前期音楽科特別講座の案内 受付 6月1日

平成28年5月吉日
各 教 育 委 員 会 様
各 小 ・ 中 学 校 長 様
各特別支援学校長 様
各義務教育学校長 様
音 楽 科 担 当 教 諭 様
音楽教育推進協議会
会 長 星 野 豊
初夏の候、皆様にはご清祥のこととお慶び申し上げます。
本会主催「音楽科特別講座」は、学習指導要領の趣旨に沿い、学校現場の多様なニーズを直視し、今日的
課題への対応をテーマとして取り組んで参りました。
全国的に活躍されている先生方を講師とした、授業に直接生かせる講座とともに、「わたしの授業」と
題して、素晴らしい授業実践をされている先生方を講師に、模擬授業形式の講座も行います。
ご多用の折とは存じますが、多くの先生方のご参加をお待ち申しております。
記
期 日
会 場
講 師
平成28年8月22日(月)・23日(火)
品川区立総合区民会館「きゅりあん」 東京都品川区東大井5-18-1(会場案内図参照)
坂本かおる
合唱指揮者
宮谷 理香
ピアニスト
山崎 朋子
作曲家
石井ゆきこ
港区立芝小学校 主任教諭
伊藤 雅美
長野市立鍋屋田小学校 教諭
眞鍋なな子
町田市立鶴川第二小学校 主任教諭
粟飯原喜男
元川越市立仙波小学校 教諭・音楽の授業をつくる会 代表
平野 次郎
筑波大学附属小学校 教諭
中島 寿
筑波大学 非常勤講師・日本女子大学 非常勤講師
杉山智恵子
埼玉大学 講師
田久保裕一
日本指揮者協会 会員
加藤 幸平
音楽教育推進協議会 理事
山田 洋一
音楽教育推進協議会 講師・名古屋音楽大学 非常勤講師
八木 成隆
ミュージックパフォーマー & パーカッショニスト
受 講 料
8,000円(資料代含む)但し8月22日の全体講座のみは5,000円
*23日のみの受付は行っておりません
受講定員
主 催
後 援
(申請中)
協 力
協 賛
お問合わせ
500名(定員になり次第受付締切)
音楽教育推進協議会(おんすいきょう)
文部科学省
各都県教育委員会・各市教育委員会・各都県及び各市音楽教育研究団体
品川区教育委員会
株式会社 ヤマハミュージックジャパン
音楽教育推進協議会 関東甲信越事務局 電話 03−5488−1677 FAX 03−5488−5073
WEB http://jp.yamaha.com/services/teachers/music_pal/events/
【会場案内図】
【日 程】
8月22日(月)
09:15-09:40
受付
09:40-11:40
全体講座Ⅰ
11:40-13:00
昼食
13:00-14:30
全体講座Ⅱ
14:30-14:45
休憩
14:45-14:50
主催者挨拶
14:50-16:20
全体講座Ⅲ
8月23日(火)
品川区立総合区民会館「きゅりあん」
JR/東急大井町線/りんかい線 大井町駅 徒歩1分
(JRでお越しの方は中央口。りんかい線でお越しの方は
A1出口をご利用ください。)
09:15-10:00
受付
10:00-12:30
ワークショップ①
12:30-14:00
昼食
14:00-16:30
ワークショップ②
【申込方法】
(1)WEBでのお申込み
・「MUSIC PAL-学校音楽教育支援サイト-」で検索、写真右下の「セミナー/講座のご案内」から、東京
会場の講座ご案内をお選びいただき、申込み期間中に表示されるリンクから申込みフォームにお進み
ください。
・下記HPにお申込み方法の詳細をご案内しています。ご参照ください。
・URL http://jp.yamaha.com/services/teachers/music_pal/events/
・クレジットカード、銀行振込みにて入金いただけます。
(クレジットカード決済の手数料は無料です。銀行振込みの場合、振込み手数料はご負担ください。)
(2)FAXでのお申込み
・FAX用参加申込書に必要事項をご記入の上ご送信ください。
・FAXでのお申込みは事務手数料として500円が加算されます。
