Do for Others の精神で 人を活かす学問の道

設 置目的
本学大学院は、基督教による人格教育と学問の自由を基盤として、
研究科 INDEX /目次
深奥なる学術の理論および応用を研究教授し、さらに進んで研究指
導能力を養い、また、高度で専門的な職業能力を有する深い学識
および卓越した能力を培い、もって人類の文化と福祉の増進に貢献
修士課程及び博士前期課程は、広い視野に立って精深な学識
を授け、専攻分野における研究能力又は高度の専門性を要する職
業等に必要な高度の能力を養うことを目的とする。
博士後期課程は、専攻分野について、研究者として自立して研
文学研究科
英文学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年) …………………
フランス文学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年)
文学研究科
することを目的とする。
3
……… 5
芸術学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年) …………………
7
究活動を行い、又は各種機関などで実践的に活躍できる高度に専
Do fo r Oth ers
の基礎となる豊かな学識を養うことを目的とする。
経済学研究科
経済学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年) …………………
経済学研究科
門的な業務に従事するに必要な高度の研究能力、応用能力及びそ
9
経営学専攻(博士後期課程 3 年)………………………………………… 11
の精神で
人を活かす学問の道
社会学研究科
社会学研究科
社会学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年) ………………… 13
本学は、7研究科 1 2 専攻の大学院を有しています。
それぞれ、特徴ある研究教育を実践してきており、担
修了生も、大学等の研究者、中学高校等の教育者、
高度な専門職業人として活躍されています。学部4年
間、あるいは博士課程前期2年間の学修、研究をさら
に深め、各専門分野でのさらなる研究を進めていくこと、
力を培うことは、皆さんのキャリアプランのなかで有意義
な数年となるはずです。
沿革
1955 年 4月 文学研究科英文学専攻修士課程を設置
1960 年 4月 文学研究科社会福祉学専攻修士課程および経済学研究科経済
学専攻修士課程を設置
1962 年 4月 文学研究科英文学専攻博士課程を設置
できると自負しています。さらなる学修と研究は、あらた
の場は、担当教員のみならず、大学院院生間でも生
涯継続する関係を形成します。この大学院案内をご覧
になることを契機に、大学院での学びと研究という挑戦
会福祉学専攻修士課程とし、新たに社会学専攻修士課程を設置
1969 年 4月 社会学研究科社会学・社会福祉学専攻博士課程を設置
1970 年 4月 経済学研究科商学専攻修士課程および法学研究科法律学専攻
修士課程を設置
1972 年 4月 法学研究科法律学専攻博士課程を設置
国際学研究科
国際学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年) ………………… 19
程を博士前期課程(修士課程)に、博士課程を博士後期課程
に改称
1989 年 4月 従来の経済学研究科経済学専攻および商学専攻の修士課程をそ
れぞれ博士前期課程と改称、新たに経済学研究科経済学専攻博
士後期課程および商学専攻博士後期課程を設置
1990 年 4月 国際学研究科国際学専攻修士課程を設置
1992 年 4月 従来の国際学研究科国際学専攻の修士課程を博士前期課程と
改称、新たに国際学研究科国際学専攻博士後期課程を設置
心理学研究科
心理学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年) ………………… 21
教育発達学専攻(修士課程 2 年)……………………………………… 23
1994 年 4月 文学研究科心理学専攻修士課程を設置
法と経営学研究科
1997 年 4月 経済学研究科商学専攻を経営学専攻に改称
を皆様が始められることを期待しています。
2000 年 4月 文学研究科フランス文学専攻修士課程を設置
2001 年 4月 経済学研究科経営学専攻博士前期課程に夜間主コースを設置、
学長 松 原
法律学専攻(博士後期課程 3 年)………………………………………… 17
心理学研究科
な人とのつながりも提供するでしょう。少人数での学び
法学研究科
1967 年 4月 文学研究科社会福祉学専攻修士課程を改め、社会学研究科社
1976 年 4月 1975 年 4月大学院設置基準の一部改定に伴い、従来の修士課
本学大学院は、皆様の多様なニーズに応えることが
………… 15
国際学研究科
その過程で自らが主体的に研究・実践を展開していく
社会福祉学専攻(博士前期課程 2 年 / 博士後期課程 3 年)
法学研究科
当教員も各 研 究 分 野で著 名な方々をそろえています。
初代総理 J.C. ヘボン
康雄
Yasuo Matsubara
文学研究科芸術学専攻修士課程を設置
2003 年 4月 文学研究科フランス文学専攻、芸術学専攻の修士課程を博士
前期課程と改称、新たに文学研究科フランス文学博士後期課程、
法と経営学研究科
法と経営学専攻(修士課程 2 年) ……………………………………… 25
文学研究科芸術学専攻博士後期課程を設置
2004 年 4月 文学研究科心理学専攻を改め、心理学研究科心理学専攻修士
課程を設置
2006 年 4月 社会学研究科社会学専攻および社会福祉学専攻博士後期課程
を分離設置
2007 年 4月 心理学研究科心理学専攻博士後期課程を設置、文学研究科心
理学専攻修士課程および法学研究科法律学専攻博士前期課程
を廃止
2010 年 4月 経済学研究科経営学専攻博士前期課程の夜間主コースを廃止
2015 年 4月 法と経営学研究科法と経営学専攻修士課程を設置
2016 年 4月 心理学研究科教育発達学専攻修士課程を設置
1
年間スケジュール/ 授業時間 / 学位取得のプロセス ………… 27
外国人留学生へのサポート/ 修士論文・博士論文のテーマ
/ 修了後の進路 …………………………………………………………… 28
学納金情報 / 奨学金・奨励金情報
……………………………… 29
入学試験情報(募集人員、入試結果、入学試験日程、相談会情報)…… 31
Q&A /アクセスマップ
………………………………………………… 33
2