第 2 日目 11 月 4 日(金) 第 3 会場 米子コンベンションセンター 2F 小

第 2 日目 11 月 4 日(金)
第 3 会場 米子コンベンションセンター 2F 小ホール
一般演題(口演):会長賞候補演題 総合東京病院神経内科
11:15
AOD2‒3‒1 テレメトリー式心電送信機による潜在性発作性心房細動検出の有用性
聖マリアンナ医科大学神経内科
11:15
荒田 仁
AOD2‒3‒3 家族性痙性対麻痺による両下肢の痙縮症状に対するバクロフェン髄注療法
北海道大学神経内科
11:15
加納 崇裕
AOD2‒3‒4 リチャードソン症候群の背景疾患および進行性核上性麻痺を予測する所見の検討
国立病院機構東名古屋病院神経内科
11:15
秋山 久尚
AOD2‒3‒2 子宮頚癌ワクチン接種後神経障害の症状・検査結果・病態・治療についての臨床的検討
鹿児島大学病院神経内科
11:15
片山 泰朗
饗場 郁子
AOD2‒3‒5 タウリンによる MELAS 脳卒中様発作再発防止治験
川崎医科大学神経内科学 砂田 芳秀
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S53
第 4 会場 米子コンベンションセンター 1F 多目的ホール 舞台スペース
一般演題(口演)
:変性 3 日本医科大学神経脳血管内科
9:00
OD2‒4‒1
演題取り下げ
9:00
OD2‒4‒2
病初期にすくみ足を呈した症例の検討
高知大学医学部神経内科
9:00
OD2‒4‒3
大崎 康史
セレギリン塩酸塩が MIBG 心筋シンチグラフィーの検査結果に与える影響
トヨタ記念病院神経内科
9:00
OD2‒4‒4
西田 卓
ニューロメラニンイメージングを用いた孤発性パーキンソン病および PARK2 の臨床症
状に関する解析
順天堂大学医学部脳神経内科
9:00
OD2‒4‒5
永山 寛
波田野 琢
薬物治療に良好に反応した orthostatic tremor の 2 例
北祐会神経内科病院
田代 淳
一般演題(口演)
:感染 2 熊本大学神経内科
中根 俊成
9:45
OD2‒4‒6
妊娠中に発症し免疫治療と帝王切開により健康な児を得て母体も回復し得た NMDAR
脳炎の 1 症例
藤田保健衛生大学医学部脳神経内科学
9:45
OD2‒4‒7
痙攣後脳症との鑑別に苦慮した抗 GABA(b) 受容体抗体陽性の自己免疫性脳炎の 1 例
福井大学医学部神経内科
9:45
OD2‒4‒8
北崎 佑樹
特異な橋病変を呈した抗 NMDA 受容体脳炎の 1 例
福島県立医科大学医学部神経内科
9:45
OD2‒4‒9
村上 丈伸
抗 NMDA 受容体脳炎の 1 治療経験
三重大学医学部神経内科
9:45
植田 晃広
新堂 晃大
OD2‒4‒10 免疫療法が実施された急性脳炎・脳症例の特徴
京都第一赤十字病院脳神経・脳卒中科
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S54
山本 敦史
第 5 会場 米子市文化ホール 1F イベントホール
一般演題(口演)
:会長賞候補演題 総合リハビリテーションセンター城南病院
10:00
AOM2‒5‒1
気管切開下陽圧換気導入後の筋萎縮性側索硬化症患者の安静時唾液分泌量
(公財)東京都医学総合研究所
10:00
AOM2‒5‒2
AOM2‒5‒3
AOM2‒5‒4
AOM2‒5‒5
AOM2‒5‒6
AOM2‒5‒7
荒瀬健二郎
早期認知症スクリーニング検査における注意欠陥多動性障害 Test Program
「もぐらーず」
の有用性の検討
近畿大学医学部堺病院神経内科
10:00
菊地 和人
脊髄小脳変性症(SCD)におけるリハビリの構成要素と評価スケールの検討
