9月号 洋友会大東地区だより 第162号 発行 平成27年9月4日 三洋電機洋友会大東地区 発行責任者 水原 勲 編集責任者 中山 良夫 ◇秋の日帰り旅行の内容が決まりました 味の素冷凍食品(中部工場)の見学とお千代保稲荷神社(おちょぼさん)観光の旅!! 今回の旅行は、冷凍食品の雄「味の素冷凍食品株式会社(岐阜 県中部工場)」、日本三大稲荷神社の一つで「おちょぼさん」の愛 称で親しまれている「お千代保稲荷神社」、そして道の駅「クレー ル平田」の工場見学と観光、買い物など楽しい内容です。 味の素食品では、人気商品の「餃子」や「エビ寄せフライ」等 の製造工程を見学します。また、お千代保稲荷神社は商売繁盛 の神様として地元の人はもとより年間 200 万人もの参拝者が訪 れ賑わっております。また、参道に軒を連ねる店での名物(串カツ、川魚料理など)の買い廻り、食 べ歩きがあります。道の駅「クレール平田」は長良川を眼前に望む道の駅、フランス語で「明るい」と いう意味があります。レストランや農産物直売所があり、ドライブインの情報発信の拠点でもありま す。 日 程 : 11 月 12 日(木) 雨天決行、 参加費 : 7,000 円 尚、詳細については、地区だより 9 月号同封の秋の「日帰りバス旅行案内」をご覧ください。 (担当 静山) ◇第 50 回記念「歩こう会」のご案内 来年の NHK 大河ドラマ「真田丸」の真田幸村の足跡と天王寺七坂を歩く!! 歩こう会も 50 回という節目の回を迎えました。第 1 回は 1998 年 5 月「天理~山辺の道」を参加者 10 名で行われました。歩こう会を立 ち上げた役員と世話役のご苦労があり現在まで続けられたことに 感謝しています。一時は 50 名ほどの参加者で賑わいましたが現在 は 30 名前後と高齢化の影響がでています。「歩けること」が元気の 印、多くの方の参加を望みます。 今回は、大坂夏の陣で豊臣家が滅んで 400 年になり大阪市内各地 で「大坂の陣 400 年」の行事が行われています。来年の NHK 大河ドラマ「真田丸」は三谷幸喜の脚 本で今から注目を集めていますが、放映に先立って幸村ゆかりの地を歩こうと企画しました。 コースは、JR 森ノ宮駅から歩き、細川忠興・ガラシャ夫人の住んでいた越中井戸を巡ったあと、唯 一豊臣秀頼公の銅像がある玉造稲荷神社へ向かいます。神社から南下すると三光神社に突き当た り「真田の抜け穴」(写真)と伝えられている洞窟があります。 (裏面も御覧ください) 1 三光神社の裏にある真田山陸軍墓地の中を通り心眼寺へ。 門前に「真田幸村出丸城跡」(写真)の石碑があります。さらに 南下し生國魂神社にお参りします。その後、大阪市内で唯一の 滝(玉出の滝)がある清水寺、そして真田幸村終焉の地となっ た安居神社を巡ります。七番目の逢坂を歩き、一心寺から直ぐ の茶臼山(標高 26m)へ向かいます。茶臼山は大坂冬の陣で徳 川家康の本陣、夏の陣で真田幸村の本陣が敷かれた所です。 400 年前の歴史に思いを馳せながら上町台地を歩きませんか。 日 時 : 10 月 28 日(水) 午前 10 時 (雨天順延 10 月 30 日) 集合場所 : JR 森ノ宮駅 改札口 (担当 中村) ◇明石のタコ釣り(迷釣会の月例会に参加して) 地区だよりの幹事自己紹介記事がきっかけで大東地区の沖釣りクラブ「迷釣会」を紹介いただ き、月例会に特別参加させていただきました。 <釣行日> 2015年8月8日(土)小潮 <時間> 午前6時~午後1時30分 <釣り船> 小松乗合船(明石林崎漁港) <釣り場> 明石から二見沖 明石の林崎漁港に到着したのは出船の1時間以上前の 午前4時40分。それでも待合所には多くの釣り客がウ ロウロ。5時20分頃にはマイカーに分乗された迷釣会 の皆さんも勢ぞろいし、幹事の山田義明さん(元知財 本部)が「総勢12名」の乗船手続き。夏季連休の初日で 土曜日と云うこともあって釣り船は定員38名満杯の すし詰め状態です。 