プッシュ型の被災者支援 チェックリスト

第1版
プッシュ型の被災者支援
チェックリスト
宇城市
平成28年5月24日
プッシュ型の被災者支援チェックリスト【全壊・大規模半壊版】
【第1版】
確認事項
り災証明
→
チェック
① 各種支援金の申請はお済ですか?
→
新たに建設・購入したい/建設・
→
購入済
→
→
②
③
全壊・大規
模半壊①
被災した自宅は
修理したい/修理済
どうされますか?
(※全壊の場合、一般的に修理
は困難と考えられる)
→
解体したい/解体済
→
民間物件を借りたい/賃借済み
→
次の住まいはどう
応急仮設住宅へ入りたい
されますか?
その他の公営住宅等へ入りたい
→
→
平成28年5月24日
宇城市
受けられる可能性がある支援
生活再建支援制度 基礎支援金
日本財団見舞金
義援金の配分
問い合わせ先
■社会福祉課
日本財団
■社会福祉課
生活再建支援制度 加算支援金(建設・購入)
災害復興住宅融資(建設)
災害復興住宅融資(新築住宅購入、中古住宅購入)
生活再建支援制度 加算支援金(補修)
応急修理制度 ※応急仮設・みなし仮設との併用不可
災害復興住宅融資(補修)
生活福祉支援資金制度による貸付(住宅の補修等)
母子父子寡婦福祉資金の住宅資金
被災家屋の解体・撤去費用補助
■社会福祉課
独立行政法人住宅金融支援機構
独立行政法人住宅金融支援機構
■社会福祉課
■都市整備課
独立行政法人住宅金融支援機構
■社会福祉課・宇城市社会福祉協議会
宇城地域振興局 総務福祉課
■衛生環境課
民間賃貸住宅賃上げ制度(みなし仮設) ※応急修理・応急
仮設との併用不可 ※生活再建支援制度加算支援金(賃 ■社会福祉課
借)は、みなし仮設退去後(非利用)なら可能性あり
応急仮設の申請 ※応急修理・みなし仮設との併用不可
■高齢介護課
(雇用)一般社団法人SK総合住宅
雇用促進住宅(6 月 7 日~6 月 10 日)
サービス協会九州支所
独立行政法人所有住宅(5月18日~5月30日)
(独立)熊本県住宅課
→
災害援護資金の貸付 ※所得制限等あり
生活福祉資金(小口貸付)
生活福祉資金制度による貸付
母子父子寡婦福祉資金貸付金
年金担保貸付、労災年金担保貸付
恩給担保貸付
■社会福祉課
宇城社会福祉協議会
宇城社会福祉協議会
宇城地域振興局 総務福祉課
独立行政法人福祉医療機構
日本政策金融公庫
→
個人市民税の減免 ※保険金補てん控除
国民健康保険税の減免 ※保険金補てん控除
■税務課市民税係・各支所総合窓口課
→
④ 生活資金の貸付(融資)が必要ですか?
→
⑤
→
⑥ 固定資産税の減免申請はお済ですか?
→
固定資産税の減免
■税務課資産税係・各支所総合窓口課
→
⑦ 市税の納税猶予を希望しますか?
→
市税納税猶予(分割納付)
■収納課
→
⑧ 県税・国税の減免・猶予を希望しますか?
→
→
⑨ 世帯に国民健康保険の被保険者がいますか?
→
前年度中の世帯合計所得が1,000万円以下です
か?
県税(個人事業税、不動産所得税、自動車税)の減免・猶予 熊本県県央広域本部税務部
税務署
国税(所得税・復興所得税)の減免・猶予
医療機関受診時の窓口負担の免除
■市民課 国保年金係
※:注意事項関係。
・上記の支援は、条件によっては受けられない場合があります。
・貸主に発行される罹災証明又は中小企業向けに発行される罹災証明に基づく利用可能な支援策は、上記とは異なります。
2
プッシュ型の被災者支援チェックリスト【全壊・大規模半壊版】
【第1版】
り災証明
全壊・大規
模半壊②
確認事項
国民年金第1号被保険者ですか? ※住宅・家財
→ ⑩
などに1/2以上の損失
チェック
→
受けられる可能性がある支援
(学生以外)年金保険料納付の免除 ※保険金補てん控除
(学生)年金保険料納付の猶予 ※保険金補てん控除
平成28年5月24日
宇城市
問い合わせ先
■市民課 国保年金係
→
⑪
老齢福祉年金・障害基礎年金の支給が停止されて
→
いますか? ※住宅・家財などに1/2以上の損失
支給停止の解除 ※保険金補てん控除
■市民課 国保年金係
→
⑫
世帯に後期高齢者医療制度の被保険者はいます
か?