総合リハビリテーションセンター城南病院リハビリテーション科
10:00
寺山圭一郎
デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者への咳嗽介助の違いによる咳のピークフローの比較
国立病院機構あきた病院リハビリテーション科
10:00
北野 晃祐
脊髄小脳変性症患者における歩行障害の特徴 – 携帯型歩行分析計を用いての検討 –
東邦大学医療センター佐倉病院リハビリテーション部
10:00
松田 千春
ADL 障害が軽度の筋萎縮性側索硬化症患者に対するホームエクササイズの効果 – 多施設間共同研究 –
村上華林堂病院リハビリテーション科
10:00
内野 誠
磯野 千春
多系統萎縮症における治療介入に関する検討 – 筋萎縮性側索硬化症との比較 –
吉野内科・神経内科医院リハビリテーション科
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S55
浅川 孝司
第 6 会場 米子コンベンションセンター 6F 第 7 会議室
一般演題(口演):血管障害 2 熊本大学大学院神経内科学
9:00
OD2‒6‒1
脳卒中モデルの神経幹細胞早期移植治療は炎症抑制を介して症状を改善する
島根大学医学部神経内科
9:00
OD2‒6‒2
渡邊 達三
虚血性脳卒中患者の MR plaque imaging での大動脈複合粥腫病変質的評価とロスバ
スタチン投与後の経時的変化
東海大学医学部神経内科
9:00
OD2‒6‒3
永田栄一郎
脳分子イメージングによる MELAS 脳卒中様発作の病態解明
福井県立大学看護福祉学部
9:00
OD2‒6‒4
米田 誠
延髄外側梗塞患者のめまい後遺症に対する小脳への反復経頭蓋磁気刺激:反復施行の効果
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター神経内科
9:00
OD2‒6‒5
中島 誠
城倉 健
急性脳動脈閉塞の再開通療法後における過灌流現象の検討
昭和大学江東豊洲病院脳神経内科
水間 啓太
一般演題(口演)
:血管障害 3 東京女子医科大学神経内科
北川 一夫
9:45
OD2‒6‒6
全身性血管炎症候群患者に見られた脳梗塞
熊本大学大学院神経内科
9:45
OD2‒6‒7
中島 誠
左前頭葉内側面と脳梁の梗塞により,右手の病的把握現象と左右手の協調不全症状を認
めた 1 例のリハビリ経験
愛仁会リハビリテーション病院診療部
9:45
OD2‒6‒8
痙縮が改善してバクロフェン髄注療法から離脱することができた脳出血の 1 例
湘南藤沢徳洲会病院神経内科
9:45
OD2‒6‒9
山口 智久
一般演題(口演)
:感染 3 国立病院機構埼玉病院神経内科
山崎 啓史
OD2‒6‒13 急速進行性 HAM の 2 例
広島市民病院脳神経内科
10:39
石川 晴美
OD2‒6‒12 筋強剛が先行し過剰驚愕症・脳幹機能障害・自律神経障害を呈した抗 glycine 受容体
抗体関連疾患の 71 歳男性例
防衛医科大学校神経・抗加齢血管内科
10:39
大中 祐太
OD2‒6‒11 肺癌術前頭部 MRI 検査で無症候性脳梗塞を指摘され,再発を繰り返した脳梗塞の 1 例
福井大学医学部神経内科
10:39
月田 和人
OD2‒6‒10 一箇所の大腿骨骨幹部骨折で発症した脳脂肪塞栓症の 1 例
国立病院機構仙台医療センター
9:45
福武 滋
限局性円蓋部くも膜下出血による異常感覚発作の抑制にカルバマゼピンが無効でバルプ
ロ酸が有効であった 1 例
天理よろづ相談所病院神経内科
9:45
福田 和浩
立山 佳祐
OD2‒6‒14 浸潤性副鼻腔アスペルギルス症の頭蓋内浸潤による髄膜脳炎に対して抗真菌薬治療のみ
