主 5月1日号 No.806 平成 28年 (2016) な 内 容 ◆ 総合計画第2次基本計画スタート…2 ◆ 中学校に楽器が寄贈されました…3 ◆ 鳥 見 神 社 の 獅 子 舞…4 ◆ 5月は自転車安全利用推進月間…5 ◆ 花 壇 づ く り 参 加 団 体 募 集…6 発行:印西市 編集:広報広聴課広報広聴班 42 5111嘩 FAX 0476碓 42 7242 〒 270- 1396印西市大森 2364- 2 電話 0476碓 ホームページ http://www.ci ty.i nzai .l g.j p/ Eメール home@ci ty.i nzai .l g.j p の杜オ 流 交 ー 下 プ 木 ン 歴史資料センター・広場 4月 27日にオープンした木下交流の杜には、歴史と自然を感じられる 2つの施設がありま す。歴史資料センターには、印西の歴史的な資料を展示・収蔵しています。約 1. 8ヘクタール の広場には、開放的な青い芝生が広がっています。2つの施設をめぐってゆったりとした時間 を過ごしてみてはいかがでしょうか。 展 示 物( 一 部 ) 1 印西の貴重な資料があなたを待っています 歴史資料センターでは、木下地域周辺の原始から 近代までを時代ごとに展示しています。馬込遺跡か ら出土した約 1, 200年前の瓦塔・瓦鉢(県指定有 形文化財、右上図参照)などを展示し、市史編さん 事業で収集した歴史資料や公文書などの保管をして います。 案内図 3 4 5 1瓦塔・瓦鉢 2蒸気船の模型 3木下河岸のジオラマ 4印西牧絵図 5木下貝層の貝化石 広場には階段で結ばれた 3つのエリアがあり、展 望ステージからは悠々と流れる利根川も眺望できま す。よく晴れた日には、木下・大森のまちを染める 暖かな夕日を見られるかもしれません。 いずれも入場無料です。みなさんも一度訪れてみ ませんか。 撮開館…火曜~日曜日(祝日を除く)・午前 9時~ 午後 5時。 撮住所…木下 1489―1(旧印旛高校)。 撮問い合わせ 40 3500) 木下交流の杜歴史資料センター(緯碓 広場について:都市整備課(緯内線 744) 3 1 ※駐車場 51台有り。 利根川 2 JR成田線 木下駅 煙 木下交流の杜 2 煙 印西市役所 1展望広場ステージから望む利根川 2季節の花を眺めて休憩できます 3広場には爽やかな風が吹き抜けます 春のゴミゼロ運動に ご協力ください 5月 29日 (日) みんなでつくろう 美しいふるさと いんざい 市内全域で一斉に「ゴミゼロ運動」を行います。 市では昭和 57年よりゴミゼロ運動に参加しており、毎年市民 のみなさんにご協力いただ き、市全体で環境の美化に 取り組んでいます。昨年の 春のゴミゼロ運動では、約 23トンものごみが集められ ました。 散乱ごみのないきれいな まちを作るため、みなさん のご協力をお願いします。 問 クリーン推進課不法投棄 ■ あなたの手でまちをきれいに(昨年) 対策班(緯内線 3 85)。 平成 28年熊本地震災害義援金を受け付けます 日本赤十字社では、熊本県熊本地方を震源とする最大震度 7の地震により被災され たみなさんの生活再建の一助とするため、6月 30日牙まで義援金を受け付けます。 この義援金は被災地に設置される災害義援金配分員会を通じて、全額が被災者に配 分されます。なお、物品は受け付けません。 【郵便振替】口座加入者名…日赤平成 28年熊本地震災害義援金、口座記号番号…00130 ―4―265072。 ※ゆうちょ銀行・郵便局窓口で取り扱う場合は、振替手数料は免除。受領証の発行を希 望する場合は、通信欄に「受領証希望」と記載してください。 【銀行振込】口座名義…日本赤十字社、口座番号…臼三井住友銀行すずらん支店、普 通預金 2787530、渦三菱東京 UFJ銀行やまびこ支店、普通預金 2105525、嘘みずほ 銀行クヌギ支店、普通預金 0620308。 ※金融機関によっては振込手数料がかかる場合があります。受領証の発行を希望す る場合は、日本赤十字社パートナーシップ推進部(緯 03―3437―7081)へ。 【市役所窓口】社会福祉課、各支所・出張所では義援金を受け付けています。こちら へお寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて被災地に送ります。 問 社会福祉課厚生班(緯内線 2 ■ 56)。 ~ 印西市は今年 市制施行 20周年 ~
© Copyright 2024 ExpyDoc