NO.15(PDF:953KB)

本
てん へん ち い さい がい に はん
「天変地異∼災害の日
10月9日(土)∼11月23日(火)
lこ はん こく ない お おお さい がい かん L Uよう てん じ ふっ こう とう じ ひと びと おも しようかい
日本国内で起こった大きな災害に関する督料を展示し、復興へかけた当時の人々の思いを紹介します。
ひ なわ じゆう えん /3\ ようい き
火縄銃演舞 鎧を着きう
きろいに身を包んだ武者たちが、迫力のある ■戦国武将に移ったつもりできろいを着て計占うJ
ひ なわじゆう こう れい あ かたな おや こ き 拍んまつ えい
火縄銃を号令に合わせて打ち手す。 刀をまして親子で記念撮影もで己さす。
【日にち】
【日にち】‖/川(8)
■ノ わlん ご せん
.眉間】年前lト;0∼、
午維T:;0∼
ぱ しよ おしじよう しひ力しもん
【場所】忍城址東門
TO/J・T〇・日・17・24・;丁
目/;・7・川・Zl・ZI
【時間】年給1:00∼4:00
は しょ ぎようだ し きよう と はく ぶつ 力1ん
【場所】行田市郷土博物館
開館時聞 午前9時∼午後4時30分手で(入鍵惨午後4時春で)
休館日 毎週月曜日 ※10/ll(祝日)、T/10(祝日)lさ開醸し手す。惇机TO/TZ、‖/4・24・加、TZ/7・8・9・川・
‖・柑十川・15・Tふ・17・18・79・ZT・ZZ・Z;・24・25・Z〇・28・29・JO・引、l/T・Z・4・‖・Zさ
訳問い合わせ T【し.048−554−59II
●次号惨1月発行予定です●
http://www.cJty.gyOda.Eg.JD/kyoiku/linkal/Sisetu/hakubutukan.html
平成22年IO月I日発行
編集・発行 行田市欄土博物館
′\よ.LPう はつ こう きよう た し さよう と はく ぶつかん
〒殆1−0052行田市本丸17−2‡
も ぎよう だ し ぎよう∴ピ‘ぶり∴ぶつかん く し ない
二三;主シを持って行田市郷土博物館。蒜㌫内の:
LUノJ J′一′’<EJ冥J J l⊥1」ロコIlJ卿−し.二l守仰属t∃lL・ノ1\bJLヽ llJrヨl差ノ∵▼∴鯵
しよう ち的研くせい 石 打よう にゆうガん 嘘
三三妻≡妻妾二二工讐墨写
JJい中学生のみ無料で入館できます。
※切り取弓谷いでわざ
■
もよお も の あ ん な い あ き /3、 ゆ
催し物案内・秋冬
′ ● は しょ さようと はく ぶつかん かい肌l ぎ しっ ひ よう も りよう
●・場所 郷土博物館2階会議室・費用 無料
∴一二∴_
プ1個J㌔、
:l謹違】.5分前には必ずお越しください。
スタンプ5個で、素敵な賞品をプレゼント〃
: ・崩誠3葺星塩辛のお享粛こは霜の岩が
、: 讐禦つ吉、碧響きださい。 よてい
もりようにゆうわ\んけん
♯スタンプカードは、無料入館券
∴● ・会議室の開場は午後1:10からの予定です。
にもなります。 /Ji
● ・汚れても平気な格好でお越しください。
●・● ● ●1● ●
せん かい ざ蔓 こJ
滅旦勃イパン撞ぷ義
こ だい は勺■
舌代蓮をつくろう
翠琴ニー一一二−一丁礪■「
つくってあとぽう(折り紙)
・月見う王者、己己よう(8月25日∼日月48)
・ウりスマス飾り(日月5日∼12月5日)
・鶴の訴正月創往I日月5日∼2月1日)
・水鉄砲をつくろう
0.行田に捗いくつ城があったの?
おしじよう 吉ら お じよう す わl じよう ■
A.忍城の惇かに、皿尾域と須加城があり審した。l
●
さら お じよう せん こく じ だい え5 ご たいみよう うえ すぎ けん しん おし じよう け
●皿尾域…戦国時代の越俺の大名・上杉謙信が忍城を攻朗た:
時、蟹のた助の基地として築いた域です。
す かじよう じようきゆう ねん きようと う じlまし たたか
●須加城…承久3年に、京都の宇治橋の戦いでかっやくした
「須加弥太郎」という武士の子孫机成田氏の家来となり、
す かのや たう う ぷ L L そん なり た し け らい
てんしよう犯ん かん やひた た い
貢正年間に館を建てたと言われてい春す。