマに対するリソースであるため、リソースで
共通した語句や表現が見られ、当該テーマに関する
語句表現に触れる機会が増えます。
■ 10 KOBE University
英語授業紹介
BEEF を活用したリーディング授業
加藤 雅之(国際コミュニケーションセンター・教授)
○題材 2.単語ネットワーク ひとりひとりの単語情報をバラ
バラにして、頻度順にしたこの表を眺めることで意味
Angry Men, 英宝社)は、父親を刺殺した疑いをも
のネットワークが活性化される(たとえば hostile-
たれた 19 歳の少年の陪審員裁判をめぐる舞台劇の
angry-feeling-unfriendly; cut-knife; clench-
台本である。目撃者の情報や、あいまいなアリバイ、
tightly-hand; filthy-dirty など)。
凶器の入手経路など一見したところ、すでに詰んで
3.ワークシート 授業では、全体の傾向を反映し
いるように見える事件だったが、reasonable doubt
た回答をあらかじめ抽出してワークシートを作成して
を駆使して、冷静に、辛抱強くの陪審員の説得に乗
おき、
プロットの説明とともに随時参照してもらう。
また、
り出すひとりの陪審員。二転三転するドラマの展開
ワークシートは毎回回収し、チェックしたあと、次回
に翻弄されつつ、わたしたちは、知らず知らずのうち
の授業で返却している。
に、われわれの逃れがたい、思い込みや偏見の怖
4.音声タスク 4 人のグループを作り、陪審員(一
さに気づくとともに、民主主義や人権など、大きな背
人が 4 名ずつ担当)とト書きに分かれて、本文の読
景について考え込まざるを得なくなるという中身の
み合わせを行っている。ただ、これが読んだだけに
ぎっしりつまった題材をどうやって、90 分 15 回の授
終わっているので、音声指導をどうするかが今後の
業で料理できるだろうか? 悩んでいたときにふと思
課題である。
いついたのが beef、いや BEEF である。
○「見える化」と「見てます化」
○神戸「大学」BEEF
およそどの ICT についても言えることだが、BEEF
BEEF(Basic Environment for Educational
を用いることで劇的に何かが変わるということはない
Frontier)は 2014 年に本学に導入された WEB 学
かもしれない。しかし、ダイエットの記録や、家計簿
習管理システムのことで、必要な情報を WEB 上で共
をつけること自体がモチベーションとなって実体的な
有し、資料の配布や回収を行えるだけでなく、フォーラ
変化が起きるように、ICT によって課題の提出がより
ムやチャット機能など簡易 SNS としても利用できる。ま
可視化されたり、こちらのメッセージが「見てます」
た、クラス全体への一斉送信などもできるなど、授業
情報として学生につたわり、モチベーションの向上に
のサポートとして栄養満点なアプリケーションである。
つなげることができるのではないかと考えている。
BEEF の長所は「見える」こと。自分が今どこに
いて、これまで何をして、今日は何をするべきなのか
がわかること。また、基本的にみなさんの受講して
いる科目がすべてあらかじめ登録されており、どの授
業でも統一的な操作環境になっていること。
○BEEF上のタスクと授業との連動
1.予習 1 回につき、10 個の単語の和訳・英訳と、
本文に関する 5 つの質問(日本語と英語)に答える。
KOBE University 11 ■
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
『12 人 の 怒 れる 男 』(Reginald Rose, Twelve
ネイティブによる英語授業
グローバル英語コースや、
( PSA/GEM)や理系学部の 特別編成クラスは原則として英語のネイティブスピー
カーが担当しています。例えば…
■Tim Greer
■Gregory Sholdt
(国際コミュニケーションセンター・教授)
(国際コミュニケーションセンター・特任准教授)
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
At the university
Students joining
level, the native-
this special section
speaking professors
of Oral English
will give you an
2 usually have a
opportunity to learn
strong interest in
English in English.
using English in the
Eventually you will
future and want to be
start to think in
challenged in their
English and don't have to translate back to
language studies. The instructional approach
Japanese as much-something that can slow
I use in this class is based on helping students
down your fluency.
reach those goals.
In my Oral English 2 classes, the focus is
During my lessons, students engage
on academic discussion skills. You'll usually
in intensive practice centered on building
find us sitting in pairs or small groups,
speaking and listening fluency with high-
talking about all sorts of debate-worthy topics,
level language. Course materials focus on the
including body image, employment choices,
development of critical thinking skills and
bullying and share-housing. Often we start
exploration of personal beliefs and practices.
with a picture or a list of questions or view
Along with small group activities, I also
a short movie clip of someone answering a
introduce a variety of independent learning
similar question in natural English. We also
strategies designed to allow students to
use YouTube to listen to popular English
continue their language development after
songs that are relevant to the theme of the
university. These skills and strategies will
day-a great way to pick up new vocab.
prove valuable when working full-time with
From 2013, we'll also be using iPads in
limited support to guide their English studies.
class to make the discussions even more
Success in my course is primarily based on
innovative.
a student's willingness to work hard in class,
The most important thing to bring to
communicate only in English, and maintain a
any English class is a positive, enthusiastic
positive, supportive attitude. This is one of my
attitude. I am looking for students who are
favorite classes to teach, and I look forward
willing to try to speak, not students who speak
to a productive, interesting, and enjoyable
perfectly.
experience in each lesson.
■ 12 KOBE University
■Cynthia Quinn
■Marian Wang
(国際文化学部・特任准教授) (国際コミュ二ケーションセンター・特任准教授)
Many
The purpose of Oral
assume that a foreign
English II is to improve
language reading
the communicative
class would have a
competence of students
quiet, individual-
through discussions,
oriented atmosphere,
presentations, and
while students work
group w o r k u s i n g
to understand each
English only. Topics
sentence of the text. Certainly, becoming a
and themes include individual and group identity,
good reader in English requires a lot of hard
the entertainment industry, and current events.
work, but that "work" can also be accomplished
One of the major projects involves students giving
in a social way. Let me give you my Reading
a group presentation on an original movie concept
Ⅲ course as an example.
̶ explaining the setting, genre, and plot ̶ and
I assign short readings for students to read
acting out a scene from the movie. Students also
at home and to write a summary of in English.
take speaking tests where groups of students
Then students come to class and share their
are given prompts (questions) and expected to
summaries in pairs to confirm the main ideas.
engage in a natural discussion in English for 10-
We review key sentences and vocabulary, and
15 minutes. Although some students have said
students answer comprehension questions to
that the English only rule is challenging, many
make sure that they understand the details
students have noted that after 15 lessons, they are
and culture-related points. As the teacher, I
more confident in their ability to speak English
expect students to tell me which parts they do
spontaneously and naturally.
not understand, and so we all work together to
The most successful students are not
understand the entire text through discussion.
afraid of making mistakes and are focused on
Once the reading is clear, students take
communicating effectively with their peers and
turns leading group discussion to share their
instructor.
reactions. This is a good opportunity for
students to connect the reading content with
their own life experience and personal beliefs.
Overall, you can expect an English reading
class to be a place where students share ideas
and take an active, communicative role in the
reading process.
KOBE University 13 ■
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
might
英語学習アドバイス
身近なものでインプットを増やす(使えるアプリやサイトの紹介)
木原 恵美子(国際コミュニケーションセンター・准教授)/大和 知史(同・教授)
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
1 年生の皆さんには、英語のリーディングとオーラ
3 英語を読む・書く
ルの授業を合わせても、大学では週 180 分しか英
英文を読む際も、【Kindle】を利用して、好きな
語に触れる時間がありません。継続的な学習が必要
読み物をブラウズすれば、英語の本を簡単かつ安く
な語学学習にとって、隙間時間の活用は必須です。
購入できます。また、わからない単語に出会っても、
そんな時に、是非活用して欲しいのが、インターネッ
その単語をタップするだけで、意味が画面に表示さ
トやスマートフォンです。以下に、その際に便利な活
れるため、Kindle だけで英文を読むことができます。
用法やサイト・アプリなどを紹介していきます。
もちろん、インターネット経由での新聞も閲覧・購読
できます。
1 設定を英語に変えてみよう!
手持ちのコンピュータやスマートフォンの言語設定
を英語に切り替えてみましょう。あっという間に普段
使い慣れている機器が英語モードに。ちょっとした表
英文を書く際には、
オンライン英英辞書(無料、発
現の勉強になりますし、携帯電話の場合は留守番電
音 付 )と 類 義 語 辞 書 が 役 に 立 つ で しょう 。
話のメッセージも英語になって、ちょっとカッコいいで
すよ。
【Longman】の【Dictionary of Contemporary
E n g l i s h O n l i n e 】、
【 O x f o r d 】の【 A d v a n c e d
Learner s Dictionary】、
【 Cambridge】では、
2 英語を聞く・見る
【Dictionaries Online】
があります。
また、
類義語では、
自分が好きなことや興味がある内容を見聞きすれ
【thesaurus.com】が便利でしょう。英英辞書を使う
ば、リスニングの練習も長続きします。アップルが開
のは最初は難しいかもしれませんが、大学在学中に
発した【iTunes】(Windows でも使用可)をダウ
使いこなせるようなるといいですね。
ンロード(無料)して、iTunes Store の【Podcast】
や【iTunes U】を使えば、BBC や CNN をはじめ
とする英語のニュース番組はもちろんのこと、国内外
の大学の講義、語学番組、映画、ラジオ番組も毎
日無料で購読することができます。他にも、
【Tunein】
ライティングの練習もインターネット上で行えます。書
などラジオ番組視聴アプリもたくさん出ています。
th
籍版の【A Pocket Style Manual 6 Edition】と
また、最近ではすっかり有名になった世界中の
そのオンラインプログラムの【bcs.bedfordstmartins.
様々な分野における様々な人によるカンファレンス
com/pocket6e】に取り組むことで、
アカデミックライティ
【TED】もウェブサイト・アプリともに楽しむことがで
きます。日本のニュースを英語で見るには【NHK
World】もよいでしょう。
■ 14 KOBE University
ングのルールを学ぶことができます。
英語学習アドバイス
身近なものでインプットを増やす(使えるアプリやサイトの紹介)
他にも、各種検定試験で出題されるライティングの
それと、アプリとは関係ありませんが、HUB 室 @
問題をオンラインプログラム【TOEFL GRE GMAT
国文キャンパス D 棟 4 階 D407 を訪れて、実際に
IELTS Essay Writing Center】で無料で練習す
留学生やネイティブ教員に話しかけてみましょう。
ることができます。タイプした英文が瞬時にスコアリン
グされるため、留学を希望する世界中の学生に利用
されています。日本人以外の学生の英文を読むこと
もできるので、国際的に通じる英語を書こう!とする
4 英語を話す
スマートフォンで「話す」のは、ある意味当たり前
5 単語や文法を学習する
かもしれませんが、スマートフォンを使えば「英語を
単語や文法の学習にも、スマートフォンは使えます。
話す」練習もできます。身近に英語を話す友人・知
たとえば、 単 語 学 習アプリでは、iPhone には
人がいるのであれば、
【Skype】
【Line】
【Facetime】 【Super 英単語 30000】(有料)、Android には【ド
を使えば、携帯電話で気軽に英語を話す練習がで
コモゼミ英 単 語ボキャブラキングドコモ×アルク】
きます。これらのアプリを使った英会話教室などもあ
【TOEIC 英単語 2000】
などがあります。この他にも、
りますよ。
自分に必要な単語を登録して、自分だけの単語帳を
作る【 単 語カード】(for iPhone)、【 単 語 帳 for
Android】といったアプリもあります。
英 文 法 の 学 習で は、Android で は【Practice
English Grammar】 が 非 常 に 人 気 が あ り、
1 人で発音練習をしたい場合には、英語の発音
iPhone では、
【English Grammar in Use】
(有料)
を 確 認・ 練 習 で き る ア プ リ【Sounds: The
は世界的に有名な文法書のアプリで、一度試してみ
pronunciation APP Free】
(無料)を使うといいで
る価値のあるアプリです。
しょう。また、自分の発音を確認できるアプリもありま
す。【Dragon Dictation】や、iPhone の内蔵アプリ
以上、インターネットサイトやスマートフォンを使うこ
【Siri】、Android 系では【Google 音声認識】など
とで授業時間外で英語に触れる方法を紹介しまし
を使えば、スマートフォンに英語で話しかけて、ディク
た。ここで紹介したアプリはあくまでも tips ですが,
テーションをさせてみることができますよ。
これらの tips を活用するのは,学習者である皆さん
の気持ちにかかっています。テクノロジーは進化して
いますが,言語学習には,不断の努力が必要なの
は今も昔も変わらないのです。
KOBE University 15 ■
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
気持ちも養えるでしょう。
英語辞書・参考書
石川 慎一郎(国際コミュニケーションセンター・教授)
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
■辞書選びのポイント
ニアスシリーズの最上位の辞書で、語の使用頻度を
一般に、古いものを大事に使い続けることは美徳
コーパスに基づき決定して記載するなど、ユニークな
ですが、
こと辞書については、改版のたびに内容が
特徴を持っています。
改善・改良されていますので、大学入学を機会に新し
( 6版)は、
『 新英和中辞
研究社の『新英和大辞典』
い辞書を揃えることを考えてみてもよいでしょう。
典』
の上位辞書で、収録語彙の幅も広く、百科事典的
(1)英和中型辞
大学生に用意してほしい辞書は、
な項目も豊富に取り込んでいます。
書、
( 2)英和大型辞書、
( 3)ESL用英英辞書の3種類
辞書の世界では「大は小を兼ねる」わけではあり
です。なお、電子辞書の中には、
コンパクトな筐体の
ません。中型辞書は英語を学ぶための辞書、大型辞
中にこれらすべてを搭載したものも販売されていま
書は英語で調べ物をするための辞書であり、使い分
す。
けが重要です。中型サイズながら大型辞書的な方向
性で編纂された辞書に、研究社の『リーダーズ英和辞
■英和中型辞書
典』
(2版)
があります。
日々の予習や復習に一番多く使用するのがこのレ
ベルの辞書です。
■英英辞書
(4版)
は日本
大修館書店の『ジーニアス英和辞典』
英語のニュアンスを正しくつかむには、
日本語に置
の英語辞書学・英語語法学の伝統の最良の部分を
き換えるのではなく、英語の定義を読むことが重要
継承した辞書で、詳細で明快な語法記述に定評があ
です。大学生であれば、英英辞書は必ず手元におい
ります。
ていただきたいと思います。
( 3版)は、大規模
三省堂の『ウィズダム英和辞典』
英 英 辞 書の定 番は 、オックスフォード大 学 出 版
電子データベースであるコーパスを全面的に活用し
局のOxford Advanced Learner’
s Dictionary
た辞書で、現実の英語の姿を正確に再現することに
(8版)、ロングマン 社のLongman Dictionary
ウェイトが置かれています。
of Contemporary English(5版)、
コリンズ 社の
(7版)
は、
日本の英語辞
研究社の『新英和中辞典』
Cobuild Advanced Dictionary(6版)の3冊です。
書を長くリードしてきた辞書で、語法記述や語義につ
いずれも、僅かな価格の差で、
コンピュータにインス
いて学界の定見をふまえたバランスのとれた記述で
トールできるDVD付属版があります。
定評があります。
■辞書をもっとよく知るには
■英和大型辞書
英語の辞書をよく知ることは、英語をよく知ること、
中型辞書はコンパクトで便利ですが、英字新聞や
さらには英語学習のコツを学ぶことにもつながりま
英語のニュースを理解し、
さらには専門分野の論文な
す。英語研究と辞書のかかわりに興味を持たれた方
どを読むには語彙量が不足しています。大学での英
『英
は、H. ジャクソン著、南出康世・石川慎一郎(監訳)
語学習に新たに必要になるのが大型辞書です。
語辞書学への招待』
( 大修館書店)
などの書籍に目を
大修館書店の『ジーニアス英和大辞典』は、ジー
通してみることをお勧めします。
■ 16 KOBE University
外国語第Ⅰ(英語)授業科目担当者
本学教授
本学特命助教
国際文化学研究科
石川慎一郎
国際コミュニケーションセンター
石塚 裕子
国際文化学研究科
非常勤講師
岡田 浩樹
国際文化学研究科
浅野 真也
長嶺 圭子
柏木 治美
国際コミュニケーションセンター
芦田 利恵子
中村 則之
加藤 雅之
国際コミュニケーションセンター
有井 松雄
中村 裕子
GREER, Timothy Sean
国際コミュニケーションセンター
石野 美香
西山 史子
柴田 佳子
国際文化学研究科
岩井 麻紀
野村 和宏
島津 厚久
国際コミュニケーションセンター
梶本 正美
朴 瓊韻
田中 順子
国際文化学研究科
川上 聰
HASHINISHI, Hazel
遠田 勝
国際文化学研究科
川部 和世
春川 修子
西谷 拓哉
国際文化学研究科
北川 千穂 廣部 昭子
野谷 啓二
国際文化学研究科
清川 祥恵
宮川 和子
松家 理恵
国際文化学研究科
小橋 薫
森井 祐介
水口 志乃扶
国際文化学研究科
KOLF, David
山本 真司
大和 知史
国際コミュニケーションセンター
西條 さゆみ
CINCIRIPINI, Eric
横川 博一
国際コミュニケーションセンター
佐藤 由美 DIEGEL, James
米本 弘一
国際文化学研究科
多賀谷 真吾
JOLLEY, Kym
武内 正美
HOWE, Bradley
田中 千晶
小川 洋介
本学准教授
RETTIG-MIKI, Ellen
国際コミュニケーションセンター
伊藤 友美
国際文化学研究科
谷山 澤子
三木 浩平
井上 弘貴
国際文化学研究科
田原 志都可 THOMAS, Julian
北村 結花
国際文化学研究科
団野 恵美子
上野 育子
木原恵美子
国際コミュニケーションセンター
土平 紀子
朴 真理子
安岡 正晴
国際文化学研究科
堤 美佐子
GULLIKSON, Thomas
山澤 孝至
国際文化学研究科
富岡 紀子
KING, Rebecca
山本 真也
国際文化学研究科
長井 千枝子
未定
国際コミュニケーションセンター
本学特任教授
SHOLDT, Gregory Paul 国際コミュニケーションセンター
本学特任准教授
QUINN, Cynthia
国際文化学研究科
MARLOWE, Paul
海事科学研究科
WANG, Marian
国際コミュニケーションセンター
未定
人文学研究科
KOBE University 17 ■
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
青山 薫
第Ⅱ部 外国語第Ⅰ[英語]
■ 18 KOBE University
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
英語プラスもう一つの外国語を!—— 未修外国語への招待
神戸大学では入学者の皆さんがすでに学習している英語に対して、これから新たに学習して行く外国語
を「未修外国語」と呼んでいます。 中でも、皆さんがこれから必修科目として少なくとも一年間を掛け
て学習するドイツ語・フランス語・中国語・ロシア語のことを、「外国語第Ⅰ」の英語に対して、「外国語第
Ⅱ」と呼んでいます。(他にも「外国語第Ⅲ」として、独語・仏語・韓国語・スペイン語・イタリア語の授
業も開講されています。「外国語第Ⅲ」については 50 ページをご覧ください。)
■知識体系の習得訓練
神戸大学では全ての学部の学生が、少なくとも1年
これから皆さんは、
英語においては中学から高校に
間をかけて、
ドイツ語・フランス語・中国語・ロシア語の
かけての約4年間で学習したような文法や発音の基
内、
自ら選択した一言語を学習します。
このような外国
本システムを、
1年間で学習していくことになります。
けっ
語第Ⅱの学習には、主に次の3つの意義があります。
して容易な作業ではありませんが、一つの言語の基本
システムをいわば「パッケージ化」
された知識体系とし
■既修言語の相対化
て学習する過程を経験することにより、
これから各々の
皆さんはこれまで英語を学習してきたことで、
日本語
専門分野に進んでからも、各分野の知識を体系立て
というものが言語として唯一のものではなく、英語とい
て自分で学習していくことが容易になるでしょう。
うまったく異なるシステムをもった言語があることを
知ったでしょう。つまり、英語という新たな視点により、
■教養としての外国語学習
母語を客観視できるようになったわけです。
しかしなが
グローバル言語としての英語は、
その言語が生み出
ら今度は、英語をついつい絶対的な基準とみなしてし
されたイギリス文化から切り離され、
コミュニケーショ
まってはいませんか? 実際には、世界には英語以外
ンのためのツールとみなされるようになりました。
しかし
にも様々な言語があります。英語に加えて更にもう一つ
ながら、言語とその言語を生み出した文化とは本来切
外国語を学習することで、英語という外国語がどのよ
り離すことのできない関係にあります。独仏中露の一
うな特性をもった言語なのかがあらためて客観的に
言語を学習することで、
その言語圏の文化もあわせて
見えてくることでしょう。
つまり、英語の知識を相対化す
学習し、人間の言語活動が現代社会を形作っている
ることで、英語に対する理解、
さらには日本語や言語
文化や制度に対してどのような役割を担ってきたのか
一般についての理解を深めることが出来るはずです。
を学んでください。
KOBE University 19 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
未修外国語(外国語第Ⅱ)への招待
外国語第Ⅱ
英語プラスもう一つの外国語を!
