夏 休 み 恒 例 の 土 器 づ く り 。粘 土 づ く り か ら 野 焼 き ま で 、す べ て を 体 験 す る こ と が で き ま す 。長 い 休 み に ぴ っ た り の 体 験 。ぜ ひ 、ご 参 加ください。初心者の方も大歓迎です。 完 成 つくる (2 日目) やく(3 日目) 昨年度までの記録より ねる(1日目) キャンパスネットやまなし連携講座 ★日 程 粘土づくりから野焼きまで土器づくりのすべてを体験できます。 1 日目 粘土づくり 2 日目 形づくり・文様づけ 3 日目 野焼き ★場 所 平成 28年 7 月17 日(日) 9 時 30 分~12 時 30 分 風土記の丘研修センター 7 月 24日(日) 9 時 30 分~16 時 00 分 8月 7時00 分~(3時間程度) 7日(日) 甲府市下向山町1271 ※甲斐風土記の丘曽根丘陵公園内(車で甲府南 IC より本栖・精進方面5分) ★参加費 ★定 員 無料 (小中学生は公費負担で保険加入) 小中学生12名とその保護者 ※3 日間参加できることを条件とします。 ※小中学生の総数が12名に達したら、募集をしめきります。 小学校5年生以下は子ども一人に大人一人の付きそいを条件にします。 保護者は祖父母等でも構いません。 ★持ち物 エプロン、よごれをぬぐうタオル〈3 日間必要〉 マスク〈1 日目に必要〉、昼食、定規(30 ㎝以上)〈2 日目に必要〉 帽子、軍手、マスク、土器を持ちかえる紙袋等〈3 日目に必要〉 ※汚れてもよい、活動しやすい服装でご参加ください。 ★申込方法 電話または直接来館して。定員になり次第しめきります。 ★受付期間 6 月 1 7 日 (金 )か ら 受 付 開 始 申し込み・問い合わせ先 風土記の丘研修センター ℡ 055-266-5286 ※受付時間 午前8時30分~午後5時 ※休館日 6 月 20~22、29 日、7 月 6、13 日 ※山梨県立考古博物館ホームページ http://www.pref.yamanashi.jp/kouko-hak/
© Copyright 2025 ExpyDoc