公 募 要 領

公
募
要 領
1.事業名
高い成果を上げている地域・学校の取組・教育環境に関する調査研究
2.事業の趣旨
小学校・中学校において各地域や学校において、追加的な人的資源(加配教員のほか、
スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー等の専門人材、学習支援員等の地
域人材等)が、児童生徒の学力や非認知能力の向上に果たす積極的な役割について、定
性的・定量的に分析・把握するため、調査研究を実施する。
3.事業の内容
企画競争に参加する者は、高い成果を上げている地域・学校の取組・教育環境に関す
る調査研究として、以下について取り組むこととする。受託する機関(以下「受託機関」
とする。
)は、必要に応じて文部科学省の指示する機関や専門家の専門的な助言を受ける
ものとする。
受 託 機 関 は 、 以 下 の 内 容 を 含 む 高い成果を上げている地域・学校の取組・教育環
境を分析するための調査研究を行う。
( 1 )自治体における教員配置その他の追加的な人的資源の状況等に関する調査を実施し、
全国学力・学習状況調査のデータと組み合わせ、
「配置校」と「非配置校」との比較等に
より、少人数学級編制・習熟度別少人数指導の採用、その他の指導上の工夫等がどのよ
うな教育効果に結びついているのかを統計的に検証する調査研究
(2)加配教員が配置された学校を対象に、教員加配がどのような組織的工夫
や教員間の協働等を可能とし、いかなる成果に結びついているのかを訪問調
査等により事例的明らかにする調査研究
4.委託事業実施に関する留意事項
(1)受託機関は、委託事業の実施に必要な範囲において、文部科学省より全
国学力・学習状況調査の結果に関するデータの貸与を受けることができる。
受託機関は、文部科学省から貸与されたデータを取り扱うに当たって、文部
科学省の指示を受けるものとする。
( 2 )3 .
( 2 )の 対 象 校 の 選 定 に 当 た っ て は 、学 力 向 上 の た め の 教 員 加 配 、あ
るいは経済的状況等による児童生徒支援のための教員加配を実施している学
校であって、これまでも高い成果を上げている学校を選定することとし、当
該学校が存在する都道府県教育委員会と連携・協力しながら進めるものとす
る。
(3)学校及び教員を対象とした調査を実施する際には、効果が最大限となる
よう調査設計を行うとともに、回答者、特に教員の負担が最低限のものとな
るよう工夫すること。
( 4 )教 育 学 に 関 す る 学 識 経 験 者 を メ ン バ ー に 加 え 、調 査 研 究 を 実 施 す る こ と 。
5.委託先(公募対象)
法人格を有する団体
6.企画競争に参加する者に必要な資格に関する事項
(1)予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。
なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を
得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。
(2)文部科学省の支出負担行為担当官等から取引停止の措置を受けている期間中の者で
ないこと。
7.委託期間
本事業の委託期間は、契約締結日からその日の属する年度の3月末日までとする。
8.事業期間、事業規模(予算)及び採択数
事業期間:平成28年度から平成29年度
ただし、毎年度、事業の実施状況等について評価又は確認等を行い、事業
の継続の可否を判断するものとする。なお、契約の締結は年度毎に行うも
のとする。
事業規模:各年度の計画の上限は概ね600万円程度とする。採択件数は1件とする。
ただし、予算状況等によっては各年度の計画額の上限に変動が生じる可能
性がある。
9.企画提案書の提出方法等
(1)提出様式
企画提案書の様式は、別紙様式1のとおりとする。
(2)企画提案書の提出場所及び企画競争の内容を示す場所並びに問合せ先
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
文部科学省初等中等教育局財務課給与企画係
TEL 03-5253-4111(代)(内線3074)
FAX 03-6734-2566
E-mail [email protected]
(3)企画提案書の提出方法
①用紙サイズをA4縦判、横書きとする。
②提出方法は、E-mail により送信するとともに、紙媒体にて郵送又はすること。直接
持参及びFAXによる提出は不可とする。
○E-mail
・上記(2)のアドレス宛に送信する。
・送信メールの題名は「【団体名】」企画提案書(高い成果を上げている地域・学
校の取組・教育環境に関する調査研究)とすること。
・受信通知は、送信者に対してメールにて返信する。
・メール送信上の事故(未送等)について、文部科学省は一切の責任を負わない。
○郵送
・簡易書留、宅配郵便等で上記(2)に示す場所へ送付すること。
・提案書類は紙媒体20部を提出すること。
③企画提案書に関する事務連絡先(照会先)を明記すること。
(4)提出書類
①企画提案書(20部〔郵送及び持参分〕
)
②経費積算の根拠(旅費、謝金規程の写し等積算根拠が分かるもの)
③(任意)企画提案書の他に実証研究内容を補足する資料(分量は精選すること)
②誓約書(下記12参照)
(5)提出期限
提出期限:平成28年7月1日(金)12時00分必着
(6)その他
企画提案書等の作成費用については、選定結果にかかわらず企画提案者の負担とす
る。また、提出された企画提案書等については返却しない。
