足利市立大月小学校 学校だより 平成27年度 春休み号 教 育 目 標 ホームページ http://ohtuki.ashi-s.ed.jp/ 校長 中 山 俊 彦 祝 卒業 13名の6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。卒業生の皆さん、一人一人の胸 に大きな夢や希望があると思います。その夢が実現するように、思い続けて、努力を重ね ていってほしいと思います。伝統ある大月小学校の卒業生として、胸を張って歩んでほし いと思います。 卒業生の保護者の皆様、お子様のご卒業、おめでとうございます。 教職員一同、お祝いを申し上げますとともに、中学校でのご活躍を期待 しております。また、6年生の成長を温かく見守っていただいた地域の 皆様にも感謝を申し上げます。 さて、平成27年度も終了いたします。PTA役員、保護者、地域の 皆様にはいろいろとお世話になりました。皆様のお陰で、子どもたちは 事故もなく健やかに今年度を過ごすことができました。心から感謝を申し上げますととも に、新年度もご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。 6年生を送る会 3月4日(金)に6年生を送る会が行われました。体育館でなかよし班対抗でのレクや 全体でクイズをしたり、みんなで『ベストフレンド』を歌ったりして、残り少なくなった 6年生との時間を楽しく過ごしました。6年生へのインタビューでは、小学校の思い出や 中学校での抱負などを聞きました。5年生の在校生代表のあいさつ、6年生代表のお礼の 言葉もとても立派でした。大月小の子どもたちの輪を感じ、とても嬉しく思いました。5 年生が中心となって、準備と会の運営を行い、盛り上げてくれました。伝統を受け継ぐと いう、5年生の意気込みが伝わってきました。 在校生代表のあいさつ 花と色紙を手渡しました なかよし班対抗のゲーム 6年生の感謝の言葉 シルエットクイズです。 4年生のアーチで退場 じゃがいもの植え付け 3月7日(月)に、農園ボランティアの皆さんのご指導のもと、じゃがいもの植え付け をしました。植え付けの仕方を聞き、実際に種いもの植え付けをしました。子どもたちは、 新学期になってからの収穫が今から待ち遠しい様子でした。 農園ボランティアの皆さんには、さつまいもや米の栽培、収穫などで、今年度もたいへ んお世話になりました。ありがとうございました。 お話きちんと聞けたかな? 種いもを切っています。 植え付けです。 見守りボランティアの皆さんとの会食 3月2日(水)に、見守りボランティアの皆さんにお集ま りいただき、新年度1学期の当番の打ち合わせを行いました。 その後、1・2年生といっしょに給食の会食をしました。 見守りボランティアの皆さんには、今年度も大変お世話に なり、子どもたちも無事に一年間、登下校することができま した。ありがとうございました。新年度もまた、よろしくお 願いいたします。 いつもありがとうございます。 外部講師を招いての授業 指導の先生に来ていただいて、5・6年生の「環境わごん」では、木や木の実など自然 の素材を使った工作をしました。5年の「しょうゆもの知り博士の出前授業」では、しょ う油の出来上がるまでの工 程を教わったり、もろみと 出来上がったしょう油との 味の違いを体験したりしま した。専門の方からお話を 聞いたり、指導をしていた だいたりして、大変勉強に なりました。 環境わごん(森の夢工房) しょうゆもの知り博士 4月の主な予定 8日(金)新任式・始業式 12日(火)入学式 13日(水)PTA登校指導、本部役員会議 20日(水)学習参観、PTA総会、学年部会
© Copyright 2025 ExpyDoc