賑わいのある市場づくり施設事業

賑わいのある市場づくり施設事業
【公募型プロポーザル審査要領】
平成 28 年 6 月
甲 府市
べ目
次
1
「応募参加希望表明」の受付・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
01
2
「企画提案書等」の受付・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
01
3
提出場所及び提出方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
01
4
プレゼンテーション及びヒアリングの実施・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02
5
優先交渉権者及び次点交渉権者の審査及び選定方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
02
6
評価項目及び配点並びに採点の基準・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03
7
選定結果の通知・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03
8
企画提案書等に瑕疵があった場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03
9
プロポーザル審査の辞退・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03
10
関係法令等の遵守・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
33
11
守秘義務・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04
12
公募によるプロポーザル審査の中止等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04
13
その他留意事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04
14
問い合わせ先及び担当・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04
別紙
プロポーザル審査等の日程表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05
第 1 号様式 質問書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6
第 2 号様式 応募参加希望表明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
第 3 号様式 応募者(グループ企業の場合は代表企業)の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8
第 4 号様式 代表企業以外の参画者の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9
第 5 号様式 応募者(グループ企業の場合は代表企業)の運営実績・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10
第 6 号様式 誓約書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
別紙
役員等名簿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12
第 7 号様式 プロポーザル審査への参加について(通知)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13
第 8 号様式
プロポーザル審査への参加について(通知)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
第 9 号様式
プレゼンテーション等実施通知書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
第 10 号様式
辞退届・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
第 11 号様式
プレゼンテーション等参加者届出書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17
第 12 号様式
優先交渉権者決定通知書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18
第 13 号様式
次点交渉権者決定通知書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19
第 14 号様式
審査結果通知書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
企画提案に関する採点表 ・ 採点の基準・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21
公募型プロポーザル審査要領