このページと次のページでは、外国語第Ⅱとして
多角的に学習し、多様なトレーニングを通して、読解
開講される授業科目を説明してあります。入学時の選
力や表現力の向上をめざします。
択により、学習言語はドイツ語・フランス語・中国語・
○初級SA・SB
(インテンシブ・クラス)
ロシア語のいずれかに分かれていますが、4 言語の
初級SA3・SB3(第3クォーター)
いずれにおいても科目構成はほぼ共通で、次のよう
初級SA4・SB4(第4クォーター)
ロシア語を除く、ドイツ語・フランス語・中国語の
になっています。
3 言語では、1 年次後期の第 3・第 4 クォーターに
■ベーシック科目
おいて、「A3・B3」「A4・B4」の代わりに、「S
ベーシック科目とは、外国語第Ⅱ(未修外国語)
A3・SB3」「SA4・SB4」という名称のインテン
として自分が選択した、ドイツ語・フランス語・中国語・
シブ・クラスを選択することができます(通称「Sクラ
ロシア語のいずれかにおいて、必ず履修しなければ
ス」)。独・仏・中のいずれの言語にしても、ネイティ
ならない科目(卒業に必要な必修科目)です。
ブ教員と日本人教員が連携して授業を担当し、開講
1 年次の第 1 クォーターから第 4 クォーターまでの
時間は全学部共通で火曜 5 限と木曜 5 限になります。
通常クラスよりも少人数のクラスサイズで、授業も受
各クォーターにおいて、初級Aの「文法クラス」と初
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
級Bの「実践クラス」
との 2 クラスが毎週開講されます。
講生と教師との対話が中心となり、受講生のより積
2 つのクラスは、知識と実践という相互補完的な関
極的な参加が不可欠となります。毎年、Sクラス受講
係にあります。また両クラスとも、各クォーターでの学
生からは当該言語圏の大学への留学者が複数名で
習内容は積み上げ式になっており、前のクォーターで
ています。留学や語学研修を希望する人は、積極的
の学習内容を前提として、一年間の全 4 クォーターを
に受講してください。(ただし理学部ならびに保健学
かけて継続的に基礎的な語学力を習得します。
科を含む医学部ではSクラスの履修が認められていま
○初級A
(文法クラス)
せん。)
初級A1(第1クォーター)
アドバンスト科目
初級A2(第2クォーター)
初級A3(第3クォーター)
初級A4(第4クォーター)
2年
後期以降
その言語による会話や読解の基礎となる基本的
な文法の習得をめざします。文法における全体構
2年
前期
造を理解し、異文化理解の基礎を固めることを目標
とします。
○初級B
(実践クラス)
初級B1(第1クォーター)
初級B2(第2クォーター)
初級B3(第3クォーター)
的に、発音・文法・語彙・文章表現などを総合的、
■ 20 KOBE University
Q2
中級C2
(必修) 中級C2
(選択)
Q1
中級C1
(必修) 中級C1
(選択)
(文経営)
(国発法理農工)
※不開講
(医 海)
ベーシック科目
1年
後期
初級B4(第4クォーター)
主に文法を中心とするAの文法クラスと相互補完
外国語セミナー
(高度教養科目)
1年
前期
Q4
初級A4・初級B4(初級SA4・初級SB4)
Q3
初級A3・初級B3(初級SA3・初級SB3)
Q2
初級A2・初級B2
Q1
初級A1・初級B1
外国語第Ⅱ
Sクラスの履修案内に関しては、夏休み前までに、
初級A・Bの各クラスにおいてチラシが配布されます。
履修希望者は配布資料の説明をよく読んで上で、各
自で申込手続きを行ってください。
卒業要件単位数として合計 4 単位を履修することが
義務付けられています。
この「外国語セミナー」は「高度教養科目」の授
業として、通常の 1 クォーターで 0.5 単位の外国語科
目とは異なり、1 クォーターで 1 単位の扱いとなります。
■アドバンスト科目
一クラスあたりの受講者数は 20 名までとし、受講に
ベーシック科目での学習内容を踏まえ、より高度な
あたり、当該言語の一定レベルの知識をすでに習得
運用能力を修得するための科目です。学部により、
していることを条件とします。また、同一科目名であっ
必修科目・選択科目の区分が異なるため注意が必
ても一定範囲で重複履修が認められます。
要です。
○2年次後期開講の「外国語セミナー」
○中級C(中級クラス)
中級C1(第1クォーター)
中級C2(第2クォーター)
2 年生になると、アドバンスト科目として、第1クォー
ターには「中級C1」、第 2 クォーターには「中級C2」
の 2 科目が開講されます。
この 2 科目は、文学部、経済学部、経営学部の
外の学部では選択科目となっています。なお、医学部
(保健学科を含む)と海事科学部では、この 2 科目
は開講されていません。
インテンシブ・クラスであるSクラスの延長として受
講できる「中級C1・C2」クラスも設定されています。
(第3クォーター)
外国語セミナーB(○語)
(第4クォーター)
まず「外国語セミナーA・B」が、2年次後期か
ら履修可能な「高度教養科目」として位置付けられ
ています。A・Bをともに履修することが望ましいです
が、どちらか一方のみの履修も可能です。また、3
年次以降になってから履修することも可能です。
○3年次以降開講の「外国語セミナー」
外国語セミナーC(○語)
(第1クォーター)
外国語セミナーD(○語)
(第2クォーター)
外国語セミナーE(○語)
(第3クォーター)
■高度教養科目
2017 年度後期からは、外国語第Ⅱ教育部会が
提供する「高度教養科目」として、「外国語セミナー
(独・仏・中・露)」が開講されます。外国語第Ⅱ
教育部会としては、
この「高度教養科目」としての「外
国語セミナー」も「アドバンスト科目」の一環として位
置付けています。
「高度教養科目」とは、2016 年度以降に入学し
た全ての学部の学生に対して、必修科目として位置
付けられた新設科目です。様々な分野において開講
される科目から、自分の関心に適した科目を選択し、
外国語セミナーF(○語)
(第4クォーター)
「外国語セミナーC・D・E・F」は、A・Bよりも
さらに高度な学習内容になります。A・Bを履修して
いない学生でも、担当教員により十分なレベルに達し
ていると判断された場合には履修することが可能で
す。また、
ベーシック科目のような積み上げ式ではなく、
各クォーターで独立した内容なので、他の履修科目
や留学などのスケジュールに合わせて履修選択するこ
とが可能です。
KOBE University 21 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
3 学部においては必修科目となっていますが、それ以
外国語セミナーA(○語)
ドイツ語への招待
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
ドイツ語は、
ドイツだけでなく、
オーストリア、
スイス、
ネットテレビなどが非常に豊かになってきました。授業
リヒテンシュタインでも話されており、
ヨーロッパ中央
と教科書での学習のみならず、諸メディアをも積極的
部のほぼ9,000万人がドイツ語を母語としています。
に利用すれば、
そして何よりもハブ教室などでドイツ
ヨーロッパのその他の大きな言語圏、たとえば英語
語圏から来ている留学生と交流すれば、
日本でもドイ
(6,100万人)、
フランス語(5,900万人)
と比較すれ
ツ語と日常的に触れ合う環境が自分でも作れます。
ま
ば、
ドイツ語人口がいかに多いかがわかるでしょう。
た、
そういう環境が整っているのが、大学という空間
ドイツ語はヨーロッパの諸言語の中では英語、
オラ
です。神戸大学でドイツ語を履修したことをきっかけ
ンダ語、北欧の諸言語(フィンランド語を除く)
と系統
に、
ドイツ語を自分の得意言語にしてください。
的には姉妹関係にあり、同じゲルマン語という似た
ドイツ語は古くから、特に18世紀以降、哲学、芸術、
性格を持っています。英語に一番近い言語、
それがド
医学、
エンジニアリングなどの分野において学問の言
イツ語なのです。
しかし英語がブリテン島に嫁ぎ別の
語として中心的な役割を果たしてきました。現在は、
ド
所帯を持ったのに対し、
ドイツ語はゲルマン語家に
イツ語圏の諸国がヨーロッパ統合の中心国として、環
伝わる古くからの伝統を保っています。英語がすで
境、エネルギー政策、介護、少子化、外国人労働者な
に忘れてしまったゲルマン語家の伝統を姉妹のドイ
ど、
日本にも共通の今日的な諸問題に先進国として取
ツ語を通して学べば、英語の真の姿がよりよく見えて
り組んでいます。
ドイツ語を学びながら、現代世界のさ
くるでしょう。
まざまな問題について一緒に考えてみませんか。
もとよりドイツ語は、英語と似た点も多いものの、
まったく一緒という訳ではありません。語彙や文法に
は重なるものもありますが、異なる点も少なくありませ
ん。表面的にはほぼ一緒のように見える表現や文法
でも、実は使われ方が異なるケースも非常に多いの
です。
ですから英語の感覚のままでドイツ語を話すこ
とはできません。
したがって共通点ではなく、相違点
に注目するのが、
ドイツ語学習のコツだと言えます。
ま
た、
たとえば語順においてドイツ語は、主文における
動詞の位置を除けば、実は日本語と共通点も意外に
多いのです。
日本語・英語・ドイツ語を別々のものとし
て考えるのではなく、
それぞれを比較しながら自分の
言語能力全体を高めるのがもっとも望ましいでしょう。
一方、
ヨーロッパ連合(EU)の諸国では近年、複数
の言語が使用される社会を目標とする実用的な言語
学習の開発が進みつつあります。
ドイツ語圏の諸国で
も、現代社会と言語学習に適したe-ラーニング教材、
■ 22 KOBE University
ドイツ語:授業紹介
インテンシブ・クラス:ドイツ語初級 SA、SB
シュテファン・トゥルンマー(国際コミュニケーションセンター・特任教授)/福岡 麻子(同・准教授)
Sクラスは、1年次の後期に開講される少人数クラス
書くこと
で、
ドイツ語初級A3・A4・B3・B4の代わりに選択する
新年の挨拶など短い簡単な葉書を書くことができ
ことができます
(申込締切は例年10月上旬です)。
この
る。例えばホテルの宿帳に名前、国籍や住所といった
Sクラスは、1)EUにおける言語学習の枠組みに照らし
個人のデータを書き込むことができる。
た授業方法、2)
ドイツ語ネイティブの教員と日本人教員
A2
が一緒に授業に臨むことを特徴としています。学習者
聞くこと
の皆さんが主体的に学ぶため、教員は母語話者と非
(ごく基本的な個人や家族の情報、買い物、近所、仕事
母語話者の立場から、授業で行う様々な作業に対して
などの)直接自分に関連した領域で最も頻繁に使われ
助言やアシストをします。
る語彙や表現を理解することができる。
ドイツ語圏での語学研修や留学の準備にも寄与
短い、はっきりとした簡単なメッセージやアナウンスの
するため、Sクラスの授業は、EUの言語学習の基準と
要点を聞き取れる。
なっている
「外国語の学習、教授、評価のためのヨー
読むこと
ロッパ共通参照枠」に準じて行います。
この参照枠が
ごく短い簡単なテクストなら理解できる。
提示するレベルA1の内容からスタートし、A2の力を獲
広告や内容紹介のパンフレット、
メニュー、予定表のよ
得します。以下は、
「参照枠」
における、
それぞれのレベ
うなものの中から日常の単純な具体的に予測がつく
ルに関する記述です(日本語訳:吉島茂・大橋理枝、
情報を取り出せる。
2008年、p.28)。
簡単で短い個人的な手紙は理解できる。
A1
単純な日常の仕事の中で、情報の直接のやり取りが
聞くこと
必要ならば、身近な話題や活動について話し合いが
はっきりとゆっくりと話してもらえれば、
自分、家族、
すぐ
できる。
周りの具体的なものに関する聞き慣れた語やごく基本
通常は会話を続けていくだけの理解力はないのだが、
的な表現を聞き取れる。
短い社交的なやり取りをすることはできる。
読むこと
表現
例えば、掲示やポスター、
カタログの中のよく知っている
家族、周囲の人々、居住条件、学歴、職歴を簡単な言
名前、単語、単純な文を理解できる。
葉で一連の語句や文を使って説明できる。
やり取り
書くこと
相手がゆっくり話し、繰り返したり、言い換えたりしてくれ
直接必要のある領域での事柄なら簡単に短いメモや
て、
また自分が言いたいことを表現するのに助け船を
メッセージを書くことができる。
出してくれるなら、簡単なやり取りをすることができる。
短 い 個 人 的な 手
直接必要なことやごく身近な話題についての簡単な質
紙なら書くことがで
問なら、聞いたり答えたりできる。
きる:例えば 礼 状
表現
など。
どこに住んでいるか、
また、知っている人たちについて、
簡単な語句や文を使って表現できる。
大阪クリスマス市
KOBE University 23 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
やり取り
ドイツ語:学習アドバイス
メディアを使用しての外国語
増本 浩子(人文学研究科・教授)
教室の外にも外国語を学ぶチャンスはたくさんあり
*
ます。最も身近で定評のあるものはNHKの言語講座
中級になったら、
インターネットを利用しましょう。
でしょう。
テレビ講座とラジオ講座がありますが、お金
食事のときにバックグラウンド・ミュージック代わりに
もかからず、
自宅で気の向いたときにスイッチを入れる
ドイツのラジオ放送を流しておくだけでも、耳がドイ
だけなので、小学生からシニアまで幅広い視聴者に
ツ語に慣れます。番組の内容が充実しているのは
人気があります。
いつからでも始められますが、
コース
Deutschlandradioです。読解力の向上には、
ドイツ
そのものは4月と10月に始まるので、新学期の開始に
語学習者への配慮が行き届いているニュース・サイト
合わせて利用するのが一番効果的です。
Deutsche Welleなどもお勧めです。
ドイツ語に関しては、
テレビ講座が週に一度で25分
間、
ラジオは初級が月・火・水曜日、中級が木・金曜日
に放送されていて、
それぞれ15分間の番組です
(テレ
ビ講座が放送される曜日や時間帯、
ラジオ講座の時
間帯は年度によって変更されることがあります)。
テレ
ビ講座は文化の紹介に重点が置かれていますので、
語学をしっかり学びたい場合はラジオ講座の方がお
勧め。
テレビ講座は補助的に使うといいでしょう。
ラジ
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
オはたかだか15分間の番組ですが、継続は力なりで
す。何よりも、毎日ドイツ語に触れられるのが一番いい
ことなので、
まだドイツ語の勉強を始めたばかりでも、
中級の番組も聞くようにするといいと思います。内容が
よくわからなくても、聞き流しているだけで、
ドイツ語の
音やリズムに慣れることができますよ。
*
熱心なリスナーは番組を録音して何度も繰り返し聞
き、
その日のうちにキーセンテンスや新出単語を覚え
るようにしているようですが、最初からそこまでしようと
すると、途中で挫折する可能性が大きくなってしまい
ます。
まず毎日とにかく15分間ドイツ語のシャワーを浴
びることを習慣にしてください。
その際大切なのは、
テ
キストを買うこと。視覚教材があるのとないのとでは、
理解のスピードがまったく違います。
よく工夫された内
容で、
ドイツの文化や人々の暮らしを紹介する写真・
エッセイもたくさん掲載されていますので、毎月420円
投資しても損はありませんよ!
■ 24 KOBE University
バイロイトオペラ座
(写真:Bayreuth, Kongress- & Tourismuszentrale)
ドイツ語:学習アドバイス
ドイツ語学習アドバイス
シュテファン・トゥルンマー(国際コミュニケーションセンター・特任教授)
されてしまうことは珍しくない」
(Council of Europe
ら始まらなくてはなりません。学校で外国語の授業が
2004: 148)。
そこで、少なくとももう一つの言語を学習
あって、
これらを受講するだけで外国語を身に付けた
して、
それが既習してきた言語との間に橋を掛ける役
人は恐らくいないと思われます。
しかも外国語との触
割を果たすことができます。
れ合いといえば、英語なり、
ドイツ語なり、実際に学習
ドイツ語ではこの現象はBrückensprache(「橋渡
している外国語に限定されません。触れ合いを求める
し語」)呼ばれています。
ドイツ語は英語への「橋渡し
言語は数が多ければ多いほどよいのです。
日本は近
語」
になりえます。
もちろん逆もそうです。
しばらく会って
年「英語主義」が強化されつつあり、英語もまだちゃ
いない学生がドイツ語の授業で突然ぺらぺらしゃべ
んとできていないのに、何で第二外国語も履修しなく
るので、
ドイツへ行ってきたのかと尋ねたら、いいえ、
てならないかと不満を抱いている学生も少なくないで
オーストラリアやアメリカに留学しましたと答えられた
しょう。
しかしそれは間違っています。英語もまだちゃ
ことが何度もあります。
とにかく言語そのものに関心を
んとできていないからこそ、
さらなる言語の学習が必
持って下さい。
ドイツ語の授業である文法を習ったら、
要です。人間(少なくとも大人)
は言語を比較しながら
同じことが日本語または英語でどのように表現されて
外国語を習得します。比較しない人にとって外国語と
いるのかを必ず考えてください。
そしてHUB室に足を
いうのはつかみどころのない抽象的なものに過ぎま
運んで、韓国語、
スペイン語、
スワヒリ語などでどうなっ
せん。
そして最初に外国語と接触した時に、
「あれもこ
ているのかをTAに尋ねてみてください。
日本語を含め
れも違う!わからな∼い!」
と、相違点しか目に入らな
て、
自分の言語能力全体が上達することは間違いあり
い傾向があります。
そのため、
EUにおける言語教育
ません。
の基本ドキュメントとなっている
『ヨーロッパ連合言語
引用:Council for Cultural Co-operation Education Committee
Modern Language Division, Strasbourg. 2004. Common European Framework of Reference for Languages: Learning,
teaching, assessment. Cambridge University Press.