午前6時いよいよ出船、港から西に向かい約30分、二 見の人工島付近の釣り場に到着。タコというと「タコ壺」を連想しますが、タコ釣りはタコテンヤと いう仕掛けにアジ・イワシ、或いは鶏の手羽先・豚の背脂などを針金で括りつけ、その餌にタコが抱 きついてきたところを針で引っ掛けて釣り上げます。また、釣り方も竿釣り・手釣りと多様です。 船長の合図で釣りの開始。各人各様の仕掛けと釣り方で約7時間の長い闘いの始まりです。私は、 船から支給された冷凍小アジを使い、竿釣りでのスタートです。仕掛けを着底させ、ちょんちょんと 誘いを掛けます。「タコが乗れば重さを感じるよ」という山田幹事の言葉を信じてシャクリ上げを繰 り返しますが、いっこうにその気配がありません。そして1時間2時間と経過、迷釣会の皆さんは順 調とは言い難い食い渋りの状態ながらも1杯、また1杯と釣り上げ始めました。時間の経過とともに 焦りが出始めます。しかも追い打ちを掛けるように海底に根掛かりし、仕掛けが海の藻屑となって 消えてしまいました。 時間は既にハーフタイムを経過、タコ=海“坊主”=釣果ゼロが頭をよぎります。ここで腐っている わけにいきません。竿釣りを断念し、乗船前に待合所で借りた「手釣り」にチェンジすることにしまし た。手釣りは今まで全くやったことがなく、人生初めての挑戦です。仕掛けをセットし、投入開始。着 底を確認し、指に糸を絡め軽く誘いを掛けます。すると“ジワッ”と重みが・・・力一杯合わせを入れ夢 中になって糸を手繰り上げると待望のマダコの姿が見えてきました。「ヤッタァ~!」1杯目のゲット (次ページへ続きます) 2 です。案ずるよりも何とか、手釣りの方が竿釣りよりも“誘い” や“合わせ”がやり易いようです。ただ、欠点は船縁から片手を 常にはりだすために体勢維持がキツイこと。明日明後日の身 体の痛みを心配しながら、釣果を5杯まで伸ばしたところで納 竿。港に帰ったのは午後1時半でした。 下船し小松丸をバックに迷釣会の皆さんと記念撮影、苦戦をし ながらも楽しかった月例会が終了しました。家に帰って、明石 ブランドのタコを造りとお好み焼きにして美味しくいただきました(残りは冷凍庫へ)。迷釣会の皆 さん、ご高配いただいた富田会長、お世話をいただいた幹事の山田さん、有難うございました。 (記:池本) 脚注:迷釣会 オーディオ・ビデオの沖釣り仲間が中心となり1990年頃に創設された釣りクラブ。現在の会長は富 田義数さん(元研開本部)で会員数は約20名、洋友会大東地区の会員も多く参加されています。日 本海・大阪湾・和歌山を中心に月例会を開催、詳細は迷釣会のホームページ http://www.eonet.ne.jp/~meicyoukai/をご覧ください。洋友会大東地区ホームページのリンク集に も掲載しています。 ◇各クラブ活動紹介と行事案内 ☆水彩画教室展が開催されます 毎年行っております水彩画教室展は、お蔭様で第13回を迎えることになりました。 会員の1年間の力作をご覧いただければと思いご案内いたします。ご来場ください。 開催期間 : 2015年10月16日(金) ~10月21日(水) (10時~18時) *但し、初日は13時から、 最終日は17時まで 開催場所 : 守口文化センター 3階ギャラリー 今年度後半の計画は、10・11月は野外スケッチ、12~3月は13時から松心会館で 静物や人物を描きます。また、今期後半(10月)からの新規入会希望者を募集し ております。入会希望の方は、下記へ連絡をお願いします。 大東洋友会メール [email protected] FAX 072-870-3400 (担当 水彩画教室天田会長) ☆ラグビーワイルドナイツ今後の試合日程の紹介 熱かった夏が終わり 9 月に入りました。今年もラグビーシーズン の到来です。 まず、第8回ラグビーワールドカップ・2015イングランド大会の案 内です。