『島根原発再稼働認めない!署名大行動』 事務説明 2016/5/1(V1.1) 島根原発・エネルギー問題連絡会 取りまとめ団体向け説明 ◆取りまとめの各団体にお願いすること (1) 各団体の再確認をして、県民連絡会までお知らせ下さい。【島根県内の団体の場合のみ】 ≪お知らせして頂きたい事項≫ ①団体について:団体名、代表者名、団体住所、TEL/FAX/e-mail 等 ②担当窓口について:名前、住所、TEL/FAX/e-mail 等 ※e-mail アドレスは PC アドレスから受信可能なアドレスとして下さい。 ≪使用様式≫団体連絡票 (2) 署名取扱者(署名を呼びかけ、集めて頂く人)を多く勧誘し(各団体内外で)、集めて 下さい。ここが大事なポイントです。 ①署名取扱者の一覧化をしましょう(名前、住所、連絡先等)。 ・適宜、連絡や情報提供などを行うため。 ・可能な限り e-mail アドレスも登録して貰うと後々の連絡や情報提供が便利です。 ②署名取扱者の管理は各団体毎とします。 ≪使用様式≫任意としますが、署名取扱者連絡票や署名取扱者一覧表も検討下さい。 ③小地区単位でのローラ署名活動向けの署名取扱者を見つけ、割り当てることも有効です。 (参考:試算)署名取扱者 500 人/団体×10 筆/人 = 5,000 筆(×50 団体 = 250,000 筆) ④他団体や他地域の人でも、署名取扱者をして貰えそうな人には声掛けしましょう。 (3) 各団体での署名数(筆数) 、署名取扱者数の目標数を立てて活動して下さい。 ※よりきめ細かく、例えば、合併前の旧市町村単位でも目標数を立てましょう。 (4) 署名活動で使用するドキュメントの準備をして下さい。 ①署名用紙は、大量の場合は県民連絡会で用意しお渡ししますので必要部数を連絡下さい。 ②大量でない場合は、お手数ですが、各団体にてコピー下さい。 (表面のみでも構いません) ③リーフレットについては、県民連絡会で用意しますので、必要部数を連絡下さい。 (5) 署名取扱者に署名活動をお願いして下さい。 また、各団体での集会時署名、戸別訪問、街頭署名もお願いします。 署名用紙は各団体での取りまとめをお願いします。 (6) 集まった署名用紙は、定期的(概ね最低でも各月毎)に県民連絡会まで送付ください。 持ち込み、または郵送・宅配でお願いします。申し訳ありませんが、送料は各団体で ご負担下さい。 ※当面の集約時期:6月末、8月末 ≪お願い事項≫ ・送付単位毎に署名集計表を付けて下さい。署名集計表には各団体ごとに通し 番号を付けて下さい。(集計のための集計ワークシートも用意します) ・各団体毎に累積署名集計表で集計下さい(これは署名期間終了時点で回収します) ≪使用様式≫署名集計表(ワークシート含む)、累積署名集計表 1 ☆(参考) 県民連絡会では、送って頂いた署名集計表に記載の筆数を合計し集計します。 県内は各市町村毎に、県外は、中国5県毎に、その他全国で分類集計します。そのため、 各団体でも様式「署名集計表」によって集計記入をお願いします。署名期間終了 時点で署名集計表の筆数合計と累積署名集計表の筆数の一致をチェックします。 (7) 相談、質問、連絡などは、県民連絡会まで連絡下さい。 ※TEL/FAX/E-mail にて(可能な限り、E-mail や FAX が喜びます)。 ◆署名活動のドキュメント一覧 (1)署名取扱者向け ①署名用紙 ②リーフレット ③ゆうちょ銀行払込取扱票(場合に応じて) (2)団体向け ※特有なもののみ記載 ①署名活動依頼文書 ②団体連絡票 ③署名集計表(ワークシート含む) ④累積署名集計表 ◆留意点 (1) 署名活動のドキュメントは、県民連絡会 HP に最新版を掲載します。適宜、アクセスして、 最新版、あるいは電子版を取り出して下さい。 ※署名活動に関するニュースも予定しています。 (2) ネット署名も予定しています。開始したらお知らせしますので、SNS 等での拡散も お願いします(島根県内は、署名用紙での署名を基本とします)。 【連絡先・送付先】 島根原発・エネルギー問題県民連絡会 〒690-0003 松江市朝日町 489 三洋苑ビル1階D室 TEL:0852-67-5731/FAX:0852-67-5732 E-mail:[email protected] HP: http://midori-eneren.com/ (この署名活動に関わる事柄を含め、適宜、関連情報を載せていますので、 アクセスしてみて下さい。) ※TEL:事務所に不在時には事務局:安達に電話転送していますので、ご承知おき 下さい。 以上 2
© Copyright 2024 ExpyDoc