共通参照枠』に次のように指摘されています。
「 言語
を一つだけ学習し、一つの外国語文化だけと接触す
ると、
ステレオタイプや先入観が弱まるどころか強化
キーボード
ドイツ語のキーボードフォーマットを設定しておくと便利です。以下のようになります。
(各言語
のキーボード設定の間に簡単にスイッチ出来ます。)
KOBE University 25 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
外国語学習は外国語との触れ合いを求めることか
ドイツ語:学習アドバイス
ドイツ語辞書・参考書
新しい外国語を学ぶにあたって何よりもまず気にな
参考までに、以下に語数 5 万∼ 7 万語レヴェル
るのは、「どんな辞書を手に入れたらよいか」という
の代表的な独和辞典を挙げておくことにします。
ことでしょう。大学入試を英語で受験した多くの人た
『アポロン独和辞典』
(同学社)
ちにとっては、『ジーニアス』や『ウィズダム』といっ
収録語数:約50,000語
た英和辞典の名前は馴染み深いと思います。これか
『プログレッシブ独和辞典』
(小学館)
ら新たにドイツ語を学ぼうとしている人にしてみれば、
収録語数:約53,000語 どうせ買うのだったら『ジーニアス』『ウィズダム』の
『クラウン独和辞典』
(三省堂)
ような定番の辞書がいいなあ……などと思っているこ
収録語数:約64,000語
とでしょう。それはまあ、当然のことですよね。
『アクセス独和辞典』
(三修社)
*
収録語数:約73,500語
とはいえ、『ジーニアス』のような英和辞典(収録
いずれもよくできた辞書であり、
どれを選んでも間違
語数およそ 10 万語レヴェル)を使いこなしている人
いはないでしょう。書店で実際に手にとってみて、
レイ
でも、英語を abc から学びはじめたときには、そん
アウトの好みなどで選べばよいと思います。
な高度な辞書を使っていたわけではないでしょう。と
*
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
なると、初歩からドイツ語学習を始めようとする人に
独和辞典は必要最低限のツールです。かならず手
とっては、収録語数 2 万∼ 3 万語レヴェルで初学者
に入れてください。一方、学習が進むにつれて、5
向けと銘打った独和辞典こそが、望ましいのかもし
万∼ 7 万語の学習独和辞典では飽き足らないという
れません。実際、いくつか刊行されているこのレヴェ
人が出てくるかもしれませんね。そういう人は、
ルの辞書は、じつに懇切丁寧に作られており、本当
『郁文堂独和辞典』
(郁文堂) 語数:約11万語
によくできた辞書だなあ……とも思います。
『新現代独和辞典』
(三修社) 語数:約11万語
*
ただし神戸大学でのドイツ語授業は、英語でいえ
ば中 1 から高 1 レヴェルまでを、1 年間で一通りマス
『独和大辞典』
(小学館) 語数:約16万語
などをいずれ買い足せばよいでしょう。
さらに、
Power Wörterbuch Deutsch(Langenscheidt)
ターすることを目指しています。学習が進むにつれて、
のように、
〈外国語としてドイツ語を学ぶ人のための独
教科書に出てくる単語を調べようとしても、2 万∼ 3
独辞書〉
なども悪くないですね(amazon.co.jp.などで
万語レヴェルの辞書では不便な場面も出てくるかもし
2,000円ほどの価格で簡単に購入できます)。
また、学
れません。そう考えると、もう 1 ランク上、収録語数
習中に突き当たった疑問をさっと調べるには、
5 万∼ 7 万語の学習独和辞典が、おすすめというこ
中島ほか『必携 ドイツ文法総まとめ』
(白水社)
とになるでしょうね。これらの辞書は、基本語につ
が安価(1,600円)
かつコンパクトで便利です。
それ以
いて丁寧な説明をほどこしているうえ、語数の点で
上の疑問については、
ひとまず図書館で調べましょう
は初級から中級レヴェルまでカヴァーしており、まさに
か。図書館は参考書の宝庫です。
これを無料で活用
「定番」といってよいでしょう。
*
■ 26 KOBE University
できるのが大学のメリットなのですから……。
(文責:上野成利)
ドイツ語:学習インフォメーション
ドイツ語検定試験・授業科目担当者
■ ドイツ語検定試験
■ 外国語第Ⅱ(ドイツ語)授業科目担当者
英語はTOEICやTOEFLが広く知られており、受
本学教授
験する学生が非常に多いのですが、
ドイツ語の資格
上野 成利
国際文化学研究科
林 良子
国際文化学研究科
藤濤 文子
国際文化学研究科
日本のドイツ語検定試験(「独検」)は日本の外国
藤野 一夫
国際文化学研究科
語検定試験の一つとして広く知られており、文法とリー
増本 浩子
人文学研究科
ディングが中心となっています。高いレベルにおいては
湯淺 英男
国際文化学研究科
試験はさほど知られていないかもしれません。
ドイツ語
の資格試験と検定試験には日本、
ドイツ、
オーストリア
の三種類があります。
口頭試験もあります。
それに対して、
ドイツのゲーテ・インスティテュートの
本学准教授
行う各検定試験とオーストリア政府公認のドイツ語能
石田 圭子
国際文化学研究科
力検定試験はEUの方針に沿ったものです。一番初
近藤 正基
国際文化学研究科
福岡 麻子
国際コミュニケーションセンター
級のレベルでは自分のことを伝えたりする会話、
メー
ルの作成、駅などの案内放送の聞き取り、入国や滞
在に必要となる用紙の書き方など、生活に必須の内
内容と大きく異なっているため、比較するのは難しい
のですが、
日本の検定試験は文法と読解がより重視
され、
ドイツとオーストリアの検定試験は自己表現の力
と特に語彙力がより求められていると言えましょう。特
にドイツとオーストリアの検定試験は、国際的に認めら
れ、高い評価を受けていますので、
日本の外でも通用
する語学証明にもなります。
本学講師
西出 佳代
国際コミュニケーションセンター
久山 雄甫
人文学研究科
本学特任教授
シュテファン・
トゥルンマー 国際コミュニケーションセンター
非常勤講師
伊東 史明
橋木 郁子
れらの検定試験は資格として就職に有利になること
植 朗子
細谷 行輝
もあり、
ドイツ語圏の大学の入学資格ともなります。
自
北川 順一
毛利 真実
分の語学能力をより正確に評価するためにも、是非こ
熊谷 哲哉
安田 麗
れらの検定試験に挑戦してください。
外山 和子
横田 一哉
永谷 益朗
横山 江美
内藤 文子
吉村 健一
それぞれの検定試験は関西でも受験可能です。
こ
中村 俊子
KOBE University 27 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
容が最も重視されています。
日本の語学検定試験の
フランス語への招待
フランス語というと、皆さんはどのようなイメージを
思い浮かべますか?
してフランスから日本への一方通行だけではなく、日
本文化がフランス文化に対して影響を与えてきたとい
う側面もあります。例えば 19 世紀後半から 20 世紀
○文化の中心としてのフランス語
初頭にかけては、日本の浮世絵や陶芸品などがフラ
おそらく一つには国際的な言語というイメージがあ
ンスで流行し「ジャポニスム」としてもてはやされまし
るでしょう。実際、今日においてもフランス語は英語
た。その浮世絵の影響を受けて生み出されたのが
に次ぐ国際的言語という地位を保っており、国連や
「印象派」の絵画です。印象派の絵画は日本人好み
オリンピックでも公用語として用いられています。また、
だとよく言いますが、そのような経緯があるからこそな
芸術やグルメ、スポーツなどの文化面でもフランスは
のですね。また現在のフランスでは日本の漫画・ア
世界的な文化発信国であり続けています。何か欧米
ニメなどが(一部のマニアの間で)大流行りなのは
の社会や文化に関して学ぶためにはフランスを避け
皆さんもご存じでしょう。他にも日本の若者のファッ
て通ることは難しいでしょう。
ションもフランスの若者に注目されています。パリジェ
そのようにフランスが一大文化国家になった理由と
ンヌが渋谷の 109 に憧れるというのは、パリに憧れ
して、16 世紀から 19 世紀にかけて絶対王政による
る日本人からすると不思議な感じがしますが本当の
強い国家を築いたフランスが、ヨーロッパ社会におい
話。皆さんもフランス語を身につけて、新たな日仏
て中心的な位置を占めてきたことが大きいでしょう。
文化交流を生み出して行ってみてはどうでしょうか。
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
当時は、イギリス人もロシア人も貴族はフランス語を
学び、国際的な場ではフランス語が共通言語として
用いられていました。そのように数世紀にわたってフ
ランスが西洋の文化の中心地であり続けたという過
去は、現代に継承されている様々な文化について考
える上で、重要な点だと言えるでしょう。
○日本とフランス
そのようなフランス文化に日本人は 19 世紀後半か
リヨン 街角のカフェ
ら深い関心を持ち、現在に至るまで受容してきました。
その結果、様々なフランス語が日本語の中にカタカナ
語として取り込まれています。たとえば、ジャンル、デッ
サン、モチーフ、バレエ、コンクール、シェフなどです。
フランス文化の影響は、文学、映画、絵画、音楽
など日本の様々な分野の芸術に広がっています。
○フランスにおける日本
しかしながら、フランスと日本の文化交流は、けっ
■ 28 KOBE University
リヨン ソーヌ川沿いの小道
フランス語への招待
フランス語を学ぶ意義
坂井 一成(国際文化学研究科・教授)
多くの1年生は、
これまで英語のみを外国語として学んでき
機関)の本拠地をパリに置き、OECD(経済開発協力機構)
たことでしょう。では英語を学ぶ意義は何だったでしょうか。
という先進国の集まる国際機構の本拠地もパリに誘致しま
した。
こうした国際機構は、
それこそ一見優雅で華やかな外
界で通用する言語を身につけることによって、世界の人々とコ
交の場があると思われるかもしれませんが、実は腹の探り合
ミュニケーションをとって意見や情報を交換することが、
これ
いと、
ときには怨恨がぶつかりあうような厳しい外交が日夜
からは仕事や日常生活のなかで必須となるから̶こんな説
繰り広げられています。
こうした「舞台」
を提供するのがフラン
明がなされることが一般的ではないでしょうか。
これはこれで
スであり、
そこでの公用語あるいは作業言語として、
まさにフ
正しいし、間違いなく重要なことです。
ランス語が大きな役割を果たします。
もちろんこうした国際機
ただ、
ここで英語だけにコミュニケーションの手段を限定す
関の職員や外交官が英語を使えることは当然の前提なの
ることは、英語が不得手な人々とのコミュニケーションを最初
ですが、加えてフランス語を駆使することが、国の壁を越えて
から遮断してしまい、
「英語ができる人だけのコミュニティ」
を
相互の理解と尊敬を生み出すことに大きな役割を果たして
いつのまにか作り上げて、
その集団のなかだけで通用する考
いるのです。
え方や価値観が絶対であるかのような状況を、無意識のうち
このほかにも、EU(欧州連合)の本部はベルギーのブ
に生み出すことにはならないでしょうか。
そんな心配はいらな
リュッセルにあり、
この街はフランス語とオランダ語の二言語
いという意見もあるでしょうが、外国語を複数学ぶことは、見
が公用語ですが、EU本部では英語とフランス語がバイリン
方を変えると、
ある言語の使用者が共有している価値観に触
ガル状態で用いられています。
また、スイスのフランス語圏に
れる機会を複数生み出し、A言語のコミュニティのなかで共
あるジュネーブには、世界保健機関(WHO)、国連難民高等
有される価値観が、B言語のコミュニティでは必ずしも尊重さ
弁務官事務所(UNHCR)、赤十字国際委員会(ICRC)、世
れないといった実態を理解することを可能にする̶これはこ
界貿易機関(WTO)
などの国際機関が置かれています。
これ
れで事実です。
らはヨーロッパレベルでの、あるいは世界レベルでの諸問題
フランス語を学ぶ意義の一つは、英語には劣るがそれでも
の解決に向けた議論を行い、ルールを生み出す役割を担っ
世界有数の話者数を誇るフランス語を使う人々の間に共有
ています。
ここでポイントになるのは、国際的なルールや規範
される、様々な考え方や価値観に触れる機会を得るだけでな
を作る場においては、英語のみならず、むしろフランス語が多
く、英語から入ってくる情報を絶対視せずに相対的に捉える
用されているということ、
そしてフランス語はときに英語以上
姿勢を身につけることにつながるということです。
これは、み
ともいえる高いステイタスを保持しているということです。
さら
なさんが将来どんな仕事に従事するにおいても欠かせない、
にこれからの政治・文化・経済の発展という意味で、アジア
価値判断におけるバランス感覚を養うことにつながります。
以上の高いポテンシャルがあるとも言えるアフリカ大陸̶こ
さらに言えば、
この背景には、
フランス語という言語のもつ
こで最も通用する言語がフランス語だということも忘れては
世界的なステイタスということも関わってきます。絵画、映画、
なりません。
ファッション、恋愛、シャンソン、
グルメ・・・
「フランス」からは、
柔軟で視野の広い相互理解と情報交換のための有効な
人を惹きつける華やかなイメージがまず浮かんでくるのでは
ツールとして、
そしてグローバルな外交やビジネスの場で力を
ないでしょうか。
しかし他方で、戦争や外交などの厳しい国
発揮する術として、
フランス語を身につけることの意義は、み
際的な戦いの場で、
フランスが第一線に立つ役割を果たして
なさんの想像をはるかに上回る大きなものであると確信して
きていることもまた事実です。ユネスコ(国連文化教育科学
います。
KOBE University 29 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
「国際化」や「グローバル化」などの言葉が踊る今日、広く世
フランス語:授業紹介
フランス語SAクラスの取り組み
廣田 大地(国際コミュニケーションセンター・准教授)
1 年生の後期には、フランス語の S クラス(インテ
平均でも 50 問くらい、優勝者はなんと 100 問以上
ンシブクラス)が開講されます。希望者が多ければ
クリアしていました。当然ですが、語彙力が付くと表
選考を行った上で、履修が認められた人は、第 3・
現の幅がどんどん広がっていくので良いですよ。
4 セメスターにおいて、通常の初級 A3・A4 と初級
B3・B4 の 代 わ りに、 初 級 SA3・SA4 と 初 級
■リサガス読書会
SB3・SB4 を履修します。SAクラスとSBクラスはセッ
また、S クラス履修者の内、希望者のみを対象と
トになっているので、どちらか片方のみを履修するこ
して、週一回の読書会も毎年開催しています。2014
とはできません。SB のクラスは火曜 5 限にバニュウ
年度から『リサとガスパール』のフランス語オリジナ
先生が担当します(授業内容については次ページの
ル版をテキストにした勉強会を行っています。ここで
バニュウ先生による授業紹介を参考にしてください)。
は文法に関する細かなことにはあまりこだわらないよ
ここでは、私が木曜 5 限に担当する SA クラスの特
うにして、フランス語で本を読む楽しさを味わうことを
色について紹介します。
大切にしています。また、参加者一人一人に 1 行ず
SA クラスでは、通常の A のクラスと同じように、
主に文法の学習を行います。進度や難易度にも通常
つフランス語の文章を音読してもらうので、発音練習
にもなります。
クラスとそれほど違いはありません。ただし、SA クラ
スでは文法の学習に割かれる授業時間は通常クラス
■フランス語スケッチ(寸劇)大会
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
よりも短く、その分余った時間で、さまざまな活動を
2015 年度には、フランス語による簡単な劇の上
行います。ですから、予習・復習を自主的にしっか
演を目指して、15 分程度のグループワークを何回か
りやっておくことが SA クラスの履修者には求められ
の授業時に行いました。大学生活で実際にありそう
ます。フランス語の勉強が好きという人でも、授業時
な場面を主題として、S クラス生みずからが脚本を考
間中には練習問題をたくさん解いていきたいというタ
え、さらにはフランス語訳も試みます。そのあと、教
イプの人は、通常クラスの方が向いているかもしれま
員による手直しを加えて、何度か練習したあと、発
せん。
表会の開催です。審査員にはフランスからの留学生
それでは、具体的にどのような活動を行うのかを、
に加わってもらい、皆、真剣に演技を行っていました。
2015 年度の SA クラスを例に解説しておきましょう。
他にもその年の状況に応じて、S クラス生を主な
■フラ単選手権
対象として、授業内外で様々な活動を毎年行ってい
冬休み明けには、フランス語単語練習 WEB アプ
ます。ただし、楽しむためには、基本的な文法の勉
リ「フラ単」(33 ページ参照)を使っての単語早打
強が出来ていることが前提となります。フランス語の
ち大会を行いました。5 分間で誰が一番たくさんの
予習・復習にしっかり時間を割きつつも、授業のと
単語問題に正しく答えることができるのかを競いあい
きにはクラスの仲間と一緒に積極的に様々な活動に
ます。日本語の表示とフランス語音声をヒントに、そ
挑戦していきたいという人は、ぜひ 1 年次の後期に
の単語の正しい綴りをキーボード入力していく単純な
S クラスに応募して欲しいです。
内容ですが、やってみると意外と熱中できるようです。
■ 30 KOBE University
フランス語:授業紹介
ブリュノ・バニュウヴェンヌイズの1年生授業(フランス語初級B・SB)
ブリュノ・バニュウヴェンヌイズ(国際コミュニケーションセンター・特任教授)
また同時に学生たちは会話の練習もしますが、
その
を目的としたフランス語の基礎を学習しています。授業
目的は日常生活の話題について現実的な情報をやり
では、
まず必要な文法的項目を理解した上で、
その文
取りすることにあります。
このようなペア・レッスンは記
法知識を日常生活を話題としたコミュニケーションの
述表現についても実施されています。学生たちはペア
場に応用する練習が中心です。
もちろん記述表現と
で一つの「対話」
を考えて作り、
それをそれぞれがイン
口頭表現の両方が学習の対象になっています。1年
ターネット上に置かれたクラスのサイトのプロフィール欄
生のクラスの目標は、準備なしでおよそ5分間の会話
に書き込む練習をします。授業はCALL教室を使って
に参加できるようになることです。成績は授業時間の
いますので、
コンピューターを用いてフランス語を書くこ
初めの小テストと、5分間の会話テストによって評価さ
ともできますし、
クイズ形式の問題を解きながら聴解力
れますが、
これらのテストは授業期間をとおして続けら
を養ったり、単語の綴りを覚えたりすることも可能で
れることになります。会話テストでは3人(2人の学生と
す。
教員)一組となってリアルタイムで実施される会話に参
インテンシブ・クラスにあたるSBクラスは選択授業
加しなければなりません。学年の最初で全然わからな
で1年後期から始まりますが、特にモチベーションの
い言語で数分間の会話をすることは難しいように思
高い学生たちを対象にしています。積極的にフランス
えるかもしれませんが、
よく準備をしておきさえすれば、
語学習に取り組もうとする雰囲気の中で、授業は通常
それがそれほど困難ではないことを学生たちはすぐに
のクラスよりも進み方が早く、内容もより深い知識や技
理解します。
能の習得をめざしたものになっています。
この会話テストに備えるためには、
クラスでのペア・
以上のように1年生のクラスは、
フランス語の基礎を
レッスンがとても重要になります。新しく学んだ文の構
学び、
さらに上級学年のクラスで効果的に学習を続け
造と語彙に慣れ、
それらを自動的に使用できるように
るための上手な学び方を身につける、いわば導入部
なるために、学生たちは口頭でのドリルを練習します。
の役割を果たしているのです。
KOBE University 31 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
1年生のクラスでは、
コミュニケーション能力の育成
フランス語:学習アドバイス
フランス語・発音のポイント
フランス語の発音の規則は、基本的には英語よりも
る音が鳴ります。これがフランス語の「r」の音です。こ
更にローマ字読みに近く、慣れてしまえばそれほど難し
のとき、舌の先を、下の歯の裏側にくっつけて固定させ
くありません。ただし、日本語や英語には無い発音の
ておくのも、この「r」の子音をよく響かせるためのポイン
仕方が幾つかあります。初心者が難しいと感じる発音
トです。
のポイントをまとめておくので、学習に役立ててください。
■鼻母音の[ɑ̃ ][ɛ̃ ][ɔ̃ ]
■子音の「r」
フランス語の発音でも特徴的な鼻母音。日本語でも、
今日パリやフランス北部で一般的になっているフラン
先ほど子音の「r」の練習で使った「ん」は、鼻から息
ス語の「r」の発音は、イタリア語の巻き舌のように舌先
が出ているので立派な鼻母音の発音です。同じような
を震わすのでもなく、また、うがいのように「のどひこ」
要領で、吐く息の半分くらいを鼻から抜くようにするの
を震わすのでもなく、主に口蓋垂の摩擦音によるものと
がフランス語の鼻母音です。その時、口の形によって次
されています。
「えっ! どうやって?!」と思った人も、
の3つの鼻母音の発音を区別することが出来ます。
次の説明に沿って試してみてください。
[ɑ̃ (
] 綴り字:am, an, em, en)
日本語の「あ」と言う感じで、息を
半分鼻から抜きながら、
「アン」と
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
言ってみましょう。3つ鼻母音の中
でも唇の緊張が少なく、音色も後
の中間的な感じです。
[ɛ
] 綴り字:im, in, um, un等)
̃(
まずは口を半開きにして「ん∼」
と発音してみましょう。
日本語の「え」という感じに近いで
(このとき鼻を摘まむと音が止まります。つまり、息が口
すが、更に横に引っ張り、唇を緊張
ではなく鼻から出ていることが分かります。
)
今後は、先ほどの「ん∼」の後に続けて、口をもう少
させて、息を半分鼻から抜きながら
「アン」と言ってみましょう。1つ目の鼻母音と比べて、
し大きく開いて、
「ん∼が」と言ってみましょう。この「ん
顎はそれほど下げず、唇の左右への緊張が強い発音
∼が」
と言うのを何回も繰り返してみてください。このと
です。
き、図の中の○で示した部分が、
くっついたり離れたり
しているが分かりますか?
[ɔ
] 綴り字:om, on)
̃(
続いて、
「が」
と言う代わりに、
「ん∼」の口の形のまま
顎を下げて、唇を丸くすぼめて前に
(つまり、○で囲った部分がくっついたまま)
、鼻から抜
突き出し、緊張させます。そのまま
けていた息を、口から思いっきり口から吐き出します。
息を半分鼻から抜きながら「オン」
すると、閉じていようとする力と、そこを開こうとする息
と言ってみましょう。口の中にできた広がりの中で、音
の力とが衝突して、○で囲んだ箇所で、激しく息が擦れ
が鈍く反響するようなイメージです。
■ 32 KOBE University
フランス語:学習アドバイス
フランス語の学習に役立つWEBコンテンツ紹介
■ 神戸大学フランス語
■ Type it.org
www.solac.kobe-u.ac.jp/france/
french.typeit.org
神戸大学のフランス
フランス語のアルファ
語学習者のために作ら
ベットには英語には無
れているWEB サイトで
かったé à などのアクセ
す。授業以外の学習サ
ント記号を付けることが
ポートや、夏季研修、検
あります。パソコンやスマホで直接入力できるように設
定試験、交換留学などについての解説が読めます。こ
定変更することが可能ですが、課題などで少しだけ必
のページで紹介している他のコンテンツへも、このサイ
要というときには、
まずこのサイトで入力し、コピー&ペー
トのリンクから行くことができます。
ストして提出用ファイルを作成すると便利です。
■ フラ単
■ Voxygen
www.litterature.jp/numerique/vocabulaire.html
www.voxygen.fr
教科書の例文なら付
まず覚えておきたい基
属の CDで発音を確認
本的な単語をゲーム感
できますが、授業の補
覚で覚えることができま
足で出てきた表現や、
す。まずはフランス語検
街で見かけた単語など
定5級レベルの418単
は、このサイトに綴りを
語を覚えれば、1年次
入力すれば、発音を聞くことができます。フランス語の
前期の試験はもうバッチリなはず!カテゴリーごとに少
自動音声にも色んな声色が登録されているので聴き
しずつ分けて学習することもできます。
「フラ単」早打ち
比べてみるのも面白いかも。
大会を行うクラスもあります。
■ French Bloom Net
■ フランス語・動詞活用表
www.litterature.jp/numerique/verbe.html
www.frenchbloom.net
大学のフランス語教
フランス語の学習で
師を中心とした10名あ
たいへんなのが動詞の
まりのライターの記事で
活用 で す。この WEB
構成されているサイト。せっかくフランス語の勉強を始
活用表を使えば、覚え
めたなら、フランスなどのフランス語圏の文化や社会情
るときに注意が必要な
勢についても、このサイトを通して視野を広げていって
個所は色分けされていたり、音声を聞いたり、活用の
ほしいです。フランス
(語圏)
のことに詳しくなれば、フラ
入力練習ができたりします。スマホでも見やすいので、
ンス語学習のモチベーションが更に高まることは間違
授業の復習などで利用すると良いでしょう。
いなし!?
