指標 - 海田小学校

平成28年度
評価
項目
学
評価指標
確かな
学力の
定着を
図る。
立ち止
まって,
はっき
りした
声で挨
拶でき
る。
時間い
っぱい
黙って
掃除を
するこ
とがで
きる。
学力調査(4月全
国・6月基礎基本・
1月海田町)等の基
礎問題通過率6
0%未満を0にす
る。
学力調査(4月全
国・6月基礎基本・
1月海田町)等の活
用問題で 平均正答
率が全国,県平均を
上回る。
授業改善
(西中校区研究テ
ーマに沿って)
挨拶名人シールの
学期ごとの獲得数
が3枚以上の児童
の割合80%
校 評 価
評価指標
具体的方策
(改善策)
○校内研修による国語科,算数
科の授業改善。
○事前学習や海小タイム・家庭
学習の充実。
○無解答 0 へ向けて,学習意欲
の向上,学習指導の充実。
○通過率 30%未満の児童への
個別指導の充実。
海田町立海田小学校
4
通過率
60%未満
の割合
全国,県
平均の正
答率
5%
0%
力
り
実
り
整え
元気
学校
来る
とが
きる
(0%
未満
ント以
1
10
~15%
未満
3ポイ
上回る
下回る
上回る
ント
以上
下回る
○自分の考えをもってかかわ
り合うことができる。
○結論先行・理由付けで話す。
教職員・
地域(安
全ボランテ
ィア)・保
護者(校
外活動部)
による挨
拶名人シー
ル配布
開始時刻に掃除場 ○そうじ手順の明確化
児童そう
所にいる児童
○そうじ場所担当者による評 じ評価カ
90%
価と指導
ード
黙って掃除をする
○そうじ後の反省会での児童
児童90%
の相互評価による意識化
教職員に
○あいさつ名人の推薦。
○児童会による挨拶運動。
○児童による生活目標の自己
評価。
○西中学校区との連携。
○登校班への指導。
80%
75%
70%
70%
以上
以上
以上
未満
90%
80%
70%
70%
以上
以上
以上
未満
90%
80%
70%
70%
以上
以上
未満
85%
80%
75%
以上
以上
未満
70%
65%
60%
以上
以上
未満
85%
80%
70%
65%
以上
以上
以上
未満
よる見取 以上
り
(※インフルエンザなど出
席停止は欠席日数に
含めない)
5~10%
3ポイ
つ
の
に
組
て
に
へ
こ
で
未満
は除く)
新体力テストの 総 ○大休憩のランランランタイムの設定。 新体力テ 9 0 %
合判定結果C以上 ○体育朝会で運動・遊びの紹介。 スト A~C 以上
の児童85%
○家庭での運動・遊びの奨励。 判定の児
○学年学級タイムの活用。
童(6 月
○体力テスト前に授業での取組。 実施)
新体力テストの結 ○校内研修による体育の授業 課題のあ 7 5 %
改善。
果,課題のあった種
った種目 以上
目で県平均を上回 ○新体力テストの結果県平均 をもう一
を下回った種目の重点的取 度測定す
る児童70%
組を行い,再測定を実施。
る(11
○男女各種目上位3名の表彰。 月実施)
生 活 リ 一年間欠席3日以 ○「欠席 0 賞」
「準欠席0賞」
ズ ム を 内の児童80%
の取組を実施。
体
く
充
取
む
評価基準
3
2
○生活リズム定着・手洗いうが
いの取組。
○生活リズムカレンダーの取
組による保護者への啓発。
○全児童が登校した日に放送,
掲示等で児童に知らせ,児童
への意欲付け。
○けがの防止・かぜの予防。
年間で欠
席3日以
内の児童
80%