DENSETSU 変化に対応し、安心安全の一翼を担う (一社)山梨県電設協会 一般社団法人山梨県電設協会は、昭和47年社団法人 会 長 山梨県電気安全協会として発足し、会の拡充、活動の充実 柏木忠邦 を図りながら、業界の主体性の確立と社会的地位の向上 それを支えるインフラとしてのスマ一トメ一タ一や使 に努めて参りました。 用料の情報を見られるだけではなく、家庭内の機器を 事業としては、福祉施設及び独居老人世帯を対象とした 一元的にコントロ一ルすることで、安価な料金メニュ 電気点検を毎年実施するほか、平成18年に当協会よりあ 一に繋がるHEMS(家庭エネルギ一管理システム)な けぼの医療福祉センタ一敷地内に寄贈させていただいた ど、さまざまなIT技術により、消費者の選択がさらに 風力発電機の定期点検も行っております。 また、県主催に 増えます。 より行われる山梨県防災訓練には毎年参加をさせていた 経産省では、小口需要家は、全国で約850万軒ありそ だいており、年末年始には県の公共施設への緊急時対応 の需要が見込まれるとしております。アベノミクス第 の体制づくりにも取り組んでおります。 これらの事からも、 三の矢は、民間投資を換起する成長戦略が予測され、地 当協会は地域社会や行政より大きな信頼をいただいてお 方の活性化を推進しながら、東京オリンピック、パラリ ります。 ンピックなど大規模プロジェクトが予定されています また会員に対しては、能力維持CPD(継続教育活動)の が、首都圏と、そうでない地域とでは受注環境に格差が 実施や労働災害防止では県工事の安全パトロ一ルの実施 生じつつあります。 など、県民生活と公共福祉増進並び産業振興に44年余り 当協会も、変化に対応した新たな防災協定を提案し に亘り活動を続けてきております。 て、安心安全な「ダイナミック山梨」の一翼を担えるよ 一般家庭でも4月より電力自由化がスタ一トし、消費者 う、一層努めて参りますので、皆様のご理解とご支援を の選択によって電気の購入先を選べるようになりました。 賜りますようお願いいたします。 16 号 DENSETSU 一般社団法人 山梨県電設協会 社会奉仕・電気安全活動事業 開催日時:平成27年9月9日(水)午前9時 開催場所:各福祉施設 出 席 者:県福祉保健部福祉保健総務課様 県土整備部営繕課様 社会奉仕 今年度45回目となりました福祉施設の電気設備 点検は、当協会の中でも長い歴史を持つ事業の一つ であり、協会員皆様方のご協力で成り立っておりま す。 例年8月に実施していた本事業ですが、昨今の猛 暑による「熱中症」対策として今年度は9月に実施 時期をずらしての開催とさせて頂きました。 9月とは言え残暑の残るなか、今年度も県福祉保健 部福祉保健総務課様、県土整備部営繕課様のご臨席 を頂き、激励の言葉を頂戴しての出発式を開催いた しました。 本年度は福祉施設・保育所等の各施設を協会員 52社で、26施設を分担して保守点検を行いまし た。ランプの取替、盤の漏電確認、スイッチ・コンセ ントの修繕等々、協会員も大変誇らしい事業とし て、安全で信頼のおける作業を行なえたと思いま す。 一点、今年度は開催日前日までの台風の影響により 一部の施設に伺う事が出来なかった事が残念であ りました。 2 今後も私達は、県・市町村をはじめ地域の皆様に 密着した、電気の安心と安全を提供し続けていきた いと思います。 協会員の皆様には毎年お忙しい中、また暑い中での ご協力、本当にありがとうございます。 