和泉市飼い主がいない猫不妊去勢手術助成金交付制度 和泉市では、飼い主がいない猫の増加を防止し、快適な生活環境の保持と動物愛護精神の普及に寄与 するために獣医師による飼い主がいない猫の不妊去勢手術を実施する市内の団体や世帯に助成金を交付 します。 助成金額 不妊去勢手術を行った猫 1 匹につき 5,000 円(上限額) 助成対象 市内に生息する生後約6箇月以上の飼い主がいない猫に不妊去勢手術の実施 【助成金の申込みから交付までの手順】 申込みは実施手術の前に !! 1 市の窓口で助成金の申込み(市立保健センター) 飼い主がいない猫不妊去勢手術助成金交付申請書(様式第1号)の記入欄に必要事項を記入し、提 出してください。 申請書は、市立保健センターで受け取るか、市のホームページでもダウンロードできます。 (必要なもの) 印鑑、住所が確認できる身分証など 2 申込み結果の通知 申請内容を審査し、約2週間以内にその結果を飼い主がいない猫不妊去勢手術助成金(交付・不交 付)通知書(様式第2号)により通知します。 交付申請が承認されたときは、指定する期日までに速やかに手術を行ってください。 3 猫の捕獲・収容 飼い主がいない猫であることを申請者が自己の責任で確認のうえ捕獲、収容してください。 4 獣医師による猫の手術 動物病院等に猫を連れて行き、獣医師による不妊去勢手術を受けてください。 この際、手術済みであることが判別できるよう識別処置として、片耳の先端に V 字型の切込みを入 れるようにしてください。 手術は、識別処置の実施と併せて申請者が依頼してください。 5 申請を取り下げるとき 諸般の事情によって申請どおりに手術ができないときなど申請を取り下げるときは、飼い主がいな い猫不妊去勢手術助成金申請取下等届出書(様式第3号)により、その旨を届け出てください。 6 交付申請 手術実施後、飼い主がいない猫不妊去勢手術実績報告兼助成金交付請求書(様式第4号)に必要事 項を記入のうえ、指定の期日までに提出してください。 (必要なもの) 交付申請書 印鑑 猫の写真2枚(猫の全体像が分かるものと耳の切込みが判別できるもの) 領収書(申請者あてで手術の内容、費用がわかるもの) 助成金の振込先がわかる申請者名義の口座番号等が確認できるもの 7 助成金の交付 交付申請書の提出後、助成金の交付が承認されたときは、飼い主がいない猫不妊去勢手術助成金確 定通知書(様式第5号)が送られてきます。その後、指定口座に助成金が振り込まれます。
© Copyright 2024 ExpyDoc