補聴器、人工内耳、FM補聴システムについて 個別の教育支援計画と

回
期 日
時 間
7月 6日(水)
1
15:45~16:45
テーマ 及び 内容 (予定)
講 師(予定)
補聴器、人工内耳、FM補聴システムについて
聾学校
自立活動
補聴器、人工内耳のしくみや特性について基本的なことを学ぶととも
に、きこえとの関連について考えます。また、補聴器や人工内耳をより 支援センター
効果的に活用するためのFM補聴システムの活用についても学びます。 石垣太郎教諭
個別の教育支援計画と合理的配慮
聾学校
お子さんの継続的な学びの保障や関係機関との連携など、個別の教育
8月24日(水)
地域支援
10:00~11:30 支援計画作成の意義について学ぶとともに、日々の生活や学習への活
センター
用について、合理的配慮の視点を踏まえながら考えます。
阿部敬子教諭
8月24日(水)
2
13:15~14:45
コミュニケーションモードについて
文字、音声言語、指文字、手話など様々なコミュニケーション
モードの特徴を整理します。また、分かりやすい授業作りを進め
ていく上での効果的な活用について考えます。
聾学校
自立活動
支援センター
飯塚和也教諭
聾学校
発音学習の実際(実習)
8月24日(水) 発音学習におけるねらいや基本的な発音学習の手法について、実技を
自立活動
15:00~16:30 通して体験しながら学ぶとともに、学習や生活場面での活かし方につい 支援センター
石垣太郎教諭
て考えます。
3
10月5日(水)
15:45~16:45
自立活動における個別の指導計画について
お子さんの年齢に応じた自立活動の課題の捉え方、指導内容の選
択と配列などについて学びます。
聾学校
自立活動
支援センター
坂本仙子教諭
お問い合わせ・申込先
福島県立聾学校 地域支援センター「みみらんど・郡山」 担当:阿部 遠田
電話
024-951-2081 FAX 024-951-8410
Mail:[email protected]
※各回の詳細につきましては聾学校のホームページでご案内しますのでご確認ください。
万一、変更等が生じた場合もホームページに掲載しますのでご確認ください。
http://www.fukushima-sd.fks.ed.jp/