出版者・著作者のみなさまへ 国立国会図書館のデジタル化資料のうち、絶版等の 理由で入手困難なものを全国の公共・大学図書館等 の館内で提供するサービスが始まってから2年が経 ちました。これまでの利用状況と、入手可能等の理 由によりサービス対象から除外するための手続につ いてご説明します。併せて座談会を催します。出版 者、著作者、図書館それぞれの立場から、ジャンル ごとの本の読まれ方や使われ方、次世代の読書環境 のデザインなど、大いに語っていただきます。 日時: 平成28年6月23日(木) 14:00~16:30(開場 13:30) 会場: 国立国会図書館 東京本館 新館3階 大会議室 (東京都千代田区永田町1-10-1 東京メトロ「永田町」駅より徒歩5分) 国立国会図書館 関西館 第一研修室 (東京本館のLIVE映像中継を行うほか 質疑応答にご参加いただけます) (京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 奈良交通バス「国立国会図書館」バス停下車) 14:00 ~ 14:20 【プログラム】 報告『図書館送信の利用状況について』(国立国会図書館) 14:20 ~ 14:40 報告『図書館送信の除外手続について』(国立国会図書館) 14:40 ~ 14:55 質疑応答 ≪ 休憩 ≫ 15:10 ~ 16:30 座談会『出版者、著作者、図書館の立場から語る』 司会: 湯浅 俊彦 氏 (立命館大学文学部教授) パネリスト: 片寄 聰 氏 (小学館常務取締役) 永江 朗 氏 (フリーライター、日本文藝家協会理事) 杉田 茂樹 氏 (東京大学附属図書館情報サービス課長) 小池 信彦 氏 (調布市立図書館館長) お問い合わせ先: 国立国会図書館 電子情報部 電子情報企画課 電話: 03-3506-5167(直通) FAX:03-3581-0768 メール:[email protected] 【 申込方法は裏面をご覧ください。】 図書館向けデジタル化資料送信サービスの いまとこれから ~利用状況と除外手続~ 参加申込みは6月22日(水)まで メールまたはFAXで受け付けております。 ◆ メールでのお申込み ◆ 【 ①参加会場(東京/関西)、②所属機関名、③ご連絡先(E-mail/FAX)、 ④お名前(よみがな)】を明記のうえ、 【 [email protected] 】までお申し込みください。 ◆ FAXでのお申込み ◆ 下の様式に必要事項をご記入のうえ、【 03-3581-0768 】にご送信 ください。 FAX送信先:03-3581-0768 参加申込書 参加会場 (FAX用) □ 東京本館 □ 関西館 ※関西館ではLIVE映像中継を行うほか質疑応答にご参加いただけます 機関名 所属機関 ご連絡先 1 お名前 (よみがな) 図書館向けデジタル化資料送信サービスの いまとこれから ~利用状況と除外手続~ 2 3 □ E-mail □ FAX
© Copyright 2024 ExpyDoc