で寛解を得た 1 例
兵庫県立尼崎総合医療センター神経内科
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S56
太田 雅彦
10:39
OD2‒6‒15 Elsberg 症候群の経過中に神経徴候が再燃し,免疫グロブリン療法が著効した 1 例
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
10:39
OD2‒6‒16 HTLV–1 関連脊髄症に対するリハビリテーションの検討
京都大原記念病院
横関 恵美
一般演題(口演)
:神経筋接合部 3 大勝病院
14:50
有村 公良
OD2‒6‒17 3,4 ジアミノピリジンが高度の起立性低血圧に著効した LEMS の 1 例
神戸市立医療センター中央市民病院神経内科
14:50
金塚 陽一
OD2‒6‒20 低用量ステロイド局注による手根管症候群治療
東京都済生会向島病院神経内科
14:50
一般演題(口演):頭痛,てんかん 2 福島県立医科大学神経内科
OD2‒6‒24 当院における EURAP 登録 50 例の検討
溝渕 雅広
OD2‒6‒25 高齢者のてんかん重積の特徴
京都第一赤十字病院脳神経・脳卒中科
15:35
一般演題(口演)
:変性 4 北祐会神経内科病院
OD2‒6‒27 3 軸加速度計を用いた失調性歩行の定量的な解析と評価法への応用
下畑 享良
OD2‒6‒29 多系統萎縮症における嗅覚と心循環系自律神経機能
千葉大学大学院医学研究院神経内科
16:20
松嶋 聡
OD2‒6‒28 多系統萎縮症における睡眠呼吸障害の経時的変化の検討
新潟大学脳研究所神経内科
16:20
田中 章浩
武井 麻子
信州大学医学部附属病院脳神経内科,リウマチ・膠原病内科
16:20
傳 和眞
OD2‒6‒26 成人てんかんの抗てんかん薬治療反応性の検討
京都府立医科大学大学院医学研究科神経内科学
16:20
黒羽 泰子
三枝 隆博
中村記念病院神経内科
15:35
杉浦 嘉泰
OD2‒6‒23 病態の多様性と治療の個別化の必要性を示唆した,認知症様症状を呈する高齢者てんか
んの 2 症例
大津赤十字病院神経内科
15:35
伊佐早健司
OD2‒6‒22 発症 11 年経過後に実施した免疫療法が有効であった , 成人発症型ラスムッセン脳炎の 1 例
国立病院機構西新潟中央病院神経内科
15:35
大野 英樹
OD2‒6‒21 皮膚動脈炎による血管炎性神経炎の 2 例
聖マリアンナ医科大学病院神経内科
15:35
佐々木 滉
OD2‒6‒19 免疫学的治療により軽快した IgM λ 型 M 蛋白血症併発両側性声帯麻痺の 1 例
横浜市立市民病院神経内科
14:50
川本 未知
OD2‒6‒18 免疫抑制療法,3,4–diaminopyridine が奏効した小脳性運動失調症を伴う Lambert–
Eaton 筋無力症候群の 1 例
国立病院機構仙台医療センター神経内科
14:50
王子 聡
山中 義崇
OD2‒6‒30 反復経頭蓋磁気刺激療法が著効した SCA6 の 1 例
NHO 長崎川棚医療センター臨床研究部・神経内科
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S57
福留 隆泰
16:20
OD2‒6‒31 Hybrid Assistive Limb(HAL)を用いた,脊髄小脳変性症(SCA)3 例への効果の
検討
近畿大学医学部堺病院神経内科
一般演題(口演)
:メディカル 2 横浜なみきリハビリテーション病院
17:05
OM2‒6‒1
OM2‒6‒2
OM2‒6‒3
OM2‒6‒4
OM2‒6‒5
前田 順子
多系統萎縮症に伴う上肢痙縮,ジストニアに対し,ボツリヌス治療とリハビリテーショ