→
後期高齢者医療保険料の減免
医療機関受診時の窓口負担の免除
■市民課 高齢者医療係
→
⑬ 世帯に65歳以上の方はいますか?
→
65歳上の方の介護保険料の減免
■高齢介護課
→
⑭ 世帯に介護保険サービスの利用者はいますか?
→
平成28年7月サービス利用分までの利用者負担の免除
■高齢介護課
→
⑮
世帯に保育園・幼稚園に通園する児童がいます
か?
→
保育料の減免
幼稚園の入園料・保育料の減免・猶予
■こども福祉課
■教育総務課 学務係
→
⑯ 世帯に障害者手帳をお持ちの方はいますか?
→
障がい福祉サービス及び障害児通所利用料の減免
以前宇城市から給付を受けた福祉用具の使用が出来なく
なった場合の再給付
■社会福祉課障がい福祉係・各支所
総合窓口課
→
⑰ 世帯に学生(小・中学生)はいますか?
→
学用品の喪失又は毀損が有る場合の教科書及び学用品の
■教育総務課 学務係
現物支給
小・中学生の就学援助措置(給付・還付)
→
⑱ 世帯に学生(高校生)はいますか?
→
学用品の喪失又は毀損が有る場合の教科書及び学用品の
在籍する各学校
現物支給
高等学校授業料等減免措置(減免・猶予)
→
⑲ 世帯に学生(大学生等)はいますか?
→
大学等授業料等減免措置(減免・猶予)
在籍する各学校
→
⑳
上水道・簡易水道(組合水道を除く)を使用していま
→
すか?(松橋・小川、豊野上巣林の使用者以外)
平成28年5月請求分の基本料金及び超過料金の免除
■上下水道課
→
㉑
井戸水を飲用している場合、震災後水質検査機関
→
による検査をしていますか?
水質検査を行う業者を紹介します
■衛生環境課
→
災害ごみが残っていたり、片付けが困難だったりしま
すか?
㉒ ※可燃ごみは、通常の可燃ごみ収集
→
※資源ごみは、分別収集。
※行政区仮置き場への搬入は終了
→
㉓
災害に関する手続きに使用する証明書の交付を受
→
けていますか(今後受けますか)?
災害ごみのクリーンセンターへの搬入・減免(~5月31日)
解体を伴わない(自分たちで撤去した)瓦礫(瓦・ブロック)は、
■衛生環境課
2次集積場へ(※搬入許可証が必要)
軽トラックの貸出(~5月31日)
ボランティアによる片づけ等の支援
宇城市社会福祉協議会
各証明書(住民票等)の交付手数料の免除
※対象となる証明書種類あり、領収書が必要
■市民課・税務課・各支所総合窓口
課・松合出張所など
※:注意事項関係。
・上記の支援は、条件によっては受けられない場合があります。
・貸主に発行される罹災証明又は中小企業向けに発行される罹災証明に基づく利用可能な支援策は、上記とは異なります。
3
プッシュ型の被災者支援チェックリスト【半壊版】
【第1版】
確認事項
り災証明
→
チェック
① 各種支援金の申請はお済ですか?
→
新たに建設・購入したい/建設・
→
購入済
→
→
②
③
被災した自宅は
どうされますか?
次の住まいはどう
されますか?