KOBE University 33 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
フランス語初習者が
フランス語:学習インフォメーション
フランス語検定試験の紹介
換留学の条件として、多くの場合 B1の能力が求められ
■仏検
正式名称は、
「実用フランス語技能検定試験」
。文
ます。実際にフランス語圏で生活することを想定したコ
部科学省の後援で実施されている公的な性質の試験
ミュニケーション中心の実践的な試験内容になってい
です。毎年2回、春と秋に5級から1級までの試験が行
ます。全国の主要都市で試験が開催されますが、神戸
われています。文法などの知識が正確に定着している
大学から一番近い大阪市南森町の試験センターでは、
かを確認する試験内容になっているので、初級文法が
2016年度に次の日程が予定されています。
正しく身に付いたかを自分でチェックするのに最適な試
験といえるでしょう。2016年度は次の日程が予定され
ています。
DELF・春試験
申込期間:3 月 1 日(火)~ 4 月 9 日(土)
試験日(1 次試験/ 2 次試験)
A1
5 月 22 日(日)/ 5 月 29 日(日)
仏検・春試験
A2
5 月 15 日(日)/ 6 月 5 日(日)
申込期間:4 月 1 日(金)~ 5 月中旬ごろ
B1
5 月 15 日(日)/ 6 月 5 日(日)
試験日:2016 年 6 月 19 日(日)
DELF・秋試験
仏検・秋試験
申込期間:9 月初旬ごろ ~ 10 月中旬ごろ
試験日:2016 年 11 月 20 日(日)
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
5級は大学の1年次前期で学習する内容、4級は1
申込期間:7 月 12 日(火)~ 9 月 10 日(土)
試験日(1 次試験/ 2 次試験)
A1
10 月 23 日(日)/ 10 月 30 日(日)
A2
10 月 16 日(日)/ 11 月 6 日(日)
B1
10 月 16 日(日)/ 11 月 6 日(日)
年次後期までに学習する内容におおよそ対応しています。
フランス語の勉強に少し力を入れてみたいと考えてい
3年次の秋から留学するに
る人は、前期・後期それぞれの初めに自分で申し込み
は、2年次 の 秋試験で DELF
を済ませ、授業内容と並行して仏検の勉強も自主的に
のB1を取得しておくのが望まし
しておけば、問題なく合格することが出来るでしょう。ま
いです。一年次の秋にA1、2年
た、1年次の必修としてのフランス語学習を終えてからも、
次の春に A2を受験しておくと
選択科目等も履修しつつ自主
練習になって良いでしょう。
的にフランス語の学習を続けて
仏検 WEB サイト
http://apefdapf.org/
いきたい人には、仏検の合格
DELF WEB サイト
http://www.delfdalf.jp/
■ TCF(テーセーエフ)
レベルを少しずつ上げていくこ
DELFと同じくフランス文部省認定のフランス語資
とを一つの目標にすると良いで
格試験です。こちらは1週間前までに申し込みがあれ
しょう。
ば一年中いつでも受験することができます。試験問題
にレベル分けはなく、成績によってA1からC2までの能
■ DELF(デルフ)
フランス文部省認定のフランス語資格試験です。毎
年2回、春と秋にA1・A2・B1・B2・C1・C2の6つのレ
ベルの試験が行われています。フランスの大学への交
■ 34 KOBE University
力判定がなされます。交換留学の準備で急に語学証
明が必要になったときに便利ですが、合格証は2年間
しか効力を持たない点に注意が必要です。
フランス語:学習インフォメーション
フランス語辞書/参考書・授業科目担当者
■辞書(仏和辞典)の紹介
『クラウン仏和辞典』
天羽 均他編 三省堂 ¥4,320
『プチ・ロワイヤル仏和辞典』
倉方秀憲他編 旺文社 ¥4,320
『ディコ仏和辞典』
中条 屋進他編 白水社 ¥4,104
『プログレッシブ仏和辞典』 大賀正喜他編 小学館 ¥3,888
『ジュネス仏和辞典』
石井晴一他編 大修館書店 ¥3,780
『白水社ラルース仏和辞典』 三宅徳嘉・六鹿 豊監修 白水社 ¥4,536
『ロワイヤル仏和中辞典』 田村 毅他編 旺文社 ¥6,480
『新スタンダード仏和辞典』 『アポロ仏和辞典』
小林路易他編 角川書店 ¥3,670
NHK教育テレビ 水曜午後10:25−10:50(再放送 翌週水曜日午後0:00−0:25)
テキスト¥420(月刊18
日発売)
■外国語第Ⅱ
(フランス語)授業科目担当者
本学教授
市田 良彦
国際文化学研究科
岩本 和子
国際文化学研究科
坂井 一成
国際文化学研究科
坂本 千代
国際文化学研究科
松田 浩則
人文学研究科
吉田 典子
国際文化学研究科
本学准教授
朝倉 三枝
国際文化学研究科
中畑 寛之
人文学研究科
廣田 大地
国際コミュニケーションセンター
『ロベール・クレ仏和辞典』 西村牧夫 駿河台出版社 ¥3,456
本学特任教授
このほか、セイコー電子辞書 ・カシオ電子辞書・
ブリュノ・バニュウヴェンヌイズ 国際コミュニケーションセンター
シャープ電子辞書などがフランス語辞書を搭載したモ
デルを出しています。ペーパー版の辞書とくらべて一
非常勤講師
長一短はありますが、実際に店頭で手にとって使い
アレクサンドル・ヴィヨー
鳥山 定嗣
勝手を確かめてみてください。
尾立 要子
松井 真之介
川口 陽子
的場 寿光
武内 英公子
南 コニー
放送午後2:30−2:45)月∼水は初級編、木・金は応
田島 義士
山本 明美
用編 テキスト¥420・CD付き¥1.580(月刊18日発売)
釣 馨
脇谷 玲子
■ラジオ「まいにちフランス語」
NHK第2放送 月∼金 午前07:30−07:45(再
KOBE University 35 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
鈴木信太郎他編 大修館書店 ¥3,990
■テレビ「テレビでフランス語」 中国語への招待
東京や大阪の家電量販店には、買い物ツアーの
同様の時間と労力を投入しなければならないでしょう。
中国人団体客がバスで乗りつけ、店内では中国語の
「易しそうだから」
ではなく、
「ちゃんと使える道具とし
放送も流れているし、
日本人店員もそこそこ中国語で
てマスターしてやろう」
という、高いモチベーションを持
応対しています。
そして、京都などの有名観光地は中
ち、積極的に取り組みましょう。
国人観光客でにぎわっています。
このような情景を、
ほ
この地球で、中国語をファースト・ランゲージとして
んの一昔前までは日本人の誰が想像したでしょうか。
日常使っている人口は十数億を超えております。中国
日中の貿易額は2007年の時点ですでに日米貿易を
語が使えれば、世界の4分の1の人と交流したり、
ビジ
上回り、
日本の対外貿易に占める中国のシェアも連
ネスをしたりできることになります。
続して20%超を記録していると報道されています。2万
さあ、
これからは教室内だけに限らず、CALL室や
社を超える日系企業が中国に進出し、現地生産を通
HUB室、
そしてインターネットへ、中国語によるコミュニ
じて世界中に輸出しています。中国に長期滞在する日
ケーションのステージをどんどん広げようではありませ
本人の数は140万人(2013年現在)
を超え、
ニュース
んか。
報道などで喧騒される
「反日」や「嫌中」
ムードの中で
前年より7.14%も増えています。
また経済面にとどまら
ず、中国の様々な出来事が日本人の身近な生活にま
でかかわっており、
もはや、両国は「好き嫌い」の次元
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
を超えた関係になっています。
そういう中で、神戸大学
では中国語を選択する学生が増えています。
しかし、中国語は「漢字だから易しい」
という風評
に惑わされて履修する学生もあいかわらず少なくあり
ません。
たしかに、中国語は英語やフランス語などのイ
ンド・ヨーロッパ諸言語のような性・数・格も持たず、
日
本語の動詞や形容詞のような活用変化もないので、
正しい語順といくつかの前置詞を覚えれば、
かなりの
程度の文章が読めるようにはなります。
しかし、単音の
発音が日本語話者にとって難しいほか、
「声調=声の
上がり下がり」によって意味を区別する発音システム
なので、
その習得は決して他の外国語と比べて易し
いわけではありません。入門から基礎段階ではピンイ
ンと呼ばれるローマ字表記を用いての学習が基本で
あり、
また、漢字も、字形が日本語と異なるもの、
あるい
は字形が同じでも意味が異なるものがたくさんあり、
形と発音・意味を同時に覚えなければならないので、
ボキャブラリーの蓄積の点においては他の外国語と
■ 36 KOBE University
万里の長城
中国語:授業紹介
インテンシブ・クラス:中国語Sクラス(初級SA3・SA4、SB3・SB4)
朱 春躍(国際コミュニケーションセンター・教授)/ 高橋 康徳(同・講師)
1年次の秋学期(第3・第4クォーター)
に中国語Sク
子音・母音も少し難しいのですが、
それに加えて
「声
ラスが開講されます。
このクラスは、履修定員を20名
調(声の高さ)」の区別があり、
この3つの要素を同時
に限定した上で学生の進度を一人一人見極めなが
にコントロールしないと正しい発音になりません。
その
ら進んでいきます。中国語圏への長期留学を目指す
上、中国語には「ピンイン」
というローマ字の音声表記
学生や「将来中国語を自らの武器として使いたい学
があり、
これが分からないと1つの漢字も正確に読む
生」
を対象に、中国語の基礎をしっかりと確立するこ
ことができません。初級SA3・SA4では、発音をしっか
とが中国語Sクラスの目標です。
りマスターするため学生一人一人に教科書を朗読さ
せる時間を確保しています。担当教員は、学生の発音
■中国語 Sクラスのアピールポイント
を聞いた上で音声学的知見を生かしながら発音の
中国語Sクラスの一番のアピールポイントは、
「言語
修正を細かく行います。
学の知見にもとづいて中国語文法・音声を学べるこ
■ユニークな会話練習(SB3・SB4)
SA3・SA4が日本人の髙橋康徳、初級SB3・SB4が
初級SB3・SB4では「笈川式会話練習」
というユ
中国人の朱春躍ですが、二人とも言語学・音声学を
ニークな会話練習を取り入れています。
この会話練習
専門分野としています。言語学を専門とする人間に
では、与えられたテーマについてクラスまたはグループ
とって、
「世界の言語の中で中国語は珍しい特徴を持
全員を相手に会話をしていきます。同じテーマでも学
つ言語といえるか」、
「中国語の形容詞は日本語や英
生によって会話の進行や表現が異なりますので、臨機
語などと比べてどのような共通点と相違点があるの
応変に対応しないと会話が成立しません。
この練習に
か」、
「 中国語で発音が難しい子音と母音はどれか。
よって中国語での即応力を鍛えるだけではなく、
クラ
それらが発音される時、舌・顎・声帯がどういう状態
スメートの発話を参考にすることで表現範囲を効率
になっているのか」
などは全て重要な研究課題です。
的に広げていくことができます。
でも、
これらはみなさんが外国語を勉強する上でぶつ
かる問題と重なりませんか?そこで中国語Sクラスで
は、みなさんが持つ中国語の疑問に言語学的な観点
から回答を与えながら授業を進めていきます
(本当に
難しい質問は教員の宿題になります)。
もちろん中国
語をマスターするためには中国の文学や歴史、文化
なども広く学ぶ必要がありますが、発音の習得や文法
の理解など初級段階において言語学の知見は大い
に役立つと思っています。
■教科書朗読の徹底(初級 SA3・SA4)
初級SA3・SA4では、発音の基礎を確立させるた
めに教科書本文の朗読を重視しています。中国語は
KOBE University 37 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
と」だと思います。中国語Sクラスの担当教員は初級
中国語:授業紹介
MRI 動画分析を用いた中国語の授業
朱 春躍(国際コミュニケーションセンター・教授)
中国語は、名詞には英語などのような格変化はな
はおろそかにはしていません。聞く、話す、読む、書くと
く、動詞などには日本語のような活用変化もありませ
いう、外国語学習の「四技能」
がバランスよくスコアが
ん。
さらに、かなりの部分日本語と共通する漢字が用
上がるように心がけている授業を目指しています。
いられているため、学習者にとって文法や語彙などの
記憶の負担は他の外国語より少ないといえます。
しか
し、発音が難しいことは日本人の共通認識ではない
でしょうか。
子音・母音の数も日本語より多く、中には/p/と/p h/
や/n/と/ng/のような、非常に微妙な違いで意味を区
別するものがあり、
また、
「 声調」
という、例えば「ma」
一つでも声の上がり下がりのパタンが異なるだけで
意味が変わってしまう、厄介なものもあります。中国語
を学ぼうとする日本語話者はまずこの発音の壁にぶ
つかり、中にはそれが理由で中国語の勉強を放棄し
てしまう人もいるくらいです。
私の授業では、
これまでの音声研究の成果を取り
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
入れた発音重視の教科書を用いて、詳しく説明するよ
うにしています。難しい発音の場合、最先端のMRI動
画分析で得られた画像を用いて、調音器官の形状や
位置など、
日本語とどこが、
どのように異なるか、詳しく
解説します。例えば、右に挙げた図(中図)は中国語
の母音/u/と日本語の「ウ」
との比較画像ですが、唇の
形と舌の位置の違いは一目瞭然です。
実線:「ウ」
点線:u
教室での説明だけでは満足しない、
あるいはもっ
と自分の発音を診断し、矯正してほしいという学生に
は、研究室(D-608)
に来てもらい、解説しながらMRI
の動画画像を見せたり、音響分析ソフトを用いて発音
診断や発音矯正をすることもしています。中国語の勉
強で奮闘中のあなたも、
ご自分の発音を実験機器で
分析してみませんか。友人を誘って、ぜひ私の研究室
に来てみてください。
発音重視の授業ではありますが、発音以外の文法
や語彙などの勉強も、当然のことながら、
この授業で
■ 38 KOBE University
実線:sh
点線:s
上:MRI元画像(日本語の「ア」)
中:分析画像(日本語の「ウ」と中国語のu)
下:分析画像(中国語反り舌のshと非反り舌のs)
中国語:学習インフォメーション
中国語辞書・参考書
■辞書(中日辞典、日中辞典)
2008)
語学の学習に辞書は必需品です。
もちろん中国語
『クラウン中日辞典』
を基に語彙や附録等を大幅に
も例外ではありません。1年次後期、更に2年次以降も
拡充。
日中小辞典付き。
引き続き中国語を履修することを考えれば、以下に挙
愛知大学中日大辞典編纂所編『中日大辭典(第3版)』
げるような、中型以上のサイズの辞書を持つ事が望ま
(大修館書店、2010)
しいと考えられます。中日辞典は入門段階から必要に
サイズは中型ながら見出し字や語彙数が極めて豊
なります。
日中辞典は学習が進んだ段階で必要が生
富な大辞典。中級者以上向け。
じるでしょう。
いずれもできるだけ版と刷次の新しいも
■日中辞典
能豊富な電子辞書も多数発売されています。
その場
北京対外経済貿易大学他編『日中辞典(第2版)』
(小
合も収録されている辞書の版が新しい機種を選びま
学館、2001)
しょう。
相原茂編『講談社日中辞典』
(講談社、2006)
中日辞典は一般にピンイン順に配列されています。
杉本達夫、牧田英二共編『クラウン日中辞典 』
( 三省
語句の検索にはもちろん部首索引や総画索引、電子
堂、2010)
辞書であれば手書き入力なども可能ですが、調べた
上の2冊は中型で、収録語彙や用例が非常に充実
い語句のはじめの文字のピンインを覚えていれば、
した日中辞典。
『クラウン』はそれらより若干コンパクト
辞書を引くのが各段に容易になります。
ですが、学習過程で利用するには実用語数や用例
等充分な質と量を備えています。
■中日辞典
いずれにしても、中日辞典と併用するのが望ましい
北京商務印書館、小学館共同編集『中日辞典
(第2版)』
利用法です。
(小学館、2003)
日中共編による、初級∼上級まで使える定評ある
辞典。二色刷。
プチ日中辞典付き。
相 原 茂 編『 講 談 社 中 日 辞 典( 第 3 版 )』
(講談社、
2010)
単語の派生ツリーやコラム等、中国語理解のため
に様々な工夫を凝らした学習辞典。
伊地智善継編『中国語辞典』
(白水社、2002)
収録語彙が豊富で、
また語釈や用例が他の辞書
に比べて特に詳しい。
相原茂他主編『東方中国語辞典』
(東方書店、2004)
カラー刷りで読みやすく、重要事項のコラムも収録。
巻末に日中辞典付き。
北京市の繁華街「西単」
松岡榮志他編著『 超級クラウン中日辞典 』
( 三省堂、
KOBE University 39 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
のを購入すること。
なお、最近はコンパクト・軽量で機
中国語:学習インフォメーション
■学習参考書
中国語の学習に当たっては、
もちろんまずは授業
の教科書をしっかりマスターすることが何より肝要で
すが、
その補助教材として、
あるいは更に意欲的に学
習を進めるために、様々な学習項目に応じた参考書
が大いに役立ちます。三宮や梅田などにある大型書
店には、夥しい種類と数量の参考書が書棚に並んで
ク、2008)
古川裕『新感覚!イメージでスッキリわかる中国語文
法』
(アルク、2009)
守屋宏則『やさしく くわしい 中国語文法の基礎』
(東方書店、1995)
瀬戸口律子『完全マスター 中国語の文法』
( 語研、
2003)
います。
また本学の附属図書館でも、総合・国際文化
学図書館を中心に、有用な参考書を豊富にそろえて
○作文
います。以下に挙げるのは主に入門∼中級初期段階
何彬、小野秀樹『チャイニーズ ライティング』
( 白帝
の参考書です。学習状況にあわせて活用しましょう。
社、2005)
○中国語へのいざない
○学習ハンドブック
相原茂『はじめての中国語』
(講談社新書、1990)
相原茂編著『中国語ハンドブック 改訂版』
(大修館
木村英樹『中国語はじめの一歩』
(ちくま新書、1996)
中川正之『はじめての人の中国語』
(くろしお出版、
1996)
書店、1996)
中国語友の会編『中国語基礎知識』
( 大修館書店、
2007)
相原茂他『新版 中国語入門Q&A101』
( 大修館
書店、2003)
( 姉妹書に
『中国語学習Q&A101』
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
(1991)
『中国語教室Q&A101』
(2000))
○学習雑誌
『NHKテレビ テレビで中国語』
(NHK出版、
月刊)
『NHKラジオ まいにち中国語』CD別売(NHK出
○総合教材(CD付)
杉村博文『北京の中国語入門』
(三省堂、2000)
版、
月刊)
『聴く中国語』CD付(日中通信社、
月刊)
喜多山幸子『ニューエクスプレス 中国語』
(白水社、
2007)
三宅登之『一冊目の中国語』
(東洋書店、2007)
○発音(CD付)
上野恵司『中国語発音の基礎』
(日本放送出版協
会、2002)
日下恒夫『アタマで知り、
カラダで覚える 中国語の
発音』
(アルク、2007)
中国語学習ができるサイト
中国語に関する様々な情報を掲載したサイトを
紹介します。時間のある時に覗いてみましょう。
NHK中国語講座
http://www.nhk.or.jp/gogaku/chinese/
中国語学習 スペースアルク
http://www.alc.co.jp/china/study/index.html
日中通信社「龍ねっと」
http://www.long-net.com/
○文法
相原茂他『Why?にこたえるはじめての中国語の文
法書』
(同学社、1996)
古川裕『中国語の文法 スーパーマニュアル』
(アル
■ 40 KOBE University
[中国語] All About
http://allabout.co.jp/gm/gl/6082/
中国語:学習インフォメーション
中国語検定試験・授業科目担当者
■中国語検定試験
以 外の目的で中 国 語を学んでいる人のための実
中国語学習者の増加と需要の高まりなどを背景
践的なコミュニケーション能力の測定に重点を置
に、近年様々な検定試験が実施されています。
ここで
く。F<E<D<C<B<Aの6レベルで、A−Dレベ
は主なものとして、以下の3種類を紹介します。
どの
ル試験とE−Fレベル試験のいずれかを受験する。
試験を受けるにしても、文法や読解だけでなく、
リス
また以上の筆記試験とは別に、会話試験も実施し
ニングも非常に重要になります。
なお、実施日時につ
ている。
いては、必ず事前に公式HP等で確認するようにして
日本事務局HP:http://c-test.jp/xp/
下さい。
■外国語第Ⅱ(中国語)授業科目担当者
○中国語検定試験(中検)
本学教授
日本中国語検定協会主催。準4級<4級<3級<2
王 柯
国際文化学研究科
級<準1級<1級と等級別になっており、いずれか一
康 敏
国際文化学研究科
姜 春潔
国際文化学研究科
朱 春躍
国際コミュニケーションセンター
張 業松
人文学研究科
つの級を受験する
(隣接する級との併願可)。各級と
もリスニングと筆記の二部構成で、準4級を除き、両方
が基準点に達する事が合格条件となる。
HP:http://www.chuken.gr.jp/
(Hanyu Shuiping Kaoshi、HSK)
中国国家HSK委員会(国家漢弁)主催。中国政
府公認の検定試験で、世界各国で広く実施され 、
中国留学のための語学能力の証明などに利用され
ている。2010年から新システムの試験が以下の要
領で実施されている。筆記試験と口語試験が独立
本学准教授
谷川 真一
国際文化学研究科
本学講師
高橋 康徳
国際コミュニケーションセンター
非常勤講師
しており、筆記は1級∼3級(入門レベル)<4級(基
安 力
付 瑞
礎レベル)<5級(初中等レベル)<6級(高等レベ
王 桂菊
馮 誼光
ル)の6つの等級に、口語は初級、中級、高級の3つ
小林 傑子
藤井 美恵子
の等級に分かれ 、
どちらもいずれか一つの級を受
徐 国玉
龐 新平
陳 洪傑
李 愛華
常次 莉恵
李 英傑
鄭 萍
リン 洋子
験する(隣接する筆記試験の級および筆記試験と
口語試験の併願可)。
日本版HP:http://www.hskj.jp/
○実用中国語レベル認定試験(C.TEST)
馬 麗娟
北京語言大学漢語試験研究センター主催。留学
KOBE University 41 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
○漢語水平考試
ロシア語への招待
ドストエフスキーだとか宇宙だとか
シアに縁のある会社も有名です。逆にロシアでも日本
サッカー・ワールドカップだとか その他もろもろ
文化が大人気で、スシとアニメとハルキ・ムラカミ、そし
神戸大学はロシア語を学ぶことができる数少ない
てキタノ
(北野武の映画)
が大ブーム。遠いようで実は
大学のひとつです。今までロシア語を勉強した先輩た
近くもある、それがロシアと日本の関係かもしれません。
ちによれば、
「文字や文法が英語と違って、新しい世
神戸大学でもロシア語話者の留学生とキャンパスで
界を知ることができた」、
「地理的にはすごく近いのに、
会うこともあるでしょう。
ほとんど知らなかったので、ロシアについて勉強でき
ロシアは宇宙工学も有名で、宇宙飛行士には必須
てとてもよかった」だそうです。
「ロシア語の文字を書
の語学です。また、オリンピックでの活躍に見られるよ
いたり読んだりするだけで友達に感心されて気持ちよ
うに、各種スポーツも盛んです。ロシアの国民的スポー
かった!」なんていう意見も・・・
ツはサッカー、2018年にはモスクワでワールドカップ
イクラ、インテリ、カンパ、ノルマ…などはロシア語語
源の言葉です。Д、Э、Ж、Щ、Фなどの珍しい文字
は顔文字にも使われていますね\(・д・;)。
が開催される予定です。
いろいろ楽しいこと、ロシア語と一緒に世界を開い
てみませんか?
