過去にタイムスリップ! 昭和22年まで溯ります。 広報委員会 小林逸人 2008年(平成20年)5月27日 空から見たみずき野 今・昔 今も残る 郷州原の森 みずき野は現在5,500人が住 む大きな街ですが、 34年前は ウサギやタヌキが走りまわって いた郷州原(ごうしゅうっぱら) と呼ばれた原野でした。 人は誰も住んでいませんでし た。 いまではもう郷州という地名は なくなりましたが、小学校と公 民館にその名を残しています。 そんなみずき野を空から見て みましょう。 過去にタイムスリップ!昭和22 年まで溯ります。 ※写真は国土地理院ウェブサイト 1984年(昭和59年)10月15日 1984年(昭和59年)10月15日 昭和57年から入居がはじまりました。 昭和57年4月から入居がはじまりました。 みずき野団地ができた頃 広報「 もりや」から 昭和57年 「第一回みずきの祭」 昭和58年 「郷州小学校・愛宕中学校開校」 みずき野団地ができた頃 広報「 もりや」から 昭和63 年「婦人消防クラブ」 昭和62年 「コスモス会」 1979年(昭和54年)9月5日 造成がはじまったころです。 みずき野中心部 小山公民館 1975年(昭和50年)1月13日 郷州原 (みずき野) 1961年(昭和36年)6月11日 郷州原 (みずき野) 1947年11月1日(昭和22年) 守谷郵便局 愛宕神社 郷州原 (みずき野) 南守谷駅辺り 乙子交差点 小山公民館 古代人も 住んでいた みずき野 みずき野は守 谷市最大の「郷 州原遺跡」の地 でもありました。 造成前の発掘 調査で縄文~ 古墳時代の古 代遺物が多数 発掘されていま す。 中央公民館の 「郷州原遺跡」 コーナーに土 器類が展示し てあります。 もしかしたらお 宅の庭からも 土器が見つか るかもしれませ んね。
© Copyright 2024 ExpyDoc