賑わいのある市場づくり施設事業に係る公募型プロポーザル審査(以下「プロポーザル」という。)に関する事
項を次のとおり定める。なお、プロポーザル等に関する日程は、別紙「プロポーザル審査等の日程表」のとおりと
する。
1 「応募参加希望表明書」の受付
(1) 参加表明書の配布方法
甲府市のホームページからダウンロードすること。
産業・ビジネス ⇒ 市場 ⇒ 賑わいのある市場づくり施設事業 ⇒ 企画提案書等作成要領
(2) 提出方法
「募集要項 (6 ページ)」に記載されている受付期間内に、応募参加希望表明書(第 2 号様式 (7 ページ))~誓約書
(第 6 号様式 (12 ページ))を提出すること。(代表企業以外の参画者の概要(第 4 号様式 (9 ページ))は該当する場
合)
(3) 応募の資格要件の確認
「募集要項 (4~5 ページ)」に記載された要件を提出された書類で確認後、結果をプロポーザル審査への参加に
ついて(第 7 号様式 (13 ページ) 又は 第 8 号様式 (14 ページ))により通知する。
2 「企画提案書等」の受付
「募集要項 (6 ページ)」に記載されている受付期間内に、別紙 3 「企画提案書等作成要領」の企画提案書【正本】
(様式 1 (5 ページ))~業務実施体制図(様式 6 (11 ページ))を提出すること。
なお、参加を希望したが途中で辞退するときは、辞退届(第 10 号様式(16 ページ))を必ず提出すること。
3 提出場所及び提出方法
(1) 提出場所
甲府市地方卸売市場管理事務所 市場経営室
〒400-0043 甲府市国母六丁目 5 番 1 号
(2) 提出方法
企画提案書等の提出方法は、参加事業者の持参とする。
-1-
4 プレゼンテーション及びヒアリング(以下「プレゼンテーション等」という。)の実施
参加資格を有し、企画提案書等を提出した事業者(以下「参加事業者」という。)は、プレゼンテーション等を行
う。
(1) 実施日程及び実施場所
プレゼンテーション等実施通知書(第 9 号様式 (15 ページ))により通知する。
(2) 所要時間
ア 参加事業者はプレゼンテーションを 30 分以内で行い、その後にヒアリングを 30 分程度行う。
イ 参加事業者は、所要時間を厳守すること。なお、所要時間の経過は開始後 25 分を経過したところで、残り
時間を説明者に告げる。
(3) プレゼンテーションの方法
ア プレゼンテーションで使用する機器のうち、スクリーン以外は参加事業者が用意すること。
イ プレゼンテーションの説明は電子機器を使用することができる。
ウ プレゼンテーションは、企画提案書の内容に沿って行うこと。
(4) 資料等の追加
プレゼンテーション等の場において、企画提案書等の変更並びに提出時に資料等の新たな追加又は配布す
ることは認めない。
(5) 参加人数
ア プレゼンテーション等への参加人数は 4 名までとし、説明者については、「賑わいのある市場づくり施設」を
運営する責任者として予定している者とする。
イ 参加事業者は、(1)を受領後、直ちに、プレゼンテーション等参加者届出書(第11 号様式) (17 ページ)」を提出
すること。なお、プレゼンテーション等の参加者が変更になる場合は、プレゼンテーションの開始前までに改
めて同様式を提出すること。
(6) 議事録
プレゼンテーション等における発言及び質問に対する回答については、実施義務を伴うことに留意すること。
従って、その内容についてプレゼンテーション議事録として作成し、優先交渉権者及び次点交渉権者として選定
された場合には、速やかに電子メールで提出すること。なお、プレゼンテーション等の際にボイスレコーダー等の
使用は認める。
5 優先交渉権者及び次点交渉権者(以下「優先交渉権者等」という。)の審査及び選定方法
(1) 選定審査委員会の設置
優先交渉権者等の審査及び選定は、適正かつ公平に行うため、甲府市地方卸売市場内に設置した「賑わいの
ある市場づくり施設事業公募型プロポーザル選定審査委員会(以下「審査委員会」という。)」において行う。
(2) 審査委員会の構成
審査委員会の委員(以下「審査委員」という。)は、別に指名する 10 名以内の有識者及び市長が指名する者に
よって構成する。
-2-
(3) 優先交渉権者等の選定
参加事業者から提出された企画提案書等及びプレゼンテーションの内容について、集客施設に対する理解度、
意欲、的確性、提案内容の根拠、解析力、創造性及び説明能力等を審査委員会にて評価・採点を行い、次のと
おり優先交渉権者等を決定する。
ア プレゼンテーション等参加事業者に対して、事業実施条件の事項を満たし、かつ、審査委員による企画提
案書等の評価点(150 点満点)の平均点が 90 点以上であり、合計点が最も高い者を優先交渉権者とする。
イ 優先交渉権者以外の順位は、評価点が高い者の順に上位者とする。
(4) 審査委員への接触の禁止
審査委員への接触を禁止し、接触の事実が判明した場合は、失格となることがある。
6 評価項目及び配点並びに採点の基準
21 ページ「企画提案に関する採点表」及び「採点の基準」を参照
7 選定結果の通知
(1) 優先交渉権者に選定されたときは、優先交渉権者決定通知書(第 12 号様式 (18 ページ))により通知する。
(2) 次点交渉権者に選定されたときは、次点交渉権者決定通知書(第 13 号様式 (19 ページ))により通知する。