ロシア語は19世紀の作家たちの時代からあまり変
わっていないので、基本の文法を学べば、ある程度ド
ストエフスキーやチェーホフなどを読むことができます。
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
また、チェコ語、ポーランド語、ブルガリア語など、同じ
スラヴ語群でロシア語と共通点の多い言葉も学びや
すくなり、新しい世界が広がることでしょう。
神戸は歴史的にロシアの人びとと縁があり、ロシア
正教会や、チョコ菓子のゴンチャロフ、モロゾフなど、ロ
ロシア版ウィキペディアより
ロシア語のキーボード配列 テクノウエア http://www.russin.jp/
多言語サポートの設定で普通のパソコンでもロシア文字の入力は可能です。
■ 42 KOBE University
ロシア語への招待
ベーシック科目・アドバンスト科目
ロシア語は誰もが大学に入ってから初めて習う言語
す総合的な練習をします。教科書はA1・A2、A3・A4
です。文字から勉強するので、他の第二外国語とは違
と同じで、
テキストの部分を使ってさらに理解を深めま
い、
スタートがみんな一緒。
す。習ったフレーズを使って自分で表現してみましょう。
知らない、
わからないのは当たり前。高校までは外
シチュエーションをさまざまに変えながら、
ロシア語に
国語学習が苦手だったという先輩の中にも、
ロシア語
慣れます。想像力を働かせて、問題を解き、照れずに
にすっかりなじんで語学が楽しかった、
という人が多
しっかり声を出して練習することが大事です。
いです。
でも、逆に言えば、
自分がちゃんと勉強したかどう
■アドバンスト科目(選択)
:2回生からのロシア語案内
か、
はっきり出てしまいます。
きちんと授業に出て説明
継続こそ、語学力UPの王道です!文法をひととおり
を聞く。
復習をしっかりする。
終えたら、
これから語学を楽しみましょう! 選択授業で
大学でのロシア語学習は、急だけれど低い山のよう
表現をブラッシュアップして、英語、
日本語、神戸弁+ロ
なもの。最初こそ大変ですが、一歩一歩進んでいけば
シア語の マルチリンガル を目指しましょう。
ネイティヴ
必ず出来るようになります。
の先生の授業もあります。
とくに変化と単語を覚えてしまえば、読んだり話した
り、
かなり出来るようになります。
○2年次のロシア語(選択)
(文・経済・経営は2年次前期C1・C2必修)
・ロシア語中級C1・C2(前期)木曜3限、水曜5限
毎週、
次の2種類の授業が開かれます。
・外国語セミナー(ロシア語)A・B(後期)水曜5限
○ロシア語を知る・読む
(文法)
(水曜5限はネイティヴ授業です)
・ロシア語初級A1・A2(前期)
ロシア語初級A4・B4の続きです。文法をひととおり
・ロシア語初級A3・A4(後期)
勉強したところで、いよいよロシア語の世界に飛び込
基礎文法をしっかり身につけましょう。教科書は、戸
んで見ましょう!簡単なエッセーや笑いを誘うひとくち
辺又方著『一年生のロシア語』
(白水社)
です。
ネイティ
話(анекдот アネクドート)
などをはじめ、
さまざ
ヴによる音声付き。
まなテーマのテキストを読みながら、
ロシア語の感覚
【学習のコツ】
・聞けば覚える! ⇔ 覚えれば聞こえる!
を磨きます。せっかく勉強したロシア語を使ってみま
しょう。
音声を繰り返しなんどでも聞きましょう!
・便利!巻末に文法の変化表があります!
わからなくなったら繰り返し調べましょう!
○3年次以降のロシア語(選択・高度教養科目)
・外国語セミナー(ロシア語)C・D・E・F
2回生の選択の授業に続けて、
3回生でもまだまだロ
○ロシア語を使ってみる
シア語が続けて学べます。映画やアニメなどを教材に、
・ロシア語初級B1・B2(前期)
ロシア語を楽しみましょう。検定の上級やドストエフスキ
・ロシア語初級B3・B4(後期)
イの作品にもトライ???
学んだ文法を使いながら、
ロシア語を読み書き話
KOBE University 43 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
■ベーシック科目(必修)
:1回生対象(入門編)
ロシア語:授業紹介
ロシア語とつきあう
青島 陽子(国際文化学研究科・講師)
1.ロシア語の世界へ(1年生のロシア語)
初級ロシア語では、なんといっても文字からして違う
本語とロシア語の表現の違いを感じてもらいたいと
思います。
ところがハードルの高さですが、それを乗り越えてしま
うと、ほかの人が読めない、暗号解読みたいな楽しさ
があります。最初の授業で文字をすべて学びますので、
すぐに自分の名前をロシア語の文字で書くことができ
るようになります。きっと、自分の名前もとても新鮮に感
じると思いますよ。
ロシア語は3つ4つの発音規則を覚えれば、アクセン
ト記号を手がかりに音読することは難しくありません。
名詞も形容詞も韻を踏むように変化するので、音読を
してみると、とても綺麗な響きであることが分かります。
また、動詞や時制の考え方も独特です。なぜこんな表
現の仕方をするのかな?と考えるだけでも、世界の捉
え方の多様性が理解できると思います。
ロシア語の先生方は皆、図像や映像、音などを駆
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
使して工夫しながら、皆さんをロシア語の世界へとい
ざなっていきます。その入り口に立ってみては?
3.応用のロシア語(2回生以上)
(参考:学内のロシア・スラヴ関連授業)
全学の選択授業以外に、国際文化学部で会話と
外国語演習が開講されています。積極的に活用してく
2.検定をめざす(2・3回生の選択ロシア語)
ださい。
最近、自分でロシア語研修に参加したり、留学を目
指したりと積極的に勉強する学生が増えました。また、
○ロシア語会話(前期・後期)
実践的学習として、2回生からは3・4級の検定の問題
担当:ヴァレリー・グレチュコ
に取り組んでいく予定です。実際に3級合格したひとも
ネイティヴの先生と話してみましょう。すでに勉強し
います。
た基礎的な文法を使って、楽しみながら、言いたいこ
平行して子供向けですが、ウィットに富んだ大人が
とがきちんと言えるロシア語力を身につけます。いろい
読んでも面白いテキストも読んでいます。ロシアの文化は、
ろなことばのこと、ロシアのこと、ロシア語のこと、いろ
どこか物悲しかったり、ユーモアや皮肉が効いていたり、
いろ質問してください。
キュンとするほど可愛かったり、詩的で含蓄があったり
します。こうしたロシア的世界にも触れてみましょう。
○外国語演習(ロシア語)
(前期または後期)
また、単語量を増やすべく、中級までの単語リスト
ロシア語の文献をじっくり熟読する授業です。ロシア
を使って、
「慣れる」ことを目指します。単語は、とに
語の読解力を身につけることで、ロシア語の情報に直
かく目に触れた回数だけ覚えやすくなるそうです。動
に触れることができるようになり、世界がぐんと広がる
詞の使い方に注目した和露作文にも取り組んで、日
でしょう。
■ 44 KOBE University
ロシア語:学習アドバイス
ロシア語・ロシアを知ろう!
■初めてのロシア語―どうやって学ぶ?
ロシア語は、英・独・仏語などと同じインド・ヨーロッ
STEP 5:変化と仲良くなる―動詞・名詞・形容詞・
・
・
ロシア語の難しさでもあり、醍醐味でもあるのが、
パ語の仲間なので、単語や表現に似ているものもあ
変化が沢山あること。動詞だけではなく、名詞も形
ります。語順が自由なところは日本語とも近いかもし
容詞もこぞって変化します。授業では1年間かけて少
れません。
しずつ学びます。一気に変化できるとドミノ倒しのよ
ただし、読み方が違ったり、意味が少し違ったりす
るものも多いので注意が必要です。
STEP1:文字を覚える
ロシア語学習の第一歩は文字をしっかり覚えるこ
うな爽快感がある?!
Мы ждём вас !
Поговорим по – русски !
と。キリル文字といって、ギリシャ文字に似た独特の
いっしょにロシア語でお話しましょう!
文字を使います。
STEP 2:発音をマスターする
文字を覚えれば、発音の規則はそれほど複雑で
はありません。たいていは文字通り
(ローマ字のよう
に)読めばよいのですが、それでもいくつか覚えなけ
ればならない規則があります。
を聞きながら声に出して読む練習をしましょう。
STEP 3:名詞の性別に慣れる
■ロシア語が使われている風景
―世界で5番目に話者人口が多い言語―
ユーラシア
(ユーロ・アジア)大陸の大部分を占め
ロシア語 の 名 詞 は「 男 性 名 詞 」、
「 女 性 名 詞 」、
るロシアは、ロシア人だけではなく、たくさんの民族
「中性名詞」の3種類のグループに分かれています。
の住む多民族国家であり、日本の隣にある「ヨーロッ
たいていは生物上の性別とは関係なく、文法上の
パ」であると同時に、
「アジア」的な風土も特徴です。
便宜的なものです。ロシア語の場合、単語の性別
ロシア語を話す地域は意外と広く、中央アジアなど
の見分けはとても簡単。ひとつひとつ覚えなくても、
の旧ソ連諸国をはじめ、欧米各地にも移住者が多く、
最後の文字を見たらわかります( 一部例外があり
アジア・アフリカ諸国からの留学生もいます。国連公
ます)。
用語のロシア語は世界で5番目に話者人口が多い
STEP 4:単語を覚える。
言葉です。
単語はとにかくコツコツ覚える必要があります。
比較的古い形を残しているので、文法の変化がた
一度見て覚えられなくても、記憶のどっかには引っ
くさんですが、現代ロシア語をしっかり勉強すれば、
かかるもの。見て(視覚)、書いて(運動)、発音す
チェブラーシカはもちろん、19世紀の古典(ドストエ
る(運動・聴覚)。体全体を使って脳に刺激を与え
フスキイやチェーホフなど)
も、辞書を使ってかなり読
ながら覚えよう。CALL 教 室 や 図 書 館 には 単 語
めます。また同じスラヴ諸語に属するポーランド語、チェ
学習のパソコン用教材もあります。まずは 音に慣
コ語、ブルガリア語などと共通性が多く、これらの世
れよう。
界がぐんと近くなるでしょう。
KOBE University 45 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
『1年生のロシア語』付属音源で、ネイティヴの発音
ロシア語:学習アドバイス
ロシア語・ロシアを知ろう!
▶イヴェリア・カフカス語族 :グルジア語、アブハズ語、
■スラヴ語の世界
スラヴ語で「こんにちは!」のいろいろ
ロシア語:Добрый день!
(ドブるぃ ヂェーニ!)
チェコ語:Dobrý den!
(ドブリー デン!)
ポーランド語:Dzień dobry !
(ヂェィニ ドブルィ!)
ダゲスタン諸語(ダルギン語、レズギン語、アヴァール
語・・)、チェチェン語など
▶チュルク諸語(トルコ語も親戚)
:アゼルバイジャン語
、トルクメン語、 ハザール語、チュヴァシ語、バシキール
語、タタール語、ウズベク語、キルギス語、カザフ語など
▶モンゴル諸語 :ブリヤート語、カルムイク語など。
▶旧シベリア諸語 :チュクチ語、 エスキモー語、 アレ
ウト語、ニヴフ語など。
【主要民族】
ロシア人、タタール人、ウクライナ人、バ
■クイズ「数字で感じるロシア」 シキール人、チュバシ人など、およそ ⑥ 以上の
次の( )
に入る数字はなんでしょう?
民族が住む。
〔答えは最後に〕
【宗教】
ロシア正教、イスラーム、ユダヤ教、カトリック、
【国名】
ロシア連邦Российскаяфедерация
(Р
оссия)
仏教など。
【気候】一般に寒冷。寒暖の差が大きい大陸性気
【面積】約1,707万 km2(日本の約 ① 倍)
候。気温差は、夏と冬で30∼75℃に及びます。シベ
【人口】約 ② 億4,306 万人(2012年1月現在)
リアでは厳冬期の平均気温が−20∼35℃、シベリ
※約日本の人口 ③ 億2689万人
ア東部の内陸部では最低気温が ⑦ ℃に達する
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
【首都】
モスクワ/人口 ④ 万人(2011年4月時点)
こともありますが、ヨーロッパ・ロシアは比較的温和
【主要都市】サンクトペテルブルク、ノヴォシビルスク、
な気候です(通常、冬は−5∼10℃程度)。
エカテリンブルク、ニジュニノヴゴロド、サマラ、オムスク、 【時差】広大なロシア連邦には、 ⑧ の時間帯があ
カザン、チェリャビンスクなど
ります。日本とモスクワ時間との時差は− ⑨ 時
【国旗】
間(2014年にロシアの標準時が一時間変更になりま
した)。
白は高潔
青は正直
赤は勇気
【通貨】ルーブル
(рубль 発音はルーブリ)1р .と
表記。
【料理】
ボルシチ(ビーツ=赤かぶの真っ赤なスープ)
、
ブリヌィ(ロシア風クレープ。ジャム、ハチミツ、キャビ
【言語】
ロシア語〔公用語〕、各民族語。
アなどと一緒に)、プロフ(中央アジアの料理:牛肉
およそ ⑤ 以上の言語。たとえば ・・・
や羊肉を使った炊き込み型チャーハン)、ビーフスト
▶インド・ヨーロッパ語族 (英・仏 ・ 独語も親戚)
:
ロガノフ(日本でもよく知られた牛肉の煮込み料理)、
ロシア語、ウクライナ語、 ベラルーシ語、リトアニア語、
スメタナ(サワークリーム。万能調味料)
、ケフィール(ケ
ラトビア語、モルドヴァ語、ルーマニア語、
ドイツ語、ア
フィアヨーグルト)etc.
ルメニア語など
▶ウラル語族 :フィン語、 エストニア語、 ハンガリー語、
ネネツ語など
■ 46 KOBE University
※データは『ロシアを知る事典』
(平凡社)
とロシア大使館ホー
ムページ http://www.russia-emb.jp/より。
ロシア語:学習アドバイス
ロシア語がうまくなる 5 か条
その1:授業への出席
その5:すぐにデキるようにならなくても、
学習のペースメーカとして
めげない!
!
!
☆あっという間にぺらぺらに・・・
☆語学は山登り。
ダッシュだけでは登りきれません。
あ
ということがないのが、語学習得の難しさです。でも、
きらめないで一歩一歩進もう!
日ごろの積み重ねは必ず隠れた力になってある日
パッと花咲きます。授業に出なくてロシア語ができ
た履修者は、これまでいません。
☆授業中はしっかり発音、
しっかりノートづくりを。ぼ
おーっとしていたら欠席と同じです。
その2:とにかく復習すること!
☆知らない、わからないは当たり前。だから復習を
しましょう。学んだことは早めに記憶に定着させま
しょう。
なんでも
☆とにかく発音、声を出そう。繰り返し書こう。
調べよう。口を動かし、手を動かし、
目を動かし・・・
赤の広場の聖ヴァシリー寺院
その3:まずは辞書を買う/辞書を引く!
☆重い?高い?でも、上達への道は、
まず道具をそろ
えて技術を磨くことから始まります。
☆道具を手に入れたら使いこなせるように練習しましょ
う!新しい単語を一度は辞書で探して見ましょう。
その4:単語をたくさん覚えよう
☆単語を知るとそれだけでもロシア語の世界が広がり
ます。
☆教科書巻末の単語表を活用しよう。
フレーズ(文
章)
で覚えてしまうのも効果的。
☆音と絵で 覚えやすいC A L L 教 材もぜひ活 用し
よう。
ロシア民話『おおきなかぶ』で女性名詞を学ぶ
〔クイズ(p.46)の答え ①45 ②1 ③1 ④1151 ⑤100 ⑥100 ⑦−50 ⑧11 ⑨6〕
KOBE University 47 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
体全体でリズミカルに覚えよう。
ロシア語:学習インフォメーション
ロシア語辞書・参考書
■参考書
■ロシア語辞書
本学の図書館にはロシア語・文化関連のたくさんの参
授業で必ず使います。どれか1冊は購入すること
考書があります。例えば、語学学習書コーナーにチェブラー
○ロシア語ミニ辞典(白水社)3570円。日本語から
シカのミニ絵本(ロシア語)
があります。探してみましょう!
