国立国会図書館 平成 伊達政宗 夏目漱石 年度企画展示 28 坂本龍馬 正岡子規 伊藤博文・梅子 五代友厚 河鍋暁斎画 平成28年 10月15日(土) 11月12日(土) 10:00 ∼19:00 ※日・祝・第三 水曜日休 館 ※土曜日は18:00まで 国立国会図書館 入場無料 東京本館 新館展示室 展示替え、展示箇所の変更を行い、|前 期| 10月15日 (土) (土) ∼10月29日 |後 期| 10月31日 (月) (土) ∼11月12日 約120点を展示します。 ※ポスター・ちらしに掲載された箇所と異なる箇所が展示されている場 合があります。 関連講演会 事前申込制 こ ひつ み 「あの人の直筆を鑑定する―古筆見のお仕事」 10月22日(土)14:00 ∼ 16:00 |講 師| 中村健太郎 帝京大学短期大学人間文化学科助教 |会 場| 国立国会図書館 東京本館 新館大会議室 11 18 12 3 平成28年 月 日(金) 月 日(土) 出展する資料の一部と、直筆博士論文を関西館で展示します。 国 伊達政宗書状(後期のみ展示) 立国会図書館では、国内外の出版物以外にも、さまざまな 資料を所蔵しています。 その中から各界の有名人の直筆を 集め、 平成2 6 年度に開催した展示会「あの人の直筆」には、多くの方に ご来場いただきました。 第2弾の 「続・あの人の直筆」 は、 あの戦国武将が書いたと伝わる書状、 今年没後10 0年の有名なあの作家の句稿、テレビドラマで知ったあの 実業家の書簡のほか、新たに蔵書に加わった手稿譜(手書きの楽譜) 喜田川守貞 「守貞謾稿」 自筆稿本 (前期展示箇所) など約120点を展示します。 見るだけではなく、 解読にチャレンジしたり、 文字をなぞることができる 体験コーナーも設けます。 ぜひ「あの人」に会いにお越しください。 大久保利通書簡(写真は冒頭部分のみ) 飯島光峨「旅日記」 (前期展示箇所) 〒100-8924 千代田区永田町1-10-1 *公共の交通機関をご利用ください。 〈東京メトロ〉 (A)有楽町線「永田町駅」2番出口徒歩5分 (B)半蔵門線・南北線「永田町駅」 3番出口徒歩8分 (C)千代田線・丸の内線「国会議事堂前駅」 1番出口徒歩12分 〈都営バス〉 (D)橋63系統「国会議事堂前」バス停下車徒歩5分 ※展示室は入退館ゲートの外にあります。展示観覧 のみの場合は、図書館の入館手続きは不要です。 入館して図書館資料をご利用中の場合は、返却のうえ ご来場ください。 (火)、 (火)14:00から40分程度 10月25日 11月8日 講 師 季武嘉也 (創価大学文学部教授 国立国会図書館客員調査員) 問合せ先 国立国会図書館 利用者サービス部 サービス企画課 展示企画係 ギャラリートーク ※出展する資料の一部と、直筆博士論文を関西館で展示します。 会期中の土曜日 (10月15・22・29日、11月5・12日) 14:00から30分程度。 当館担当職員が見どころをお話しします。 ◆展 示 構 成 と 主 な あ の 人 ︻序︼ ︵将軍・武将、 伝称筆者︶ フロアレクチャー 伊達政宗、 豊臣秀吉、 足利義政、 西行 申込不要 展示会場受付にお越しください。 ︻第一部 近世︼ こ ひつ み 「あの人の直筆を鑑定する―古筆見のお仕事」 (土)14:00 ∼ 16:00 10月22日 講 師 中村健太郎 (帝京大学短期大学人間文化学科助教) 会 場 国立国会図書館 東京本館 新館大会議室 ︵重要文化財︶ 、 近世の知 小野蘭山 渋川春海、 伊能忠敬、 司馬江漢 喜田川守貞 あの本のあの人 長谷川雪旦、 ︻第二部 近世から近現代へ︼ ︵三代目︶ 、 芸能とその周辺 歌川豊国 市川団十郎 ︵五代目、 七代目、 九代目︶ 井伊直弼、 幕末・維新の人々 佐久間象山、 幕末の三舟 ︵勝 海 舟、 高 橋 泥 舟、 山 岡 鉄 舟︶ 、 西郷隆盛、 吉田松陰、 大久保利通、 坂本龍馬 事前申込制 詳細は、 ホームページをご覧ください。 関連講演会 ︻第三部 近現代︼ 後藤新平、 幣原喜重郎、 政治家 高橋是清、 石橋湛山、 福田赳夫、 大平正芳 幸徳秋水、 賀川豊彦 社会運動家 北一輝、 広岡浅子、 御木本幸吉、 実業家 五代友厚、 根津嘉一郎、 小林一三、 出光佐三 新渡戸稲造 教育家 新島襄、 北里柴三郎、 西田幾多郎、 学者 伊藤圭介、 柳田國男、 金田一京助 尾崎紅葉、 正岡子規、 文学者 幸田露伴、 夏目漱石、 中里介山、 柳原白蓮 柳宗悦、 棟方志功 芸術家 朝倉文夫、 呉清源、 双葉山定次 棋士・力士 木谷実、 伊藤梅子、 あの人の妻 木戸松子、 愛新覚羅浩 ︻第四部 いろいろな直筆︼ 河鍋暁斎、 岡不崩 絵画 飯島光峨、 徳川夢声、 林芙美子 署名本 内田百閒、 手稿譜 林光 ほか 国立国会図書館へのアクセス ◆ イベント 03-3506-5260( 直通) t e n j i - k i k a k u @ n d l . g o . j p 平成28年11月18日(金)∼12月3日(土)10:00∼18:00 日・祝・11月28日(月) 休館(ただし11月20日 (日) は開催。10:00∼16:00) 国立国会図書館関西館 第2研修室(京都府相楽郡精華町精華台8-1-3)
© Copyright 2025 ExpyDoc