広報千代田 No.1423 平成28年(2016年)5月5日号

No.1423
平成28年
(2016年)
主な内容
5/5
平和使節団の参加者を募集………… 2
公的住宅のあき家入居者を募集…… 3
年金生活者等支援臨時福祉給付金
( 高齢者向け給付金)
………………… 4
すぽすたちよだクラブスタディ
( 文化学習 )プログラム …………… 6
国民年金の加入制度………………… 7
(毎月5日・20日に発行)
代表電話13264-2111
区公式ツイッター@chiyoda_city
https://twitter.com/chiyoda_city
区公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/chiyoda.city
発行/千代田区
編集/政策経営部広報広聴課
〒102-8688千代田区九段南1-2-1
http://www.city.chiyoda.lg.jp
区は、区民の皆さんの子育てを応援するため、さまざまな手当や医療費助成を行って
います=下表。また、申請期限や所得制限がある手当等もありますので、詳しくは区の
ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ ①~⑫=子育て推進課手当・医療係 ☎ 5211 - 4230
⑬=児童・家庭支援センター発達支援主査☎ 5298 - 2424
「児童手当」の支給対象となっていない妊娠時と高校生相
当年齢のお子さんを対象として、所得制限のない「誕生準備
手当」や「次世代育成手当」を支給しています。
また、高校生等医療費助成は区内の医療機関で医療証を提示すれば、保険適用
後の医療費自己負担分の支払いのない制度です。そのほかにも特定不妊治療費の
助成といった制度もあります。
区の独自制度
多様な手当
状支給対象
況に合わせた医療費助成
種 類
手当または助成額
次世代育成手当
①誕生準備手当
(23区唯一の
区独自制度)
妊娠 19 週を経過した日以降(妊娠第 20 週から)の女性
1 回の妊娠につき 45,000 円
※申請期限は妊娠 19 週を経過した日以降 ( 第 20 週から )、出生した子ども
※所得制限なし
の 1 歳の誕生日の前日まで
②次世代育成手当
(23区唯一の
区独自制度)
16 歳に達する年度の 4 月 1 日から 18 歳に達した日以降最初の 3 月 31 日
1 人につき月額 5,000 円
までの児童の保護者
※申請時期は保護者が転入した時 ( 公務員の場合は、子どもが高校生相当の ※所得制限なし
)
年齢に達する時〈入学前の 3 月中〉
③児童手当
(国制度)
0 歳から 15 歳に達した日以降最初の 3 月 31 日までの児童の保護者
児童育成手当
手当
所得制限未満の方
・3 歳未満=月額 15,000 円 ・3 歳∼小学生=第 1 子・2 子は月額
10,000 円/第 3 子以降は月額 15,000 円 ・中学生=月額 10,000 円
所得制限以上の方 一律月額 5,000 円
④育成手当
父子・母子家庭(父または母が死亡、生死不明、離婚等)や、父または母に重
児童 1 人につき月額 13,500 円
度の障害がある家庭などの児童のうち、18 歳に達した日以降最初の 3 月 31
※所得制限あり
日までの児童の保護者
⑤障害手当
20 歳未満で次のいずれかの障害がある児童の保護者
・愛の手帳 1 ∼ 3 度程度 ・身体障害者手帳1・2 級程度
・脳性まひ、進行性筋萎縮症
児童 1 人につき月額 15,500 円
※所得制限あり
⑥児童扶養手当
①児童 1 人の場合の支給額
(月額)
所得に応じて 9,990 円∼ 42,330 円
父子・母子家庭や、父または母に重度の障害がある 18 歳に達した日以降最
②第 2 子 = ①に 5,000 円加算
初の 3 月 31 日までの児童の保護者(児童に中度以上の障害がある場合は 20
③第 3 子以降=②に加え、第 3 子以降の 1 人につき 3,000 円加算
歳未満まで)
※平成 28 年4月に助成額改定 ※所得制限あり
⑦特別児童扶養手当
20 歳未満で次のいずれかの障害(身体・知的・精神)がある児童の保護者
児童 1 人につき月額 1 級 51,500 円
・愛の手帳 1 ∼ 3 度程度 ・身体障害者手帳1∼ 3 級程度(一部 4 級を含む) 2 級 34,300 円
※手帳の交付を受けていなくても、上記と同程度の疾病または障害のある方 ※障害の程度に応じて、1 級か 2 級かが決まります。
※平成 28 年4月に助成額改定 ※所得制限あり
は診断書添付により対象となる場合があります。
多様な手当
状況に合わせた医療費助成
種 類
支給対象
手当または助成額
こども医療費助成
小学校就学前の乳幼児
⑧乳幼児医療費助成
(6 歳に達した日以降の最初の 3 月 31 日まで)
⑨こども医療費助成
義務教育就学期にある児童
(15 歳に達した日以降の最初の 3 月 31 日まで)
医療費助成
⑩高校生等医療費助
高校生相当年齢の児童
成
(18 歳に達した日以降の最初の 3 月 31 日まで)
(23区唯一の
※申請時期は子どもが転入した時
区独自制度)
健康保険診療分の自己負担分を助成
※保険対象外の診療および入院時の食事療養標準負担額は自己負担とな
ります。
※所得制限なし
父子・母子家庭(父または母が死亡、生死不明、離婚等)や、父または母に重 健康保険診療分の自己負担分を助成
⑪ひとり親家庭等医療費 度の障害がある家庭などの児童で、義務教育終了後から 18 歳に達した日以 ※入院の場合は、食事療養標準負担額または生活療養標準負担額および
降最初の3月 31 日までの児童(児童に中度以上の障害がある場合は 20 歳未
助成
所得に応じた自己負担があります。
満まで)とその父または母
※所得制限あり
⑫特定不妊治療費助成
(区独自制度)
都の特定不妊治療費助成事業により助成を受けた方
申請時、夫婦ともに区民の方
※申請時期は都の助成決定通知日以降 1 年以内
⑬発達障害等の療育経費
原則として2歳から 18 歳未満の発達・知的・身体障害のある児童
助成
※申請時期は 6 月・10 月・2 月
(区独自制度)
(かつ都の
都の助成決定金額の 1/2 以内で 1 回の上限は最高 125,000 円
助成対象治療費から都の助成額を差し引いた額の範囲内で助成します)
※所得制限あり
負担した経費の 1/2 を助成
(1月につき 10,000 円が限度)
※相談・療育機関での相談・療育にかかる経費の一部を助成します。
※所得制限なし
※次世代育成手当、児童手当、児童育成手当(育成手当・障害手当)を受給中の方は、6 月に現況届の提出が必要です。
☆広報千代田は新聞折り込みで配布しています。購読していない区民・区内事業者の方には郵送します。 問合せ 広報広聴課☎5211-4175☆