7月から介護予防・日常 生活支援総合事業 が 始まります どんなサービスが利用できるの? 総合事業 ○訪問型サービス ホームヘルパーによる身体介護や 掃除・洗濯などの生活援助 ○通所型サービス 通所介護事業所などでの生活支援 や運動機能向上、 口腔機能向上、 栄養 改善など ○短期集中予防サービス ︵従来のいきいき教室︶ ﹃介 護 予 防に積 極 的に取り組むほ うがよい﹄と結果の出た人が対象 。 3カ月間集中型で、栄養改善教室、 認知症予防の取り組み、お口の健康 教室 、運動機能維持のための体操な ど、楽しい雰囲気の中で、無理なく取 り 組 める 内 容 です。 総合事業利用までの流れ 足が弱ってきたから杖や歩行器があるといいな。 … 立ち上がるときの置き型の手すりがあると、 もっと動き やすいんだけど。 ・福祉用具を使いたい 例 ・住宅改修をしたい 例 お …風呂やトイレに手すりが必要。玄関の段差があって 上り下りが大変。 ・通所リハビリや訪問看護も利用したい。 ・明らかに介護が必要な状態。 ・以前から要介護や要支援認定を受け、 介護保険のサービスを利用中である。 介護 要介護 1∼5の人 サービスが 利用できます。 介護予防 要支援 1∼2の人 いいえ デイサービス 通(所 介護 や)ホームヘル パー︵訪問介護︶の みを利用したい。 はい 自 立した生 活が 送れる人 基 本チェックリストを受けます 生活機能低下が みられた人 総 合 事 業 を利用し、介護予防に積極的に 取り組みましょう! 非該当の人 要介護︵要支援︶認定申請をします サービスが 利用できます。 積極的に介護予防に取り組みましょう ※ 歳以上の全ての人 一般介護予防事業が利用できます。 65 ! ! 6
© Copyright 2025 ExpyDoc