安全パトロール 開催日時:平成28年3月4日(金)午前10時30分∼ 開催場所:わかば支援学校 わかば支援学校管理棟他改築電気設備工事 出 席 者:県土整備部営繕課様より3名 会長、副会長、会員7名 担当理事:饗場紀仁 平成27年度山梨県地震防災訓練に参加して 日 時:平成27年10月25日(日) 場 所:甲斐市島上条公園 去る10月25日に甲斐市島上条公園において東海地震、南関東直下プレート境界地震、活断層による地震を 想定とした防災訓練が山梨県を中心とする地方公共団体、防災関係機関、地域住民において、災害発生時の応 急対策および防災意識の高揚の為、実施されました。 当協会ではライフライン復旧という役目の中で電気の応急対策を行いました。 東京電力から電気を引き込んでもらい、分電盤を経由し、蛍光灯、パトライト、ラジオ等の電気製品に電気が流 れてライフラインが復旧という作業です。 実践さながらで、知事をはじめ一般ギャラリーの前での作業ということもあり、部会員のみんなも緊張の中で はありましたが無事に作業を終了することが出来ました。 終わりに、練習、本番にも仕事を調整して参加して頂きありがとうございました。この場を借りて柏木会長 をはじめ、部会員の方に感謝申し上げます。 災害等緊急対策事業部会 担当理事:小澤章一 防災訓練 3 CPD認定研修 第7回 「自主検査と現場試験のポイント」 第8回 「照明基礎講座① 遠藤照明」 第9回 「照明基礎講座② 遠藤照明」 第10回 「高圧受変電設備の計画・設計・施工の解説」 CPD認定研修&入札説明 今年度は4回の継続研修(CPD)を行いました。 毎回大勢の会員の方に参加していただき、勉強の場とし ての活用が定着してきていると実感してきております。 また、研修にはパソコンを持ち込んでの操作・照明器 具を使っての実演など、女性講師よりご指導いただき大 変、有意義な講習会となりました。 来年度も4回の講習会を予定しておりますので大勢の 会員の参加を宜しくお願いいたします。 担当理事:望月正樹 平成27年度 入札制度・円滑施工確保に関する説明会 講習内容 平成26年度入札契約の実施結果について 平成27年度入札契約の実施方針について 営繕工事の円滑な施工確保対策について 営繕工事発注見通しについて 平成27年度入札制度・円滑施工確保に関する説明 会を9月11日(金)に関東地方整備局営繕部官庁施 設管理官の色川寿喜様をお招きし、会員29社29名 が参加のもと下記内容について説明会を開催いたし ました。 また、説明会終了後には、協会役員と意見交換会 を実施し現状の課題や今後のあり方について情報の 共有を図りました。 担当理事:堀内慎也 4 安全祈願祭 日 時:平成28年1月14日(木) 場 所:アピオ甲府 第一部:安全祈願祭 第二部:式典・講演会 第三部:賀詞交歓会 恒例の「安全祈願祭」が平成28年1月14日(木曜日)にアピオ甲府にて三部構成で執り行われました。 第一部の安全祈願祭はタワー館13階「神殿」にて、山梨県県土整備部営繕課長 笠井英俊様、技術指導監 渡 邉努様、課長補佐 星野臣司様、山梨県総務部防災危機管理課消防保安室長 小澤浩様、室長補佐 渡邉国博様の ご臨席を賜り、小澤理事の司会により、稲積神社宮司様によるご祈願に続き、当協会会長 柏木忠邦、県営繕課 長 笠井英俊様、防災危機管理課消防保安室長 小澤浩様より玉串奉奠 を行って頂き、ご来賓の皆様方、及び当協会員の工事の安全と繁栄、 併せて本会の一層の躍進を図る一年のご祈願を行いました。 第二部は本館3階「孔雀の間」に会場を移し、式典を行いました。 初めに当協会 柏木会長より新年の挨拶があり、その中で「建設工事 の免震ゴム、基礎杭工事、落橋防止装置の欠陥が話題となっている が、当協会員においてはISOの品質方針・経営方針を再度確認して 長 笠井英俊様よりご祝辞を頂き、今後の事業発注予定、発注方法等のお話をお伺いしました。 引き続き、公益財団法人 やまなし産業支援機構 新産業創造部 部長 清水義富様を講師に招き、新春講演会に 移りました。