レ イ カ デ ィ ア 大 学 の ク ラ ブ 活 動 授業の後の心地良い汗 “静”と“動”の世界を体感 卓球クラブ 卓球部は、37期生14名、38期生7名、合計21名(男性10名、女性11名) で、必修講座の授業後、体育館で午後4時30分まで練習をしています。 また、校外練習として草津市の南笠東公民館や近江八幡市のサンビレッ ジ体育館で月1回の練習日を設けて、午前中に練習をしています。 卓球は年齢に関係なく、誰でもが出来るスポーツで、楽しんで出来るス ポーツでもあります。 必修講座の日は、一日椅子に座りっぱなしですが、その後部活動で心地良い 汗を流すことにより、心身ともに充実した一日 を感じます。 まさに「静」と「動」の世界を体感できます。 是非とも練習日には気軽に体育館をのぞいて体 験されてはどうでしょうか。 ラケットもありますので、お待ちしております。 卓球クラブ部長 木村 幹男(37期園芸B) 絵画クラブ 「自由な気持ちを画面に表す遊びの会」 真っ白な画用紙やキャンパスに、黒い線で輪郭を描き、それに 着色して自分の思いや夢を表したいという気持ちは、私達絵画 クラブのメンバーだけのものではないでしょう。誰でも幼い頃 からそういう遊びをしてきました。 只、大人になるとその様な行動から離れがちです。しかし、 60才が過ぎフリーになってレイカディア大学に入り、ボラン ティア活動を学ぶ過程で心に残る活動をやり遂げたい意欲と共 感情が再び甦ります。上手に描くより好きに描きたい事が、 その出発点です。 授業が終った放課後「今日の講義は面白かったね」などと 語りながら、自分の世界にはまり隣の人の世界を知り得て、 今日の大学活動が充実して終えられるのです。 皆さんも、レイカディア大学に入って絵画クラブに参加し てみて下さい。 絵画クラブ 藤岡 純一(37期びわ環) に、自分の自由な気持ちを画面で反映させたいという遊びの 大学祭での展示風景 サポート隊情報 健康寿命を延ばす体づくり講座 人間の体は、適度に使えば発達する 使わなければ退化する 使いすぎると怪我をする この講座は、2月3日に長寿社会福祉センター体育 室に於いてレイカディア大学サポート隊自主講座部会 主催で開催しました。 講師はレイカディア大学健康づくり学科の中原今日 子先生。元気溌溂な先生による素晴らしい講座でした。 「人間の体は、適度に使えば発達する、使わなけれ ば退化する、使いすぎると怪我をする」と言うことを 椅子に座ったままで行う体操を通して教えていただき ました。激しい運動ではなく、毎日行うことで足腰を 強くする運動、普段あまり使わないおなか周りの運動、 肩甲骨・首周りの運動、しっかりと背伸びをすること の大切さ、運動をしながら頭を使うことで認知症の防 止に効果があること、正しい姿勢で歩くことは全身運 動になり老化防止に効果があること、正しい呼吸等、 本当に沢山の健康な体づくりに役立つ運動や考えを教 えていただき、あっと言う間に1時間半が経過し15 分オーバーで終了となりました。参加者46名全員が満 足し有意義な時間を過ごしました。 自主講座部会 藪 健治(35期園芸B) デジカメ教室 レイカディア大学の課外クラブ活動であるフォトウォークク ラブでは、例年写真撮影初心者に向けて「デジカメ教室」を開 撮影の基本構図は三分割法 された、素晴らしい構図の作品になっていました。 フォトウオーククラブ部長 藤井 建(37期園芸A) 催しています。対象は部員だけでなく在学生全員です。今年も 2月5日と2月19日の2回開催しました。 受講希望者が意外に多く、1回目は70名、2回目は60 名もの参加者で盛況でした。 注) 三分割法とは右図のように画面の縦 と横を3分割し、被写体を赤線上や交点 (赤い点)に配置する考え方。主役にな る被写体をこの4つの赤い点に合わせる。 講座の内容は、初心者に楽しく美しい写真を撮って頂け るよう、「日の丸構図や首切り構図はだめ」、「撮影の基 本構図は三分割法」等に加え、普段撮影初心者がほとんど 扱わない「露出補正」や「絞りによるボケの効果」など興 味深い説明も盛りだくさんでした。参加者からは熱心にカ メラの設定や操作方法に対する質問が寄せられましたが、 機種ごとにそれらの設定は千差万別ですので講師陣も四苦 八苦でした。 写真の専門家ではない部員や講師からは、全てを適切に お答えできなかったかも知れませんが、今後の撮影のお役 に立てたのではないでしょうか。 講座の最後には、会場中庭で撮影した写真数点を画面に 映して参加者全員で見ましたが、早速講座での説明を吸収 発行:滋賀県レイカディア大学 草津校 サポート隊 編集:草津校 サポート隊 広報部会 〒525-0072 滋賀県草津市笠山7丁目 8‐138 県立長寿社会福祉センター内 TEL:077-567-3901 FAX:077-567-3906 Blog URL:http://laycadiasupport.shiga-saku.net/ 印刷:ねっこ共働作業所 中庭での撮影風景 編集後記 ☆ 従来発行月は「4月」、「7月」、「10月」、「1月」でしたが、今回21号から 「5月」、「8月」、「11月」、「2月」に変更しました。 ☆ 「レイカディア大学だより」のバックナンバーをクリアファイルに入れて、レイ カディア大学活動室の書棚に収めました。皆様是非閲覧して下さい。 (Y.N)
© Copyright 2024 ExpyDoc