滋賀県国民保護対応マニュアル構成の見直し概要(PDF:159KB)

資料1-2
滋賀県国民保護対応マニュアル構成の見直しの概要
現行
第1編 総則
第1章 共通
第1 全般
第2 県の対処体制
第3 情報収集および提供
第2章 事態等への対処
第1 事態の認定が行われる前の段階(事態認定前)
第2 事態の認定が行われた段階(事態認定後)
第3 関係機関との連携
見直し案
現行マニュアル
P3~38
現行マニュアル
P42~61
現行マニュアル
P63~67
現行マニュアル
P78~82.84.85
第2編 事態別対応マニュアル
第1章 爆発への対応
1想定等 2全体の流れ 3想定に基づき対処するための記述項目
4緊急事態における初動体制 5県の連絡調整本部体制
6県の緊急事態連絡本部体制 7県の対策本部体制
第2章 有害物質(NBC)の漏洩等への対応
第1 原因物質が特定されない場合
1原因物質が特定されない場合 2対処体制
3関係機関による主な活動 4国の初動対応 5県の災害医療機関
6原因物質が判明した場合の対応
第2 生物剤(B)への対応
1生物剤攻撃対応フローチャート
2平素における事案発生時の県の危機管理体制
3生物剤散布(使用)による集団発生
第3 化学剤(C)への対応
1化学剤散布(使用)による災害発生
2緊急事態連絡本部(緊急対処事態対策本部)の主な対応
第4 核(N)特に放射線、放射性物質(R)への対応
1武力攻撃原子力災害への対応 2核(N)攻撃による災害への対応
第3章 避難・救援
第1 事態認定がされていない場合等の避難
1知事が自ら措置をする避難に係る事項 2救援の実施
第2 事態認定をされた場合の避難
1避難指示の通知受け 2避難の指示
3県による避難住民の誘導の支援等 4住民に対する広報等
5関係機関への通知等 6避難の指示の解除 7財政上の措置
第3 避難住民等の救援
1救援の指示の通知受け 2救援の実施 3救援の内容
4避難住民等に対する救援 5財政上の措置
6県外からの避難住民の受入れの場合
第1編 総則
第1章 共通
第2章 事態等への対処
第3章 有害物質(NBC)の漏洩等への対応
第4章 関係機関との連携
第2編 共通編
対応確認シートとして整理
各ハザードの対応に
共通する事項を整理
第3編 事態別対応編
総則へ転載した
以外の記載
第1章 爆破への対応
爆破テロの特徴と対応にあたっての特記事項を整理
現行マニュアル
P69~76
第2章 生物剤への対応
生物剤テロの特徴と対応にあたっての特記事項を整理
総則へ転載した
以外の記載
第3章 化学剤への対応
化学剤テロの特徴と対応にあたっての特記事項を整理
旧マニュアルの記載を引継ぎ、モニ
タリング等の初動対応については「地
域防災計画原子力災害対策編」等
に準じた対応を実施する。
第4章 核(N)特に放射線、放射性物質(R)への対応
地域防災計画原子力災害編に準じた対応(広域避難を含む)
既存の「鉄道テロ対応マニュアル」を
別冊として位置付ける
現行マニュアル
P89~120
P121~186
第5章 鉄道テロへの対応(別冊)
参考資料
〇滋賀県生物化学災害相互応援に関する覚書
〇避難・救援
〇関連法令抜粋
・・・等
※一部参考資料については事態別対応編に転載