スクールボランティアサミット 2016 -アクティブ・ラーニングと奉仕・ボランティア体験学習- 【趣 旨】 奉仕・ボランティア体験学習は、現在、総合的な学習の時間(都立高校では『人間と社会』 )の中で「地 域」をテーマにアクティブ・ラーニングを取り入れた課題解決学習として広く取り入れられており、子ども たちの人間力(自助力・共助力)を育み、社会に貢献する意義深い取り組みとなっています。 今回のスクールボランティアサミットでは、その実践事例を通じて、児童生徒が奉仕・ボランティア体験 学習により社会貢献による「生きた学び」を体験できるよう研究協議をいたします。 【主 【会 催】認定NPO法人さわやか青少年センター、東京都奉仕・ボランティア教育研究会 場】東京都立文京高等学校 〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨1-1-5 【開催日時】平成28年8月5日(金)午前9時20分~午後5時 【対 象】小 中 高等学校の教職員、教育委員会、協力団体、一般協力者、関心のある方 【参加定員】100名 【資 料 代】1,000円 【申込期限】8月4日(木)まで 【申 込 先】東京都公立学校関係者:東京都奉仕・ボランティア教育研究会 田村 学氏 その他の教員等:さわやか青少年センター ※裏面に FAX 申込書あり 文部科学省初等中等教育局 視学官 【プログラム】 平成 17 年 4 月より生活科・総合的な AM8:45 開場(受付) 学習の時間担当の調査官。平成 27 年 9:20 開会挨拶 9:30 講演「学習指導要領改訂の方向性-アクティブ・ラーニングとボランティア活動」 田村 学氏 文部科学省初等中等教育局 視学官 (併)文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 (併)国立教育政策研究所教育課程研究センター 教育課程調査官 10:30 休憩 10:40 活動事例報告 アドバイザー 池田 幸也氏 常磐大学コミュニティ振興学部長 コーディネーター 有馬 正史 さわやか青少年センター理事長 小学校 「めざせ! おはやしギャラクシー!」 神奈川県横浜市立日枝小学校 岩澤 美弥教諭 中学校 「社会貢献活動」 東京都杉並区立杉並和泉学園 中学部 齋藤 漠興教諭 PM0:00 休憩・昼食・資料公開 1:00 活動事例報告 高等学校 「虹」の時間SHAプロジェクト~佐伯~ 大分県立佐伯豊南高等学校 総合学科 堂脇 真理子教諭 1:40 講義「ボランティア体験学習指導のポイント」 池田 幸也氏 常磐大学コミュニティ振興学部長 2:15 休憩 2:30 ワークショップ 「奉仕・ボランティア体験学習プログラムを作成する」 アドバイザー 池田 幸也氏 常磐大学コミュニティ振興学部長 コーディネーター 正木 成昭 東京都立練馬高等学校主幹教諭 4:50 まとめ 5:00 閉会 〈お願い・連絡事項〉 1)お願い:奉仕・ボランティア体験学習実施校の先生方へのお願いです。 年間指導計画・単元の指導案等(コピー50 部以上)ご提供ください。 当日持参、もしくは事前に事務局までご送付ください。 (参加申込書にお書き下さい。 ) 休憩・昼食時に紹介校コーナーを設置し、参加者に自由にお持ち帰りいただきます。 2)ご連絡:昼食について(会場校近辺は住宅街です。JR大塚駅付近に飲食店があります。) 弁当を希望される方は、参加申込書に書いてお申込みください。 〈東京都公立学校の教員の皆様へ〉 スクールボランティアサミット 2016 は「研修出張」とすることができます。 また、初任者研修におけるボランティア体験の2単位になります。 より、現職。 日本生活科・総合的学習教育学会 常任理事。主な著書「いのちを育てる 総合学習」(童心社)、「これからの生 活・総合」(東洋館)、「総合の新しい授 業アイディア」(ぎょうせい)、「授業を 磨く」(東洋館)、「生活・総合アクティ ブ・ラーニング」(東洋館)など多数。 池田 幸也氏 常磐大学コミュニティ振興 学部長 小・中・高等学校教員、常磐大学 教授を経て、平成 27 年より現職。 専門:教育学・教育社会学(ボラン ティア学習論)。日本福祉教育・ボラ ンティア学習学会副会長/日本ボラ ンティア学習協会理事等歴任。 (会場)東京都立文京高等学校 ★JR大塚駅から徒歩7分 都電荒川線 巣鴨新田駅から徒歩1分 【問い合わせ先】 (申込みは、裏面 FAX 用紙にて FAX でお願いいたします。 ) 《東京都の公立学校教員以外》 ********** ** 《東京都の公立学校教員》 東京都立練馬高等学校 奉仕・ボランティア教育研究会事務局 正木 成昭宛 〒105-0011 東京都港区芝公園 2-6-8 日本女子会館 7 階 認定NPO法人さわやか青少年センター分室 〒179-8908 東京都練馬区春日町四丁目 28 番 25 号 TEL03-6809-2795 FAX03-6809-2796 TEL:03-3990-8643 FAX:03-3926-8373 http://www.ssc-npo.or.jp E-mail:[email protected] お申込みは、FAX にてお願いいたします。 ※東京都内の公立学校関係者とそれ以外の方、それぞれ FAX 送付先をよくご確認の上、FAX して下さい。 ●東京都の公立学校教員・指導主事等、東京都の公立学校関係者 東京都立練馬高等学校 奉仕・ボランティア教育研究会へ FAX:03-3926-8373( 枚) ●東京都の公立学校以外の学校関係者(教員・指導主事)及び協力団体・一般協力者 認定NPO法人さわやか青少年センターへ FAX:03-6809-2796( 枚) スクールボランティアサミット 2016 参加申込書 ※ファクシミリで送信したものを、当日、会場受付にて御提出ください。 学校・所属団体名 参加申込者 氏名: 連絡先 TEL: 職名: - - FAX: - - - - - - E-mail: 参加申込者 氏名: 連絡先 TEL: 職名: - - FAX: E-mail: 参加申込者 氏名: 連絡先 TEL: 職名: - - FAX: E-mail: ・資料 50 部以上の提供( 可・ 不可 ) ( 当日持参 ・ 送付 ) 奉仕・ボランティア 体験学習(地域の課題 ※(可)の方で送付希望の方は、こちらから送り先等をご連絡いたします。 解決学習) 年間指導計画・単元の ・PDF にして「さわやか青少年センター」ホームページで紹介( 可 ・ 不可 ) 指導案等のご提供 弁当(お茶付き) 1,000 円 個( 申し込む ・ 申し込まない )
© Copyright 2025 ExpyDoc