サッカーと比べると、日本ではやや盛り上がりにかけま すが9月18日・イングランドで開幕、参加は2011年大会の予選リー グで3位以内に入った12チームに大陸予選を勝ち抜いた日本等8 チームを加えた20チームが出場します20チームを各5チームの (裏面も御覧ください) 3 4組に分かれて一回戦総当たりの予選リーグを行い各組上位2チームが決勝トーナメントに進出し ます。 日本代表⑭はBグループで、南アフリカ②、サモア⑨、スコットランド⑪、アメリカ⑯、(括弧内数字は 世界ランキングです)と同じグループです。9月19日(土)南アフリカとの対戦です、初戦から大変な 相手です。日本代表には、パナソニック ワイルドナイツから 稲垣、ホラニ龍シオペラトゥ、堀江、ホ ラニ龍コリニアシ、田中、内田、山田、の7人が選抜され強化合宿に参加しています。どんな戦いを してくれるのか楽しみです。さらに、次回のワールドカップは、2019年日本で開催されます。新国立 競技場問題で話題になっていましたが、まだ先の話とはいえ楽しみです。 さて、国内のトップリーグはワールドカップ開催の為、変則的な開催となります。まず、プレシーズ ンリーグ2015大会として参加16チームを4プールに分け、総当りリーグ戦の順位によりトーナメント 試合を行います。リーグ戦の開始は9月4日(金)開始で10月3日からトーナメント戦、決勝は10月11 日です。ただ、トップリーグのチームは、主力選手が日本代表に選抜されていますので、試合の行 方は予想がつきません。そこがおもしろいかも。 パナソニック ワイルドナイツの試合日程は次の通りです 9月 5日(土)19:00 ホンダヒート 秩父宮 9月13日(日)13:00 トヨタ自動車 月寒(北海道) 9月19日(土)16:40 NEC 秩父宮 そして、ジャパントップリーグ2015-16レギュラー大会は、11月13日(金)パナソニック ワイルドナイ ツ対サントリー戦・秩父宮を開幕試合としてスタートし、12月26日に終了します。この大会もリーグ 戦の成績でトーナメント戦を行い順位を決定します。参加16チームを2グループにわけ、総当り戦 や勝ち点制などは昨年と変わりません。(日程等は来月号でお知らせします) さー、楽しくなりそうです。日本代表とパナソニック ワイルドナイツの奮闘を祈ります。皆さん応援 よろしくお願いします。 (写真は、ワールドカップ強化試合で奮闘する堀江、田中両選手) (担当 和田) ◇洋友会他地区(九州地区)の活動を紹介します シリーズでお届けしている洋友会他地区における活動紹介について今月号では、広域地区とし て大変ご苦労されている九州地区を紹介します。 [九州地区における洋友会活動] 九州地区は、1993年12月に旧九州ビル会議室で22名出席の下、設立総会を開催。本年8月で設 立 21 年 8 ヶ月を迎えました。この間、節目の15周年と20周年には記念冊子を発行。会員数は、現在 234 名と当初の 10 倍強となりました。12 名の役員と 12 地区のエリアリーダー・サブリーダー各 2 名を含め計 36 名の構成で運営しています。 1)地区として力を入れている活動と活動における工夫 ◆地区毎の交流を増やして親睦を深める手段として『三洋同窓会』の主旨に則り以下の活動を実 施しています。 ①エリア活動 地区毎に年間 3 回以上の交流会を実施しましょう(旅行、ゴルフ、忘年会、新年会 勉強会など…参加率 50%以上を目標に推進) ②社会貢献活動 ・プルタブを集めて車椅子を贈る運動 7 月現在、累計回収量 2113.1kg (次ページへ続きます) 4 ・使用済み切手、カード、外国紙幣等で苗木を贈る運動も新たな活動をスタートしました。 ③緊急連絡網の整備(携帯電話アドレスの登録推進) ・緊急連絡に関しては、全会員に 100%の連絡が出来るようにするのが基本ですが、現状では地区 リーダーに苦労を掛けている。 ・パソコンメール及び携帯メールも受信できる会員は、どちらかで早く受信できますので両方のアド レスの登録を推進している。 ・パソコンはないが、携帯電話所有者でメールアドレスをお持ちの方に是非登録のお願いしている。 ・パソコン、携帯電話共にお持ちでない方には地区リーダーより個別に連絡を頂いている。 (個別に電話、Faxにて地区リーダーより連絡を取りますが、手数と時間をかけるので、リーダー の時間を省略する為にも登録の協力を要請している) ②プルタブ回収活動 ①エリア活動:長崎地区 福岡南地区 ③プルタブ回収状況 2)クラブ活動 現在、ゴルフ部、写真部、絵画クラブ、旅行部の 4 つのクラブが計画的に定期に 活動しています。 ◆ゴルフ部 ・1999 年発足。年間 10 回実施。年初に実施日、場所を設定し会員に連絡し参加者を 募集。 ・本年は既に 4 月~、8 月までに5回、スタート時より数え て 166 回になります。 一回当たりの参加者は平均して約 25 名です。 ◆写真部 (写真は、第 166 回ゴルフコンペ 参加 25 名) ・2008 年 4 月発足。 会員数 14 名。 ・毎月個別に撮影頂いた物を一人当たり 3 枚程度 投稿頂きホームページに掲載公表する。 ・4 月総会時に「作品展」を実施 一人当 2~3 枚出 展する。 約 40 枚程度の展示となります。 ・「通信講座:撮影技術のレベルアップ」を 2013 年 総会・写真部作品展 6 月に開設。月初めにテーマを決 め配信する。 ・撮影会 年に 1~2 回実施の予定。 ◆絵画クラブ ・2013 年 4 月発足 会員数 5 名 ・個別に描いた作品を 3~4 ヶ月毎に一度提出 し、ホームページ上にて「紙上作品展」を開催 一人作品程度。 ・4 月総会にて『総会作品展』実施 本年は第三 回作品展を実施し、7 作品の出展でした。 (裏面も御覧ください) 5 ・市の美術展等に出展、入選をしています。 北九州地区・柴田忠雄さん 福岡南地区・帯金恒好さん ( 写真は、2015 年度総会:第三回絵画クラブ作品展) ◆旅行部 ・2001 年発足 ・宿泊旅行 国内旅行と海外旅行を隔年で実施の予定 毎年 10 月に実施。本年度は海外旅行を 計画しています。 昨年は宮崎、熊本地方の一泊 2 日のツアーに参加しました。 ・暑気払い 毎年 7 月末実施 本年度は 7 月 29 日 参加者 49 名 (2014 年秋の旅行会:人吉球磨川下り) (2014 年夏・暑気払い) 3)会議 ・主に三つの会議で運営していますが臨時役員会の招集もあります。 ① 年次総会 毎年4月に実施、2015 年の総会は 102 名 の出席で参加率は 44%でした。 (来年は 50%以上の参加を果たしたい) (写真は、2015 年年度総会風景 於:八仙閣本店) ② 役員会 ・毎月第一火曜日 10 時~ ・年間 12 回実施 ・役員 11 名参加 毎回、議事録を作成し役員及びエリアリーダー・サブリーダー宛に送付しています。又、役員会 終了後会員への情報ツール及びプルタブ等の発送作業を実施しています。 ③ エリアリーダー会議 2 月、8 月の年 2 回実施 12地区のエリアリーダーが出席 会長は役員会並びにエリアリーダー会の推薦にて選出する。 (執筆者 九州地区 川瀬悟志様) ◇大東地区幹事を紹介します 洋友会大東地区幹事紹介の 15 回目です。今月は、会員皆様の「金婚祝い」 の給付管理を担当されている永野 和弘さんの紹介です。 <洋友会会員の皆様へ> 大東洋友会で「金婚祝い」の給付管理を担当している、永野和弘です。三洋 洋友会では、結婚50周年を迎えられたご夫婦からの申請に基づいて、結婚 記念月の地区だよりに同封する形で、5000円の商品券をお贈り致しており ます。対象者の皆さまには以下の手順で登録票、申請書の提出をお願いして (次ページへ続きます) 6 います。 ①入会時には結婚式月日と配偶者のお名前の登録を行う。 ②50周年目の数か月前に「金婚祝い申請書用紙」をお送りする ③申請書を提出いただいた方に、商品券をお贈りする。 未だ登録票を提出頂いていない会員の方は、大東洋友会までご連絡を頂きますようにお願い致 します。 私は、2013年に三洋電機を退職致しました。入社後テレビ事業本部に配属され、プロジェクシン テレビの開発を担当しました。