「第1回 国際理解教育実践セミナー」プログラム(PDF/488KB)

2016 年度
日時: 2016 年 7 月 3 日(日) 10:30~15:00 / 場所: JICA 筑波
「授業に役立つ参加型学習の手法を学ぼう!」
日本と何が同じ?
何が違う?
手に持っているも
のはなんだろう?
例えば、1枚の写真でどんな授業ができるでしょう?
参加型のアクティビティやワークショップ通して、「国際理解教育・開発教育」と「参加型学習」を
わかりやすく学んでみませんか?また、参加型学習を実際に体験しながら、参加型の手法だけ
でなく、進め方のコツや、具体的な教材・カリキュラムについても学びます。
こんな方におすすめです!
「国際理解教育・開発教育」を知りたい・実践したい
「参加型学習」に関心がある
「ワークショップ」のファシリテーションのコツを知りたい
国際理解教育の教材・カリキュラム作りに興味がある
【講師紹介】 「国際理解教育・開発教育のワークショップを体験してみよう!」
田中 浩平(たなか こうへい) (公益財団法人 青年海外協力協会)
新潟県出身、茨城県にも 1 年間在住経験がある。
現在、JICA横浜プラザで開発教育支援事業を担当している。青年海外協力隊OB(ネパール)でもあり、「開発教育
協会(DEAR))」 理事、「千葉 YMCA」国際事業委員、「青年海外協力隊ネパール会」会長をつとめている。
共著に『新・貿易ゲーム』、『お弁当屋さんゲーム』、『開発教育キーワード 52』(開発教育協会(DEAR)発行)
ほか。趣味はいろいろな国の楽器演奏と武道と修行。
●第 1 回 国際理解教育実践セミナー
プログラム
10:30~ (30)
◆開会挨拶
進行: 柳詰
◆本日のねらいとJICAの開発教育支援プログラム説明
◆参加者自己紹介(アイスブレーキング)
11:00~(60)
2015 年度 教師海外研修(ウガンダ)研修報告&授業実践紹介
発表者
佐藤 洋平
茨城県立水戸第二高等学校
12:00-13:00
昼食
13:00(110)
「国際理解教育・開発教育のワークショップを体験してみよう!」
講師:
ファシリテーター:田中 浩平 氏
田中 浩平氏
(公益財団法人 青年海外協力協会)
14:50-(10) アンケート記入
閉会
15:00
●会場:
● 定員:
JICA 筑波 管理棟 3 階 講義室 1
30 名(先着順)
お早めにお申し込みください。
●参加費: 無料
●申込方法: 下記①~④をメール又は FAX にてセミナー担当宛にご送信下さい。(裏面のお申込み先参照)
①氏名(ふりがな)・性別、②連絡先(℡/E-mail)、③住所、④所属先(教員の方は、学年・担当教科)
⑤国際理解教育を実践する上で日頃考えていること、課題等があればお書きください。
※ 携帯電話のメールからもお申込みいただけます。
【アクセス】
(1) JR 常磐線 牛久駅下車、西口 4 番のりばから関東鉄道バスで約
14 分。「高野台中央」バス停下車(片道 380 円)。徒歩約 8 分。
(2) つくばエクスプレス つくば駅下車、バスターミナル 2 番のりばから、
つくバス南部シャトル「茎崎窓口センター行き」に乗り、約 16 分。「理化
学研究所前下車(片道 300 円)。徒歩約 8 分。
(3) 参会者用の駐車スペース有。自家用車でのご来場も可能。
お申込み/お問合せ先
JICA 筑波 研修業務・市民参加協力課
「国際理解教育実践セミナー」担当
〒305-0074 茨城県つくば市高野台 3-6
TEL: 029-838-1144
FAX: 029-838-1776
E-mail:[email protected]
JICA 筑波ホームページ: http://www.jica.go.jp/tsukuba/