ンを試みた 1 例
同愛会博愛病院リハビリテーション科
17:05
時田 春樹
嚥下造影検査と食事場面での所見が乖離した Huntington 病 1 例
三宿病院リハビリテーション科
17:05
田村 理恵
脳梁幹の梗塞により後天性吃音を呈した 2 症例
脳神経センター大田記念病院リハビリテーション科
17:05
阿部 仁紀
交通外傷後のひきこもりに対して外来作業療法が有効であった 1 症例
鳥取大学医学部附属病院リハビリテーション部
17:05
上野 周一
亀井 俊輔
還元型コエンザイム Q10 とリハビリテーション併用により歩行・バランス能力が著明
に改善した MSA–P の 1 症例
NHO 鳥取医療センター リハビリテーション科
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S58
澤田 誠
第 7 会場 米子コンベンションセンター 3F 第 2 会議室
一般演題(口演)
:神経筋接合部 2 東邦大学医療センター大森病院神経内科
9:00
OD2‒7‒1
壊死性ミオパチーにおける免疫治療と神経学的予後:抗 SRP 抗体と抗 HMGCR 抗体の
比較
慶應義塾大学医学部神経内科
9:00
OD2‒7‒2
OD2‒7‒3
久米 広大
典型的な臨床経過を認めた抗 SRP 抗体陽性筋症の 1 例
島根大学医学部神経内科
9:00
OD2‒7‒4
岩佐 憲一
重症呼吸不全を契機に診断した抗ミトコンドリア抗体陽性筋炎の 2 例
山梨大学医学部神経内科学講座
9:00
OD2‒7‒5
服部 誠
一般演題(口演)
:脱髄 1 枡記念病院神経内科
OD2‒7‒6
本間 真理
神経線維腫症 1 型を合併した多発性硬化症の治療経験
旭川赤十字病院神経内科
9:45
OD2‒7‒7
浦 茂久
HSV–2 関連血球貪食性リンパ組織球症が剖検にて確認されたフィンゴリモド治療中の
多発性硬化症の 1 例
名古屋大学神経内科
9:45
OD2‒7‒8
井汲 一尋
多発性硬化症における NEDA–5 達成率の推移と各指標の相関について
東京医科歯科大学大学院脳神経病態学
9:45
OD2‒7‒9
宮本 勝一
一般演題(口演)
:脱髄 2 近畿大学医学部神経内科
宮本 勝一
OD2‒7‒12 インフルエンザワクチン接種後に生じ視神経病変を伴わなかった抗 MOG 抗体高力価陽
性 NMOSD の 1 例
国立病院機構埼玉病院神経内科
10:39
田中 正美
OD2‒7‒14 抗 MOG 抗体関連疾患に対して免疫吸着療法が有効であった 11 歳女児
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
10:39
二宮 智子
OD2‒7‒13 視神経脊髄炎関連疾患の再発予防へのタクロリムス治療での問題と工夫
京都民医連中央病院 MS センター
10:39
大谷 龍平
OD2‒7‒11 グラチラマー酢酸塩を連日投与できなかった症例
近畿大学医学部神経内科
10:39
中村 正孝
OD2‒7‒10 多発性硬化症の fingolimod 療法によるリンパ球数減少の予測因子の探索
千葉大学大学院医学研究院神経内科学
9:45
能勢裕里江
ナタリズマブが有効であった再発寛解型の Tumefactive Multiple Sclerosis の 1 例
関西医科大学医学部神経内科
9:45
栗田 尚史
IVIg が不応性で,単純血漿交換が奏効した IgG4 サブクラス抗 neurofascin 155 抗体
陽性 CIDP3 例の治療経験
名古屋大学神経内科
9:45
渡邊由里香
早期のガンマグロブリン大量療法が有効であった免疫介在性壊死性ミオパチーの 2 例
香川大学病院神経内科
9:00