その後、8mmカムコーダーの設計、ビデオ・デジカメの企画部門に異 動して、三洋DIソリューションズ株式会社にて定年を迎えました。 定年後は、現役時代に出来なかった親孝行に勤しんでいます。 今後とも、会員の皆様のお役に立てるように頑張りますので宜しくお願い致します。 ◇会員の皆様へのお知らせ ☆三洋電機物故社員慰霊法要が今年も行われます 今年も、永年三洋電機発展のため多大のご尽力をいただきながら、ご不幸にも不帰の客となら れました社員・OB方々の物故社員慰霊法要が淡路島の別格本山 本福寺において営まれます。 今年は平成 26 年 8 月 16 日から平成 27 年 8 月 15 日までに亡くなられた洋友会の物故会員、大東 地区ではご遺族の中から法要を希望された 4 人の御霊も合祀、法要されます。 なお、慰霊法要の対象者は定年退職後(定年扱い退職を含む)の元社員であり、かつ、洋友会加入 者であってご逝去された方が対象者となっています。 ☆洋友会京滋地区からのお誘いです 京滋地区では、毎年イベント行事として秋に昼食懇親会を企画されておられます。今回は、“ジュ ディ八田&ココナッツ・ジャム”の皆さんをお招きし、「旧き佳き昭和のエッセンスが蘇るエンタテイ メント・ミュージック」と題したジャズのライブ演奏を楽しむ企画となっておりま。ボーカルのジュデ ィ八田さんは、「劇団四季」のミュージカル女優として活躍してきた歌唱力、表現力とも抜群の正統 派歌手で、また、バンドメンバーは、オールドスタイルのポピュラーミュージックの演奏に長けた腕前 を持ち、高い音楽性とエンタテイメント性を楽しむことができるバンドです。 京滋地区のご厚意で近隣地区からの参加もできるとのことです。昼食は、個人で取っていただ き演奏会だけの出席となります。 日 時 : 平成 27 年 10 月 15 日(木) 受付開始 場 所 : 京都祇園ホテル (東山区祇園町南側555 費 用 : 1,000 円(昼食は含みません) 是非、多くの方の参加をお待ちしております! ◇悲しいお知らせ 池田 光雄様 11:00~ TEL075-551-2111) <謹んでご冥福をお祈り申し上げます> 平成 27 年 8 月 8 日ご逝去 (裏面も御覧ください) 7 享年 79 歳 ◇在籍会員数 会員総数 562 名(平成 27 年 8 月 20 日現在) ◇健康管理情報 8 月号(三洋電機連合健康保険組合提供) 今月も三洋電機連合健康保険組合より洋友会会員の皆様へ、健康管理情報 8 月号を提供してい ただきました。(別紙にて掲載)是非読んでいただきこれからの健康管理に役立ててください。 ◇編集後記 残暑が続いておりますが、会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか。洋友会大東地区としてのメ イン行事である「秋の日帰り旅行」の内容が決まりました。毎回参加者が少ないこともあり今回こ そは、多くの会員の皆様に参加をして頂くために担当の静山さんを中心に役員一同検討に検討を 重ねてきました。是非、お仲間同士誘いあって参加してください。また、歩こう会も第 50 回を迎え ることができました。今回は「50 回記念歩こう会」として担当の中村さんを中心に企画をして頂き ました。日頃の健康維持を兼ねて多くの会員の皆様に参加をして頂きたいと思います。 今月号では、他地区活動紹介として九州地区にお願をいたしました。広域地区としての活動の困 難さをさまざまの活動を取り入れることにより克服されておられます。大東地区としても大いに学 ぶところがあり、今後の活動に活かしていきたいと思います。大変ありがとうござした。 (Y・N記) 洋友会大東地区宛の連絡・記事投稿は下記FAX又は、E-メールでお願いします。 TEL・FAX 072-870-3400 E-メール [email protected] 洋友会大東地区ホームページアドレス http://yoyu-daitou.daa.jp/ 8
© Copyright 2025 ExpyDoc