修理したい/修理済
→
解体したい/解体済
→
民間物件を借りたい/賃借済み
→
その他の公営住宅等へ入りたい
→
半壊①
→
平成28年5月24日
宇城市
受けられる可能性がある支援
問い合わせ先
生活再建支援制度 基礎支援金 ※やむを得ない事由により
■社会福祉課
解体される場合
義援金の配分
生活再建支援制度 加算支援金(建設・購入) ※やむを得
ない事由により解体される場合
災害復興住宅融資(建設)
災害復興住宅融資(新築住宅購入、中古住宅購入)
応急修理制度 ※資力要件あり
災害復興住宅融資(補修)
生活福祉支援資金制度による貸付(住宅の補修等)
母子父子寡婦福祉資金の住宅資金
被災家屋の解体・撤去費用補助
■社会福祉課
独立行政法人住宅金融支援機構
独立行政法人住宅金融支援機構
■都市整備課
独立行政法人住宅金融支援機構
■社会福祉課・宇城市社会福祉協議会
宇城地域振興局 総務福祉課
■衛生環境課
生活再建支援制度 加算支援金(賃借) ※やむを得ない事
■社会福祉課
由により解体される場合
(雇用)一般社団法人SK総合住宅
雇用促進住宅(6 月 7 日~6 月 10 日)
サービス協会九州支所
独立行政法人所有住宅(5月18日~5月30日)
(独立)熊本県住宅課
災害援護資金の貸付 ※所得制限等あり
生活福祉資金(小口貸付)
生活福祉資金制度による貸付
母子父子寡婦福祉資金貸付金
年金担保貸付、労災年金担保貸付
恩給担保貸付
■社会福祉課
宇城社会福祉協議会
宇城社会福祉協議会
宇城地域振興局 総務福祉課
独立行政法人福祉医療機構
日本政策金融公庫
個人市民税の減免 ※保険金補てん控除
国民健康保険税の減免 ※保険金補てん控除
■税務課市民税係・各支所総合窓口課
→
④ 生活資金の貸付(融資)が必要ですか?
→
⑤
→
⑥ 固定資産税の減免申請はお済ですか?
→
固定資産税の減免
■税務課資産税係・各支所総合窓口課
→
⑦ 市税の納税猶予を希望しますか?
→
市税納税猶予(分割納付)
■収納課
→
⑧ 県税・国税の減免・猶予を希望しますか?
→
→
⑨ 世帯に国民健康保険の被保険者がいますか?
→
前年度中の世帯合計所得が1,000万円以下で、住
→
宅又は家財の損失額が3/10以上ですか?
県税(個人事業税、不動産所得税、自動車税)の減免・猶予 熊本県県央広域本部税務部
税務署
国税(所得税・復興所得税)の減免・猶予
医療機関受診時の窓口負担の免除
■市民課 国保年金係
※:注意事項関係。
・上記の支援は、条件によっては受けられない場合があります。
・貸主に発行される罹災証明又は中小企業向けに発行される罹災証明に基づく利用可能な支援策は、上記とは異なります。
4
プッシュ型の被災者支援チェックリスト【半壊版】
【第1版】
り災証明
確認事項
国民年金第1号被保険者ですか? ※住宅・家財
→ ⑩
などに1/2以上の損失
チェック
→
受けられる可能性がある支援
(学生以外)年金保険料納付の免除 ※保険金補てん控除
(学生)年金保険料納付の猶予 ※保険金補てん控除
平成28年5月24日
宇城市
問い合わせ先
■市民課 国保年金係
→
⑪
老齢福祉年金・障害基礎年金の支給が停止されて
→
いますか? ※住宅・家財などに1/2以上の損失
支給停止の解除 ※保険金補てん控除
■市民課 国保年金係
→
⑫
世帯に後期高齢者医療制度の被保険者はいます
か?
→
後期高齢者医療保険料の減免
医療機関受診時の窓口負担の免除
■市民課 高齢者医療係
→
⑬ 世帯に65歳以上の方はいますか?
→
65歳上の方の介護保険料の減免
■高齢介護課
→
⑭ 世帯に介護保険サービスの利用者はいますか?
→
平成28年7月サービス利用分までの利用者負担の免除
■高齢介護課
→
⑮
世帯に保育園・幼稚園に通園する児童がいます
か?
→
保育料の減免
幼稚園の入園料・保育料の減免・猶予
■こども福祉課
■教育総務課 学務係
→
⑯ 世帯に障害者手帳をお持ちの方はいますか?
→
障がい福祉サービス及び障害児通所利用料の減免
以前宇城市から給付を受けた福祉用具の使用が出来なく
なった場合の再給付
■社会福祉課障がい福祉係・各支所
総合窓口課
→
⑰ 世帯に学生(小・中学生)はいますか?
→
学用品の喪失又は毀損が有る場合の教科書及び学用品の
■教育総務課 学務係
現物支給
小・中学生の就学援助措置(給付・還付)
→
⑱ 世帯に学生(高校生)はいますか?
→
学用品の喪失又は毀損が有る場合の教科書及び学用品の
在籍する各学校
現物支給
高等学校授業料等減免措置(減免・猶予)
→
⑲ 世帯に学生(大学生等)はいますか?