池田 憲
田中 覚
OD2‒7‒15 高熱後に脊髄炎を呈した抗 MOG 抗体・抗 SS–A 抗体陽性の女性例
国立病院機構埼玉病院神経内科
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S59
見附 和鷹
一般演題(口演)
:変性 5 東邦大学医療センター大森病院神経内科
11:15
OD2‒7‒16 中間型アレルサイズによる Huntington 病と診断し,tetrabenazine 治療によって舞
踏運動が著明に改善した 1 例
近畿大学医学部堺病院神経内科
11:15
谷口 彰
OD2‒7‒19 認知症スクリーニングとしての逆指合わせテスト(Reverse Fox Test)の有用性
高知大学医学部神経内科
11:15
岩崎 靖
OD2‒7‒18 発症 5 年後に頸部の反りと痛みが出現した若年性パーキンソニズムの 1 例
三重大学医学部神経内科
11:15
平野 牧人
OD2‒7‒17 プリオン病患者に対する胃瘻造設
愛知医科大学加齢医科学研究所
11:15
岩崎 泰雄
古谷 博和
OD2‒7‒20 Barthel Index ならびに PSPRS–J による進行性核上性麻痺症例の ADL 評価に関す
る検討
鳥取大学医学部脳神経医科学講座脳神経内科学分野
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S60
瀧川 洋史
ポスター会場 米子コンベンションセンター 1F 多目的ホール
一般演題(ポスター)
:血管障害 1 富山大学神経内科
13:15
PD2‒1
急性脳梗塞と急性心筋梗塞を同時に来たし,t–PA 静注療法が奏効した 1 例
田中健一郎
鳥取県立中央病院神経内科
13:20
PD2‒2
片側下肢優位の舞踏様運動を呈し,頸動脈ステント留置術で改善した右内頸動脈狭窄症
の1例
獨協医科大学神経内科脳卒中部門
13:25
PD2‒3
PD2‒4
PD2‒5
PD2‒6
中安 弘幸
延髄外側梗塞による重度嚥下障害例に対する嚥下パターン訓練と段階的摂食訓練の効果
南雲 清美
汐田総合病院神経内科
一般演題(ポスター)
:血管障害 2 島根大学神経内科
13:45
PD2‒7
脳血管障害が疑われた胸部大動脈解離(Stanford A)症例の検討
福岡市民病院神経内科
13:50
PD2‒8
偽性外転神経麻痺を呈した視床梗塞 2 症例の検討
帝京大学ちば総合医療センター神経内科
13:55
PD2‒9
PD2‒10
PD2‒11
PD2‒12
古和 久典
PD2‒14
池田 桂
STN–DBS 後に性欲亢進が出現し,バルプロ酸で症状が改善したパーキンソン病症例
門脇 太郎
獨協医科大学神経内科
14:25
PD2‒15
パーキンソン病の DaTScan による臨床的検討について
川口市立医療センター神経内科
14:30
PD2‒16
白石 眞
パーキンソン病患者の入院と転院・施設入所の要因に関する後方向視的検討
埼玉医科大学神経内科
14:20
鈴木 仁
入院時血糖値と脳梗塞予後との関連性
一般演題(ポスター)
:変性疾患 2 聖マリアンナ医科大学神経内科
PD2‒13
中島 康自
都築 雨佳
鳥取大学医学部脳神経内科
14:15
野村 誠
進行性卒中を呈した特発性内頚動脈解離に対し,緊急ステント留置術が奏効した 1 例
安城更生病院神経内科
14:10
長野 祐久
当院における非弁膜症性心房細動による心原性脳塞栓症の二次予防薬についての検討
帝京大学ちば総合医療センター神経内科
14:05
小黒 浩明
急性期脳卒中患者における電子瞳孔計による対光反応の解析について
愛知医科大学病院神経内科,青和会中央病院内科
14:00
中村 善胤
当院における脳卒中病院前連携,KPSS を用いて
