平成28年度 「 しぶかわ出前講座 」 メニュー 一覧 № 講 座 名 内 容 1 情報公開制度について 情報公開制度の目的や手続きについて 2 選挙のはなし 選挙制度・運動について 担当課 行政課 クイズで学び、映像でイメージ! 命を守る防災講座 3 ~自分の命は自分で守る~ 老人、親子、保護者など幅広い人たちが、命を守るため に必要な事を楽しみながら気軽に学べる講座です 4 しぶかわしのかけいぼ 本市の財政状況を解説 5 税のはなし1 税のしくみについて 6 税のはなし2 市税全般について 7 国際交流講座 渋川市の国際交流への取り組みについて 防災安全課 財政課 税務課 企画課 8 渋川市総合計画について 総合計画が目指すまちづくり 9 行政改革について (事務事業評価を含む) 本市の行政改革の取り組みについての説明 事務管理課 10 軽スポーツの普及 様々な軽スポーツの紹介 スポーツ課 11 国民健康保険について 国保のしくみと福祉医療助成制度等について 12 国民年金のしくみ 国民年金のしくみと受給について 13 後期高齢者医療制度につ 後期高齢者医療制度のしくみ等について いて 14 データで見る市国保加入 本市の国保加入者の健康状況や生活習慣の傾向、本 者の健康について 市に多い疾病などをデータで分かりやすく紹介します 15 より良い親子関係講座 子どもとのコミュニケーションを改善し、子どもに「勇気」 「責任」「協力」の資質を育てる 16 勇気づけ勉強会 楽しいグループワークなどを通して「勇気」を身につけ、 職場や家庭につながり感覚を育てる 保険年金課 国民健康保険 あかぎ診療所 17 渋川の今の環境について 大気汚染、水質汚濁等の状況について 18 ごみの問題について 19 みんなで意識 ストップ温暖化 ごみの発生量と減量化対策について 地球温暖化の現状や影響について知り、家庭から取り 組める身近な温暖化対策について考えます 環境課 かつては廃棄物として処理されていた食品の残り物など 20 バイオマスってなんだろう。 の、生物由来の資源。私たちの地域で活用できるバイオ マスについて学びます 「男女共同参画ってなに?」「なぜ男女共同参画が必要 なぜ?なに?「男女共同 なの?」といった疑問や、男性も女性も、家庭や職場・地 21 参画」~ちょっと周りを見て 域で生き生きと自分らしく、個性や能力を発揮できる社 みよう~ 会づくりについてお話しします 22 交通安全講座 交通事故の状況と交通安全について 23 賢い消費者になるために 悪質商法から身を守るために 24 障害者福祉について 障害者(児)が日常生活又は社会生活を営むための福 祉支援策について 25 生活保護について 個人生活の困窮対策について 市民生活課 社会福祉課 № 講 座 名 内 容 26 児童福祉について 児童福祉施策全般について 27 介護保険制度について 介護保険制度のあらまし 担当課 こども課 28 渋川の高齢者福祉について 高齢社会の現状と課題、高齢者福祉について 29 身体いきいき元気生活の 高齢期を生き生きと過ごすための日常生活の工夫や、 こつ 筋力低下を防ぐ体操の実践 30 認知症を予防するために 高齢福祉課 認知症について正しく理解し、予防するための日常生活 の過ごし方について 31 高齢者虐待予防について 高齢者虐待の防止と早期発見について あんしん見守りネットワーク 高齢者になっても認知症になっても安心して住み慣れた 32 って何だろう 地域で生活できるための地域づくりを一緒に考えましょう 認知症サポーター養成 33 講座 34 子どもを病気や事故から 守る 35 感染症から身を守る 地域包括支援 センター 認知症に対する正しい理解を深め、認知症の方やその 家族を見守り、応援してくれるサポーターを養成します 事故予防と応急処置、予防接種のうけかた インフルエンザ等感染症予防について、感染後の療養 について 生活習慣病と病気の関係から、予防するための日常生 36 生活習慣病を防ぐ日常生活 活について 37 がん予防について がんの知識と予防対策について 38 女性の健康づくり 女性のライフスタイルに応じた身体と心の変化とその対 応について また、女性の健康づくりとして日頃から気を つけたいことや子宮がん・乳がん予防などについて 39 心の健康を保つために ストレス社会を生き抜くための心の健康法について 40 食べて延ばす!