→
大学等授業料等減免措置(減免・猶予)
在籍する各学校
→
⑳
上水道・簡易水道(組合水道を除く)を使用していま
→
すか?(松橋・小川、豊野上巣林の使用者以外)
平成28年5月請求分の基本料金及び超過料金の免除
■上下水道課
→
㉑
井戸水を飲用している場合、震災後水質検査機関
→
による検査をしていますか?
水質検査を行う業者を紹介します
■衛生環境課
→
災害ごみが残っていたり、片付けが困難だったりしま
すか?
㉒ ※可燃ごみは、通常の可燃ごみ収集
→
※資源ごみは、分別収集。
※行政区仮置き場への搬入は終了
→
㉓
半壊②
災害に関する手続きに使用する証明書の交付を受
→
けていますか(今後受けますか)?
災害ごみのクリーンセンターへの搬入・減免(~5月31日)
解体を伴わない(自分たちで撤去した)瓦礫(瓦・ブロック)は、
■衛生環境課
2次集積場へ(※搬入許可証が必要)
軽トラックの貸出(~5月31日)
ボランティアによる片づけ等の支援
宇城市社会福祉協議会
各証明書(住民票等)の交付手数料の免除
※対象となる証明書種類あり、領収書が必要
■市民課・税務課・各支所総合窓口
課・松合出張所など
※:注意事項関係。
・上記の支援は、条件によっては受けられない場合があります。
・貸主に発行される罹災証明又は中小企業向けに発行される罹災証明に基づく利用可能な支援策は、上記とは異なります。
5
プッシュ型の被災者支援チェックリスト【一部損壊版】
【第1版】
確認事項
り災証明
チェック
受けられる可能性がある支援
災害復興住宅融資(補修)
生活福祉支援資金制度による貸付(住宅の補修等)
問い合わせ先
独立行政法人住宅金融支援機構
■社会福祉課・宇城市社会福祉協議会
(雇用)一般社団法人SK総合住宅
サービス協会九州支所
→
① 被災した自宅を修理したい
→
→
② 一時的に別の住まいへ引っ越したい
→
雇用促進住宅(6 月 7 日~6 月 10 日)
→
災害援護資金の貸付 ※世帯主が全治一か月以上の負傷
又は家財の損害が1/3以上の場合で、且つ所得制限あり
生活福祉資金(小口貸付)
生活福祉資金制度による貸付
母子父子寡婦福祉資金貸付金
年金担保貸付、労災年金担保貸付
恩給担保貸付
→
③ 生活資金の貸付(融資)が必要ですか?
→
④
→
⑤ 市税の納税猶予を希望しますか?
→
⑥ 県税・国税の減免・猶予を希望しますか?
→
一部損壊
(半壊に至 →
らない)①
前年度中の世帯合計所得が1,000万円以下で、住
→
宅又は家財の損失額が3/10以上ですか?
平成28年5月24日
宇城市
■社会福祉課
宇城社会福祉協議会
宇城社会福祉協議会
宇城地域振興局 総務福祉課
独立行政法人福祉医療機構
日本政策金融公庫
個人市民税の減免 ※保険金補てん控除
国民健康保険税の減免 ※保険金補てん控除
■税務課市民税係・各支所総合窓口課
市税納税猶予(分割納付)
■収納課
県税(個人事業税、不動産所得税、自動車税)の減免・猶予 熊本県県央広域本部税務部
税務署
国税(所得税・復興所得税)の減免・猶予
→
⑦
国民年金第1号被保険者で、住宅・家財などに1/2
→
以上の損失がありますか?
(学生以外)年金保険料納付の免除 ※保険金補てん控除
(学生)年金保険料納付の猶予 ※保険金補てん控除
■市民課 国保年金係
→
⑧
老齢福祉年金・障害基礎年金の支給停止中で、住
→
宅・家財などに1/2以上の損失がありますか?
支給停止の解除 ※保険金補てん控除
■市民課 国保年金係
以前宇城市から給付を受けた福祉用具の使用が出来なく
なった場合の再給付
■社会福祉課障がい福祉係・各支所
総合窓口課
水質検査を行う業者を紹介します
■衛生環境課
⑨ 世帯に障害者手帳をお持ちの方はいますか?
→
井戸水を飲用している場合、震災後水質検査機関
→
による検査をしていますか?
→
⑩
→
災害ごみが残っていたり、片付けが困難だったりしま
すか?