鳥取県立中央病院神経内科
13:40
青山 泰明
脳梗塞発症後の合併症とその危険因子
大阪医科大学附属病院神経内科
13:35
岡村 穏
多発脳梗塞を契機に発見され,加療を行った顕微鏡的多発血管炎の疑いの 1 例
鳥取県済生会境港総合病院神経内科
13:30
髙嶋修太郎
荒木 俊彦
リバスチグミン貼付により音楽性幻聴の改善を認めたアルツハイマー型認知症の 1 例
花城 里依
三宿病院神経内科
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S61
14:35
PD2‒17
多彩な神経症状と認知機能障害が変動した神経核内封入体病の 2 症例
東邦大学医療センター大橋病院神経内科
一般演題(ポスター)
:変性疾患 1 名古屋第二赤十字病院神経内科
13:15
PD2‒18
PD2‒19
PD2‒20
PD2‒21
柏原 健一
パーキンソン病患者のレボドパ血中濃度に及ぼす制酸薬,胃酸分泌抑制薬の影響
愛媛大学医学部附属病院薬物療法・神経内科
13:35
PD2‒22
豊田千純子
イストラデフィリンの使用経験
岡山旭東病院神経内科
13:30
村上 秀友
嗅覚障害からみた de novo パーキンソン病(PD)患者における自律神経症状の検討
東京慈恵会医科大学附属病院神経内科
13:25
安井 敬三
Parkinson 病初発例の運動症状に対するドパミン作動薬の効果と DAT スキャン所見
との関連
昭和大学医学部内科学講座神経内科学部門
13:20
井上 雅史
永井 将弘
脊髄小脳変性症に対するバレニクリン酒石酸塩の治療効果の検討
他田 正義
新潟大学神経内科
一般演題(ポスター)
:感染・炎症 1 東京医科歯科大学神経内科
三條 伸夫
13:40
PD2‒23
抗 NMDA 受容体脳炎後遺症としての症候性てんかん – 自験例 6 例での検討 –
小澤 明子
日本医科大学千葉北総病院神経内科
13:45
PD2‒24
ステロイドが有効であった眼窩炎症性疾患と肥厚性硬膜炎の合併例
獨協医科大学医学部神経内科
13:50
PD2‒25
Methotrexate が著効した治療抵抗性 CSS の 1 例
愛媛大学薬物療法・神経内科
13:55
PD2‒26
PD2‒27
PD2‒28
泉 雅之
無菌性髄膜炎で入院し後に斜台部骨髄炎と判明,観血的治療が奏効した 53 歳の女性例
帝京大学ちば総合医療センター神経内科
14:05
矢部 勇人
発症後 10 年間治療経過を観察し得た脳クリプトコッカス症の 1 例
愛知医科大学医学部神経内科・脳卒中センター
14:00
齋木 美佳
藤倉 幹生
アシクロビルが著効した成人発症の反復性無菌性髄膜炎の 1 例
廣瀬 正樹
竹田総合病院神経内科
一般演題(ポスター)
:感染・炎症 2 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科運動障害リハビリテーション分野(神経内科学)
佐藤 克也
14:10
PD2‒29
INF–a 筋肉注射を施行した HTLV–1 関連脊髄症 4 例の治療効果における後方視的検討
峠 理絵
大阪赤十字病院神経内科
14:15
PD2‒30
回復期に拒食が遷延した抗 NMDA 受容体脳炎の 1 例
水谷あかね
三重大学病院神経内科
14:20
PD2‒31
抗 HTLV–1 抗体陽性のシェーグレン症候群による肥厚性脊髄硬膜炎の 1 例
武井 藍
鹿児島大学医学部神経内科
14:25
PD2‒32
クリプトコッカス髄膜脳炎に対する抗真菌薬髄注とステロイドの併用療法,および慢性
期治療について
大分大学医学部神経内科学講座
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S62