健康寿命 適正体重を維持するための食事や、生活習慣病予防の ための食事バランスガイド活用術などについてお話しし ます 生活習慣病予防は 乳幼児期の食事から 食生活の基礎ができる乳幼児期から、正しい食習慣を 身につけさせることができるようにするために、食事やお やつの与え方についてお話しします 41 42 渋川市の農業のはなし 農業振興全般について 43 わが家の耐震診断 地震に対する住宅の簡易耐震診断を行うことにより、住 宅の耐震的な現状を知るとともに、耐震性がないと判断 される場合は、地震への備えとして住宅の耐震改修を促 すことを内容とします 44 都市計画について 渋川の都市計画(用途地域、街路等)について 45 公園について 公園の設置状況と管理について 46 市の区画整理について 渋川市の土地区画整理事業のしくみについて 47 水道事情について 上水道の現状と水質の安全性について 48 下水道について 下水道の役割やしくみ、働きについて 49 市の学校施設について 市の学校施設の概要について 健康管理課 農林課 建築住宅課 都市計画課 水道課 下水道課 教育総務課 № 講 座 名 内 容 担当課 50 これからの学校教育 学校がめざすこれからの教育について 学校教育課 51 渋川市の学校給食 市内の学校給食の概要について 学校給食課 52 人権ってなんだろう? 人権教育、人権についての学習の入門講座 53 生涯学習のすすめ 生涯学習情報について 54 青少年の非行防止 青少年問題・非行の現状と課題について 55 渋川市の文化財 市内の文化財について 文化財保護課 56 本の選び方と読み聞かせ 乳幼児向けの本の選び方と読み聞かせの方法について 図書館 57 公民館活動のすすめ 公民館活動の実践で生きがいづくりを 公民館 野外に設置された彫刻を中心に、庁舎に展示されてい る絵画等を紹介する 美術館 58 市所蔵の美術作品に ついて 生涯学習課 59 議会について 地方議会のしくみ 議会事務局 60 監査のしくみ 監査の役割と内容について 監査事務局 61 農業委員会の仕事と役割 農業委員会の業務とその役割について 62 ボランティアのすすめ 農業委員会 福祉分野でのボランティア活動事例を紹介 63 家庭での介護方法に ついて 高齢者や障害者を家庭で介護するにあたり、基本的な 介護方法について体験学習をする 64 社会福祉協議会の役割 について 社会福祉協議会の事業概要と役割について 65 防火講座 防火に関する知識や対策について 66 応急手当普及講座 不慮のけがや病気に対する応急手当の基礎知識・実技 の修得 67 水上安全講座 水難事故防止対策や救急救助処置について 社会福祉 協議会 消防本部 応援します!あなたの生涯学習 問い合わせ先:渋川市教育委員会生涯学習課 TEL22-2500 【しぶかわデータバンク】 市民のみなさんが何かを学びたいときの参考になるよう「しぶかわデータバンク」 ( 指導者、 団体 ・サークル編)を作成しています。 多くの方々の登録をお待ちしています。自薦他薦を問いません。 ●登録対象は? 〈指 導 者〉 生涯学習にかかわる深い理解と関心のある人。 〈団体・サークル〉原則として、渋川市内で生涯学習にかかわる活動を継 続的に行い、誰にでも広く門戸を開放している団体・サークル ●申し込みは? 生涯学習課にある所定の申請書により登録申請をしてください。 ●利用の方法は? 登録した情報は一般に公開します。(利用者は登録者もしくは登録団体と 直接連絡をとって学習を進めます)
© Copyright 2024 ExpyDoc