【ロシア語を楽しみながら学ぶ】
守屋愛『ロシア語表現とことんトレーニング』白水社、
2052円。
*説明がコンパクト。練習問題を解きながら基本的な
仕組みを確認できます。
小林潔、M・
トゥルヒーン
『バッチリ話せるロシア語』
(す
も一部引けます。語彙が少ない。
◎ロシア 語 辞 典[ 露 和-和 露 ]改 訂 新 版( 博 友 社 )
6116円。使いやすい学習辞書。
初中級。
○コンサイス露和辞典(三省堂書店)4200円。コンパ
クト。一生もの。説明が少し難しい。
○露和辞典(研究社)8190円。プロ仕様。
◎カシオEX-WORD(エクスワード) コンサイス露
ぐに使えるシーン別会話基本表現)三修社 2808円 和・和露、
旅行会話(JTB)入り。
*会話ベースの学習書です。
坂庭淳史『プーシキンを読む 』
(「名作に学ぶロシア
■テレビとラジオのロシア語講座
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/
語」読本シリーズ)、ナウカ出版、2700円。
ラジオ「まいにちロシア語」NHK第2放送、
*ロシアを代表する詩人プーシキンの作品を学ぶこと
月∼金午前8:50∼9:05(再:午後4:30∼4:45)
でロシア語表現を学びましょう。同時にロシア文化
についても知ることができます。
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
【旅行会話】
「テレビでロシア語」NHK教育テレビ、
水曜深夜 午
前1:00∼1:25(再:金曜日 午前5:30∼5:55)
■CALL室(D棟・パソコンルーム)
小川貴『イラスト会話ブック ロシア』玖保キリコ
(絵)、
JTBパブリッシング、1680円。
*絵で旅する旅行会話。
ロシア語、
日本語、英語。
【単語ビルダー】
-ゲーム感覚でロシア語を磨く―
★『はじめてのロシア語』単語力UP!
超初心者でもOK。未踏の1800点を目指せ!
★『TALK More ロシア語』
ヒアリング力UP!
阿 部 昇 吉『 今すぐ話 せるロシア語 単 語 集 』ナガセ、
ライバルとのロシア語バーチャル・クイズ対決に勝て
1620円。 *イラスト入りで覚えやすい。
るか?
【歴史、社会、文化を調べる】
★『TALK To TALK』 学校生活のロシア語!
東洋書店・ユーラシアブックレットのシリーズ
※HUB室にもネイティヴのTAがいます。
*文化、科学、料理、
スポーツ、経済、軍事など多様な
生きた会話を体験してください。
テーマがあります。薄いので読みやすい。総合・国
■海外留学
際文化学図書館にほぼ全巻あります。
国際文化学部と発達科学部には、モスクワ教育大
平凡社『 新版 ロシアを知る事典 』、
『 東欧を知る事
学との交換留学制度があります。
また、同じスラヴ語
典』、
『 中央ユーラシアを知る事典』。
圏ではポーランドのワルシャワ大学(国際文化学部)、
明石書店『現代ロシアを知るための55章』など「知る
ポーランドのヤゲウォ大学、
チェコのカレル大学、
ブル
ための○○章」シリーズ。
ガリアのソフィア大学(全学)
とも交換留学協定を結ん
*コーカサス、
アルメニア、中央アジア、
チェコとスロヴァ
でいます。
キア、
ポーランドなど。
■ 48 KOBE University
ロシア語:学習インフォメーション
ロシア語検定試験・授業科目担当者
■ロシア語能力検定
■ロシア語検定試験 (ТРКИテ・エル・キ)
開催地が多く、勉強の仕方次第で、2、3年次後期で
現地の大学に留学するめやすとなる試験。
4級~3級に合格することが可能です。
ロシア連邦教育省認定の国家試験
主催:ロシア語能力検定委員会(日本)
主催:日本対外文化協会・東海大学
参考:http://www.tokyorus.ac.jp/kentei/index. html
実施:ロシア語検定試験実行委員会
開催時期:春・秋2回
参考:http://www.taibunkyo.com/kentei/kentei.htm
(通常5月、10月ごろ。1・2級は秋のみ)
開催時期:9月ごろ (申し込みは4月から)
検定レベル:4級 ⇒3級 ⇒2級 ⇒1級
検定レベル:検定レベルは、6つの段階。
試験内容:3・4級:文法、露文和訳、和文露訳、朗読、
①入門レベル⇒②基礎レベル⇒③第1レベル
聴取(3級のみ)1・2級:文法、露文和訳、和文露
訳、聴取、口頭作文(録音)
⇒④第2レベル⇒⑤第3レベル⇒⑥第4レベル。
(参考)
合格ライン:全教科6割以上。
第1レベル合格:ロシアの大学に入学できる。
試験会場:札 幌 、稚 内 、函 館 、盛 岡 、東 京 、新 潟 、
第3レベル合格:ロシアの大学院に入学できる。
横浜、金沢、名古屋、大阪、京都、広島、福岡各地
のユーラシア協会)
【 大阪 】日本 ユーラシア 協会 大阪府支部連合会
(TEL.06-6763-0877)〒542-0021 大阪府大阪市
検定料:3・4級7,000円、1・2級8,000円
試験内容:各レベルともに 文法・語彙、読解、聴き取
り、作文、会話 の5科目。
合格ライン:5科目それぞれの66%以上の正答率。
試験会場:東海大学代々木校舎(2009年度) 東京
都渋谷区
検定料:18,000円∼
※参考資料:
【ロシア語能力検定対策の問題集】
北岡千夏『ロシア語能力検定試験合格への手引
き』南雲堂フェニックス、1575円。
※参考資料問い合わせ先: 日本対外文化協会内 ロシ
ア語検定試験実行委員会 住所:〒160-0022 東京都
新宿区新宿1−27−2 山本ビル7階
■外国語第Ⅱ
(ロシア語)授業科目担当者
本学講師
青島 陽子
国際文化学研究科
非常勤講師
「青銅の騎士」(ピョートル大帝像・ペテルブルグ)
三浦 由香利
オルガ・クラシナ
渡邉 聡子
ヴァレリー・グレチュコ
伊藤 美和子
高島 尚生
東海 晃久
KOBE University 49 ■
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
中央区谷町7-3-4 新谷町第3ビル3F
第4レベル合格:ネイティブと同じレベル。
外国語第Ⅲ
さらにもう一つの新たな外国語への挑戦!
■外国語第Ⅲ
神戸大学では、
ドイツ語・フランス語・中国語・ロシ
ア語の4言語を学ぶための外国語第Ⅱの制度に加え
第三外国語(ドイツ語)T1
第三外国語(ドイツ語)T2
て、選択科目としての外国語第Ⅲが設置されています。
第三外国語(ドイツ語)T3
外国語第Ⅲとして開講される外国語は、
ドイツ語・フ
第三外国語(ドイツ語)T4
ランス語・スペイン語・イタリア語・韓国語の5言語です。
各言語の科目は、第1クォーターから第4クォーターまで、
「第三外国語(○○語)T1∼ T4」という名称で開講
されます。
履修条件として、当然ながらドイツ語・フランス語に
関しては、外国語第Ⅱとして既に選択済みの学生は
履修することができません。また、外国語第Ⅲの科目
第三外国語(フランス語)T1
第三外国語(フランス語)T2
第三外国語(フランス語)T3
第三外国語(フランス語)T4
は2年次以降を対象に開講されており、受講するため
には外国語第Ⅱの1年次必修単位をすべて取得して
おく必要があります。なお一部の学部では外国語第
Ⅲは設置されていません。単位の取り扱いについて
も学部によって多少異なりますので、履修登録の際に
第Ⅲ部 外国語第Ⅱ・第Ⅲ
は各所属学部の事務室へ問い合わせて確認してくだ
第三外国語(スペイン語)T1
第三外国語(スペイン語)T2
第三外国語(スペイン語)T3
第三外国語(スペイン語)T4
さい。
他にも、文学部や国際文化学部などの学部の授業
として、様々な外国語を学習するための授業が開か
れています。年度によって開講授業が変更する可能
第三外国語(イタリア語)T1
第三外国語(イタリア語)T2
性が高いため、詳しくはその年度の各学部のシラバス
第三外国語(イタリア語)T3
で確認してみてください。
第三外国語(イタリア語)T4
第三外国語(韓国語)T1
第三外国語(韓国語)T2
第三外国語(韓国語)T3
第三外国語(韓国語)T4
■ 50 KOBE University
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
外国語学習は教室の授業だけで完結するものではありません。
授業で習ったことを反復練習したり、実際にその国の人と話してみる場が必要です。
あるいは、さらに読み深めたりプレゼンテーションのためにリサーチをしたり、
こうした教室外での外国語学習の場として、Language HUB 室と CALL 室があります。
国際コミュニケーションセンターでは、教室外でも外国語を学びたい皆さんをサポートします。
英語プレゼンテーションの基礎を学ぶ「KALCS 英語プレゼンテーション・ライティングセミナー」、
4か国語の「海外外国語研修」、TOEIC®, TOEFL® テストなどを実施しています。
国際コミュニケーションセンター
統合的外国語学習システム
海外外国語研修
KALCS
英語・ドイツ語
フランス語・中国語
英語プレゼンテー
ションセミナー/
ライティングセミナー/
チュートリアル
各種検定試験
TOEIC® -IP
TOEFL® -ITP
英語・ドイツ語・フランス語
中国語・ロシア語・韓国語
スペイン語・イタリア語
Language HUB室
外国語体験
Teaching Assistant
KOBE University 51 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
CALL 室
e-Learning 環境
新カリキュラム導入による
外国語科目授業システム
英語支援プログラムKALCS
Kobe University, Academic Language and Communication Support
ウェブサイト◆http://www.solac.kobe-u.ac.jp/~kalcs-office/
■KALCSとは?
KALCS (Kobe University, Academic
Language and Communication Support)は、
空きがある場合は、留学先提出書類および各種英
語コンテスト原稿などの助言に限定して、学部生も申
し込むことができます。
卒業生・社会からの寄付を原資とする「神戸大学基
対応可能時間は、原則として学期中の月~金の午前・
金」の補助を得て、神戸大学国際コミュニケーション
午後(1スロット60分)
です。指導場所は、鶴甲第1キャ
センター
(SOLAC)
が平成22年度(2010年度)
より提
ンパス
(KALCSオフィス)
(六
、または、学内全キャンパス
供している新しい英語支援プログラムです。
甲台・鶴甲・深江・名谷・大倉山)の指定の場所まで講師が
神戸大学の構成員の学術英語力の向上と大学の
出張します。また、Skypeによる指導にも対応しています
研究活動の国際化の推進を目指す KALCS では、
(1)教員・院生向けの個別チュートリアル、
(2)学部学
生向けのプレゼン&ライティング入門セミナー、
(3)
■KALCSセミナー
KALCSセミナーでは、神戸大学の構成員
(学部生・
神戸大学プレゼンテーションコンテスト
(KUEPCON)
院生[研究生含・聴講生含まず]
・職員)
を対象として、
および神戸大学英語エッセイコンテスト(KUEEC)、
英語プレゼンテーションとライティングの入門的指導
(4)KALCS 文庫整備、ポスター 印刷 サ ービスなど
の事業を展開しています。
を行います。
1クラスはプレゼンは4名、ライティングは2名で、
毎年、年間、800名 ほど の 学生・院生・教員 が
1回40分。リラックスした雰囲気の中で、ネイティブイ
KALCS のサービスを利用しています。KALCS の最
ンストラクターからプレゼンとライティングの基礎を学び
新情報は専用ウェブサイトよりご覧ください。
ます。プレゼンでは発表原稿を執筆し、実際に英語
で発表を行うステップを一緒に学んでいきます。
■GPからKALCSへ
本プログラムの企画にあたっては、文部科学省の
プレゼンテーションのスキル向上のみならず、一般
的な英語のオーラル能力のトレーニングにも最適です。
資金を得て国際コミュニケーションセンターが実施し
英語力は問いませんので、英語が苦手な方も積極的
た現代 GP プロジェクト「PEP コース導入による先進
に参加なさってください。
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
的英語教育改革」で蓄積された指導ノウハウが生か
されています。
両セミナーとも原則として4週間で完結します(指導
3~4回+プレゼン発表会1回)。月曜∼金曜まで毎日
開講しており、曜日ごとに4つ程度の時間スロットがあ
■KALCSチュートリアル
KALCSチュートリアルは、神戸大学の教員・院生・
(1)英語論文・文章校正、
職員を主な対象に、個別で、
りますので、授業の空き時間にあわせて申し込むこと
ができます。学期あたり、50∼60クラス
(最大収容プ
レゼン240人・ライティング120名)
が提供されます。
または(2)英語プレゼンテーションの指導を行うサー
申し込みは4月中旬よりスタート予定です。先着順
ビスです。主として国際学会のための投稿論文チェック・
で、好評のため、例年、すぐに満席になりますので関
発表準備のサポート目的での使用を想定しています。
心がある人は遅れないようお申し込みください。
■ 52 KOBE University
英語支援プログラムKALCS
Kobe University, Academic Language and Communication Support
KALCSプレゼンテーション・セミナー
■神戸大学英語プレゼンテ ーションコンテスト
(KUEPCON)
神戸大学国際コミュニケーションセンターでは、本
神戸大学出光佐三記念六甲台講堂
■英語エッセイコンテスト
(KUEEC)
平成27年度は下記の学生が入賞しました。
最優秀賞 孫 瑞穂
学学生に日頃の英語学習の成果を発表する場を提
"Kobe University's Role in Making Kobe and
供し、もって、本学の教育の一層の国際化を促進すべ
Kansai Better"
く、平成22年度より、
「神戸大学英語プレゼンテーショ
優秀賞 田中 香子
を開催しています。
ンコンテスト」
(KUEPCON)
"Contribution to Tourism Industry in Hyogo"
コンテストの会場には、例年、神戸大学出光佐三記
念六甲台講堂を利用しています。六甲台講堂は昭和
佳作 中塚 万智 (Nakatsuka Machi)
"Adding value to farming!"
10年(1935年)建設の由緒ある建造物で、平成15年
(2003年)に国の登録文化財に指定されました。平
平成27年度(KUEPCON6)
は、1次審査の結果、
成21年(2009)年には、卒業生等の寄付を原資とす
13名が本選出場権を獲得し、厳正な審査によって、
る「神戸大学基金事業」により、全面改修が行われ、
下記の学生諸君が入賞されました。
国際会議に対応するホールとなりました。神戸大学の
最優秀賞:小原麻悠子(発達科学部)
象徴する講堂で本コンテストが開催されることは、特
優 良 賞 : ヌール・ワヒダ(工学部)
に意義深いことと言えます。
KUEPCON は、狭義の英語力だけではなく、課
題分析力・問題解決力・構想力・口頭発表力など
を総合的に評価するユニークなコンテストです。国
石橋佑希(理学部)
努 力 賞 : 廣瀬 時(理学部)
杉山加奈子(国際文化学部)
特 別 賞 : 藤澤末雪(発達科学部)
招聘講演者 :Gregory Sholdt 先生(神戸大学)
際化の進むビジネス・学術領域において活躍を目
指す本学学生諸君の積極的な参加をお待ちしてい
これまで の 記録 はこちらで チェックしてくださ い ます。
http://kuepcon.blogspot.jp/
KOBE University 53 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
長い歴史と、各界で活躍する卒業生のネットワークを
英語支援プログラムKALCS
Kobe University, Academic Language and Communication Support
○申込方法 締切日
(12月下旬・未定)
までに申込書
■KUEPCON7実施概要
※内容は変更の可能性があります。最新情報はウェ
ブサイトで確認ください。
(ウェブサイトよりダウンロード)
とパワーポイントファ
イルをコンテスト事務局まで送信してください。
○日時 平成29年1月7日
(土)※予定
○予選 申し込み多数の場合、
提出された原稿に基
○場所 神戸大学出光佐三記念六甲台講堂
づき第1次審査を行うことがあります。
○趣旨 英語プレゼンテーションを通し、
神戸大学学
生の英語による構想力・思考力・発表力の向上を
コンテストに参加を考えている方は、KALCSのプ
目指す。
レゼンテーションセミナーの受講もぜひ検討してくだ
○テーマ How Should Kobe University Change
Its English Curriculum – My Proposal
(仮)
さい。
専門家による指導を受けながら自分のプレゼンを
○主催 神戸大学・国際コミュニケーションセンター
磨き、大きな舞台で発表することは皆さんの大きな経
○応募資格 神戸大学各学部・研究科に所属する正
験になるでしょう。
規学生(留学生含む。聴講生・研究生は含まず)。
○発表時間 質疑応答込10分
(うち発表は5分程度
とします。過度に短いあるいは長いプレゼンについ
☆ KALCS 公式 Facebook
https://www.facebook.com/KALCS.KobeUniversity
ては減点されます)
○ソフト MS PowerPointの使用を義務付けられ
ています。
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
コンテスト表彰式
■ 54 KOBE University
検定試験:
TOEIC®・TOEFL®
大学生のための
TOEIC®とTOEFL®
日本の中学や高校では英語力を証明する基準と
れる730点を目標に学習を始めるのが適当でしょう。
●3種類の受験形態
神戸大の学生の皆さんが、TOEICを受けようと
思った場合、3つのオプションがあります。
して「英検」が普及していますが、大学生や社会人
が自身の英語力を示そうとする場合、TOEICまたは
(A)
「神戸大学英語外部試験(TOEIC)」
を受験する
TOEFLというテストを受験するのが一般的です。
を受験する
(B)
「神戸大学TOEIC®-IPテスト」
TOEICとTOEFLはいずれも米国のETSという団
(C)
「TOEIC公開テスト」
を受験する
体が作成した試験であり、国際標準に基づいて英語
力の診断が行われます。
ここでは2種類のテストの概
(A)は、2012年度より始まった新制度で、神戸大
要について説明します。
の学部生全員が、無料でTOEICまたはTOEFLを
受験できるというものです。
ただし、1回目については
TOEIC®テスト
TOEICとTOEFLのいずれを受験するかは学部に
よって決められており、受験日も固定されています。
TOEFL指定学部の場合、
この制度を使ってTOEIC
を受験することはできません。
●TOEIC®とは?
TOEIC [※トーイックと読みます]とは、Test of
(B)は、神戸大学国際コミュニケーションセンター
English for International Communicationの略
と神戸大学生協が共同で主催するテストです。学内
で、
その名が示すように、実践的なコミュニケーション
(鶴甲第1/国際文化学研究科キャンパス)で年間
のための英語力を測定するテストです。
近年、各種の英語能力試験に対する関心が高まっ
ていますが、なかでもTOEIC ®は、国内だけで年間
6回開催され、神戸大の学生であれば、
だれでも何度
でも受けることができます。
問題は毎回異なりますので、
「神戸大学英語外部試験(TOEIC)」
を受験した学
140万人以上が受験しており、大学等の教育機関で
生が追加で受験することも可能です。
の英語力評価の参考資料として、
あるいは入社や昇
平成21年度は約2,300名、平成22年度は約2,200
進の際の英語力の物差しとして、幅広く利用されてい
名、平成23年度は約2,600名が受験しています。上
ます。
述の英語外部試験の導入後は、受験生が減りました
が、
それでも、就職を控えた上級生を中心に、平成24
年度は約1,800名,平成25年度は約800名、平成26
リスニングセクション100問(45分間)、
リーディング
年度は700名が受験しました。受験料は3,800円で、
セクション100問(75分間)、合計200問(計2時間)
で
後述する公開試験に比べ、安価に抑えられています。
いわゆる合否型のテストでは
構成されるTOEIC は、
®
なく、990点を満点として統計的に算出されるスコア
で受験生の英語力を示すようになっています。
全国の受験者全体の平均スコアはおよそ565点
(2010年11月公開テスト)、学内平均はおよそ580∼
620点前後ですが、国際社会での活躍を目指す神大生
のみなさんは、
まずはTOEIC で<レベルB>と判定さ
®
試験会場は国際文化学部です。
(C)は、国際ビジネスコミュニケーション協会が実
施する公式のテストです。およそ月に1回試験が行わ
れています。京都・大阪・神戸など、各地に受験会場
が設定されており、
自由に申し込むことができます。受
験料は5,725円です。
なお(C)
は2016年5月より問題
内容が変更されますが、
(A)
と
(B)
は従来通りです。
KOBE University 55 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
●TOEIC®の内容
●スコアの通用性
ターゲットにした試験であるのに対し、TOEFLは留
上記の3種類の試験形態において、
テストの難易
学希望者を主なターゲットにした試験であると言えま
度は同一であり、
もちろん、
スコアの意味合いも同じ
す。
(なお、TOEFLを採用しているのは主として米国
です。
ただし、
(A)
と
(B)
は、ともにIP(Institutional
の大学で、
イギリスやヨーロッパの大学では、IELTSと
Program)
と呼ばれ、IPのスコアは、
(C)の公式試験
いう別の試験のスコアが要求される場合もあります。)
のスコアとは区別されます。
これまで、TOEFLは留学希望者用の特殊な試験
IPのスコアは、就職活動においては原則として公
とみなされてきましたが、最近では、国家公務員の採
式試験のスコアと同様に扱われます。一方、TOEICス
用試験に導入されたり、将来の大学入試での活用が
コアが大学院入試などで求められる場合は、公式試
検討されたりするなど、
「学術英語力」
を診断するテス
験のスコアしか使えない場合が大半です。
トとして注目度が次第に高まっています。
●平成28年度「神戸大学TOEIC®-IPテスト」実施
●TOEFL®の内容
計画
現 在 、日 本 で 受 験 できるT O E F L には 、I T P
テスト実
前述の「神戸大学TOEIC -IPテスト」は、
(institutional program)
と呼ばれる団体受験用
施後、
スコアレポートの発行までに2週間程度かかり
の非公式テストと、iBT(internet-based test)
と呼ば
ますので、
さまざまな申請を考えている人は受験時期
れる公式テストがあります。ITPは過去の問題を活用
に注意してください。
した一種の模擬試験のようなもので、大学や会社な
®
の申し込みは、神戸
「神戸大学TOEIC -IPテスト」
どで内部的に実施されます。ITPのスコアは公式には
大学生活協同組合の店舗で受け付けています。
また、
認められません。
申込書は、国際コミュニケーションセンターのHPから
ITPは、聴解・構文文法・読解の3セクションで構
もダウンロードできます。
成されており、試験時間は約2時間です。ITPのスコア
®
は300∼677の範囲になります。
(下記は予定です。変更の可能性があります。)
4/29……… 神戸大学TOEIC-IPテスト
(第1回)
6/4… …… 神戸大学TOEIC-IPテスト
(第2回)
7/9… …… 神戸大学TOEIC-IPテスト
(第3回)
一方、iBTは、試験会場に用意された、
インターネッ
ト接続のコンピュータ上で受験するテストです。
リーディ
ング・リスニング・スピーキング・ライティングの4セク
10/29… … 神戸大学TOEIC-IPテスト
(第4回)
ションから構成されており、試験時間は約4時間半で
12/10… … 神戸大学TOEIC-IPテスト
(第5回)
す。iBTのスコアは0∼120の範囲になります。
1/28……… 神戸大学TOEIC-IPテスト
(第6回)
ITPとiBTは試験問題も試験形態も異なります。同
じTOEFLと言っても、別の試験と考えたほうがよいで
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
TOEFL テスト
®
しょう。
●3種類の受験形態
●TOEFL とは?