麻生 泰弘
14:30
PD2‒33
視床下部・下垂体病変により日中の過眠と中枢性尿崩症を呈した全身性エリテマトーデ
スの 1 例
堀江 淳一
獨協医科大学神経内科
14:35
PD2‒34
初回脳脊髄液検査で細胞数増多を認めなかった肺炎球菌性髄膜炎の 1 例
種田 建太
鳥取大学医学部神経内科
一般演題(ポスター)
:末梢神経障害 札幌医科大学保健医療学部
13:15
PD2‒35
絞扼部位の開放術が圧迫麻痺の発症抑制に有効であった遺伝性圧脆弱性ニューロパチー
(HNPP)の 1 例
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学
13:20
PD2‒36
PD2‒37
佐藤 俊一
免疫療法を施行した抗 Neurofascin155 IgG4 抗体陽性 CIDP2 例における臨床経過と
抗体価の推移
桑原 基
近畿大学神経内科
13:30
PD2‒38
治療により早期に神経症状が改善し良好な経過を得たリンパ腫関連ニューロパチーの 1 例
小倉 礼
名古屋大学神経内科
13:35
PD2‒39
人工呼吸器管理を要したが,免疫グロブリン大量静注療法により自宅退院できたギラン
バレー症候群 4 例の検討
名古屋第二赤十字病院神経内科
13:40
PD2‒40
一般演題(ポスター)
:リハビリ 1 杏林大学神経内科
PM2‒1
PM2‒2
PM2‒3
PM2‒4
PM2‒5
胃瘻造設を行ったパーキンソン病患者における経口摂取再開に向けて
一般演題(ポスター)
:看護 北祐会神経内科病院
PM2‒6
PM2‒7
村上紗奈美
野中 道夫
神経疾患を有する一般居宅患者への訪問診療および在宅看取りについて
清晃会ヤスダクリニックケアプランセンター
14:20
加藤 伸一
堀部 豪
国立病院機構宇多野病院リハビリテーション科
14:15
今井 哲也
Bell 麻痺患者への鍼治療効果 – 完全麻痺例での検討 –
埼玉医科大学東洋医学科
14:05
平井 隆広
視線入力装置の導入が有効であった多系統萎縮症の 1 症例
松江医療センターリハビリテーション科
14:00
千葉 厚郎
amyotrophic lateral sclerosis 1 症例における非侵襲的陽圧換気療法の有用性
狭山神経内科病院リハビリテーション科
13:55
黒田 岳志
パーキンソン病におけるすくみ足への外的刺激の有効性の違いの傾向―パーキンソン病
教室を通じて―
医療法人社団泰平会城西神経内科クリニックリハビリテーション課
13:50
大羽 知里
咽頭結膜熱後に発症した Facial Diplegia with Limb Paresthesia の 1 例
昭和大学医学部 内科学講座神経内科学部門
13:45
伊藤 大輔
股関節のシャルコー関節に対し手術治療をおこなった家族性アミロイドポリニューロパ
チーの 1 例
長野赤十字病院神経内科
13:25
今井 富裕
平盛 隆悟
神経難病患者に対する訪問リハビリテーションについて
清晃会ヤスダクリニックケアプランセンター
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S63
櫻本 吉弘
14:25
PM2‒8
認知症患者を支える家族介護者を対象とした勉強会の取り組み
鳥取大学医学部付属病院神経内科
14:30
PM2‒9
多系統萎縮症患者の誤嚥防止術後の在宅指導のために退院時に同行した 1 事例
鳥取大学医学部附属病院神経内科
14:35
PM2‒10
浜田 実央
安田 梨恵
急激な身体機能低下により危機的な状況に陥った ALS 患者への退院に向けた関わり
大阪医科大学付属病院看護部
神経治療 Vol. 33 No. 5(2016)
S64
冨野 理恵