講演は「公的市場への民間参入の動きと対応策」というテーマで行われ、公共事業の発注方法が 大きく変わっていくという、会員の皆様にとって今後の営業展開に重要な内容であり、大変有意義な講演を 聴くことができました。 第三部の賀詞交歓会は本館3階「富士の間」にて開催いたしました。 会長の挨拶に続き、ご来賓の方々を代表して一般社団法人 山梨県建設産業団体連合会会長 浅野正一様より ご祝辞を頂き、東日本建設業保証株式会社 支店長 江戸昌平様の乾杯の音頭で賀詞交歓会が始まりました。 その後の賀詞交歓会では和やかな雰囲気の中、各協会員の交流を深めることができました。会の最後に山梨 県電設資材卸業協同組合 理事長 秋山仁博様の音頭による手締めで「平成28年 安全祈願祭」を無事終えるこ とができました。 終わりに、企画運営・渉外事業部会では、会員相互の親睦・理解を深めるため交流事業等を開催してまいり ますので会員皆様のご理解、ご協力をお願いします。 部会長:石橋浩二 5 安全祈願祭 ほしい」とのお話がありました。その後、ご来賓を代表して県営繕課 平成27年度 年間事業報告書 H27 10 月 1 日 (一社)日本電設工業協会 会員大会 柏木会長藤本副会長出席 山梨県知事表敬訪問 柏木会長出席 4 月 日 9 2 日 (一社)山梨県設備設計事務所協会創立40周年記念式典 15 日 会計監査 理事会 遠藤副会長出席 3 山梨県知事を支える会 柏木会長他出席 日 24 日 第5回 通常総会 開催 於 アピオ甲府 7 第7回 理事会開催 日 5月13 日 第2回 理事会開催 9 災害等緊急対策事業部会開催(防災訓練練習) 日 26 日 継続教育事業部会開催 26 日 (一社)山梨県管工事協会懇親会 柏木会長出席 23 日 関東地方整備局営繕部意見交換会 柏木会長出席 27 日 山梨ゆとりある住生活推進協議会 饗場理事出席 25 日 H27年度山梨県地震防災訓練 柏木会長他11名参加 30 日 総務部会「意見交換会」開催 27名出席 29 日 社会奉仕・安全事業部会開催 11 月 日 4 第8回 理事会開催 第3回 理事会開催 6 月 日 3 13 日 公共建築文化講演会 柏木会長他 第1回 CPD認定講習会 71名参加 6 日 10 日 山梨ゆとりある住生活推進協議会 柏木会長出席 12 月 日 1 関東地区協議会 柏木会長出席 12 日 (一社)山梨県建設産業団体連合会正副会長会議 柏木会長出席 2 第9回 理事会開催 日 19 日 (一社)山梨県建設産業団体連合会総会 柏木会長出席 14 日 企画運営・渉外事業部会開催 22 日 (一社)山梨県建設産業団体連合会自民党本部 柏木会長訪問 23 日 災害等緊急対策事業部会開催 20 日 独居老人世帯電気設備点検実施 H28 30 日 広報事業部会開催 事業報告 1 月 日 7 関係機関 挨拶回り 正副会長 第4回 理事会開催 7 月 日 1 13 日 (一社)日本電設工業協会 賀詞交歓会 柏木会長・遠藤副会長出席 経営・研修事業部会開催 9 日 第5回 理事会開催 8 月 日 5 14 日 安全祈願祭開催(アピオ甲府) 会員43社出席 18 日 社会奉仕・安全事業部会開催 第10回理事会 開催 15 日 山梨県電気工事工業組合 賀詞交歓会 柏木会長出席 26 日 山梨県建設技術協会 技術講習会(県立文学館)6名参加 26 日 広報事業部会開催 28 日 第2回 CPD認定講習会 73名参加 2 月 日 3 第11回 理事会開催 第45回福祉施設電気設備点検奉仕活動実施 9 月 日 9 6 第4回 CPD認定講習会開催 75名参加 日 10 日 第6回 理事会開催 16 日 社会奉仕・安全事業部会開催 11 日 H27年度 「入札制度・円滑施工確保に関する説明会」 19 日 