縄文時代には植物の繊維から糸を作り、いろいろなものに利用していまし

平成28年度
縄文時代には植物の繊維から糸を作り、いろいろなものに利用していました。
教室では、古代の技術でカラムシという植物から繊維を取り、ストラップを作ります。
日
時:平成28年6月11日(土)
対
象:一般(中学生以上)30名
10時 ~15時
申込み方法:往復はがきの往信面(裏)に、教室名・参加者氏名(ふりがな)・年齢・郵便番号・
住所・電話番号を、返信面(表)に、郵便番号・住所・氏名をご記入のうえ、下記
までご郵送ください。
※お預かりした個人情報は、本事業実施のためのご案内のみに利用します。
利用目的にご同意のうえ、お申込みください。
申 込 み 先:〒 206‐0033
多摩市落合 1-14‐2
東京都埋蔵文化財センター「古代の糸作り教室」宛
締
切
り:平成28年5月30日(月)必着
※応募者多数の場合は抽選となりますので、予めご了承ください。
費
用:無料
場
所:東京都立埋蔵文化財調査センター
実習室
京王相模原線・小田急多摩線「多摩センター駅」下車徒歩5分
多摩モノレール「多摩センター駅」下車徒歩7分
※お車でのご来場はご遠慮ください。
■お問い合わせ先■
東京都埋蔵文化財センター 広報企画係
電話 042-373-5296(平日のみ)
■ホームページ■
http://www.tef.or.jp/maibun/
体験教室やイベントなどの詳細がご覧いただけます。