診療所・歯科診療所(法人開設)開設許可(届出)事項の変更

診療所・歯科診療所(法人開設)開設許可(届出)事項の変更について
平成28年6月現在
1
診療所(法人開設)開設許可事項又は開設届出事項を変更する方へ
診療所・歯科診療所の省令で定めた開設許可事項を変更する場合は、事前に開設許可事項一部変更許可申請書を提出
してください。
また、開設許可(届出)事項を変更する場合は、変更後 10 日以内に開設許可(届出)事項一部変更届を保健所に提
出してください。
なお、各種認定、指定を受けている場合は、それぞれの認定機関等へお問い合わせください。
保健所に提出した書類の写し(副本)をお返ししますので、届出書類は 2 部作成して提出してください。1 部を副本
として受領印を押印しその場でお返しします。
2
開設許可事項一部変更許可申請
(1)許可希望日の 2 週間前までに提出してください。
(2)申請手数料は無料です。
(3)申請後、書類審査を経て概ね 10 日後に許可書を発行します。
◎開設許可事項一部変更許可申請が必要な変更事項及び添付書類、記載上の注意事項
変更申請事項
添付書類
開設の目的、維持の方法
なし
従業員の定員
なし
敷地面積、平面図
新・旧の敷地の平面図
記載上の注意等
敷地面積の変更では定款、登記事項証明書及
び賃貸借契約書の写しの提出が必要な場合が
あります。詳しくは保健所にお問い合わせく
ださい。
変更部分を赤枠等で明示してください。
建物の構造概要、平面図
縮尺200分の1以上の新・旧の建
部屋用途の変更
物の平面図
歯科技工室の構造設備の概要
変更部分を赤枠等で明示してください。
変更部分を赤枠等で明示してください。
※診療所が病床数を変更する場合は事前に保健所にご相談ください。
3
診療所開設許可(届出)事項一部変更届
(1)変更後 10 日以内に提出してください。
(2)申請手数料は無料です。
◎診療所開設許可(届出)事項一部変更届が必要な変更事項及び添付書類、記載上の注意事項
変更届出事項
診療所、歯科診療所の名称
添付書類
定款または寄附行為の写し
記載上の注意等
登記事項証明書 2通のうち1通は写しでも可
登記事項証明書
開設者の氏名、住所
定款または寄附行為の写し
開設者そのものの変更は廃止、新規の手続き
登記事項証明書
が必要になります。
登記事項証明書 2通のうち1通は写しでも可
住居表示
なし
移転の場合には、廃止、新規の手続きが必要
になります。
診療科名
なし
診療科名の増減により、診察室の変更がある
場合、事前に開設許可事項一部変更許可申請
の手続きが合わせて必要になります。
麻酔科は、麻酔科認定医資格を持つ医師が勤
務する場合のみ標榜できます。
管理者の氏名、住所
氏名変更の場合は、戸籍謄(抄)
(戸籍等の変更による)
本の原本を提示してください。
管理者
1
職歴書 (写真添付)
医療法人が開設する診療所では、管理者は、
2
免許証、臨床研修修了登録証
医療法人の理事になっている必要がありま
の写し(本証も提示してくださ
す。
い。)
※開設者が医師・歯科医師の免許証本証・本
3 管理者本人を確認できる書類
人確認した旨の書類を提出することで医師・
(運転免許証、パスポート等)を
歯科医師の免許証本証提示・臨床研修修了登
提示してください。
録証本証提示・本人確認できる書類の提示に
代えることも可
定款、寄付行為、条例
定款、寄付行為、条例の写し
※診療所が病床数変更を希望する場合は事前に保健所にご相談ください。
問合せ先 板橋区保健所 生活衛生課 医務・薬事グループ
住
所:東京都板橋区大山東町 32-15
連絡先:03-3579-2332
E-mail:[email protected]