手足の つっぱりに あきらめない! 「脳卒中の後遺症治療」 市民公開講座in北海道 参加費 無料 6 12 日時:2016年 月 日(日) 定員:470名 12:30受 付開 始 13:30∼15:30 会場:かでる2.7道立道民活動センター「かでるホール」 札幌市中央区 北2条西7丁目 主催:グラクソ・スミスクライン株式会社 後援:公益社団法人 日本脳卒中協会/北海道大学病院 脳神経外科/ 北海道大学病院 リハビリテーション科/札幌医科大学附属病院 リハビリテーション科 ◎講演1: 「脳卒中とは? なったら? 防ぐには?」 ◎講演2: 「脳卒中後遺症のリハビリテーションについて」 ◎パネルディスカッション: 「あきらめない! 脳卒中の後遺症(手足のつっぱり)治療」 講演/パネルディスカッション 講演/パネルディスカッション 寳金 清博 先生 鐙谷 武雄 先生 北海道大学大学院医学研究科 脳神経外科学分野 教授 北海道大学大学院医学研究科 脳神経外科学分野 助教 開会挨拶/サマリースピーチ パネルディスカッション 閉会挨拶/サマリースピーチ 土岐 めぐみ 先生 笹森 徹 先生 生駒 一憲 先生 札幌医科大学医学部 リハビリテーション医学講座 助教 北海道大学大学院医学研究科 脳神経外科学分野 助教 北海道大学病院 リハビリテーション科 教授 脳卒中の後遺症の 手足のつっぱり、 あきらめていませんか? 日々の生活を向上させるためには、 リハビリテーションと、 手足のつっぱり (痙縮)の治療が大切です。治療法は進歩しており、 様々な選択肢があります。自分に適した治療法をみつけましょう。 グラクソ・スミスクライン株式会社 脳卒中の後遺症治療 市民公開講座 in 北海道 0120-206-170 参加申込書 FAXシート 下記の各項目をご記入の上 本シートをFAXにてお送りください。 フリガナ 申込者 お名前 年齢 性別 歳 車椅子で参加します。 ※該当する場合はチェックしてください。 フリガナ 〒 住 所 男・女 電 話 FAX 同時参加者 お名前 ※同時参加者の方の参加証は お申込者の住所にお送りいたします。 性別 年齢 1. 歳 男・女 車椅子で参加します。 2. 歳 男・女 車椅子で参加します。 3. 歳 男・女 車椅子で参加します。 4. 歳 男・女 車椅子で参加します。 5. 歳 男・女 車椅子で参加します。 質問事項 申込方法 上記必要事項を明記のうえ本シートを FAXにてお送りください。 参加証を送付又はFAXいたしますので 当日ご持参願います。 ※いただいた個人情報は本講座の運営以外の 目的には使用いたしません。 お問い合わせ 申込・受付・会場について 「脳卒中の後遺症治療 市民公開講座in北海道デスク」 TEL: 0120-515-744 FAX: 0120-206-170 平日/月∼金(10:00∼17:30) ※土、 日、祝日休 会場周辺案内図 かでるホール 札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル Te l. 011-204-5100 公共交通機関 ◆JR札幌駅南口:徒歩13分 ◆地下鉄:さっぽろ駅(10番出口) 徒歩9分。大通駅(2番出口)徒歩 11分。西11丁目駅(4番出口)徒 歩11分 ◆JRバス北1条西7丁目(停留所) 徒歩4分。中央バス北1条西7丁目 (停留所)徒歩4分。公共地下歩道 (地下歩行空間から北1条地下駐 車場連絡口をお通りください)1 番出口徒歩4分。 メールアドレス [email protected] ※定員となり次第締切とさせていただきます。 ※定員となり次第締切とさせていただきます
© Copyright 2025 ExpyDoc