関東地区協議会事務局担当者会議 中澤副会長出席 国土交通省関東地方整備局 29社出席 22 日 広報事業部会開催 17 日 (一社)日本電設工業協会理事会 柏木会長出席 第3回 CPD認定講習会 66名参加 26 日 企画運営・渉外事業部会開催 企画運営・渉外事業部会開催 3 月 日 3 第12回 理事会開催 18 日 建設業経営者研修会(自治会館) 4 日 安全パトロール実施「わかば支援学校」 29 日 災害等緊急対策事業部会開催 14 日 (一社)山梨県建設産業団体連合会正副会長会議 柏木会長出席 諸団体との意見交換会 柏木会長・遠藤副会長・中澤副会長出席 23 日 (一社)日本電設工業協会 理事会 柏木会長出席 ます 立ち お役に DENSETSUホームページ ㈳山梨県電設協会のホームページをご利用ください。 会員の皆様への業務連絡・報告等もメールで配信しますので 日々のご確認をお願いします。部会の出欠席もホームページ上での作業となります。 後日、操作方法の勉強会を行ないたいと思いますので宜しくお願いします。 今すぐアクセス www.densetsu.or.jp 困った 電気の 引き受け ま す。 6 山梨県電設協会 検索 平成 28 年度 CPD 講習会予定内容一覧表 開催予定日 講習テーマ 電力システム改革に伴う 第11回 提案技術営業研修 エネルギー管理システム(HEMS・BEMS) 第12回 について 原価管理に強くなる 平成28年 6月3日(金) 平成28年 8月26日(金) 第13回 現場マネージメント 平成28年 11月5日(土) 第14回 建築電気設備技術計算の基礎 平成29年 2月4日(土) (一社)日本電設工業協会 平成27年・28年度会員大会決議 目標1「優秀な人材の確保と技術・技能の継承」 事務局だより ①登録機関技能者の処遇改善の具体化と有効活用及び適正評価の推進 ②社会保険加入促進による技能労働者の労働環境の改善 ③中小会員企業が実施する人材確保・育成の取り組みに対する支援 ④支部、都道府県協会が取組む人材確保・育成事業の支援 ⑤学生の職業選択基準の把握 目標2「適正な価格・適正な工期での受注の確保」 ⑥適正な受電時期の設定 ⑦設計図書の精度向上 目標3「分離発注の推進」 ⑧分離発注の浸透に向けた提案力の強化 目標4「省エネルギー対策の強化と再生可能エネルギーの活用」 ⑨新たなビジネスモデルの方向性の提案 4つの目標達成に向け 「戦略的広報活動・関係団体との連携強化」 編集後記 広報事業部会名簿 本年4月から電力小売りが全面自由化されま 副会長 遠藤 孝 ㈱昌電社 す。多種多様の事業者が参入してきており、携帯 広報担当常任理事 鶴田哲嗣郎 鶴田電気㈱ 電話やガスなど他の商品とのセット割引や、多様 担当理事 な暮らし方にあわせた料金体系などが提供され 部会長 深澤 良邦 部会員 小泉 文一 和泉電気工業㈱ ることが予想されます。 我々電気業界でもお客様からの問い合わせに 応えられるように、努めていかなければならない と思っております。 滝沢 真一 ㈱滝沢電気 深澤電工㈱ 加賀美隆一 加賀美電気㈱ 西 克弘 西電機商会㈱ 発刊にあたりご協力いただきました皆様方を 本田 茂之 ㈱ツヅキ通信特機 はじめ、関係各位に対し厚く御礼を申し上げま 守屋 勝人 富士見電気商会 す。 中村 京子 ㈲中村電気 広報部会 担当理事 滝沢真一 7 DENSETSU やまなし 発行者 一般社団法人 山梨県電設協会 住所 山梨県甲府市住吉 4-4-17 TEL 055-232-4144 FAX 055-232-2139 E-mail [email protected] 編集長 滝 沢 真 一 発行日 平成 28 年4月 1 日 印刷所 総合印刷 王文社
© Copyright 2025 ExpyDoc