・お支払いは銀行振込みのみとなります。(振込み手数料はご負担ください。)
・FAX受付から本申込みに10日ほどの時間がかかり、ご希望の講座に参加いただけない可能性がござい
ますのでご了承ください。
【申込期間】
6月1日(水)~ 8月5日(金)
※期限になりましたら申し込みを締め切りとさせていただきます。
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
【留意事項】
(1)「正式受付」後のキャンセルにつきましては、受講料の返金は致しかねます。
(資料及び領収書を後日お送りします。)
(2)昼食は周辺の店をご利用ください。昼食をご持参の方はホールロビーをご利用ください。
◎WEB申込みの方
(1)入金方法について
・クレジットカード決済または、指定銀行口座へ期日までにお振込みください。
・振込み先は申込み完了時にメールで通知します。
(2)受付票について
・クレジットカード決済後、または銀行振込み入金確認後「受付票」を各自印刷し、講座当日に受付および
名札として必要となりますので、必ずご持参するようお願いします。
(3)領収証について
・クレジットカード決済後WEB上で発行できます。
※クレジットカードの引き落とし先は運営を提携する「Event Regist」となりますので、ご注意ください。
◎FAX申込みの方
(1)入金方法について
・指定銀行口座へ期日までにお振込みください。振込み先は本申込み完了後にFAXでお知らせします。
(2)受付票について
・銀行振込み入金確認後FAXで送信された「受付票」は講座当日に受付および名札として必要となります
ので、必ずご持参するようお願いします。
(3)領収証について
・講座当日の受付でお渡しします。
【全体講座】22日のみ
講座
講座名
Ⅰ
一億総楽唱しちゃぉ☆
あなたも こふぃBわ♪
倍音体験!
Ⅱ <こころを耕す>音楽の時間
Ⅲ
人と人をつなぐ音楽の世界
講 師
合唱指揮者
坂本かおる
ピアニスト
宮谷理香
作曲家
山崎朋子
【ワークショップ(実技選択講座)】23日のみ
講座
1
2
3
講 師
わたしの授業
港区立芝小学校
~子どもの発想が広がる・つながる
音楽づくり~
主任教諭 石井ゆきこ
わたしの授業
長野市立鍋屋田小学校
みんなでつくる歌の授業
“もっと聴きたい”
4
5
6
クラスの誰もが音楽を聴く力が身に付く
楽しい音楽鑑賞指導
~ワークシートだけに頼らない
評価方法のいろいろ~
音楽づくりの土台は、
常時活動での音楽あそびで
築き上げる
共通事項でつながる
「表現」と「鑑賞」の活動
~常時活動と系統的な学習計画~
7
8
リトミックのパワー全開
教諭 伊藤雅美
町田市立鶴川第二小学校
主任教諭 眞鍋なな子
元川越市立仙波小学校 教諭
音楽の授業をつくる会 代表
粟飯原喜男
筑波大学附属小学校
教諭 平野次郎
筑波大学、日本女子大学
非常勤講師 中島 寿
埼玉大学
~喋って動いて初めて分かる
本当の生きたリズム~
講師 杉山智恵子
子どもの表現を引き出す
指揮の工夫
日本指揮者協会会員
~音楽会シーズンに向けて~
9
あわせよう!
みんないっしょに!
10
ピアニカ大好き!
指導法のツボとコツ
11
リコーダー大好き!
指導法のツボとコツ
12
ボブ八木による
面白パーカッション講座
「明るく楽しく歌わせるにはどうしたらいいのか?」
そんな悩みに対する答えは明快そのものです。
「前に立つ人
がどれだけ楽しんでいるか?」ということ。
「合唱って楽し
いぃ!」と心から言える指導を目指してみませんか。坂本先
生のブログをご覧になり、受講ください。
自ら書いた企画書で100校を越える<こころを耕す>学校訪
問コンサートを実現させたショパンコンクール入賞ピアニス
トが、みんな笑顔の音楽発信、心に届く音楽について熱く語
り演奏します。
美しいメロディーをつくられる山崎先生の珠玉の作品を、作
曲者ご自身のご指導で一緒に歌いましょう。心が洗われる素
敵なひと時を !
