『確かな学力と豊かな人間性を身につけ、 自信と誇りを持って行動する生徒の育成』 教育の営みとは?・・・・・・・・・・・生徒「学ぶことは、変わること」、教師「教えることは、変えること」 生徒の言葉・行動・表情・意識が変わってこそ、教えたことになる。 変わったことを自覚してこそ、学んだことになる。 <経営の中核> ま る 生徒を変える・・・・○の指導を! 良さを褒め、人に役立っていることを、人に必要とされていることを実感させていく指導。 ①ありがとうが言える教師 ②叱った後を見ている教師 ③良さを発見できる教師 こ ん ち わ ・・・・・根・知・和 ○学級・学年に根付く生徒 ○和みの教室を創り出す生徒 ○自らの目標・課題に向かっ て、ねばり強く取り組む生徒 ○一回止まって、正しく判断で きる生徒 ○自らの目標達成・課題解決の ために主体的に考える生徒 ○本校に根付いて、生徒のた めに教育活動を推進する職員 ○生徒を知り、実態に即して 指導できる職員 ○和みの職員室を創り出す職員 ①係・当番活動の確実な遂行! ③学活、話合活動の約束と活性化! ○目標達成・課題解決のために 協力できる生徒 ②学習規律の早期確立! ④生徒の良さを発信! ①教師主導から生徒主体への授業改善!・・・グループ活動の活性化 ②TT、少人数指導の充実!(森を見て、木を見る。) ③基礎トレタイム・朝読書の完全実施! ④家庭学習の提示と点検! ①生活の基盤は学年・学級にあり!・・・集団の力で、個を変える! ②生徒指導上の課題は、予防策を学年組織で対応!「先手必勝!」
© Copyright 2025 ExpyDoc