けやき6月号

平 成 28 年 度
6 月 号
NO.465
練馬区立南が丘小学校
校 長 髙橋 忠太郎
読 書 旬 間
校長
髙橋
忠太郎
先日の運動会には、お忙しい中をご来校賜り、誠にありがとうございました。心温まる応援をいただ
き、子供たちは、張り切って競技や演技に取り組むことができました。開校 40 周年をお祝いする、す
ばらしい運動会となりました。今後とも、本校に対するご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願
い申し上げます。
さて、6月6日から6月17日は春の読書旬間です。この期間には、全校一斉読書タイムの設定、図
書委員会の集会、図書ボランティアによる読み聞かせ、南田中図書館からの団体貸し出し、図書館支援
員によるブックトークなど、様々な取り組みが行われます。このような取り組みを通して、読書旬間が、
本の楽しさやおもしろさを味わい、読書の習慣を培う機会となるよう願っています。
以前新聞に、『「なぜ読書?」の答えが見つかった』と題する、55 歳の主婦の投稿が載っていました。
その方は、子供の頃読書が嫌いで、先生に本を読みなさいと言われれば言われるほど、「なぜ本なんか
読まなければならないんだろう」と思っていたそうです。本は、夏休みの宿題である読書感想文を書く
ためだけに、渋々読んでいました。大人になって 44 歳の時、その方は癌になります。「死にたくない」
「生きたい」と強く思ったそうです。そう思った時に、この病気がどんな病気なのか、他の人が病気と
どう闘ったのか、そういうことを知るために本を手に取り、生まれて初めて、たくさんの時間本を読み
ました。そして、読書から、病気を知り、病気に負けずに立ち上がった人の体験を学ぶことができまし
た。その方は、そのときの気持ちを、「心に共感、安心、希望が広がった」と書いています。病気と闘
って、48 歳になった頃から、布団の中で寝る前の少しの時間だけれども、読書タイムにして本を読みま
した。「読み終わった日」「面白かったかそうでなかったか」「簡単な感想」などをメモし、これまで
200 冊読んだそうです。投稿は次のように結ばれていました。「病気から 11 年、私は元気だ。死ぬまで
に、読書を心の栄養にして、どれだけ成長できるだろうか。自分の未来にわくわくする。」それが、子
供の時に「なぜ読書?」と思っていたことに対する、自分が見つけた答えだということです。
本年度の重点目標の一つに「読書の楽しさを知り、本をたくさん読む児童を増やす」を掲げました。
バーチャルな世界に接することの多い今の子供たちが、深く考える力や豊かな人間性を育むために、ま
た、生涯学習の視点から、読書は、これからの時代を生きていく子供たちにとっては、大きな力となり
ます。前掲の主婦の方は、大人になってから読書の大切さに気付いたわけですが、南が丘小学校の子供
たちには、小学校時代の今、読書する習慣をぜひ身に付けてほしいと思います。
40周年記念
運動会
5月28日(土)
絶好の運動会日和の下、40周年記念 運動会を実施しました。約3週間、各学年とも一生懸命練習
した成果をお見せすることができたと思います。終了後のおやじの会の方々のテントの撤収も圧巻でし
た。今後とも学校の教育活動へのご協力をよろしくお願いいたします。
【 Share The Love from
がお小ブラザーズ】1・2年
【 が お 小 エ イ サ ー 】
3・4年
【 祝 2016 ~ 組 体 操 ~ 】
5・6年
【応援合戦】
【力をあわせて
【おやじの会】
大玉送り】
6月の行事予定
1
水 避難訓練(集団下校)
16
木 交通安全教室(3年)②③
2
木 歯科検診(全)
17
金 あいさつ運動終・読書旬間終
3
金
18
土
4
土
19
日
5
日
20
月 よい歯の表彰・クラブ活動⑥
6
月 委員会活動⑥・読書旬間始
21
火 交通安全教室予備日
7
火 新体力テスト(全)③④
22
水 セーフティ教室(3・4年)・ 道徳授業地区
学校公開日・情報モラル教室(5年)
公開講座
8
水
23
木
9
木 新体力テスト予備日
24
金 小中一貫教育研究会
10
25
土
26
日
27
月 クラブ活動⑥
28
火
14
金 安全指導・教育実習終
土曜授業・水道キャラバン(4年)①②
土
救急救命法講習会(6年)②③
日
あいさつ運動始・水泳指導始・クラブ活動
月
⑥
火
29
水
15
水 午前授業(教育会一斉研究会のため)
30
木 けやき班活動(七夕)
11
12
13
※病気休暇のため6年1組担任橋本 京子がしばら
くの間、お休みします。臨時担任として副校長檜垣
盛喜が入ります。
【お花咲かせ隊】
5月2日
南が丘小学校とその周
辺に、緑と花と優しさが
溢れることを目的とした
活動をボランティアで行
っていただいています。
離任式を前に玄関前にお
花を植えていただきました。松永様、沢木様、小松
様、黒部様、平沢様、峯岸様、首藤様、北山様、平
林様、いつもありがとうございます。
【離任式】 5月6日
ご退職・異動された先
生方をお招きし、離任式
を行いました。お世話に
なった感謝の気持ちを代
表児童が作文で表現しま
した。先生方からも熱い
メッセージをいただきました。
【石神井消防署・石神井
公園出張所見学】
5月10日 4年生
石神井公園駅近くに
ある石神井消防署・石神
井公園出張所に見学に
行ってきました。事前学
習をしっかりしていた
ので、各自が課題をもって見学したり、質問したり
していました。まとめの新聞の内容が楽しみです。
【けやき班遊び】5月12日
雲一つない青空の下、けや
き班遊びが行われました。班
長さんを中心にみんなで楽し
くできる遊びを相談して決め
行いました。小さい学年にボ
ールを譲ったり、縄のスピードを調整してあげたり
する高学年の姿がたくさん見られました。
【親子で遊ぼうミニゲーム大会】5月14日
青少年育成谷原地区委員会
南が丘小校区委員の皆様が中
心になり、ミニゲーム大会が
行われました。恒例のパン食
い競争をはじめ、参加した全
員が楽しめる大会となりまし
た。子供たちのために、準備
・運営していただいた皆様、本当にありがとうござ
いました。
【南が丘中学校 組体操・ソーラン節見学】
5月16日 3~6年生
南が丘中学校に組体操・ソ
ーラン節見学に行ってきま
した。
技や踊りを見せていただ
いた後、ワンポイントアドバ
イスをいただき、とても勉強
になりました。練習に取り組
む姿勢やきびきびと動く活動ぶりが素晴らしかった
です。さすが、私たちの先輩方です。