栄養素の役割と働き [PDFファイル/23KB]

栄養素の役割と働き
ひとつしかない大切な体をまもる栄養素の役割を考えてみよう
体を維持する材料
・体重(筋肉)を維持する
・骨を維持する
・赤血球が増える
︵
↑
コ
皮
ラ
膚
や
ゲ
細
ン
胞
合
の
成
糖
・
脂
便
肪
の
の
成
吸
分
収
阻
止
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
(㎎)
分量
たんぱ
く質
鉄
g
g
mg
(㎎)
ある
細
胞
の
浸
透
圧
調
節
↑
↑
↑
↑
ない
中性脂
肪
血糖
ある
(㎎)
(㎎)
(㎎)
コレス
カルシ ビタミン ビタミン ビタミン ビタミン ビタミン
テロー
ウム
B1
B2
A
B6
B12
ル
mg
μg
mg
μg
葉酸
ビタミン
C
食物
繊維
脂質
炭水
化物
μg
mg
g
g
g
ない
食塩 エネル
相当量 ギー
mg
mg
6.6
0
48
220
0.08
0.30
76
0.06
0.60
10
2
0
7.6
9.6
0.2
134
卵
1個
50
6.2
0.9
210
26
0.03
0.22
75
0.04
0.45
22
0
0
5.2
0.2
0.2
75.5
魚
鮭
1切
50
9.8
0.2
30
6
0.08
0.07
18
0.16
2.60
5
1
0
6.4
0.2
0.1
102.0
肉
豚肉
薄切り
2枚
50
11.1
0.5
34
2.0
0.5
0.1
1.5
0.2
0.15
1
1
0.0
1.8
0.1
0.1
64.0
大豆
豆腐
1/4丁
110
7.3
1.0
0
132
0.08
0.03
0
0.06
0
13
0
0.4
4.6
1.8
0.0
79
ほうれん
5∼6株
草
100
2.2
2.0
0
49
0.11
0.20
350
0.14
0
210
35
2.8
0.4
3.1
0.0
20
人参
薄切り
1枚
50
0.3
0.1
0
14
0.02
0.02
340
0.06
0
12
2
1.3
0.1
4.5
0.1
18.5
きゅうり
1/2本
50
0.5
0.2
0
13
0.02
0.02
14
0.03
0
13
7
0.6
0.1
1.5
0.0
7
70
0.9
0.2
0
30
0.03
0.02
3
0.08
0
55
29
1.3
0.1
3.6
0.0
16
キャベツ 2枚
㎎
体
温
保
持
熱
量
脳
は
糖
で
活
性
化
さ
れ
る
200
体
の
調 淡色野
子
菜
を
3
よ
群
く
す
る
食 いも類
品
果物
4
群
ア
ミ
ノ
酸
・
核
酸
生
成
1本
緑黄色
野菜
力
や
体
温
と
な
る
食
品
細
胞
分
化
・
核
酸
合
成
牛乳
完 乳製品
1 全
群 食
卵
品
血
や
筋
2
肉
群
を
作
る
、
(g)
②食品
神
経
伝
達
物
質
生
成
総蛋白
コレス
カルシ
アルブ 血清鉄 テロー
ウム
ミン
ル
①血液中の物質
(100ml中の単位)
群別
脂産
質生
のに
代必
謝要
︶
↑
、
↑
細
胞
の
分
化
・
再
生
ネ
蛋ル
白ギ
質
ー
↑
エネルギー
(ガソリン)
蛋白質代謝に関与
糖エ
、
ホ細
ル胞
モ膜
ン
の胆
材汁
料
神
経
・
筋
肉骨
へ生
の成
情
報
伝
達
、
細
胞
の
材
料
赤
血
球
酸中
素の
を血
運色
ぶ素
の
材
料
少ないと・・・
便秘になる
ー
働き盛り世代は次世代を
生み育てる体づくりをす
る大事な時期です。
40代以降は体の維持、機
能の低下予防が大事な
時期でもあります。
いつまでも細胞(体)を元
気に保つために必要な栄
養素を満たすためには?
体つくりかえるお助けマン
病気にならない体づくり
・細胞を作ったり増やしたりする
・皮膚や細胞の粘膜を丈夫にする
多いと・・・膵臓に負担
体脂肪として貯蓄
少ないと・・・低体温
いつも眠い
ボーとしている
◎量が大事!
g
kcal
玉ねぎ
1/8個
50
0.5
0.1
0
11
0.02
0.01
0
0.08
0
8
4
0.8
0.1
4.4
0.0
19
大根
薄切り
1枚
80
0.3
0.2
0
18
0.02
0.01
0
0.04
0
26
9
1.0
0.1
3.3
0.0
14
100
1.6
0.4
0
3
0.09
0.03
0
0.18
0
21
35
1.3
0.1
17.6
0.0
76
100
1.1
0.3
0
6
0.05
0.04
5
0.38
0
26
16
1.1
0.2
22.5
0.0
86
50
1.4
0.6
0
0
0.12
0.09
0
0.06
0
38
1
2.0
0.1
3.8
0.0
11
じゃが芋 1個
バナナ
1本
きのこ
えのき
たけ
小1/2株
海藻
生わかめ
50
0.9
0.3
0
6
0.01
0.01
11
0.00
0
6
0
1.5
0.2
1.6
0.7
6
420
10.5
0.4
0
13
0.08
0.04
0
0.08
0
13
0
1.3
1.3
155.8
0.0
706
穀類
ごはん
1食140g
×3回
砂糖
砂糖
大さじ2
20
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
19.8
0.0
77
油
大さじ1・
2/3
15
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15.0
0
0.0
138
しょうゆ
大さじ1・
1/2
20
1.5
0.3
0
6
0.01
0.03
0
0.03
0.02
7
0
0.0
0.0
2.0
2.9
0.0
みそ
大さじ
1/2
10
1.3
0.4
0
13
0.00
0.01
0
0.01
0.00
4
0
0.4
0.6
2.1
1.3
18.6
食塩
小さじ
1/2弱
2
0.0
0.0
0
0
0.0
0.00
0
0.00
0
0
0
0.0
0.0
0.0
2.0
0.0
322
568
1.35
894
1.69
3.82
490
142
15.8
44.0
257.5
7.6
1,668
油
調
味
料
合 計
64.0
男
60.0
8.1
7.5
30∼40代の食事摂取基準
1.40
300.0
女
50.0
6.5
男
60.0
7.5
50∼60代の食事摂取基準
1.25
1.60
900
1.40
650
700
1.10
1.20
700
1.20
1.30
1.50
850
1.40
300.0
女
50.0
6.5
20以上 51∼76
2.40
1.00
1.10
700
1.20
100
18以上 38∼58
20以上 46∼70
2.40
650
240
240
100
18以上 36∼55
280∼
370
210∼
280
260∼
340
200∼
260
8.0未満
2,300
7.0未満
1,750
8.0未満
2,100
7.0未満
1,650
参考 「日本人の食事摂取基準2015年版」(厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000041824.html)