(3) その他参加事業者へは、審査結果通知書(第 14 号様式 (20 ページ))により通知する。
(4) 上記本通知書(第 12 号様式~第 14 号様式)の発送日から 14 日以内に限り、選定結果について、書面(様
式は問わない)により説明を求めることができる。なお、提出方法は持参に限る。
(5) 選定結果の説明は、当該参加事業者の評価点の合計点及び順位とする。
8 企画提案書等に瑕疵があった場合
参加事業者から提出された企画提案書等に瑕疵があることが判明した場合は、その内容を審査委員会におい
て協議し、その取り扱いを決定するが、その瑕疵が重大又は悪質であり、プロポーザルの公正性及び公平性を著
しく損なうと認められる場合は、既に決定した事項を取り消す場合がある。
なお、瑕疵の内容について、当該参加事業者にヒアリングを求める場合もある。
9 プロポーザルの辞退
参加事業者は、辞退届(第 10 号様式) (16 ページ))を提出することで、いつでもプロポーザルを辞退できる。
辞退届の提出については、「3 提出場所及び提出方法」による。
10 関係法令等の遵守
(1) 参加事業者は、応募参加表希望明書(第 2 号様式 (7 ページ))を提出した時から、本件に関わる関係法令等を
遵守することを誓約したものとみなす。
-3-
(2) 参加事業者が関係法令等に違反した場合は、「8 企画提案書等に瑕疵があった場合」に準じて取り扱うもの
とする。
11 守秘義務
参加事業者は、プロポーザルにて知り得た情報等を他に漏らしてはならない。その職を退いた後もまた同様と
する。
12 プロポーザルの中止等
甲府市は、やむを得ない理由等により、プロポーザルを実施することができないと認めるときは、中止又は取り
消すことができる。
ただし、この場合において、参加事業者は、プロポーザルに要した費用を甲府市に請求することはできない。
13 その他留意事項
(1) プロポーザルに参加する費用は、すべて参加者の負担とする。
(2) 書類提出後の企画提案書等の修正又は変更は一切認めない。
(3) 提出された提案書類等は、返却しない。
(4) 企画提案書等は、候補者選定に伴う作業等に必要な範囲において、複製を作成することがある。
14 問い合わせ先及び担当
担
当:甲府市地方卸売市場管理事務所 市場経営室
住
所:甲府市国母六丁目 5 番 1 号
電話番号:055-228-1745(直通)
メ ー ル:[email protected]
-4-
別紙
プロポーザル審査等の日程表
№
内
容
日 程 等
1
募集要項の公表
2
募集要項等に係る質問書の受付
3
質問書への回答
4
応募参加希望表明書の受付期間
5
参加資格の確認・結果通知書の発送
6
企画提案書等の受付期間(期間内に必着のこと)
7
平成 28 年 6 月 1 日(水)
平成 28 年 6 月 13 日(月)から
平成 28 年 6 月 24 日(金)まで
平成 28 年 6 月 30 日(木)
平成 28 年 7 月 4 日(月)から
平成 28 年 7 月 8 日(金)まで
平成 28 年 7 月 11 日(月)から
平成 28 年 7 月 13 日(水)まで
プレゼンテーション等審査委員会の開催及び優先交渉権者
の決定
平成 28 年 8 月 29 日(月)から
平成 28 年 9 月 2 日(金)まで
平成 28 年 9 月下旬(別途通知)
8
優先交渉権者選考結果通知書等の発送
平成 28 年 9 月下旬(別途通知)
9
優先交渉権者との協議
平成 28 年 10 月上旬(別途通知)
《注意点》
1 提出する書類等は、受付期間内に甲府市地方卸売市場管理事務所に到着していること。なお、土・日・祝日
は受け付けない。
2 受付時間は、午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分までとする。
3 書類等の提出方法及び連絡方法は各項目所定の方法による。
4 受付期間経過後は如何なる理由があっても受付はしない。
-5-
第 1 号様式
質 問 書
平成
(あて先)
甲府市地方卸売市場
市場経営室経営管理課
平成 年 月 日付けで公表のあった「募集要項」に関する質問書を提出します。
件
名
書類該当箇所
内
容
1
2
※ 適宜欄を増やして使用する。
商 号 又 は名 称
所
在
地
㊞
代 表 者 氏 名
担 当 者 氏 名
担当者所属部署
電 話 番 号
メールアドレス
-6-
年
月
日
第 2 号様式
応募参加希望表明書
「賑わいのある市場づくり施設事業」の目的を理解し、「募集要項」に定める応募の資格要件等の項目を全て満
たしているので参加を希望します。
平成
年
月
日
(あて先)
甲府市長
樋 口 雄 一
商 号 又 は名 称
所
在
地
㊞
代 表 者 氏 名
担 当 者 氏 名
担当者所属部署
電 話 番 号
メールアドレス
必要事項を記入、社印を押印し提出する。また、表明書には、次の書類を添付する。
(1)
法人等の定款又はこれに相当する書類(最新のもの)
(2)
法人等の印鑑証明書・登記事項証明書(交付から 3 か月以内のもの)
(3)
法人等が次の国税及び地方税を完納していることが確認できる書類(募集要項公表後に交付されたもの)
①国税
(4)
②都道府県税
③市税
注:②、③は法人等の主たる事業所の所在地におけるもの
委任状及び使用印鑑届(様式は任意)
※応募参加希望表明書及び企画提案書等に関する権限を支店又は営業所等に委任する場合
(5)
