地域安全マップをつくろう!

地域安全マップをつくろう!
~子どもの危険予測能力を引き出す~
地域安全マップは、子どもたちが犯罪から身を守る能力(危険回避能力)を高
める体験型の防犯教育プログラムです。
「 入 り や す い 場 所 」「 見 え に く い 場 所 」 の 2 つ の キ ー ワ ー ド を 使 っ て 、 子 ど も 自
身が犯罪の起こりやすい危険な場所や安全な場所を見分けます。
興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。
1
2
対
内
象
容
県内の小学生及び義務教育学校前期課程児童
( 主 に 4 ~ 6 年 生 ) お お む ね 10名 以 上
※低学年向けの親子教室や育成会での実施も可
※防犯理論を中心とした大人向けの講習会もあります。
【地域安全マップ】
① 事 前 説 明 (40 分 )→ ② フ ィ ー ル ド ワ ー ク (60 分 )
→ ③ 地 図 作 り (120 分 )→ ④ 発 表 (20 分 )
※ お お む ね 4 時 間 程 度 を 要 し ま す 。( 複 数 日 で の 実 施 可 )
※時間配分は、実施形態に合わせて調整しますので、
ご相談ください。
【 フィールドワークの 様 子 】
3
講
師
県職員、警察職員、ボランティア等
4
費
用
無料
5
申
込
※会場費や開催広告費は主催団体の負担となります。
※ 会 場 は 、班 ご と に 模 造 紙( 約 80 × 110cm)を 広 げ ら れ る ス ペ ー ス が 必 要 と な り ま す 。
※物品は、実施形態に合わせて、開催団体・県で分担して用意します。
年間を通じて随時受付中
※打合せや事前準備のため、開催予定日の1か月前までにお申し込みください。
(1) 申 込 方 法
所 定 申 込 書 に よ る FAX・ 郵 送 ま た は 電 子 申 請 に て 申 し 込 み く だ さ い 。
◇ 申 込 書 の ダ ウ ン ロ ー ド ・ 電 子 申 請 は 県 H P ( http://www.pref.gunma.jp/) か ら ど う ぞ
ト ッ プ > 防 災 ・ 消 費 者 ・ 食 品 > 防 犯 > (子 ど も の 安 全 対 策 ) > 地 域 安 全 マ ッ プ
(2) 申 し 込 み ・ 問 い 合 わ せ 先
群馬県 生活文化スポーツ部 消費生活課
県民防犯係
〒 371-8570 前 橋 市 大 手 町 1 - 1 - 1
電 話027-226-2356(直通)
FAX027-223-8100
メールアドレス: [email protected]
様式4
◎消費生活課
行き
FAX027-223-8100
地域安全マップづくり申込書
申込日
1
平成
年
月
日
開催希望日時
第一希望
月
日(
)
時
分~
時
分
第二希望
月
日(
)
時
分~
時
分
※開催予定日の1か月前までにお申し込み下さい。
2
開催場所
施 設 名 :
所 在 地 :〒
-
電話番号 :
3
主 催 者
学校(団体)名 :
担
当
者 :
連絡先電話番号 :
連 絡 先 FAX番 号 :
連 絡 先 電 子 メール :
4
参加予定人数
: 計
名
内訳
5
小 学 ( 前 期 課 程 )3 年 生
4年 生
5年 生
6年 生
保護者
その他(
名
名
名
名
名
名
確 認 事 項 ( ご 不 明 な 点 等 に つ い て ご 記 入 願 い ま す 。)
※以下は御記入の必要はありません。
地域安全マップづくり開催承り書
下記のとおり承りました。
1
日
時
2
場
所
3
講
師
4
連 絡 先
5
備
考
月
日(
)
時
分~
時
消費生活課職員及び防犯教育ボランティア
消費生活課
電話027-226-2356
分
)