平成28年5月23日 日本弁理士会四国支部会員、及び四国支部所属の西弁会員各位 西日本弁理士クラブ 幹事長 松村 直都 地域担当副幹事長 山本 英明 西弁非会員の方も 大歓迎!! 西日本弁理士クラブ -地域企画- 四国地方研修会及び交流会のご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 このたび、西日本弁理士クラブでは、地域企画として、四国地方での研修会、及び、四国と近畿の弁 理士の交流会を企画致しました。 研修会では、特許をはじめとする内外国の知財事情に深い造詣をお持ちの川上桂子先生に、昨年の最高 裁判決から実務上重要となってきている PBP クレームの現状などについてご講演いただきます。普段、特 許を扱われている方も、そうでない方も、是非、この機会に、実務に役立つ情報盛りだくさんの研修にご参加 いただきますようお願いいたします。 また、研修会後に行われる交流会では、近畿地方の弁理士が数名、参加いたしますので、普段、な かなか交流することができない近畿地方の弁理士との交流を図っていただくことができます。その際 に、四国地方の弁理士の先生方が感じてらおられること、考えておられることをざっくばらんにお話しい ただき、西日本弁理士クラブの運営及び日本弁理士会への提言等の参考にさせていただきたいと考え ております。 なお、交流会には研修会の講師をされる川上桂子先生にもご参加いただきますので、研修では聞け なかったいろいろな裏事情等をお聞きいただく場としても、是非、ご参加いただければと思います。 西弁非会員の方でも申込可能ですので、是非ともお誘いあわせのうえご参加ください。ベテランや若 手に関係なく、研修会及びオフな席上で様々な情報交換ができ、楽しい一時をお過ごし頂ければ幸い です。皆様方の多数のご参加を心よりお待ち申し上げております。 敬具 記 <研修会> 研修 “プロダクトバイプロセスクレーム~最高裁判決後の実務と、取り扱いについての主要国 間の相違点~” 研修内容(予定): 平成 27 年 6 月に言い渡された 2 件の最高裁判決(プロバスタチン事件)により、 PBP クレームの明確性の判断基準が大きく変わることになりました。PBP クレームの解釈について は、ここ数年外国でも動きが見られています。本研修会では、日本での実務上の対応だけでなく主 1 要国での PBP クレームの取り扱いについても紹介します。 講師 日 時 会 場 対 象 会 費 川上 桂子 先生(川上特許事務所 所長弁理士) 平成28年7月15日(金) 15:00~17:00 日本弁理士会四国支部 会議室 西弁会員 及び 非会員 会場の都合により、先着 16 名とさせていただきます。お早めにお申し込みください。 西弁会員 無料(当日入会いただければ無料です) 西弁非会員 1000円 なお、本研修は、日本弁理士会の継続研修として単位申請予定です。この研修を受講し、所定の申請を行 うと、外部機関研修として2単位が認められる予定です。 <交流会> 日 時 平成28年7月15日(金)17:30~ 研修会終了後に開催いたします。 研修会にご参加の方は、交流会会場まで引率いたします。 会 場 Szechwan restaurant 陳(中華料理) 高松市サンポート 2-1 マリタイムプラザ高松タワー棟 29F 電話 087-811-0477 対 象 西弁会員 及び 非会員 会 費 西弁会員 1500円 交流会会場 (当日入会いただければ、西弁会員の会費適用となります) ★入会後3年間は年会費無料,4年目以降は1万円/年 西弁非会員 2000円 * 研修会及び交流会ともに、お申込みは下記宛先に 7月7日(木)までにFAXまたは E-mail でお願いいたします。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 四国支部担当者 原 一敬 宛 FAX 087-823-6814 E-mail [email protected] 以下の項目のうち、参加される項目の( )内に○印を付けてください。 ( ( )研修会に参加します。 )交流会に参加します。 西弁会員 ・ 非会員 (いずれかを○で囲んでください) ご氏名 emailアドレス 2
© Copyright 2024 ExpyDoc