※講座10・11以外のワークショップは、午前 午後同じ内容です。
※講座で使用するリコーダーとピアニカは主催者側で準備いたします。
講座名
~声についてピックアップ~
内 容
田久保裕一
音楽教育推進協議会
理事 加藤幸平
音楽教育推進協議会 講師
名古屋音楽大学 非常勤講師
山田洋一
ミュージックパフォーマー
&
パーカッショニスト
八木成隆
内 容
備考
定員
体の音や言葉のリズムによる音楽づくりの実際を、
模擬授業を通して紹介します。
「真似する」
「ちょっと変える」を子供の発想につな
ぎましょう。
30
声を出すことが楽しければ、歌うことも楽しくなる。
自分の声に自信がつけば、どんどん歌が好きになる。
私の授業の発声指導を切り取って紹介します♪
30
もう一度題材を見直してみませんか?
教科書を生かし、子ども達が主体的に学ぶ歌唱の授
業を提案します。
100
中高学年の教科書教材から模擬授業形式に進めてい
きます。もっと聴きたくなる指導プロセスと評価方
法を紹介します。
【中・高学年】
100
常時活動で簡単に実践可能な音楽あそびを、授業の
ように楽しく、わかりやすくお伝えします。
子どもの表現を支える簡単な伴奏もご紹介。
40
共通事項を軸とした積み上げの活動(常時活動)と
系統的な学習計画について、模擬授業や実践紹介を
通して体感しながら考える講座です。
40
音楽をするのになぜ動くのでしょう?そうなんで
す。その答えは、先生ご自身がリトミックを体験さ
れることで、発見できると思います。みんなで一緒
に動いて見ましょう。
動き
やすい
服装
40
秋の音楽会シーズンに向けて新曲や歌い継がれてい
る合唱曲を題材に指揮のポイントをわかりやすく解
説。実習を通してたのしく学んでまいります。
30
音をあわせたり、声をあわせたり、歌と楽器をあわ
せたり。あわせるという観点から教材研究を実践し
ます。教材の中に隠された学びの要素を楽しく学ぶ
講座です。
30
初めてのピアニカにドキドキ・ワクワクの子どもた
ち。遊びからの指導法を一歩踏み込んで研修しま
しょう。学担の先生大歓迎!【低学年】
午前
のみ
30
リコーダー導入期の指導法のアイディアや、魅力あ
る表現をするための指導の工夫やポイントを一歩踏
み込んで研修しましょう。リコーダーが苦手な先生
大歓迎!【中・高学年、中学校】
午後
のみ
30
ラテン楽器の奏法は勿論、学校にある身近な打楽器
から世界中の民族打楽器を使って、リズムのイロハ
や授業に活かせる内容満載。
30
音楽教育推進協議会 関東甲信越事務局行き FAX用
FAX番号
03-5488-5073 平成28年度・前期「音楽科特別講座 東京会場」参加申込書
※FAXでのお申込みは事務手数料として500円が加算されます。
*□に
をつけてください
フリガナ
氏 名
〒
勤務先住所
フリガナ
□専科 □学級担任
(市・区・町・村・私)立
TEL
(学校)
FAX
〒
自宅住所
TEL
FAX
確認書送付先 FAX
□勤務先 □自宅
□ 8月22日(月)全体講座のみ受講
□ 8月22日(月)・23日(火) 受講
23日(火)ワークショップ希望講座(希望講座番号に○をつけてください)
①午前の部
※講座10は午前のみの講座です。
第一希望
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
12
第二希望
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
12
第三希望
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
12
第四希望
□ 希望講座が受講できない場合参加しない
□ 第三希望までの講座が受講できない場合、他の講座でも参加する
②午後の部
※講座11は午後のみの講座です。
第一希望
1
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
第二希望
1
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
第三希望
1
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
第四希望
□ 希望講座が受講できない場合参加しない
□ 第三希望までの講座が受講できない場合、他の講座でも参加する
*必ずご記入ください
・当講座への参加回数 □はじめて □( )回目
*ご記入いただいた個人情報は、「音楽科特別講座」の案内にのみに使用させていただきます。