10.説明会の開催日時及び開催場所
なし
11.選定方法等
(1)選定方法
文部科学省初等中等教育局財務課の設置する審査委員会において、提出された企画提
案書を審査し、当該審査結果に基づき、委託先を選定する。なお、審査に当たっては、企
画提案者に対し、審査に必要な資料の追加提出等を求める場合がある。
(2)審査基準
別添1に定める審査基準のとおり。
(3)選定結果の通知
選定終了後、30日以内に全ての企画提案者に選定結果を通知する。
なお、選定結果の通知に併せ、選定された企画提案者に対し、審査委員会の審査意
見を踏まえた計画の見直し等を要望する場合がある。
12.誓約書の提出等
(1)本企画競争に参加を希望する者は、企画提案書の提出時に、暴力団等に該当しない
旨の別添の誓約書を提出しなければならない。
(2)前項の誓約書を提出せず、又は虚偽の誓約をし、若しくは誓約書に反することとな
ったときは、当該者の企画提案書は無効とするものとする。
(3)前2項は、地方公共団体、独立行政法人又は国立大学法人には適用しない。
13.契約締結
(1)選定の結果、契約予定者となった企画提案者は事業計画書(別紙様式2)を作成し、
提出するとともに、当該事業計画書等を基に契約条件を調整するものとする。なお、契
約金額については、事業計画書の内容を勘案して決定するものとするので、企画提案者
の提示する金額とは必ずしも一致するものではない。また、契約条件等が合致しない場
合には契約締結を行わない場合がある。
(2)「教育政策に関する実証調査研究事業委託要項」(平成28年4月26日初等中等教
育局長決定)
(別添2)に基づき、委託事業の一部を再委託しようとする場合は、事業計
画書(別紙様式2)又は再委託承認申請書(初等中等教育局委託事業事務処理要領)
(別
添3)に定める様式第5(別添4)により、あらかじめ文部科学省の承認を受ける必要
がある。再委託の承認後、再委託の相手方の変更等履行体制に関する事項の内容に変更
が生じた場合も同様とする。なお、再委託先は、再委託を受けた事業を第三者に委託(再々
委託)することはできない。
※
国の契約は、契約書を締結(契約書に契約の当事者双方が押印)したときに確定す
ることとなるため、契約予定者として選定されたとしても、契約書締結後でなければ
事業に着手できないことに十分注意してください。なお、再委託先がある場合は、こ
の旨を再委託先にも十分周知してください。
14.スケジュール
公募開始:平成28年6月10日(金)
公募締切:平成28年7月1日(金) ※期日までに必着
審
査:平成28年7月上旬頃
契約締結:平成28年7月中旬以降締結
契約期間:契約締結日から当該年度末まで
※
契約書締結後でなければ事業に着手できないので、企画提案書作成に当たっては、事
業開始日に柔軟性を持たせた上で作成する必要があることに十分留意してください。な
お、再委託先がある場合は、この旨を再委託先にも十分周知してください。
15.事業完了の報告等
(1)受託機関は、事業が完了したとき、廃止、解除又は中止(以下「廃止等」という。)
の承認を受けたときは、事業完了(廃止等)報告書(別紙様式3)及び収支精算書(別
紙様式4)等を作成し、終了した日から10日を経過した日、又は当該年度末のいずれ
か早い日までに、帳簿及び支出を証する書類の写しとともに、文部科学省に提出するも
のとする。
(2)本事業の実施に伴い作成した成果物(研究報告書、その他の調査研究成果報告など)
を、事業完了(廃止等)報告書に添えて提出すること(紙媒体20部及び電子媒体)
成果物作成に当たっては、契約書及び事業計画書等を遵守すること。
(3)本事業の内容の一部又は全部を、文部科学省のホームページにて公表することを予
定している。受託機関のホームページにも掲載するなど、成果普及に努めること。
(4)成果の普及のため、成果物を各都道府県教育委員会、各指定都市教育委員会に郵送
すること。
(5)受託機関は、委託業務によって得た研究上の成果を利用しようとするときは、成果
利用承認申請書(別添5)を文部科学省に提出し、その承認を受けるものとする。
ただし、以下についてはこの限りではない。
① 次に掲げる事項については、受託機関は、「成果利用届(別添6)を甲に提出する
ものとする。
ⅰ)学会等の場で行う口頭発表
ⅱ)学会誌等に発表する論文(投稿)
ⅲ)受託業務の施策の普及を目的とした成果報告書(成果品)の複製品
また、文部科学省が認めるときは、
「成果利用届」は事後に提出することができるもの
とする。
② 成果の利用に伴い収益が発生するとき、受託機関は「文部科学省著作刊行物の複製
(引用)許可申請書」
(別添7)を文部科学省に提出するものとする。
受託機関は、前項による成果の利用等に当たっては、文部科学省からの受託業務の成
果である旨を文中等の適当な箇所へ挿入するものとする。
16.その他
(1)その他、本事業の委託に当たっては、
「教育政策に関する実証調査研究事業委託要項」
(平成28年4月26日初等中等教育局長決定)
(別添2)及び初等中等教育局委託事業
事務処理要領(別添3)によるものとする。
(2)事業実施に当たっては、契約書及び事業計画書等を遵守すること。
〔契約締結に当たり必要となる書類〕
選定の結果、契約予定者となった場合、契約締結のため、遅滞なく以下の書類を提出
いただく必要がありますので、事前の準備のほど、よろしくお願いいたします。なお、
再委託先がある場合は、再委託先にも周知願います。
・事業計画書(委託業務経費内訳を含む)
・再委託に係る委託業務経費内訳
・委託業務経費(再委託に係るものを含む)の積算根拠資料(謝金単価表、旅費支給
規定、見積書など)
・銀行振込依頼書