法人等概要書
(6)
法人等決算書(過去 3 期間分の財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)、附属明細書、注記表、営業報告書等)
(7)
法人等会社案内パンフレット
注:(7)、(8)については、有価証券報告書で代用可
-7-
第 3 号様式
応募者(グループ企業の場合は代表企業)の概要
企業名称
所在地
代表者氏名
印
担当する業務分野
本業務に関わる
担当予定者数
-8-
第 4 号様式
代表企業以外の参画者の概要
代表企業名
※グループ企業で応募する場合に記入する。複数の場合には企業毎に記入する。
企業名称
所在地
代表者氏名
印
担当する業務分野
本業務に関わる
担当予定者数
-9-
第 5 号様式
応募者(グループ企業の場合は代表企業)の運営実績
施設の概要
施設の名称
所在地
運営期間
年
建物構造
月 ~
年
月
延床面積
建物抵当権の有無
有
・
㎡
無
土地の面積
土地の賃貸借契約先(自社が所有する土地の場合は自社と記入)
外
㎡
名
土地の賃貸借契約の期間
年
月 ~
年
業務内容
※ 施設ごとに記入する。
※ それぞれの商業施設等を紹介するパンフレット等を 16 部添付する。
- 10 -
月
第 6 号様式
誓
約
書
私は、下記の事項について誓約します。
なお、甲府市が必要な場合には、別紙「役員等名簿」を山梨県警察本部に照会することについて承諾し
ます。
また、照会で確認された情報は、今後、私が甲府市と行う他の契約等における身分確認に利用すること
に同意します。
記
1 自己又は自社の役員等が、次のいずれにも該当する者ではありません。
(1) 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)第 2 条第
2 号に規定する暴力団をいう。以下同じ。
)
(2) 暴力団員(同法第 2 条第 6 号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。
)
(3) 自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって、
暴力団又は暴力団員を利用している者
(4) 暴力団又は暴力団員に対して資金等を供給し、又は便宜を供与するなど、直接的若しくは積極的に
暴力団の維持・運営に協力し、又は関与している者
(5) 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者
(6) 下請契約又は資材、原材料の購入契約その他の契約に当たり、その相手方が上記(1)から(5)までの
いずれかに該当することを知りながら、当該者と契約を締結している者
2 1 の(2)から(6)に掲げる者が、その経営に実質的に関与している法人その他の団体又は個人ではありま
せん。
平成
年
月
甲 府 市 長 様
〔 法人、団体にあっては事務所所在地 〕
住
所
〔 法人、団体にあっては法人・団体名、代表者名 〕
(ふりがな)
氏
名
生年月日 (明治・大正・昭和・平成)
㊞
年
- 11 -
月
日
日
別紙
役
平成
年
月
等
名
簿
日現在の役員
ふり
役 職
員
がな
氏
AE
名
AE
E
性別
住
所
生年月日
1
氏名には,ふりがなを付けて下さい。
2
当名簿に記載する役員とは、業務を執行する社員・取締役・執行役又はこれらに準ずる者をいい、相談役・顧問
その他いかなる名称を有する者であるかを問わず、当該団体に対し業務を執行する社員・取締役・執行役又はこ
れらに準ずる者と同等以上の支配力を有するものと認められる者を含みます。
- 12 -
第 7 号様式
産 発 第
平成
年
号
月
日
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
代 表 者 名
様
甲府市長 樋口 雄一
プロポーザル審査への参加について(通知)
このことについて、「募集要項」に定める応募の資格要件を確認した結果、御社におかれまして
は、要件が適正でありましたので、プロポーザル審査への参加を承認します。
つきましては、「募集要項」及び「企画提案書作成要領」により、企画提案書等を作成し指定の期
間内に提出してください。
なお、審査の公平性を確保し、適切な事業者選定を行うため、本案件について本市職員との接
見は禁止します。
以 上
市場経営室経営管理課扱い
- 13 -
第 8 号様式
産 発 第
平成
年
号
月
日
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
代 表 者 名
様
甲府市長 樋口 雄一
プロポーザル審査への参加について(通知)
このことについて、「募集要項」に定める応募の資格要件を確認した結果、御社におかれまして
は、次の理由によりプロポーザル審査への参加を承認できませんでしたので通知します。
適正でないとした理由
注)適正でないとした理由について、平成
年
月
日( )までに書面により説明を求めることができます。
以 上
市場経営室経営管理課扱い
- 14 -
第 9 号様式
産 発 第
平成
年
号
月
日
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
様
代 表 者 名
甲府市長 樋口 雄一
プレゼンテーション等実施通知書
