1 非武装原則 森岡達史 数理科学講座 §0.序. 本 稿 で は 、生 物 の 変 態 に つ い て 考 察 す る 。特 に 、 昆 虫 に 着 目 す る 。 中心 とな るの は 要 点2.2と 要 点3.1で あ る。 §1・ 進 化. まず 、[2]で 述 べ た 要 点 を も う1度 書 い て お く。 要 点1.1. 人 間は 、 「 生 き残 れ る 」 に は 不 利 な 方 向 へ と姿 が 変 わ っ た 生 物 で あ る 。 自然 に と っ て は 、 要 点1.1は 次 を意味 す る。 要 点1.2. 二 足 歩 行 を 目指 す と、 「 生 き残 れ る 」 に 関 す る 問 題 が 生 じる 。 §2.選 択. 前 節 の 要 点1.2に 対 応 す る た め に 、 自然 は 次 の 問 題 を 研 究 す る 。 問 題2.1. 生 活 様 式 や 食 べ 物 を 「 変 え る」 の か 、 そ れ と も 「 変 えな い」の か。 例えば、蝶は幼虫と成虫 とで生活様式が異なる。 これ は 問 題2.1に 関 して 「変 え る 」 が 選 択 され て い る こ と を意 味 す る 。 総 論 と して は 、 次 が 言 え る 。 要点2.2. 変態は 「 二足歩行の実現」に伴う問題 を(自 然が)解 決するための試行である。 §3.歴 史. [1]の 立 場 か ら昆 虫 を 見 る と、 次 が 言 え る 。 要 点3.1. 変 態 は 進 化 の 歴 史 に お け る 「 過去 の主流 」 であ る。 注 意3.2. 哺 乳 類 等 は 変 態 しな い 。 §4.武 器. 蜂の 針 は、蜂の 武 器で ある。 また、蜂 は社会 生活 を営む 。 要 点3.1と 要 点4.1. の 関 係 に つ い て は 、 次 が言 え る 。 「 過 去 の 主 流 」 で あ る こ とは 、 「 武 装 す る社 会 」 に も 当 て は ま る 。 注 意4.2. 例 え ば 、 ス ズ メ バ チ は ミツ バ チ の 社 会 を 侵 略 す る 。 注 意4.3. 戦 争 に つ い て は[3]等 を参照 せ よ。 REFERENCES 1.森 岡 達 史,物 理 的 進 化 論,大 阪 教 育 大 学 紀 要 第Ⅲ 部 門62No.1(2013),1-10. 2.森 岡 達 史,生 態 系 弱 者,大 阪 教 育 大 学Repository(2015). 3.森 岡 達 史,穀 物 効 果,大 阪 教 育 大 学Repository(2016).
© Copyright 2025 ExpyDoc