Title Author(s) Citation Issue Date URL アンダーソン局在(1982年度 物性若手夏の学校報告) 加藤, 敬子 物性研究 (1983), 39(5): 251-251 1983-02-20 http://hdl.handle.net/2433/90840 Right Type Textversion Departmental Bulletin Paper publisher Kyoto University 1982年度 物性若手 夏 の学校報告 ア ンダー ソン局 在 東大 ・物性研 福 山 秀 敏 ア ンダー ソン局在 とい うのは,乱雑 さによってお こる電子 の局在化現象 の ことで, 1958年 に, P.W。Ande rs o nが最初 に指摘 した。次いで, Mot tは, 直観 的 な物 理 的 考察 よ り, Ande r s on 局 在 に特徴 的な性質 として,易動端 (Ec;局在 ・ 非局 在を分ける臨界エネルギー ), αmi n), va r i a bl er a ngehoppi ng (とび移 りに,特徴 的な距離 最小金属伝導率 ( r。 が通 常 の hoppi ngと違 って,温度 に依存 す る )の存在 を示 した。 1979年 , 4人組 (Abr a ha ms ,Ande r s on,Li c c i a r de l l o,Ra ma kr i s hna n)に よって ,ス ケー リング理論 が発表 され た. ここで は,非局 在状態 のエネル ギー固有 値が,境界条 件 の変化 に対 して,敏感 で あるのに,一方,局在状態 では,境界条 件 を変 えて も,エネル ギー固有 値は それ ほ ど変化 しない。す なわ ち,境界条件 の変化 に伴 うエネルギー固有値の変化 の割合は,状 態 の局 在,非局 在 を区別す る目安 となる とい う考 えが根 本 になってい る。 この理論か ら導 かれ る結論 は 02次元系 では,易動端 は存在せず,全て の状態 は指数 関数的 に局 在す る。 。 3次元系 では,易動端 は存在す るが,電気伝導度 Oは連続 的 に変化 し Omi nは存 在 しない。 とい うこ とであ り,従 来信 じられてい た事 と全 く異 な っていた。 このスケー リング理論は,後 の微視的理論 を生み出す契機 とな った。 さ らに,講義 では, スケー リング理論 に続 いて 2次元弱局在領域 の微 視的理 論について も請 していただいた。 (文責 加藤敬子 ) 星 禎 超 イ オ ン導電体 東大 ・物性研 埜 男 7月 25日 ・26日の午前 中 に行 なわれ た標 記 の講 義 について報告す る。 聴講者 が 12名 と比 較 的少人数 のため,以下 に掲げ る参考文献 の別刷 が各 人 に配 られ た。 O 「 超 イ オ ン導電 体研究 の最近 の進歩」星埜禎男 :固体物 理 16(1981)298 0 「TheP ha s eTr a ns i t i o na ndt heS t r uc t ur e sorS upe rl o n i cCo nd uc t o rAg 3S Br 」 - 25 1 -
© Copyright 2024 ExpyDoc