神戸大の学生の皆さんが、TOEFLを受けようと
TOEFL [※トーフルと読みます]とは、Test of
思った場合、3つのオプションがあります。
®
English as a Foreign Languageの略で、米国をは
じめとする英語圏の大学で授業を受ける際に求めら
(A)
「神戸大学英語外部試験(TOEFL)」
を受験する
れる学術英語力を診断します。
を受験する
(B)
「神戸大学TOEFL®-ITPテスト」
TOEICが一般社会人やビジネスパーソンを主たる
(C)
「TOEFL公開テスト」
を受験する
■ 56 KOBE University
(A)は、すでに述べた無料受験制度です。対象学
部の学生は無償で受験できます。本制度で使用され
TOEIC®/TOEFL®テストの準備
るのはITPです。
(B)
は、神戸大学国際コミュニケーションセンター
●テストへの備え方
と神戸大学生協が共同で主催するテストです。年間
町にはいわ ゆる対 策 本 があふれていますが 、
4回開催され、神戸大の学生であれば、
だれでも何
TOEIC ®にしても、TOEFL ®にしても、小手先の試験
度でも受けることができます。問題は毎回異なります
勉強で歯が立つような代物ではありません。平素の大
ので、
「 神戸大学英語外部試験(TOEFL)」
を受験
学の英語授業にしっかりと取り組み、
さらにはラジオ
した学生が追加で受験することも可能です。留学志
やテレビの語学講座なども併用して、
日常的に英語に
願者が中心となるため、受験者数はTOEICよりはか
触れる機会を作ることが重要です。
なり少なく、年間で110∼150人程度です。受験料は
国際コミュニケーションセンターでは、神戸大学の
4,800円で、後述する公開試験に比べ、安価に抑え
キャンパス全体が生きた語学実践の場となるよう、留
られています。試験会場は国際文化学部です。本テス
学 生と気 軽 に 外 国 語 で の 会 話を 楽しめる
トもITPです。
「Language HUB」、TOEIC®対策プログラムをはじ
(C)は、ETSが実施する公式のテストで、試験タイ
め、
最新のコンピュータ英語学習システムが利用できる
プはiBTです。試験は全国数か所で月に数回行わ
「CALL教室」
などを運営しています。
また、授業の空
れていますが、1会場での受付人数に制限があるた
き時間に、
ネイティブ講師から少人数で英語プレゼン
め、希望通りに受験できない場合もあります。申し込
テーションのノウハウを学べる
「KALCSセミナー」
も
みは各自でオンラインより行います。受験料は225ド
人気を博しています。大学での学びは命じられてやる
ルです。
ものではなく、
自ら選び取って行うものです。
これらの
制度をうまく利用し、TOEICやTOEFLテストを学習
●スコアの通用性
のよきペースメーカとしながら、大学での英語学習を
すでに述べたように、
( A)
と
(B)は大学などで行う
実り多いものにしていただきたいと思います。
団体受験専用の非公式版ですので、上記3種の試験
のうち、実際の留学において、海外大学に提出して認
められるのは(C)の公式テスト
(iBT)のスコアのみで
神戸大学外国語学習セミナー
す。
( A)や(B)のスコアは、
自分の英語力を自分自身
入学後の5月に実施される外部試験を前に、両テス
で把握するための指標としては有効ですが、留学先
トの説明会を行います。申し込み不要・先着順・弁当
に提出することはできません。
持参となっています。多数の参加をお待ちしています。
施計画
(下記は予定です。変更の可能性があります。)
4/29……… 神戸大学TOEFL-ITPテスト
(第1回)
7/9… …… 神戸大学TOEFL-ITPテスト
(第2回)
11/19… … 神戸大学TOEFL-ITPテスト
(第3回)
1/28……… 神戸大学TOEFL-ITPテスト
(第4回)
4月13日(水)第1回セミナー
「初めてのTOEICテスト」
4月20日(水)第2回セミナー
「初めてのTOEFLテスト」
※時間は12:20∼13:10、会場はいずれもB110教室
です
(予定)。
KOBE University 57 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
●平成28年度「神戸大学TOEFL ®-ITPテスト」実
Language HUB [D408]
外国語教育に関する情報が集まり、人が集い、情報を発信する中心地
ウェブサイト◆http://www.solac.kobe-u.ac.jp/hub/
話す・聞く・コミュニケーションする
HUB には、各国の飛行機がやってくる「ハブ空
港」やネットワークケーブルが中継される「ハブ」で分
かる通り、中心地や中核という意味があります。
外国語教育に関する情報が各所からやってきて、
外国語を学ぶ人が集う中心地として鶴甲第1キャンパ
ス D408教室に Language HUB(以下「HUB 室」)
があります。
読む=Hub Library
HUB 室には、学生貸出用に約500冊の Graded
Readers(レベル別英文ペーパーバック)
が用意され
ています。総語数1000語ぐらいのやさしいものから、
50,000語前後のものまで、ノンフィクション、SF、童話、
*
HUB 室には、英語、中国語、フランス語、などを母
語とする Teaching Assistant(TA)が常駐してい
ます。空き時間を活用して、気軽に HUB 室を訪れ、
TA や一緒にいる学生と英語、中国語、フランス語で
casual な会話を楽しんで みましょう。教室で学習し
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
た外国語が、そこで実際に使えるということをTAとの
コミュニケーションを通して実感してみましょう。
また、教員によるセミナーなども開かれていますので、
こちらも参加してみてください。
*
HUB 室は、月~金まで毎日10:40~17:00まで
オープンしています。
予約手続きも、遠慮もためらいもいりません。思い
立ったそのときに一度足を運んでみてください。
■ 58 KOBE University
ラブストーリーから、最新作のリライト本まで、自分のレ
ベルに合った読み物を自分のペースで読み進めるこ
とができます。
Language HUB [D408]
Kobe University, Academic Language and Communication Support
Graded Readers はご自身で記入簿に記入する形で
貸し出ししています。
たとえば、こんな本が ...
タイトル
作 者
語数
2001:A Space
Odyssey
Arthur C.Clarke
30,240
Airport
Arthur Hailey
44,280
A Tale of Two Cities
Charles Dickens
40,189
A Time to Kill
John Grisham
23,806
Benetton
Jonathan Mantle
29,880
British and American
Short Stories
D.H.Lawrence and
others
21,886
Cold Mountain
Charles Frazier
29,693
Doctor Zhivago
Boris Pasternak
23,040
誰かと会話をするだけがコミュニケーションではあ
毎週届く=メールマガジン(Hubnews nano)
SOLAC から、定期的に配信しているメールマガジ
りません。じっくり,そしてたくさん読書をすることは,
リー
ンに Hubnews nano があります。
ディング力をつけるのにとても有効です。一人で静か
▶ Hubnews nano
に読むも良し,読んだことをもとに誰かと話し合うの
も良し。英語で読書する時間を作ってみませんか?
毎週月曜日に配信されます。Hubnews nano で
は、CALL 教室や自習室の開室情報や利用者統計、
外国語教育セミナーのお知らせ、など最新の情報が
掲載されており、その週に行われるイベントやお知ら
せを的確にお届けできるようにしています。
楽しむ=HUB Tea Party
毎年7月と12月には、HUB Tea Party を開催して
また、SOLAC の教員による外国語教育や異文化
理解などについてのエッセイ、新任教員や事務補佐
います。HUB 室に来たことがある人もない人も、立
の紹介などが掲載されています。SOLAC の教員の、
食パーティー形式で用意した軽食がいつも足りなくな
普段の授業とは違った一面を見ることができるので
るほどの盛況ぶりです。
はないでしょうか。
KOBE University 59 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
HUB 室からのお知らせ、また KALCS の申込情報、
Language HUB [D408]
Kobe University, Academic Language and Communication Support
◇今すぐ登録を!◇
メールマガジンの配信登録は、SOLAC のホーム
もっと知りたい!
HUB 室に関する情報は、すべて国際コミュニケー
ページの「学習支援」→「メールマガジン」からできます。
ションのホームページ、D 棟3F の入口にあるディス
定期的に、語学学習に関する案内や役立ち情報が届
プレイでも確認できます。神戸大学に入学したから
きます。今すぐ,
登録を!
には、ぜひ一度、鶴甲のオアシス、語学情報の集積
地ワンダーランド:国際コミュニケーションセンター・
メールマガジン
http://www.solac.kobe-u.ac.jp/hubnews/
Language HUB を訪れてみてください。
HUB室って?―利用者の声から 僕は HUB 室には時折行くのですが、海外から来
られた方々とする立食パーティーというのは、これが
初めての経験でした。最初は少し緊張しましたが、周
りのリラックスした様子のおかげで徐々に場の空気に
慣れて行き、初めて会った TA の方ともお話をするこ
とができて非常に楽しく過ごせました。
言葉をただ話せるというのではなく、パーティーなど
の社交的な場面で上手くコミュニケーションを取ること。
もしもこれから世界に出て国際的な仕事をするならば、
そんな力もきっと必要になるでしょう。HUB 室はそう
いった経験を得る上で非常に良い場所です。
(国際
文化学部生)
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
■ 60 KOBE University
URL: http://www.solac.kobe-u.ac.jp/
CALL教室
コンピュータを利用した外国語学習を!
ウェブサイト◆http://www.solac.kobe-u.ac.jp/call/
■全国最大規模の最新システムを導入!
導入されているCALLシステムを使って、ペアワー
外国語学習専用のコンピュータルームとして10室の
ク や グループでの会話練習 、映像や音声教材を用
CALL教室があります。各部屋には44∼48台のPC
いた音声録音によるスピーキング練習も行うことが
端末とDVD、
ビデオなど各種マルチメディア装置が備
できます。
わっており、英語授業や未修外国語の授業で多く利
用されています。
■iPadを使った授業も増えています!
D404およびD503はiPadが利用できる外国語演
習室です(各24台ずつ整備)。普通教室でのiPad
の利用も増えてきています。
プレゼンやディスカッションなどペアで、
またグルー
プで行う新しいCALLの世界を探検してください。
授業だけでなく自習開放も行われていますので、
まずCALL教室に足を運んで、
スポーツクラブのよう
な感覚で利用し、外国語に触れることを習慣にして
下さい。
自習開放の曜日や時間については、SOLACウェブ
サイトのCALL室時間割(上記URL参照)やCALL
教室前の掲示を確認して下さい。
KOBE University 61 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
■CALL教室を自習に活用しよう!
CALL教室
コンピュータを利用した外国語学習を!
■ C A L L 教 材やインターネットを使って自分 の
ペースで外国語学習
CALL教室の良いところは、自分のレベルに合っ
(英語)AmiVoice CALL web 日本人独特の発音を、音声認識技術で効率的に矯正
します。
たオンライン教材を、自分のペースで、好きな時間
に学習できることです。
また、途中で挫折しても何度で
もやり直しができることも利点の1つです。次のような
CALL学習ソフトウエアが用意されていますので、
積
極的に活用して下さい。
また、
インターネット上の海外の新聞やニュースサイ
ト、留学を考えている大学のサイトにアクセスし、情報
を入手することもできます。
(中国語)NetAcademy2 ネットワーク対応型の発音・ピンインの基礎∼中級会
CALL 学習ソフトウェア
話教材
英 語 NetAcademy2
AmiVoice
中国語 NetAcademy2
※ソフトウエアによっては、
アカウントとパスワードの登
録が必要です。詳細は、CALL編集室(D棟D501室)
の補佐員までお問い合わせ下さい。
(英語)NetAcademy2
ネットワーク対応型のレベル別リスニング・リーディング
レベル別ボキャブ
コース、TOEIC ®テスト演習コース、
■学修管理システム:BEEF
ラリーコース、技術英語<基礎>コース
神戸大学では、授業科目をオンライン上のコースと
して登録した学修管理システムBEEFがあり、外国
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
語授業でも一部利用されています。BEEFについて
は、授業を担当する教員の指示に従って利用してく
ださい。
■ 62 KOBE University
海外短期外国語研修
■海外の大学の授業を体験しよう!
実際に現地で生活をしながら外国語を学び、教室
国際コミュニケーションセンター(SOLAC)では、
神戸大生にふさわしい、英語、中国語、
ドイツ語、
フラ
では得られない生きた言葉や異文化に触れることに
ンス語の海外短期研修プログラムを提供しています。
よって、外国語能力が伸びるだけではなく、外国語学
実施要領の詳細はSOLACのホームページ[http://
習に対する意欲もより一層高まります。
また、今後の人
www.solac.kobe-u.ac.jp/kensyu]に随時掲載し
生に大きな影響を与える出会いに恵まれることもあ
ています。
( ※以下の研修費用は概算であって、為替
り、海外研修は自己を見つめ直す貴重な機会にもな
レートの変動によっては変更されることがあります。)
ります。
英 語
ワシントン大学夏季英語研修(アメリカ合衆国)
ワシントン大学は、アメリカ西海岸最北部のワシントン州の中心都市シアトルに位置する歴史ある州立
大学で、州立大学トップ校で形成される「パブリック・アイビー」の一つでもあります。本研修では、医療
研究所見学、ボランティア活動にも取り組みます。(※本研修の成績は、神戸大学における「英語アドバ
ンストC」の成績として認定されます。)
時期:8 月 27 日(土)出発 ∼ 9 月 20 日(火)帰国 費用:約 53 万円(予定)
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
KOBE University 63 ■
海外外国語研修
ドイツ語
グラーツ大学夏季ドイツ語研修(オーストリア共和国)
グラーツ大学は、世界遺産にも認定された美しい街並みをもつオーストリアの古都グラーツにある大学で
す。大学周辺は数多くの研究者や学生が住んでいる大学街となっています。
時期:8 月 29 日(月)出発 ∼ 9 月 28 日(水)帰国(予定)(出発直前に神戸で事前研修有り)
費用:約 45 万円
フランス語
リヨン・カトリック大学夏季フランス語研修(フランス共和国)
リヨン・カトリック大学は、フランス第二の都市リヨンにあります。古い歴史と美しい街並みからユネスコ
の世界遺産都市にも選ばれたリヨンでは、フランス語の学習はもちろん、フランスの歴史や文化を身近に
体験できます。
2016 年度リヨン・カトリック大学夏季フランス語研修は休止の予定です。
中国語
夏季中国語研修(中華人民共和国)
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
悠久の歴史を持ちながら世界経済の最先端を走りつづける中国。夏季中国語研修では、北京や上海
の大学で中国語の学習をしながら中国文化の理解を深めることができます。
時期:8 月実施予定 費用:約 25 万円
■ 64 KOBE University
■ 海外外国語研修へ参加するにあたっての FAQ
Q:研修の概要を教えて下さい。
A:まず、平日は毎日、研修先の大学で授業を受けます。(宿題が出ることもあります。)
そして、授業後には、課外活動が用意されており、異文化交流も体験できます。
授業や課外活動の詳細は、国文キャンパス D 棟 3 階入口の掲示板や HUB 室(D408)に掲示され
ているポスターをご覧下さい。
Q:研修について質問があるのですが、誰に聞けばいいですか?
A:各研修の担当の先生にメールでお問い合わせ下さい。
英語研修担当
木原 恵美子 准教授
[email protected]
ドイツ語研修担当
福田 麻子 准教授
[email protected]
フランス語研修担当
廣田 大地 准教授
[email protected]
中国語研修担当
髙橋 康徳 講師
[email protected]
Q:未修語学は勉強を始めてまだ数か月しかたっていませんが、研修に参加できますか?
A:学習意欲と興味さえあれば、問題無く参加できます。
実際に、毎年複数名の 1 年生が参加しています。
Q:昨年(2015 年)実施の研修の参加人数を教えて下さい。
A:ワシントン大学夏季研修 22 名(1 年生 7 名、2 年生 10 名、3 年生 4 名、4 年生 1 名)、
グラーツ大学研修 14 名(1 年生 4 名、2 年生 8 名、3 年生 2 名)、
リヨン・カトリック大学研修 15 名(1 年生 7 名、2 年生 7 名、3 年生 1 名)、
北京外国語大学研修 10 名(1 年生 3 名、2 年生 7 名)でした。
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
KOBE University 65 ■
海外外国語研修
海外短期研修生の 2015 年度の学習報告
時間の学習時間数〈Workload〉が想定され、学
士 号 取 得( 大 学 卒 業 資 格 )には ECTS credits
■ワシントン大学研修英語研修
【検定試験】
180.00 が求められます。)
Level A1/1st: 4 名(秀 1 名、優 2 名、良1名) TOEIC IP:820, 855
Level A1/2nd: 4 名(秀 3 名、良 1 名)
TOEFL ITP:520, 553
Level A2/1st: 5 名(優 2 名、良 3 名)
TOEFL iBT:73
Level B1/1st: 1 名(秀 1 名)
【長期留学】
(Level A1/2nd は EU 言語参照枠の定めるレベル
1 名 ワシントン大学 ( アメリカ合衆国 )
A1 の検定試験に相当・Level A2/2nd は EU 言
1 名 ニューヨーク市立大学 ( アメリカ合衆国 )
語参照枠の定めるレベル A2 の検定試験に相当 )
2 名 リンショピン大学(スウェーデン)
1 名 タンペレ工科大学(フィンランド、
トビタテ ! 留学 JAPAN 3 期生選抜)
【検定試験】
ドイツ語技能検定試験(独検):2 級(1 名)
【長期留学】
■グリフィス大学英語研修(グローバル英語コース)
【検定試験】
TOEIC IP:845, 895, 965 1 名 ベルリン自由大学(ドイツ)
1 名 ハンブルク大学(ドイツ)
1 名 グラーツ大学(オーストリア)
TOEFL ITP:504
TOEFL iBT:73, 86, 87
IELTS:6.5, 7.0
【長期留学】
1 名 サン = ルイ大学(ベルギー)
1 名 モスクワ教育大学(ロシア)
■リヨン・カトリック大学フランス語研修
【検定試験】
DELF(デルフ・フランス語学力資格試験):
B1 合格(4 名)
【長期留学】
2 名 ジョージア大学(アメリカ合衆国)
1 名 レンヌ大学(フランス)
2 名 シェフィールド大学(イングランド)
1 名 リール大学(フランス)
2 名 ゲント大学(ベルギー)
2 名 パリ第 10 大学(フランス)
1 名 ワシントン大学(アメリカ合衆国)
1 名 リール政治学院(フランス)
1 名 ベルリン自由大学(ドイツ)
1 名 漢陽大学校(韓国)
1 名 ライデン大学(オランダ、トビタテ !
