地域の中の学校として!

南 九 州 市 立 浮 辺 小学 校
平成27年11月発行
地域の中の学校として!
校長
野島
修一
11月1日から7日までの地域が育む「かごしまの教育」県民週間では,オープンスク
ール(自由参観・学習発表会・交流給食)を実施し,保護者・祖父母・地域の皆様の来校を
いただきました。学習発表会には40名を越える参観があり,子どもたちが,これまで練習
してきたことを精一杯表現できた発表会となりました。当日のアンケートには ,「子どもた
ちの頑張る姿が見れて良かった」「元気に声を出していてほっとした」「もう少し動きに工夫
がほしかった」「少しさびしかった」という感想や御意見をいただきました。
この期間は,学校や子どもたちの活動の様子を参観いただくことを通して,学校と家庭だ
けでなく地域との連携を一段と深める機会にしています。本校のように小規模校では,その
子の家庭だけではなく,他の保護者や地域の方々と深く関わる中で子育てを行っていける良
さがあります。学校の行き帰りに声をかけていただいたりするのもそのひとつであり,そこ
には,豊かな心のふれあいがあります。浮辺小を地域の中の学校として大事に思っていただ
くと同時に,期待に応えられるな学校になるよう工夫や改善を図っていかなければなりませ
ん。このオープンスクールもそのひとつであるように思います。
これからも,小規模校・少人数の特性を生かして,一人一人
の子どもを大切にした教育活動に努めていきます。学校・家庭
・地域が一体となって健やかな浮辺の子どもたちを育てていき
たいと思いますので,皆様の御支援と御協力をよろしくお願い
いたします。
行ってきました!生活科・社会科校外学習
1・2年あきとあそぼう
教室を飛び出して本物を見たり,確かめた
り,ふれ合ったりすることで,教室の中や本
で学んだことを深めたり広げたりすることが
できます。
1・2年生は,生活科の学習「あきとあそ
ぼう」で自分たちの町(知覧町)の中にはど
んな秋があるのだろうというめあてをもって ,
町探検をしました。
3・4年生は,社会科で学習している「知覧
ごみ中継所・知覧分遣所」の見学をしました。
見たり聞いたり,発見したり…笑顔があふれ
3・4年知覧分遣所見学
ました。
県民週間&学習発表会等,ご参加ありがとうございました!
11月1日~7日は,県下一斉に「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」が実施されました。
浮辺小学校でも自由参観日やオープンスクール(学習発表会・交流給食)を開催し,多数の皆様がご
来校くださり,いつもより大変にぎやかな浮辺小学校でした。
特に,5日(木)に実施したオープンスクールでの学習発表会・交流給食では,保護者の方はもち
ろん,祖父母の方々・校区の方々に多数ご参観・ご参加いただき,充実した1日となりました。誠に
ありがとうございました。学習発表会では,劇や合唱など,日頃の学習の成果を見ていただきました。
参観いただいた皆様から,たくさんの拍手をいただき,とても子供たちも満足していました。交流給
食では,楽しい会話をしながら食べることが出来ました。
今後とも,浮辺小学校の教育活動へのご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
たからものをさがしに
ちいちゃんのかげおくり かがやくハーモニー
合唱「もみじ 」「校歌」
うれしな!交流給食!!
「土木の日」11月
18日に開催された
「南薩縦貫道路建設
現場見学会」に5・
6年生12名が参加
しました。南薩縦貫
道安全協議会が未来
の建設業界の担い手である小学生を対象に行っ
たものです。
バスで川辺インター~知覧北イン
ターを走行して見学をしたり,建設
されたばかりのトンネルに入って,
道路建設の説明を聞いたりしました。
貴重な体験ができました。
【第8回
日
1
2
4
4
7
曜
月
水
木
金
日
8
火
16 水
24 木
25 金
主
な
行
事
校内人権週間(~5日)
ゆめさと号来校(14:30~)
授業参観・学校保健委員会・学級PTA
子ども貯金日
第5回南九州市駅伝競走大会
ALT学習(午後)
ゆめさと号来校(13:00~)
2学期終業式 【給食あり】
冬休み(~1月7日)
南九州市小学校陸上記録会】
○ 5年女子 走り高跳び
2位 福守 華
記録 1m05㎝
○ 5年女子 ソフトボール投げ 5位 野口 恵佳 記録 28m80㎝
6位 福守 華
記録 16秒6
○ 5年女子 100M走
【第27回 MOA美術館児童作品展】
(絵画の部)○ 銅賞 6年 下薗 未空 ○ 入選 3年 塗木 玲奈