⑪ ※可燃ごみは、通常の可燃ごみ収集
→
※資源ごみは、分別収集。
※行政区仮置き場への搬入は終了
災害ごみのクリーンセンターへの搬入・減免(~5月31日)
解体を伴わない(自分たちで撤去した)瓦礫(瓦・ブロック)は、
■衛生環境課
2次集積場へ(※搬入許可証が必要)
軽トラックの貸出(~5月31日)
ボランティアによる片づけ等の支援
宇城市社会福祉協議会
※:注意事項関係。
・上記の支援は、条件によっては受けられない場合があります。
・貸主に発行される罹災証明又は中小企業向けに発行される罹災証明に基づく利用可能な支援策は、上記とは異なります。
6
プッシュ型の被災者支援チェックリスト【一部損壊版】
【第1版】
確認事項
り災証明
平成28年5月24日
宇城市
主たる生計維持者が業務を廃止、又は休止された
⑫ 方 及び 主たる生計維持者が失職し、現在収入が →
ない方
受けられる可能性がある支援
国民健康保険医療費の窓口負担の免除 ※国民健康保険
被保険者
後期高齢者医療費の窓口負担の免除 ※後期高齢者医療
制度被保険者
介護保険サービス利用料の減免 ※介護保険サービス利用
障がい福祉サービス及び障がい児通所利用料の減免 ※福
祉サービス受給者
⑬ 宅地が使用不能となった方
→
固定資産税の減免
→
⑭ 世帯に学生(小・中学生)はいますか?
→
学用品の喪失又は毀損が有る場合の教科書及び学用品の
■教育総務課 学務係
現物支給
→
⑮ 世帯に学生(高校生)はいますか?
→
学用品の喪失又は毀損が有る場合の教科書及び学用品の
在籍する各学校
現物支給
→
一部損壊
(半壊に至
らない)② →
チェック
問い合わせ先
■市民課 国保年金係
■市民課 高齢者医療係
■高齢介護課
■社会福祉課障がい福祉係・各支所
総合窓口課
■税務課資産税係・各支所総合窓口課
※:注意事項関係。
・上記の支援は、条件によっては受けられない場合があります。
・貸主に発行される罹災証明又は中小企業向けに発行される罹災証明に基づく利用可能な支援策は、上記とは異なります。
7
プッシュ型被災者支援チェックリスト 問い合わせ先一覧
衛生環境課
収納課
市
民 税務課 資産税係
環
境 税務課 市民税係
部
市民課 高齢者医療係
市民課 国保年金係
宇
城
市
役
所
所在地
名称
部署
1階
1番
0964-32-1598
〃
5番
0964-32-1497
〃
6番
0964-32-1487
〃
6番
0964-32-1402
7番
0964-32-1417
9番
0964-32-1406
〃
〃
高齢介護課
健
康 こども福祉課
福
祉 社会福祉課
部
社会福祉課 障がい福祉係
1階
土 上下水道課
木
部 都市整備課
2階
教
育
部
教育総務課 学務係
連絡先
〃
〃
10番 0964-32-1404
11番 0964-32-1387
〃
〃
3階 14番 0964-32-1674
16番 0964-32-1694 29番 0964-32-1907
三角支所総合窓口課
0964-53-1111
不知火支所総合窓口課
0964-33-1111
支
小川支所総合窓口課
所
豊野支所総合窓口課
0964-43-1111
0964-45-2111
松合出張所
そ
の
他
0964-42-2111
宇城市社会福祉協議会
宇城市不知火支所2階
0964-32-1316
宇城地域振興局 総務福祉課
宇城市松橋町久具400-1
0964-32-2416
宇土税務署
宇土市北段原町15番地
0964-22-0410
一般社団法人
SK総合住宅サービス協会九州支部
福岡市中央区白金2-11-9
熊本県土木部住宅課(県庁)
熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
熊本県県央広域本部 税務部
熊本市中央区南千反畑4-33 096-352-4111
独立行政法人 住宅金融支援機構
(災害専用ダイヤル)
0120-086-353
独立行政法人 福祉医療機構
東京都港区虎ノ門4-3-13
03-3438-0224
日本財団災害復興支援センター
熊本本部
熊本市中央区神水1-3-1
070-3623-9611
日本政策金融公庫 熊本支店
熊本市中央区安政町4-22
宇土合同庁舎
福岡ビル8階
ヨネザワ熊本県庁前ビル 4階
092-534-1600
096-333- 2546
096-353-6121