八坂中学校 No,3 ほけんだより 5月の中間テスト、ガードレール磨き、親子作業が無事に終わり、梅雨の季節がやってき ました。心身ともに疲れが溜まっていませんか?この時期は天気によって気温の変化が激しい ので、体調を崩しやすくなります。衣服の調節をするなど、体調管理に注意してくださいね。 6 月は、職場体験学習、中信大会、一日仁中の日があります。ケガや病気、食中毒にならな いように、自己管理をしっかりしていきましょう。 ~6 月の保健目標~ ○心や体の疲労回復を心がけよう ○自分の歯の磨き方を振り返ってみよう 《6 月の健康診断》 6月14日(火)15時~ 歯科検診・歯科指導 〔全校〕 6月16日(木)14時~ 耳鼻科検診 〔全校〕 歯周病には 2つのケアのタッグで予防しよう! 歯と口の健康習慣 6月4日~6月10日 世界で一番患者数が多い病気は何だと思いますか?それは、歯周病です! 歯周病とは? 歯と歯ぐきの間に歯垢がたまり、歯ぐきに炎症を起こしてしまう病気 です。最初は歯ぐきから血が出たり、はれたりしますが、最終的には 周りの骨まで溶けて、歯が抜け落ちてしまいます。 ~裏へつづきます~ みなさんは「8020(はちまるにいまる)運動」という言葉を聞いたことは 暑くなってきて、八坂の虫たちも活発になってきました! ありますか?「80歳で自分自身の歯を20本保つ」ことを目標とする歯の健康づ 最近、パンパンに赤く腫れ上がった皮膚で「先生~、痛い~、かゆい~」と言っ くりの運動です。20本以上の歯があれば、 「生涯を通じて自分の歯で食べ、楽しみ て保健室に来る生徒が増えています。刺されてからでは遅い!かゆい!虫除けスプ を味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まりました。 レーをつけるなど各自で対策をして、自分の身は自分で守りましょうね。 充実した食生活を送り続けるためには、子どもの頃から歯の健康に気をつけ、 「食 べたらみがく」習慣をつけるなど、歯や口の中を清潔に保つことを心がけましょう。 給食を食べた後に歯磨き をしていますか? 先日、お昼休みに教室をのぞきに 行くと、1年生の教室では全員が 席に座って歯みがきをしていまし た!当たり前のことだけれど、全 員ができているってことが素晴ら しいですよね! ~6月のひとこと~ みなさんは牛乳好きですか?わたしは大好きです。先日、あ る1年生に「先生~、身長伸ばしたいから、牛乳ちょうだぁい」と 言われました。とてもかわいいなぁと思いました。「牛乳をたくさ ん飲む=身長が伸びる」と考えている人が多いと思いますが、 残念ながら牛乳だけでは大きくなれません。成長ホルモンの分 泌が大切になってきます。生活リズムを正して、成長ホルモンを たくさん分泌させましょう!わたしは分泌させすぎました・・・笑
© Copyright 2024 ExpyDoc