参加希望をいただきました「賑わいのある市場づくり施設事業」のプロポーザル審査におけるプ
レゼンテーション等の開催日程が決定しましたので通知します。
つきましては、参加者について「プレゼンテーション等参加者届出書(第 4 号様式)」により提出
してください。
1 日 時
平成
年
月
日(
) 午前
時
分から
2 場 所
以 上
市場経営室経営管理課扱い
- 15 -
第 10 号様式
平成
年
月
日
(あて先)
甲府市長 樋口 雄一
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
代 表 者 名
㊞
辞退届
□ 賑わいのある市場づくり施設事業に参加を希望しましたが、都合により辞退しますので企画提案書は、
提出いたしません。
□ 都合によりプロポーザル審査への参加を辞退いたします。
担 当 者 氏 名
担当者所属部署
電 話 番 号
F A X 番 号
メールアドレス
- 16 -
第 11 号様式
平成
年
(あて先)
甲府市長 樋口 雄一
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
代 表 者 名
㊞
プレゼンテーション等参加者届出書
このことについて、次のとおり届け出します。
部 署 名
役 職
注)参加者は 4 名までとします。
担 当 者 氏 名
担当者所属部署
電 話 番 号
F A X 番 号
メールアドレス
- 17 -
氏
名
月
日
第 12 号様式
産 発 第
平成
年
号
月
日
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
代 表 者 名
様
甲府市長 樋口 雄一
優先交渉権者決定通知書
このことについて、プロポーザル審査において、御社の企画提案が総合的に最も優れており、
「賑わいのある市場づくり施設事業」の優先交渉権者と決定しました。
なお、今後の日程等については、後日改めて連絡します。
また、「基本協定」締結までの間に、募集要項第 3 応募 2 の(4)に規定する欠格事項に該当した
場合は、優先交渉権者の決定を取り消すことがありますので留意ください。
以 上
市場経営室経営管理課扱い
- 18 -
第 13 号様式
産 発 第
平成
年
号
月
日
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
代 表 者 名
様
甲府市長 樋口 雄一
次点交渉権者決定通知書
このことについて、プロポーザル審査において、御社の企画提案が「賑わいのある市場づくり施
設事業」の次点交渉権者と決定しました。
なお、優先交渉権者との契約が成立しなかった場合には、御社と協議をさせていただくことにな
りますが、その際の日程等については、後日改めて連絡します。
また、「基本協定」締結までの間に、募集要項第 3 応募 2 の(4)に規定する欠格事項に該当した
場合は、次点交渉権者の決定を取り消すことがありますので留意ください。
以 上
市場経営室経営管理課扱い
- 19 -
第 14 号様式
産 発 第
平成
年
号
月
日
住所又は所在地
商 号 又 は名 称
代 表 者 名
様
甲府市長 樋口 雄一
審査結果通知書
このことについて、プロポーザル審査において、御社から提出された企画提案書等を厳正に審
査した結果、誠に残念ながら優先交渉権者として選定されませんでした。
この度は、賑わいのある市場づくり施設事業の公募型プロポーザルへご参加いただき、厚く御礼
申し上げます。
なお、御社の非選定の理由につきましては、平成
年
月
日( )必着までに、書面により説
明を求めることができます。説明を求める場合は、審査要領 7 の(4)により提出してください。
以 上
市場経営室経営管理課扱い
- 20 -
企画提案に関する採点表
評価項目
1 基本方針に則った整備
配点
50
10
(1)事業目的に関する評価
・市場の魅力や立地性を活かした提案
40
(2)導入する機能に関する評価
・食の魅力を発信する提案
・多くの来場者を惹きつける提案
・市場及び市場関係者の活性化に貢献する提案
・事業期間(10 年以上 20 年以内)を通して賑わいをもたらす提案
2 入居者(テナント)に関する事項
20
(1)市場関係者の入居率に関する評価
10
・市場関係者の入居割合について提案(市場関係者が施設全体に占める目標値(割合)を提案する。)
10
(2)市場流通商品の調達率に関する評価
・入居者に本市場から商品を調達させる提案(本市場で取扱いのある商品について、入居者に調達させる目標値(割合)を提案する。)
3 施設の整備に関する事項
40
20
(1)施設に関する評価
・施設の配置に関する提案
20
(2)危機管理に関する評価
・施設のリスク管理に関する提案
4 提案者に関する事項
40
(1)提案者に関する評価
40
・提出書類について
・施設の維持管理について
・経営状況や運営実績等について
・入居者に対する管理について
合計(1~3)
150
採点の基準
各項目の提案内容について次の基準により採点し、合計点数の高い順に優先交渉権を有する。
評価区分
点数
「特に良い」 「特に優れている」又は「極めて適正」
5
「良い」 「優れている」又は「適正」
4
「普通」 「標準的である」又は「概ね適正」
3
「やや不十分」 「やや劣っている」又は「適正と言い難い」
2
「不十分」 「劣っている」又は「不適正」
1
提案なし
0
- 21 -