■北京外国語大学中国語研修
【検定試験】
留学 JAPAN 3 期生選抜)
中国語検定試験:準 4 級合格(2 名)
1 名 ロンドン大学アジア・アフリカ研究学院
HSK(漢語水平考試):4 級合格(3 名)
5 級合格(1 名 266 点)
(イングランド)
1 名 ヒューロン・ユニバーシティ・カレッジ
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
(カナダ)
【長期留学】
1 名 復旦大学(中国)
1 名 中国人民大学(中国)
■グラーツ大学ドイツ語研修
【取得単位】
研修生全員が、グラーツ大学で 1 ヶ月間の集中講義
を受講することによって、1 学期分のドイツ語の単位
を取得できるため、本研修の修了試験に合格すれ
ば ECTS(ヨーロッパ単位互換制度)credits 6.00
を取得できます。(Cf. ECTS credit 1.00 では約 30
■ 66 KOBE University
海外外国語研修
■グラーツ大学研修体験記
小笠原 悠太さん(参加当時 文学部3年)
シアトルに1か月滞在して、多くのことを学んだ。
アメ
僕はドイツ文学を専攻しており、実際にその文化を
リカが人種のサラダボウルと呼ばれることは知ってい
体験してみたいと思い、
グラーツ大学のドイツ語語学
たが、実際に現地で生活をすることでその多様性を
研修に参加しました。研修では、始めに行なわれるプ
改めて実感することができた。
日本で生活していると
レイスメントテストの結果に基づいて、
自分のレベルに
あのような光景は目にすることができないだろう。
そし
合ったクラスに配属されます。
クラスはレベルごとに細
て、
ホストファミリーとの生活の中で、
アメリカの人々のラ
かく分かれており、
ドイツ語初級者(未習者)
から上級
イフスタイルを直に感じられたことはとても貴重な経験
者の各クラスによって授業内容は大きく異なりますが、
であった。
ホストの家族の方も優しく、
シアトルでの慣
どのクラスでも世界各国(主に欧州)の学生と一緒に
れない生活を親身にサポートしてくれた。機会があれ
学ぶことになり、
ドイツ語学習以外においてもたくさん
ば、是非もう一度訪ねたいと思う。
の気づきや刺激を得ることができます。僕自身、同じク
スターバックスはシアトルの至るところにあったが、
ラスの学生と出かけてたくさん会話をし、色々な国や
神戸大学の研修生だけに用意されたスターバックス
地域の生活習慣や考え方を知りました。
そして、正規の
本社訪問では、
グローバルな企業のオフィスを間近で
留学生としてやって来ている彼らと関わるうちに、次は
見ることができ、
とても貴重な機会となった。
日本で見
自分も留学生としてこの環境で生活し学びたいという
られるオフィスとは違い、
かなり自由な会社で社内にジ
気持が強くなりました。
また、研修中は余暇の時間が
ムなどもあった。今後自らが就職活動をしていく中で
多いので、芸術・スポーツ・自然体験など各々の興味
そのような場所を見学できたことは良い経験であった
に基づいて旅行の計画を立て、実際にウィーンやミュ
と思う。
ンヘン、
ヴェネツィアなどに行くこともできました。
それま
今回の研修でアメリカという広大な国で生活するこ
でテレビや教科書でしか見たことのなかったような場
とができて、
自らの物事を考える視野が確実に広がっ
所を実際に訪れて、夢のような時間を過ごしました。
こ
たと思う。今までの日本という枠組みの中だけで考え
のように、研修では神戸大学にいるだけでは分から
るのではなく、今回経験したグローバルなものの考え
ない 生 の言語や文化を、学校内外の生活を通して
方をより深く身につけていきたいと思うようになった。
体験することができ、
たとえ失敗することがあっても、
そしてこのワシントン研修にとどまらず、
より多くの海外
先生方や学生同士のサポートが手厚い環境にあるた
経験を積んでいきたいと思うようになった。
その経験
め、安心して一か月過ごすことができます。
まだ海外に
のための手助けとしての英語力をより一層磨いてい
行ったことがなく不安だ、
留学はハードルが高いと感じ
かなければならないと感じた。
ることがあれば、語学研修を検討してみてください。
KOBE University 67 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
■ワシントン大学研修体験記
小林 啓太さん(参加当時 法学部2年)
海外外国語研修
■リヨン・カトリック大学研修体験記
山口 真紀恵さん(参加当時 国際文化学部1年)
■北京外国語大学研修体験記
番匠 道隆さん(参加当時 法学部1年)
リヨンという町を知っていますか。
フランスの南東部
現在の中国と中国の人々に対して日本人が持つイ
に位置し、
フランス第二の都市と呼ばれています。私
メージは、おそらく芳しいものではないかもしれない。
はそこに一ヶ月間語学留学しました。理由は、国際文
では実際の中国はどのような国なのだろうか。一ヶ
化学部に入学したのだからとにかく留学したいという
月にも満たない滞在ではあったが、私が感じたのは
単純なものでした。英語圏でなくフランスにしたのは、 「中国には日本にない良い点がたくさんある」
とい
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
国際文化とは英語のみで語るものではないだろうと
うことだった。
そのひとつが、親切な人々だ。
ある日私
思ったからです。実際、私はフランスでしかできないで
は朝食を買っておくのを忘れてしまい、近くの小吃店
あろうことをたくさん体験しました。
で食べることにした。小吃店に着いたのだが、何を
まず、
この留学のメインである語学学校ですが、私
言われているのかさっぱりわからない。困ったなと思
は最初級のクラスに入れられました。
アルファベや発
いながら
「分からない」
と言うと、
メニューから選べと
音から丁寧に教えてもらえるので、徐々にフランス語
身振り手振りを交えながら嫌な顔ひとつせずに教え
が口になじんでいきました。毎週の校外学習では、
ブ
てくれた。
ルゴーニュ等近場の田舎を訪れました。パリのイメー
他にも中国の良い点としては、
日本では見られな
ジが強いフランスですが、広大な田舎の風景はとても
いような大自然や文化財があげられるだろう。大自
美しく感動しました。
然の例で言うと、小旅行で行った内モンゴルの自然
しかし私はむしろ、授業後の時間を楽しみました。
リ
がそれに当たる。内モンゴルは「見渡すかぎりの」大
ヨンの町並みは古い建物で統一されており、至る所
草原で、地平線の緩やかな曲線まではっきり見える
に広場や教会があって、私はカメラを持って毎日歩き
ほどだったし、夜になるとプラネタリウムのような満天
回りました。
リヨンは気候が良く、パンを買って公園で
の星空を見ることができた。日本では決して出来な
食べるだけで私は心が晴れ晴れとしました。
レストラ
い体験だろう。文化財の例で言うと、万里の長城や
ンで、覚えたばかりの言葉で注文をしたのも印象的な
故宮などはいずれも機械のない時代に人が作り上
思い出です。
日曜日に出かけたらほとんどのお店が閉
げたとは思えないほどのスケールで、
これほどまでに
まっていた時は、驚きました。
莫大な資材や金,時間や労力を費やすことの出来
もちろん、文化の違いに戸惑い、不便に感じること
た中国王朝の偉大さに圧倒される。
もありましたが、
日本にあってフランスにないもの、
また
中国の魅力に触れた一人として、おそらくお互い
その逆について考えることで二国への理解が深まりま
がお互いを知るというのが日中間の誤解を解消する
した。
この留学を通して、私は異文化を学ぶ姿勢や、
唯一の方法だろうと思う。私には日本人全員の中国
自文化を誇る心が身に付いたと思います。
観を変える力はないが、
日本の友人達と一緒にタピ
オカミルクティーを飲み、生煎包を食べて、
「 中国もい
い国だね」
と言わせるのが私の卒業までの目標だ。
■ 68 KOBE University
SOLAC:外国語教育ピアレビュー
■理想の外国語教授法を研究する
の授業を改めて見つめなおすことで、教員は自身の
国際コミュニケーションセンターでは、最新の外国
授業をよりよく改革していくヒントを自ら掴み取ることが
語教授法の研究と、教員の教授力向上を目指して、
できます。
外国語教育ピアレビューを定期的に開催しています。
センターのピアレビューは、
《ビデオリフレクション》
とい
うユニークな方式を採用しています。
■ビデオリフレクションのメリット
授業を他の教員が参観する一般的なピアレビュー
■他者の実践から学ぶ
の場合、時間割の制約で参加者を確保するのが難
大学教員はそれぞれ自分の分野の専門家であり、
しく、
また、長時間にわたって授業を見ることになるた
教育についても、各自が実践に裏付けられたそれぞ
め、授業過程の中で重要な箇所をピックアップしにく
れの理念を持っていますが、他者の授業実践を見る
いなどの問題がありました。
ことで、多くの新しい発見や学びがあります。
ある教員
ビデオリフレクションでは、
まず、
テクニカルスタッフ
は、
ネイティブスピーカーの教員による授業実践をビデ
が、担当教員の授業(90分)の様子を数回にわたっ
オで見学し、学生がすべて英語の環境の中で生き生
てビデオに収録します。担当教員は、
その中から、教材
きと活動している姿に刺激を受け、自身の授業も完
提示・タスク・アクティビティなど、工夫している場面や、
全に英語で行えるように工夫を凝らしました。
また、
あ
指導に難しさを感じている場
る教員は、
ビデオで紹介された学生同士のペアディス
面などをクリッピングした上
カッションがうまく機能しているのを見て、
さっそく、
自
で、
ピアレビューの席上で上
分の授業に取り入れました。
映します。
そして、授業趣旨や
「外国語ピアレビュー」は、個々の教員の教授技術
授業構想を紹介し、参加者と
を共有し、教員集団全体が教授力を高める上で大き
ディスカッションを行います。
な効果を発揮しています。
■授業を変えるPDCAへ
「普段は教壇からしか見ることができない自分の授
2013年度より、
ピアレビューの参加者は、翌年度
業をはじめて後ろから見たことは新鮮な経験だった」
の前期終了時に、
その後半年間の授業改善の工夫
−これはピアレビュー担当教員の感想です。教室の背
についてフォローアップ報告を行うこととなりました。
後に設置されたビデオによって記録された映像を見る
これにより、体系的な授業改善のPlan-Do-Check-
ことは、学生の目で自分の授業を見直すことにつなが
Actionシステムが成立することになります。
ります。授業改善という点において、
「 他者の目」
を持
つことは何よりも重要です。
自分の声は後ろまで届いているか、板書や提示物
はきちんと見えているか、説明はクリアであったか、授
業の流れに問題はなかったか…学生の目線で自分
◇2015(平成27)年度ピアレビュー担当者◇
柏木浩美 教授(英語)
加藤雅之 教授(英語)
高橋康徳 講師(中国語)
KOBE University 69 ■
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
■教員の気づき
SOLAC:外国語教育・学習セミナー
■外国語教育セミナー
■外国語学習セミナー
国際コミュニケーションセンターでは、
スタッフ自身
国際コミュニケーションセンターでは、学生の授業
が外国語教育について、多方面から理解を深め、研
外学習支援の一環として、主に本学の学生を対象と
鑽するため、地域の人たちにも開かれた外国語教育
した外国語学習セミナーを開催しています。本年度
セミナーを開催しています。
は、以下の学習セミナーが開催されました。
2015年度には、神戸大学鶴甲第1キャンパスD棟
において、以下の4回の外国語教育セミナーを開催
1.新入生のためのTOEIC入門
し、毎回、
センター教員をはじめ、多くの方々に参加い
日時:4月15日
(水)昼休み
ただき、活発な意見交換が行われました。
講師:石川慎一郎
(SOLAC・教授)
第16回外国語教育セミナー
2.新入生のためのTOEFL入門 演題: 関西大学におけるe-learningを活用した授業
日時:4月22日
(水)昼休み
外英語学習の現状と今後の展開
講師:石川慎一郎
(SOLAC・教授)
日時: 7月24日
(金)15:00∼17:00
講師: 山西博之先生
(関西大学)
3.新入生のためのフランス語検定試験入門
日時:4月27日
(月)昼休み
第17回外国語教育セミナー
企画:廣田大地
(SOLAC・講師)
演題: タグ自動識別機能付きコンコーダンサーと外
国語教育への応用 について
4.IELTS入門
日時: 12月4日
(金)10:40∼12:10
日時:5月25日
(月)昼休み
講師:于康先生
(関西学院大学)
企画:木原恵美子
(SOLAC・准教授)
講師:西川美香子先生
(京都大学)
第18回外国語教育セミナー
演題:名古屋外国語大学の外国語教育 ―専攻語と
複言語プログラム―
日時:12月11日
(金)15:10∼16:40
5.
ドイツ語検定試験対策講座
日時:6月17日、
6月24日、7月1日昼休み
講師:福岡麻子
(SOLAC・准教授)
第Ⅳ部 教室外の外国語学習支援
講師: 近藤野里先生
(名古屋外国語大学)
6.
ドイツ語検定試験入門
第19回外国語教育セミナー
日時:11月25日
(水)昼休み
演題: 日本の英語教育における3つの二重機能 ―
講師:福岡麻子
(SOLAC・准教授)
高大の外国語教育を考える視点のために―
日時: 2月9日
(火)15:00∼16:30
7.理系×留学×プレゼン
講師: 森住衛先生
(大阪大学名誉教授、関西外大客
日時:12月9日
(水)17:30-19:00
員教授)
場所:鶴甲第一キャンパス ラーニングコモンズ
企画:木原恵美子
(SOLAC・准教授)
■ 70 KOBE University
資
料
編
KOBE University 71 ■
→申請書は73ページ
English Literacy B1/B2およびEnglish Communication B1/B2
「特別編成クラス」について(理系学部対象)
高い英語力、特にオーラル面での一定レベル以上の高い語学力をもつ学生を対象に「特別編成クラス」の
授業を実施します。下記の説明をよく読み、積極的に受講してください。
○実施時期・対象・クラス定員
本クラスは1年生次の後期に、理・農・工・医(医学科・保健学科)
・海事の理系学部を対象として、通常の
Literacy/Communicationクラスと同じ時間帯に開設します
(他の時間帯での特別編成クラスを受講するこ
とはできません。)
1クラスあたりの定員は、25名程度です。
○担当教員
原則としてネイティブ教員が担当します。
○申込み方法
希望者は、別紙の「特別編成クラス受講申込書」
を2016年7月14日
(木)∼29日
(金)
までの間に、教育推進
課レポートボックス
(K棟ホール内)
に提出して下さい。本用紙は、共通教育グループでも入手可。<締切厳守
のこと>
○履修の目安
おおよその目安として、TOEIC650点以上、TOEFL (ITP or PBT) 522点以上、TOEFL (CBT) 193点以
上、TOEFL (iBT) 69点以上、英検準1級以上、
あるいは、
スコア証明書は提出できないが、上記に準じる英
語力をもち、特別編成クラスを受講したい強い意欲をもつ者。後者の場合は、意欲・英語力・海外経験などを
説明する文章を作成し、提出すること。
○「特別編成クラス」授業内容
通常のEnglish Literacy B1/B2およびEnglish Communication B1/B2の内容を踏まえてさらに高度な
英語運用の能力の育成を目指します。
○選考について
① 申込者多数の場合は、選考により受講生を決定します。選考にあたっては、
スコア証明書を提出した申込
者を優先します。
② 8月下旬に,共通教育グループ掲示板に掲示します。
③ 選考で特別編成クラス受講が不可になった場合は、通常のEnglish Literacy B1/B2あるいはEnglish
Communication B1/B2を受講することになります。
○単位・評価基準について
① 特別編成クラスを受講した場合も、通常のEnglish Literacy B1/B2あるいはCommunication B1/B2の
単位として認定されます。
(公式の成績表上では、特別編成クラス受講の記録は残りません。)
② 特別編成クラスを受講したことにより、通常クラス受講の場合にくらべて、秀・優・良・可・不可の成績判定が
不利になることはありません。
③ 特別編成クラスが不合格だった場合の再履修は通常のクラスでの受講になります。
→申請書は73ページ
■ 72 KOBE University
English Literacy B1/B2
English Communication B1/B2
「特別編成クラス」受講希望申込書
ふりがな
氏 名
学籍番号
所属学部
クラス番号
※前期の英語の授業で割り振られていたクラス番号(時間割で確認)
( )English Literacy B1/B
科 目
( )English Communication B1/B2
※どちらか、あるいは両方に○をつけてください。
連絡先
電話番号: ( )
電子メールアドレス:
(A)外部試験による英語力証明
下記のうち、
もっとも良いと思われるスコアを一つだけ記入し、証明書コピーを申込書にホッチキスで留めて提出
すること。
なお、提出書類は返却しません。
試験の種類
受験年月日
スコア
証明書コピー・チェック欄
公開TOEIC
( )年( )月( )日
点
□ 添付あり □添付なし
TOEIC-IP
( )年( )月( )日
点
□ 添付あり □添付なし
TOEFL(PBT)
( )年( )月( )日
点
□ 添付あり □添付なし
TOEFL(CBT)
( )年( )月( )日
点
□ 添付あり □添付なし
TOEFL(iBT)
( )年( )月( )日
点
□ 添付あり □添付なし
英検
( )年( )月( )日
点
□ 添付あり □添付なし
(B)上記によらない英語力証明
上記(A)の資格を持たない者で、別紙「履修の目安」に準じる英語力がある者は、それを証明する事実
あるいは、本クラスを受講したい理由について、裏面に自由に記載すること。(例:留学、海外経験<日付、
期間、滞在国、活動内容などを具体的に記載すること>、受講したい強い意欲など。) ※手書きまたはワープロソフトで作成したものを添付してもよい。
KOBE University 73 ■
※手書きまたはワープロソフトで作成したものを添付してもよい。
■ 74 KOBE University
鶴甲第 1 キャンパス配置図
大学教育推進機構(共通教育グループ)
国際文化学部・国際文化学研究科
国際コミュニケーションセンター
学生センター(学務課、学生生活課)
N
キャリアセンター
総合・国際文化学図書館
ラーニングコモンズ
北門
D 棟
0300
講義室
共通教育グループ
講義室
屋
外
運
動
場
附
属
施
設
講義室・実験室
M
棟
講義室
(養心館)
運動器具庫
C 棟
科学実験室
武道場
第2体育館
N
棟
K 棟
生
協
本
部
第1体育館
研究室・講義室
F
棟
部室 部室
B 棟
L
棟
E 棟
西門
(緊急時避難場所)
高井記念神戸大学学生スポーツ会館
国際文化学部
事務室
単車置場
研究室
購買
A 棟
グランド
トレーニング室
講義室
学生センター
音楽練習室
食堂・コンビニ
キャリアセンター
図書館
ラーニングコモンズ
部室
テニスコート
単車置場
単車置場
市バス⑯系統
神大国際文化学部前
ハンドボール
コート
東門
橋陸
門衛所
正門
KOBE University 75 ■
フロアマップ
N
WC女
WC男
WC
女
K-201
EV
K-202
共通教育
グループ
B-208
B-207
B-205
B-204
WC
B-206 男
B-203
ADE
WC女
D-311
D-310
D-309
D-306
D-305
D-304
D-303
D
3 D-307
0
8
D
3
0
2
-
EV
D-312
-
WC
男
W
C
女
D-301
WC男
K-303
EV
K-301
K-302
K-403
D-412
D-406
D-405
プレゼンテーション実習室
K-401
K-402
■ 76 KOBE University
Language HUB(ラーニングコモンズ)
D
4
1 D-409
0
D
4
0
外国語演習室 3
iPad
WC男
EV
D-411
D-404
D
4
0
2
D
4
0
1
-
WC女
D-408 D-407
D-413
-
EV
D-414
-
WC
男
W
C
女
N
WC
男
W
C
女
D-512
D-511
D-510
iPad
D-506
WC女
D-509
D-505
D-504
D-503
WC男
D
5
0
2
D-501
-
EV
情報教育
事務室
D
5 D-507
0
8
-
-
D
5
1
3
EV
K-501
K-502
-
D
6
2
2
D
6
2
1
D
6
2
0
D
6
1
9
D
6
1
8
D
6
1
7
D
6
1
6
D-615
D-603
D
6
0
2
-
D
6
0
4
D
6
1 D-613
4
-
D
6
0
5
-
D
6
0
6
-
D
6
0
7
-
D
6
0
8
-
D
6
0
9
-
機
械
室
D
6
2
3
-
K-603
D
6
1
0
-
WC女
D
6
1
1
-
6
1
2
D
6
2
4
-
-
EV D
D
6
2
5
-
D W D
6 C 6
WC 2 女 2
男 7
6
D-601
WC男
EV
K-601
K-602
バルコニー
KOBE University 77 ■